00725111
Go! いせさき つらい時や誰かと話したい時の掲示板  [ Home ]


当掲示板の設置趣旨(初めてご利用の方はお読みください)
下記サイトでは悩みごとの相談に乗ってくれます。
MoyatterNHKハートネットフリースクール全国ネットワーク全国のいのちの電話宛名のないメール
 投稿に関する下記項目の説明は、別ページをご覧ください。
  ■→ご自身が投稿した記事の修正/削除の方法
  ■普通の日本語を入力したのに、”禁止ワードが含まれています”のエラーで投稿できない現象


[Home] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]  ▼ページ末尾へ
おなまえ
Eメール 必須入力ではありません。
メールアドレスを入力しますと、お名前欄にメールアドレスへのリンクが貼られます。
タイトル  →投稿時の注意点
コメント 新規スレッドはこちら、既出スレッドへのコメントはその記事横の[返信]ボタン
参照URL スパム投稿対策のため、URL入力は停止中です。必要な場合には本文にお書きください。
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
無題辛い気持ち無題無題めっちゃ久々に来た何しても辛い無題無題両親が毒になる辛い事ばかり自己嫌悪無題リスカってだめなことかな辛くないと思ってた友達のaちゃん無題無題辛い事ばかり病み散らかしてる。無題

無題 投稿者:きつね 投稿日:2024/07/13(Sat) 06:19 No.10072    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
最近自分は将来の見通しが常々甘いなと思ってこの先やって行けるか不安です。私はすぐやりたい事に没頭してしまったり優先順位を間違えてしまう。頭が弱くて現実的に物事を考える度胸もないのです。先の事を考えると怖くなって帰って今やっている事に意識が向かなくなって一層状況を悪くしてしまう。冷静になれません
私は自分の将来をちゃんと考えるのが下手くそな人間です
とても不安です

Re: 無題 - スープカレー 2024/07/15(Mon) 17:11 No.10079
こんにちは、きつねさん。返信遅くなりましたが投稿読ませていただきました。

読ませてはいただいていたのですが、どのようにお返事をすれば良いか悩んでいました。
自分の将来について不安になる事はきつねさんに限らず誰にでもあるのではないかと思います。
現実的に物事を考える度胸がない、と書かれていますが、度胸さえあれば今の不安は解決
できそうでしょうか。
先ずは不安だと感じている事をノート等に書き出してみるのはいかがでしょうか。書き出したら、
ご自身の努力でどうにかなりそうな事、どうにもなりそうにない事にわけてみる。
どうにもなりそうにない事は、無責任な言い方になるかもしれませんが一旦置いておきましょう。
何とかなりそうな事に対しては、一気に解決しようとするのではなく、短期・中期・長期的な
、そして自分に無理のない範囲でできそうな目標を設定して、少しずつできた事を積み上げて
いく。そうすれば、少しずつでも今の不安が解消されるのではないでしょうか。

不安な事、どうにもならない事ばかり考えて積み上げてしまうと、どうしても気持ちが沈みがちに
なり、やりたい事にも没頭できなくなってしまいます。どうにもならない事ばかり考えてしまうと
息がつまってしまうし、やっぱりしんどいですよね。
できない事ばかり積み上げるのではなく、少しずつでもできた事、頑張れた事を積み上げていくと
次のアクションへの活力にもなると思います。

具体的な改善策を提案できるわけではないですが、少しでもきつねさんの心の負荷が軽減される
機会になれれば幸いでう。


Re: 無題 - きつね 2024/07/17(Wed) 12:28 No.10083
返信ありがとうございます。作業する時に雑念が余計にある状態がダメなんですね。とりあえず今日やる事を紙に巻き出して優先順位を明確にした後、やれる事に集中してみますありがとうございました

辛い気持ち 投稿者:昭和 投稿日:2024/07/09(Tue) 22:41 No.10070    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
夫婦仲の事です、
結婚して脱サラで40年一緒に自営業をしています、途中から夫婦仲がギクシャクして色んな事で意見の対立で喧嘩ばかりしていました、その時は一人になるとホッとしたものでした、が、先日心筋梗塞と言われて家内が入院してしまい一人家に居ると妙に涙ぐんできます、若し万が一の事が有れば私は精神的に弱い所が有るのは自覚しています、どうか無事に退院出来ますように仏壇に拝んでいます。
昼は仕事で気を紛らわせることが出来ますが夜が辛い。

