00679750
Go! いせさき つらい時や誰かと話したい時の掲示板  [ Home ]


 人生、楽しいことより辛いことの方が多いと思う時がありませんか。

 就職や進学、結婚などの人生の転機が思うように行かなかったり、
 離婚することになったり、リストラの不安や転職で悩んだり、
 大切な家族や友人、恋人を亡くしたり、
 友人や職場の人間関係、恋愛や失恋、家族関係や子育てで悩み、
 病気や怪我、体力の低下で生きる気力や自信を失ったり、
 商売が不調だったり、仕事や事業で失敗したり、勉強がイヤになったり、
 住宅や生活資金、事業資金で借りたローン返済のこと、
 老後の生活環境や生活資金のこと、子育て、教育費用のこと、
 このように書き連ねるだけでも辛くなって落ち込んでしまいます。
下記サイトでは悩みごとの
相談に乗ってくれます。
Moyatter
NHKハートネット
フリースクール全国ネットワーク
全国のいのちの電話
宛名のないメール
人工知能・ロボ太郎は語彙不足のため、しばらくの間休憩します。
 長引く不況のせいだけではなく、いつの世においても、人生は常に順風満帆と言う訳には行きません。
 徳川家康の遺訓で「人の一生は重荷を負いて遠き道を行くが如し」と言う句があります。
 国を統治した家康をもってしてこのように言わしめたのが人の一生。
 どんなに順調に見える人でも山あり谷ありです。また悩みの理由も人様々です。
 でもせっかくの人生、一日でも多く楽しく明るく過ごしたいものです。
 重荷さえエネルギーに換えるくらいの生き方ができれば素晴らしいことです。

 色々な悩みで何もかもがつらくなった時、心が萎縮して自分がちっぽけに思えてしまう時、
 旅行やドライブ、あるいはちょっと散歩をしたり、美味しいものを食べたり、
 ショッピングをしたり映画やテレビを見たり、好きな音楽を聴いたり、読書をしたり、
 色々な事で気分転換をしてまた元気になる事もあれば、
 誰かに話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなることもあります。

 そんな「誰か」が友人や家族の中にいる場合には幸いですが、誰もいない時、また全くの見ず知らずの他人に話してみたいとき、この掲示板は、そんな人々が悩みや愚痴、相談事を書き込み、誰かがそれに応えて励ましやアドバイスなどの書き込みに利用していただけたらと開設しました。
 自分に取って深刻な悩みを既に過去に体験して解決した人がアドバイスをくれたり、
 自分が過去に体験したつらい事をどのようにして克服したかを教えてあげたり、そんな風に利用していただければ嬉しく思います。「人生お互いに助け合い」です。
 お互いに名前も顔も知らない者同士かも知れませんが、お互いに助け合って有意義に利用していただければ幸いです。(2010/4/24 「Go!伊勢崎」管理人・丸男 記)
 投稿に関する下記項目の説明は、別ページをご覧ください。
  ■→ご自身が投稿した記事の修正/削除の方法
  ■投稿キーが1桁しか表示されない場合の対策
  ■普通の日本語を入力したのに、”禁止ワードが含まれています”のエラーで投稿できない現象


[Home] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]  ▼ページ末尾へ
おなまえ
Eメール 必須入力ではありません。
メールアドレスを入力しますと、お名前欄にメールアドレスへのリンクが貼られます。
タイトル  →投稿時の注意点
コメント 新規スレッドはこちら、既出スレッドへのコメントはその記事横の[返信]ボタン
参照URL スパム投稿対策のため、URL入力は停止中です。必要な場合には本文にお書きください。
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
つらい失恋 ?なんかよくわからなくなってきた家族なく,独り身,両親なく。。...職場無題孤独死無題リストカットをやめろと言われま...愚痴ろう1年前の夏寂しいです辛くてしんどい。自分で『可哀想な子』とか思って...楽しくない努力は報われる?懺悔。全部やり直したい。浮気相手がわすれられない過去をどうしたら乗り越えられま...生活にお困りの方、支援致します...

つらい 投稿者:わの 投稿日:2015/09/03(Thu) 23:13 No.4921    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
人から悪口いわれたから、その人からどんな事を言われたか周りに話して回った。
別にその人に害はおきてないけど、自分も同じようになってしまったきがする。
前より人の行動や言動がきになって、仲の良かった人達とも話せない。
明るく話そうとするけど、から回ってるのを自分で感じる。
なんの魅力もない人間になってしまったきがする。
仕事もしたくない。
ひとに会いたくない。
つらい。
家族にもあいたくない。
誰とも話したくないのに、辛くてここに書いてる。
自分の存在がなくなるなら、それでもいいと思う。
因果応報、他人への悪意は自分に返ってくる。
つらい

Re: つらい - みさ 2015/09/06(Sun) 00:44 No.4922
大丈夫だと思うよ。
世の中、もっと悪い人、たくさんいるよね。
悪口言われた事実を話すくらい、許される!
因果応報なら、悪口言った事実を話してまわられるくらいだよ。
自信持って!


