くるしい 投稿者:しろ 投稿日:2024/11/03(Sun) 23:24 No.10255 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
疲れてしまった。 自分でも分からないこの辛さが本当に苦しい。 人に頼られることは昔から好きだったはずなのに、嬉しかったはずなのに、いつの間にか頼られるたびに人ではなくものとして扱われているようで苦しい。なんでだろう...おかしいなぁ。自分の名前が呼ばれる度に、嬉しいはずなのに怖くなる。こんな自分が嫌になる。いつの間にか人に呼ばれることが怖い。自分の名前が呼ばれることが頭にずっと鳴ってる。1人の人としてみんなと過ごしたい。きっとみんなは純粋に頼ってくれてるのに、それを信じれない自分が悔しくて仕方ない。頼られたいのに、なんでなんだよ。どうして信じれないだよ。自分が憎い。 誰か助けてください。お願いします 私には何が足りないんでしょうか?
Re: くるしい - N700S 2024/11/05(Tue) 09:35 No.10259 事情がわからない人間が好き勝手書く事、お許しを。
しろさんはとても心優しい方なんだと思います。だから周りの人はどうしても頼ってばかりになる。しろさんを頼る事を悪い事だとは思わないけど、みんなちゃんと感謝、御礼をしろさんに伝えているのかな。当たり前になるとついつい忘れがちになるけど気持ちを言葉にして伝える事はとても大切なんですよね。しろさんは見返りを期待しているわけではないとは思うけど、周りの人達に気付いていただければと願います。
後、しろさんは少し頑張り過ぎてしまったのかな。知らず知らず自分に「自分が必ずみんなの助けになり、問題を解決してあげないと。」とプレッシャーをかけてしまっていませんか。人一人にできる事には限界があって、どうしてもできない事だってあります。だから過度に頑張りすぎなくて大丈夫としろさん自身に言い聞かせてあげて下さい。 頼ってくる人達も直接感謝の気持ちを伝えてくれない事があったとしても、話しを聞いてくれる事、気にかけてくれている事に感謝していると思います。
しろさんの心根の優しさはしろさんの魅力であり、その優しさの為に苦労をされたり、損をする事もあるかもしれないけど、そんな優しさを否定してしまわずに認めてあげてほしい、たくさん御自身をほめてあげてほしい。
|