Re: 辛い気持ち - スープカレー 2024/07/10(Wed) 12:57 No.10071
こんにちは、昭和さん。投稿読ませていただきました。

夫婦仲がギクシャクして、と書かれている様子をお察しする事ができませんが、お二人で自営業を続けてこられた中で、お互いの事を知る為に、また理解してもらう為に必要だった喧嘩だったのではないでしょうか。あなた自身も、また、奥様も決してお互いを嫌い、憎んでの言動ではなかったのではないでしょうか。
私にも妻がいますが、夫婦仲が既に破綻してしまっていて、相手の事を理解したいとも、理解してはしいとも思えなくなりました。なので喧嘩もほぼないですが、寂しいというか、情けないというか。不謹慎かもしれませんが、私にはちゃんとお互いの主張をぶつけ合う事ができるあなたの事が少し羨ましく思います。

私も色々実感する事がありますが、長年夫婦を続けている間に自分がしてもらっている事に感謝しる気持ちが段々と薄れてきているなと思います。いつも当たり前にやってもらっていた事をいざ自分でやろうとすると上手くいかない事が多々あります。そんな時に妻の存在の有り難さが身にしみます。後は、会話が全くできないのはやはり寂しいですよね。基本自分からはあまり話しかけないようにしているつもりでも、出張から帰ってきた時など会えない期間があると、ふと自分から色々話している事があります。

今、お一人で辛い想いをされている事と思います。
入院中の奥様の様子をお察しできず申し訳ありませんが、面会が可能で会話もできそうであれば、今の想いを素直に奥様にお話しされてはいかがでしょうか。奥様も同じように寂しいと思われているのではないでしょうか。

何のお役にも立てませんが、奥様の具合が快方に向かわれる事を願います。


無題 投稿者:アユ 投稿日:2024/07/02(Tue) 04:12 No.10053    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
昔から人のお世話をするのが好きでした。
親からは人をダメにするほど面倒見がいいと言われていました。
いつも皆に優しくしてきました。
でも優しくしてあげた人にいじめられました。
先生には小馬鹿にする発言をされ続けました
親も相談をまともに取り合ってくれませんでした。
高校もろくに行けませんでした。
それでも、人の為に頑張ってきました
辛い思いをしている人に寄り添ってメンタルケアをして。
辛い時は頼ってねと私を気遣ってくれる人も居ました
ですが、結局誰も助けてくれませんでした。
自分が辛くても後回しにして人を助けてしまいます。
何もないのに泣いてしまったりしている現状から目を背けて
頑張ってきたけど、限界な気がして。
どうすればいいんでしょうか
生きてて私は救われるのでしょうか
死んだ方が楽になれますか?

Re: 無題 - スープカレー 2024/07/02(Tue) 12:55 No.10054
こんにたは、アユさん。投稿読ませていただきました。
困っている人がいれば助けてあげたい、寄り添ってあげたいと思いながら、これまで頑張ってこられたアユさんの生き方、とても素敵な事だなと思いました。
学校の先生や友達の一部に心ない言動を取る人もいるようですが、あまり気にしないで下さいね。アユさんの優しさをしっかり受け止めてくれている人、アユさんに感謝している人もたくさんいるはずですから。
私はアユさんの生き方が間違っているとは思わないです。
だからアユさん自身にも、これまで頑張ってきた自分の事を認めてあげて、御自身を労ってあげてほしいです。

でも、今辛いと感じているのですよね。きっと少し頑張りすぎたのだと思います。少し肩の力を抜いて、心も体も休養する、そんな時間が必要なのではないでしょうか。
何か具体的なアドバイスができるわけではないですが、
少しだけアユさん自身の事も考えてあげる時間が必要ではないでしょうか。他の誰でもない、アユさん自身の為のご褒美や楽しみを考えてみる。小規模、中規模、大規模と分けて目標を設定してみるのも良いかもしれません。
行ってみたかったカフェに行ってみる等、少しでも自分の中に小さなワクワクを作れるようになれば、少しは不安も和らぐかもしれません。


Re: 無題 - アユ 2024/07/03(Wed) 02:52 No.10056
ご返信ありがとうございます。
そして私の生き方を素敵と言ってくださりありがとうございます。
私自身の為のご褒美や楽しみ...ですか。
現状、趣味を楽しいと思えなくなってしまってワクワクが減っています。
それでも自分の為に楽しいと思える事を、探して目標にしていけたらと思います。


Re: 無題 - なすけ 2024/07/03(Wed) 07:26 No.10058
すべては自己満足です
自分ではどんなに頑張ってても他人が満足してくれてるかどうかは死んだ後にしかわかりません。
じゃあ生きてる間は全部自己満足でいいじゃないですか。
後悔は死んだあとにすればいいんです。やりたいことは全部やってしまいましょう
他の人はあなたの問題を解決できないし、あなたは他の人の問題を解決できません。
すべては厳密に個人個人の問題なのだそうです。
助け合いながら生きていく人生がいいですよね。がんばってください
あなたを救えるのはあなたしかいません。


Re: 無題 - スープカレー 2024/07/06(Sat) 20:22 No.10065
返信おそくなってしまいましたが気づいていただけるでしょうか。
急に自分なりの楽しみや目標を、と言われてもこまりますよね。申し訳ありません。

いつも同じ事しか言えませんが、辛いと感じる時、負の感情が頭を駆け巡って不安になる時は、少し落ち着いてゆっくり深呼吸してみて下さい。
後は自分の気持ちを落ち着かせる為の方法を考えておくと良いと思います。私は音楽療法をお勧めしていますが、読書にふける、動物に触れる、気持ちが落ち着く匂いを嗅ぐ(御香、オイル等)など何でも良いと思います。
後は何か1つ、こだわりのアイテムを持っておくのも良いかもしれません。これだけは譲れない、大切にしたい物や事、時間でも良いです。
上手くお伝えできないのですが、自分の事はいつも後回しで良い、いわゆる自己犠牲の上にはアユさん自身も、アユさんが力になりたいと思っている相手の方も本当の幸せが訪れないのではないかと心配になります。
アユさんの優しさは大切にするべき事だと思います。だからこそ、これからもアユさんらしく生きてゆく為には先ずはアユさん自身の心身の健康が大切だと思います。
頑張る事はもちろん大切です、でも時には頑張りすぎない事、相手や周りの人を頼る、相手の方にも頑張ってもらうよう促していく事も必要かもしれません。

何の解決にもならない回答かもしれませんが、少しでも気休めになれば幸いです。


無題 投稿者:F 投稿日:2024/06/21(Fri) 20:31 No.10037    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
自傷行為がやめられないです。
どうしてもカッターを手に持ってしまいます。
すごく落ち着きます。
でもそろそろ親にバレそうです。
親には自傷行為は絶対にするなと言われていました。
バレたら私の生きていく方法がなくなります。
助けてください。
自傷行為は私を救う唯一の方法なんです。

Re: 無題 - 匿名 2024/06/22(Sat) 05:59 No.10038
今のFさんには必要なのですよね、きっと。辛い時、
悲しい時、苦しい時、それが心を落ち着かせる方法
なのだから。色々つらい事があっての事だと思うから
あなたから取り上げて良いのかわからないけど許される
なら、先ずは刃物を遠ざけてほしい。

Fさん自身、今のままではダメだと思っていますよね。
アプローチとしては、自傷以外の心を落ち着かせる
方法を考えるか、辛くなる要因を取り除くか、取り
除けないとしても心の負担を軽減させるか。

前者の場合、先ずはゆっくり深呼吸してみて下さい。
衝動的に不安がこみ上げてくる時は自室にこもるの
ではなく居場所を変えてみましょう。自分の中に
何か変化をつける、少し外の空気を吸うだけでも
違うとは思うけど、年齢的に難しい場合もあるかも。
後は温かい飲み物を飲むと少し気持ちが落ち着く
かも。何かお気に入りの紅茶、珈琲を探してみる
のも良いかもしれません。

個人的には音楽療法をおすすめします。何かお気に
入りの曲を繰り返し聴くようにする。私はピアノの
演奏が好きなので、お気に入りを集めておいて
辛い時は何度も聴くようにしています。


Re: 無題 - 匿名 2024/06/22(Sat) 06:11 No.10039
後者の場合ですが、今、どのような時に辛いと感じて
いますか。その要因は取り除く事はできないでしょうか。
相手に迷惑をかけてしまうかも、と考える必要は
ありません。困っている時はお互い様です。
家族、友人に相談できそうな人はいませんか。話しを
聞いてもらえるだけでも少し心の負担が軽くなると
思います。
直接話しづらい時は、形式にこだわらなくて大丈夫
なので、ノート等につらい事、困っている事を書き
とめておくと良いと思います。
Fさん自身が今、どのような事で苦しんでいるか、
察する事はできないけど、頑張りすぎない事も必要かも
しれません。「〇〇しなければいけない」的な考えを、
「〇〇できなくても何とかなるかな」的な考えに
置き換える事も時には必要です。

何の役にも立てないけど、何かを変えるきっかけに
なれば幸いです。


Re: 無題 - きつね 2024/06/23(Sun) 01:23 No.10042
分かります。なんか武器っぽいものを持ってると安心出来ます。ちなみにおすすめの自傷行為は氷を握るだとか辛いものを食べる。全力疾走なんかがいい感じにバレにくくて気持ちよくなれるやり方ですね。
唐辛子をかみ潰すとかいいですよ。お外で他人の目を気にせずできます。


Re: 無題 - ゆうや 2024/07/03(Wed) 07:43 No.10059
自傷行為をやめた方がいいと思いますか?あなたはどう思いますか。
私には決められないです。でも多分幸せな人は自傷行為をしないと思います。
箱の中にいる限り自分がどんな問題におちいっているかは分かりません。
だから箱から飛び出して考えてみてください。
カマキリの視点になって自分の状況をよく見てください。
そうすれば自分の状況がよくわかって、解決策も自然に出てくるのではないかと思います
自傷行為をどうすればバレないかではなくなぜ自傷行為をしてしまうのかが重要だと思います。
カマキリが嫌ならネコでもなんでも構いません。あなたの幸運を祈っています。


めっちゃ久々に来た 投稿者:あ。 投稿日:2024/06/30(Sun) 20:46 No.10052    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
2021年に投稿してからふっと思い出してまたこのサイトにきました^^*
1ヶ月ほど前に高校の男の先輩と図書館で勉強してきました。
偏差値もかなり高めの高校に入ってて、教えるときは優しく教えてくれるし、顔もまぁまぁ、面白いしでなんだかんだ尊敬してます。
私は軽い女です。一瞬好きになりかけました。こんなことで好きになりかけるなんて本当に軽すぎて自分が信じられないです。
だけど多分、本気になっちゃいけないんです。勉強を教えてくれる、ある意味都合のいい関係です。私にとっては勉強を教えてくれるしいい人だし、相手にとってはなんで私に教えてくれるのかわからないけど、教えてくれるので感謝しかないです。
ただ、都合のいい関係ってほんとに好きになっちゃったら終わりじゃないですか。俺には好きになるなよオーラがちょっとあります。
私はずっと軽い女です。昔からちょっとのことで好きになってしまいます
どうやったらすぐ好きになるのをやめられますか?

Re: めっちゃ久々に来た - い。 2024/07/03(Wed) 07:19 No.10057
好きになったら、気に入った相手なら伝えるor秘密にし続けてもっと好きになるか確かめる
そんなんでいいんじゃないですか。
好きな人がまったくいない人生よりは好きな人が多い人生の方がきっと楽ですよ。


何しても辛い 投稿者:ルア 投稿日:2024/06/18(Tue) 20:05 No.10022    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
11歳です。
体は女ですが、心は中性です。
親に、私「普通」じゃないんだよね〜と軽く言ってみても時期が時期なので厨二病?そんなのに構ってられないんだけどと言われます。
学校は優等生、家はおとぼけ、塾は陽キャ、ピアノは物静か…その人にウケのいいキャラを作り演じてるうちに、自分の本当の性格がどこかに行ってしまって、心がずっとからっぽです。
もともと読書が好きだったんですけど、最近気づいたんです。
読書が好きなんじゃなくて、読書をして褒められるのが好きなだけだって。
将来の夢もあったんですけど、それになれても結局私の心は満たされないと思って、なんのために生まれてきたかがわからなくなってきました。
あと、妹との差別も酷いです。私が100点でも、「そのくらいお姉ちゃん・6年生として普通でしょ。」
妹が70点「すごいね!さすが〇〇。昨日頑張ってたもんね。」
私が、「〇〇は70点じゃん…。」ていうと「「アンタはその点数で当然でしょ。」って言われます。
誰にも本当の私は認めても愛してももらえなくて死にたいです。
せいぜい、10代の思春期だと言われてもしょうがないですが、本当に辛い。

Re: 何しても辛い - きつね 2024/06/23(Sun) 02:05 No.10043
掛け値無しに読みやすい文章だね
ちゃんと段落分けされてるし。非常に冷静な文章。きっと地頭が良いのでしょうね
それはそうとその年で親に言えない秘密を抱えてるのはしんどいよね。思春期の頃の悩みなんて寧ろ1番しんどい時じゃないですか、大変だったね
とりあえずそういう時にこういう場所に来て吐き出すのは非常にナイス判断。結構あなたは上手いことやってます。個人的にはそういう風に吐けるところで吐く。若しくは書いてみてください。実際書いてみると少し楽になってるでしょ。
気楽に少し愚痴を吐いて楽になったら友達を探してみるといいかもですよ。結構色んな人が世の中にはいますから
あなたと同じ様な人がきっといます。


無題 投稿者:きつね 投稿日:2024/06/19(Wed) 19:18 No.10028    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
何かが上手く行くとなぜもっと早く出来なかったのかと自分を責めたくなるんですよ。もう少しこう、、私という人間は自分を素直に褒めてあげられないのか、、これでは自分自身が自分に対して毒親を演じてるような物だ。不毛だよ、、

無題 投稿者:きつね 投稿日:2024/06/18(Tue) 04:22 No.10020    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
最近、やるべき事だと思ってる事をやろうとすると気分が悪くなって、できなくなってしまった。数年前にも同じような状態になった事があるその時は結局なにもしないという事をしばらくしてたら元気になったんだ
だけど今は違うもう僕に休んでる時間なんてあってはいけないんだ。頑張らないといけないんだ。それなのに頑張れない自分の弱さが悔しいよ。理不尽で涙が出そうだ。

Re: 無題 - ルア 2024/06/18(Tue) 20:08 No.10024
わたしもです!
やらなくちゃいけないのはわかっててもやろうとすると手が震えて、過呼吸になります。
頑張って!じゃどうにもならないこともありますよね。


両親が毒になる 投稿者:朝がツライ 投稿日:2024/06/15(Sat) 09:02 No.10005    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
毒親 過干渉育ち 50代でも過干渉され 親に出かけ先を聞かれたり 聞かれる前に自分から悩み悩み苦しんで言うことできて
出かけられたとしても 例えばランチして 次何処か行く?となったら 親にLINEだのメールだの電話(行くとこを全て連絡)と言われた!!
まぁ怒ったからコレは しなくてよくなったが 一方的に連絡なんて嫌だし 返事を待ってる時間 オフ会なら参加者とか友達(いるなら)とか待たせることになりますよ(嫌だ) こんな人 友達できないだろうよ 友達いても 離れてくだろうよ 50代にもなって

過干渉育ちで できなくなってることとかあるのに でも 動こうとしてるのに(何とか動けてた時もあるのに)
コロナ禍のことから オフ会できたときに ストレスや不安や緊張など 何がキッカケかわからないが 心因性?咳が出る!!
コロナ禍もあり こわがった人がいて 出かけることがこわくなった(咳をこわがる人に迷惑かけるから)
心因性?の咳みたいで 出ない場合もあるから 出ないとも出るとも言えません!! 

コワイし 不安だし 安定は行ってみないと わからない







※動く=出かける







Re: 両親が毒になる - きつね 2024/06/18(Tue) 04:36 No.10021
私も親がちょっと過干渉気味で「私が居ないとなにも出来ないのに!」って言われてムカッと来た
あと私もストレス溜まったり緊張すると吐き気がするんだ
お陰でろくに小説がかけなくて自分が嫌になる。
本当はさ1番弱ってて辛いのは自分自身なんだから労わってあげないといけないんだけどさ。成果を上げてないのに褒めるとか労るなんておかしいと思ってしまう。
絶対にそんなこと無いのにね。無条件に自分を甘やかしたり労ったりしていいだろうにね。変だよね
お疲れ様です。よく頑張ってます!飲み会疲れますよね
過干渉な人ってやになっちゃいますよね!


辛い事ばかり 投稿者:トラヴィス 投稿日:2024/06/06(Thu) 21:16 No.9976    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
「人に相談しよう。」、「人に頼ってみよう。」、そんなことが出来たら苦労しないんだよ。わかったような口をきくな。頼れる人がいない、辛いことをすべて一人で解決していくしかないんだよ。
もうどうすればいいんだよ、、、死ぬのは怖いが、死んで楽になりたいよ。

Re: 辛い事ばかり - 瀬古太郎 2024/06/16(Sun) 19:48 No.10013
話聞くよ。

自己嫌悪 投稿者:かいわ 投稿日:2024/06/13(Thu) 21:21 No.10000    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
なんで自分が悪いのに落ち込む?なんで私にはできない?みんなできてるのに、普通のことなのに。
あー駄目だ、またここに入り浸ってしまう。こんなことしたって変わらないのに…もう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だ…

Re: 自己嫌悪 - 瀬古太郎 2024/06/16(Sun) 19:44 No.10011
話聞きますよ。

無題 投稿者: 投稿日:2024/06/08(Sat) 15:08 No.9980    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
辛くて投稿してるのに返事がないと辛くなってしまう

Re: 無題 - 会話 2024/06/12(Wed) 18:32 No.9993
初めまして。こちらお返事です。なんにもかけないですが、見てますよってことだけ。以上です。またね。

Re: 無題 - みく 2024/06/12(Wed) 20:09 No.9994
はじめまして。いつも投稿を見ています、みくと言います。その気持ち、とても分かります。私は自分がほっとかれてる感じがします。

Re: 無題 - 瀬古太郎 2024/06/16(Sun) 19:34 No.10010
初めまして。
 瀬古太郎です。 お話なら聞きますから、あんまり考え詰めないで。


リスカってだめなことかな 投稿者:みかげっち 投稿日:2024/05/28(Tue) 22:25 No.9926    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
リスカやめられない
友達にもリスカのこと言われちゃったし、、
どうしよう

Re: リスカってだめなことかな - めいめい 2024/05/29(Wed) 21:12 No.9930
はじめまして、みかげっちさん。
私は別にリスカはだめなことだとは思ってません。
でも、リスカをしたら腕とかにあと(傷)が結構残ってしまうこともあります。
リスカはほどほどにしてみるのはどうでしょうか?
もし、リスカするほど苦しいこと、辛いことがあったら相談に乗ります。
顔も、名前も知らない人で良ければですかど...。


Re: リスカってだめなことかな - みかげっち 2024/05/31(Fri) 23:02 No.9942
めいめいさん、返信ありがとうございます。
優しい言葉に、励まされました。ありがとう。

リスカのことなんですけど、学校の友達やクラスのトラブルとかのストレスでやってます。
友達間で、すこしもめちゃうんですよね。
些細なことなんですけど、どうしてもイライラしちゃって、、


Re: リスカってだめなことかな - 限界 2024/06/03(Mon) 13:27 No.9956
私の友達も中学の時リスカをしていました。ストレスだって言ってました。きっと辛いことがあって発散していたんだと思います。みかげっちさんもきっとそうだと思います。私はリスカがだめだとは思いません。でも友達がしていたときすぐに止めました。なぜなら大切な友達の手に傷が残るから。みかげっちさんのこと見たこともないし顔もわからない。でもこの掲示板に来たってことはきっとこの状況にもやもやしているからじゃないかなって思います。顔もわからない私で良ければ相談聞きます。みかげっちさんの助けに少しでもなれればなって思います。なので自分の身体を大切にしてください。辛いことがあったら誰かに相談したり、新しい発散方法を見つけていきましょう。みかげっちさんに寄り添います。少しでも力になれますように。

Re: リスカってだめなことかな - みかげっち 2024/06/07(Fri) 22:09 No.9978
限界さん、返信ありがとうございます。遅くなってごめんなさい。
「寄り添う」なんて言葉、初めて貰いました。励みになります。

相談というかなんですが、腕に毎日新しい傷がどんどん増えてきます、無意識に切ってますねもう。
友達にも「痛くないの?」とか「気持ちはわかるけどやめよう」とか言われて、、
それがもうストレスです、、


Re: リスカってだめなことかな - ずんだ餅 2024/06/13(Thu) 03:02 No.9997
献血の基準を満たしていたらですが献血、おすすめですよ、自傷行為をしている方も献血をしたらパタリと自傷行為が止まった、という方もいました、少しでも参考にしてくださると嬉しいです。


Re: リスカってだめなことかな - みかげっち 2024/06/14(Fri) 18:16 No.10002
ずんだ餅さん、返信ありがとうございます。
献血は私がまだ小6なのでちょっと難しいですね、、
でも大きくなって、基準が大丈夫そうだったら、やってみようかと思います。
素敵な提案ありがとうございました。


辛くないと思ってた 投稿者:ずんだ餅 投稿日:2024/06/13(Thu) 02:58 No.9996    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
自分が大好きなコンテンツのキャラクターの声優を担当してらっしゃる方が犯罪で逮捕されてしまって、別に気にしてないと思っていたんですけど、逮捕された声優さんが演じていたキャラクターの存在を長らく忘れていたことに気づきました、声優さんが変更されたバージョンの楽曲なども聴いてました、でもその子を見ていなかったんです、今日気づいて怖くなりました…私は気にしていないのではなく、存在を忘れていたんだなって、「キャラクターの存在を忘れる」ということは本当に信じられなくて、私はなにも罪のない好きなキャラクターを忘れたと思うと罪悪感で苦しいです、キャラクターを純粋に楽しめていた頃に戻りたいです、

友達のaちゃん 投稿者:みく 投稿日:2024/06/12(Wed) 17:12 No.9991    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
aちゃん、うざすぎwwwえ、なに?私が貸してあげたもの(お兄ちゃんに許可をとってお兄ちゃんに借りたもの)落とした?じゃあなんでその後すぐ男子と話すんだよwwwんでその後にお兄ちゃんのって伝えたら急に焦りだすwww馬鹿すぎwww私の物だと思ってわざと落としたんだよねwww?そもそも腕につけるものだけどキチっとなってたよねwww?はぁ〜本当にこの前から思ってたけどaちゃん、言い訳が下手すぎwwwバレバレなんだがwww

無題 投稿者:サチコ 投稿日:2024/06/11(Tue) 00:46 No.9987    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
小学六年生女子です 学校帰りだけ最近通学路に
ボロいセーラー服が放置してます。服に落書きがされています(皆で踏んで下さい!踏むと明日良い事がある)と書かれています 皆で踏むけど何も起こらない 何かのおまじないかな⁉️

Re: 無題 - サチコ 2024/06/11(Tue) 20:42 No.9990
また通学路に!ボロセーラー服が放置してある また落書きして有ります。(踏むと明日良い事がある)書いてある 少し気になる?そのセーラー服学校指定なのです。やっぱり誰にいじめられたのかな⁉️

無題 投稿者:体調不良 投稿日:2024/06/09(Sun) 05:11 No.9981    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
先週の火曜から体調崩して、日曜日になってようやく平熱になってきたくらい
寝付きはもともと悪くて、やっと寝れそうになったときに休んだ講義で課題の提出あったこと思い出して本気で辛い……

その先生非常勤やからメアドのデータないし、課題とかせっかく2週前からいつでも出せるように用意してたのに……
これってもう受け取ってもらえへんのかなとか思ったら涙出てきた 熱でメンタルぼろぼろ

バイトも2回も休んで迷惑かけてるし、熱なかなか下がらんせいでずっと寝て月曜の発表の準備さえまともにできてない なにこれやだ、むり
ほんまに死にたい

辛い事ばかり 投稿者:トラヴィス 投稿日:2024/06/06(Thu) 21:13 No.9975    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
死んでしまいたい。辛い事しかない。就活、生活費、、、どうしていいのかわからない。
人生うまくいっている奴ら・楽しそうに生きている奴ら、俺の人生をめちゃくちゃにした奴らへの憎しみが消えない。いつか絶対復讐してやる。不幸のどん底に突き落としてやる。でもつらすぎて生きてられない。もうどうしていいのかわからない。

病み散らかしてる。 投稿者:現 実 逃 避 投稿日:2024/06/02(Sun) 15:22 No.9945    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
https://cocoro-to.jp/forums/topic/19792/

ここでつぶやいてた者です⤴

友達とおソロのブレスレット買いました。きっと死ぬときもつけてる。今死んどきゃよかった。

Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/02(Sun) 15:26 No.9946

同性愛者だから何だね。どちらかというとパンセクシャルだがな!

母親とはわかりあえない。だってトランスジェンダーじゃないと学ラン認めてくんないんだよ?
多様性とは()


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/02(Sun) 15:31 No.9947
いま一瞬だけ停電した?

Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/03(Mon) 10:16 No.9953
吐きたい


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/03(Mon) 10:20 No.9954
吐けなかった

Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/03(Mon) 19:47 No.9958
よし、死のう!(唐突)

Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 07:10 No.9960
学校行きたくねぇーーーーーーーーーーーーーー

先生の目の前で手首切ったろか()


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 15:20 No.9961
学校でね、モニター制服が届いたんよ。ズボンの。

親は渋ってて。自分の友だちにも届いて、友達の注文ミスで男物のが届いたんよ、少し大きめの。
(自分は男物のを選ばせてもらえなかった。友達とおそろいになりそこねたァァァァ)

そんときにね、親が言ったんだよ。

「〇〇(友達)ちゃんなら着こなせそう」って。



え、〇〇ちゃんならってなに?実の娘には着こなせないとおっしゃるか。ピーすぞゴルァ。


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 15:24 No.9962
まあね?友達は着こなすよそりゃ。だって顔面素晴らしいしスタイルいいし髪型に合ってるしほんとなんなんだよ((    (この人はこの友達(女)が好きです☆)

でもさぁ、そーゆー含みもたせた言い方はなくねぇか?

卒業式のときもパンツスーツ渋ってネクタイ渋って。そんなに女の子にしたいんなら生み直せ()
トランスジェンダーじゃないけどさぁ。それはないって。


うちの親はよく「人の心を踏みにじるな」っていうけどさ、お前が一番娘を踏みにじってんだよ。ほんといい教育者です事。



Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 15:26 No.9963
友達ばっかりずるい。
死んでほしいくらいには恨んでるし妬ましいし、でも一緒に死んでほしいし自分で殺したいくらいには愛してるし大切。
離れていっちゃう。


おいてかないでよ。

小さい頃に戻りたい。


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 15:27 No.9964

 ...これ自分にとって命よりも大切な友達二人に見られたらはずくね。
 愛の告白しとるやん()





  わろてもうた☆


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 18:35 No.9965
ブレスレット

束縛や永遠

手錠のようにも見えるため、独占欲を表すことが多いといえる



え、これを嬉しいと思う自分は異常か?


Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/04(Tue) 18:41 No.9966
【ネックレスをプレゼントする意味 プレゼントとしてのネックレスは、「ずっと一緒にいたい」とい
う意味になります。 こちらも輪状のアクセサリーであり、「永遠」を意味します。 プレゼントと   
して贈ると、「あなたのことを心から想っている」「あなたは私だけのもの」といったメッセージを伝えることができます。】


これから友達とお揃いでネックレスも買おうかな()


Re: 病み散らかしてる。 - もぽう 2024/06/04(Tue) 21:13 No.9967
悩みごとを書くのは全然問題無いんだけど、独り言的な事も書くのはちょっと違うと思う。文章何回も投稿しててみんなの文が下にいっちゃってるからちょっとやりすぎと思う。

Re: 病み散らかしてる。 - 現 実 逃 避 2024/06/05(Wed) 18:49 No.9970
助けて

無題 投稿者:ああ 投稿日:2024/06/04(Tue) 21:55 No.9969    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
プロフとかパクられるの嫌いっていうのは言った。なのに投稿内容とかプロフとかパクってきて。でも言いたいこと言えない。もしこれで仲悪くなったらどうしようとか後のこと考えちゃって何もできない。こんな人間世の中の役に立つわけない。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -



▲ページTopへ