失恋 ? 投稿者:じゃすみん 投稿日:2015/08/30(Sun) 16:03 No.4917    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私は なりきり をしています。
なかなか 、理解出来無いと思いますが なりきり という事に生きがいを持っています。
なりきりの世界では、自分の事を離さず画面だけという上部だけの関係を築き
その人をどこまで信用するか、などと色々人にもよりますが ..
私は其のなりきりの世界で大切な人ができました。
画面上だけで 付き合っていました、勿論 相手は私の本名 住み 年齢 など何もしりません
大切な人と喧嘩をし、失ってしまいました。
失って大切な人の存在の大きさがわかり後悔しかありません。
本当に辛く、ストレス性胃腸炎 、ストレスからの風邪 、リストカット と
自分がだんだんに傷付いていきます。
大切な人が居ないなら死にたいとまで思いました。
でも、死んだらどうなるということでは無いので、此処にたどり着きました。
如何したら善いのでしょう 。
大切な人がもう一度 私の前に現れてくれるしか、もとの状態に戻る手段はないような気がしますが
どうしても、この気持ちを誰かに聞いて欲しかったです。
親には言えないので ..

Re: 失恋 ? - いた 2015/09/01(Tue) 21:48 No.4920
好きな人と喧嘩すると、落ち込むよね。
好きな気持ちが強ければ強いほど。
「なりきり」って、自分の理想になったり、逆に正反対になったり。
じゃすみんさんは、理想の自分になっているのかな?
もっと理想の自分になりきれるように、一歩足を踏み出そう。


なんかよくわからなくなってきた 投稿者:女子高生A 投稿日:2015/08/31(Mon) 22:40 No.4918    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
何でこうなったか理由を考えても答えがでない。

外国で生まれて、日本と行ったり来たりして転校ばかりだった。

日本では外国人だと言われ、外国へ戻っても馴染み始めてた頃にはまた転校してたきがする。

幸い中学は3年間日本にいられた。

友達も出来た。でもなんか見えない壁があって、距離を感じていた。

この頃からいやになってきたと思う。

中1では順位が140人中115くらいで、日本語もよくわからなかった。

努力して中2では40以上をキープし、中3では20位以上でたまに3位以内にも入った。

けど家では宿題をやりたくても、テスト勉強をさせてくれと言っても、きょうだいと家事を任され、10時以降に起きて勉強することが許されなくて、受験でもそんな環境ですごい嫌になってた。

最初は偏差値65くらいで気に入った高校に行こうとしてたのに、偏差値が高いからって理由だけで強制的に偏差値69の、行きたくもない高校を受けさせられ、塾にもいかずに頑張った。

外国人の母には説明したはずなのに、同レベルの人達が集まった高校でギリギリで合格したのに、勉強してない、一桁入らないと許さないまで言われ、課題も布団に潜ってやってた。

家族団欒のためという理由であっちこっち連れ回されたり、日本の常識を理解した上でも「私たちは日本人じゃないから」という理由で非常識なことをやらされた。

機嫌が悪い時は視界に入るだけで怒られたのでなんかいつの間にか自分の足首を切ってた。

死んでくれと思ったけど、もう自分は生きたくないという思いのほうが強かった。

なんか具体的になにが辛いか言葉にできないけど、とりあえず生きたくなかった、つまり死にたいのか?と問われると「わからない」になってしまう。

自殺にも踏み切れない。勉強にも身が入らない。友人関係も浅いのばかり。自分より辛い人なんてたくさんいるのだろう。でも私はなにをすればいいのかわからない。誰か一言だけでも助言をください。

Re: なんかよくわからなくなって... - もちもちパンダ 2015/09/01(Tue) 13:43 No.4919
お返事失礼します!!
もう十分頑張ったと思いますよ
だから少しゆっくりしてみてください
私が言うのもなんですが
音楽を聴いてみてはどうですか?
おすすめの音楽は高橋優さんの歌です
私もたまに疲れたりした時は聞いています
「少年であれ」という歌がいいと思います
聴いたら感想ください
お返事待ってます


家族なく,独り身,両親なく。。... 投稿者:トゥナイト 投稿日:2015/08/11(Tue) 02:10 No.4911    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
贅沢な悩みなのかな。。。。

Re: 家族なく,独り身,両親なく... - いた 2015/08/23(Sun) 22:52 No.4916
ひとりは寂しいから、少しだけ勇気を持って、誰かに話しかけよう。

職場 投稿者:くろうちゃぎ 投稿日:2015/08/18(Tue) 23:24 No.4912    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私の職場は役職の人を始め従業員も最悪な人の集まり。私が出勤すると昨日まで仲良くしてたはずの人からのシカト。最初は気のせいかと思っていましたが日に日に増えてく人数 態度もあからさまに私とスレ違う時に大袈裟に避けられたり この部品が欲しいと言ったら無言で物を指差すだけだったり3人でコソコソしてて私が来るとサーと散って行ったり何かしたかなと考える日々。意味が分からず。他に仲の良い子に事情を話し何か聞いてないか訪ねると私がその人の文句を言ってる。って聞いたよ。と有りもしない情報が。次は。私にシカトされたと言う人まで。何がどうなっているのか訳が分からず…いつも仲が良い次長に相談したら気のせいだ考えすぎお前はバカかと言われ、面白がって次長は部長に話し部長は私の文句。役職の名ばかりで役に立たない上司達。それでも黒幕がいるよ。と分かってくれてる人も こんなので辞めるなよと言ってくれる人も居ますが苦痛です。結局言いがかりを付けて辞めさせる事が目的みたいで。実際この空気の悪さに耐えきれず辞めて行った人も何人も居て…最悪な会社です。会社が悪いわけではなく従業員が悪いのですが。

Re: 職場 - いた 2015/08/23(Sun) 22:49 No.4915
会社って、色々な利害関係があるから、面倒くさい世界。
辞めるのは簡単だから、仲間がいなくなるまでは居座っちゃえ。


無題 投稿者:k 投稿日:2015/08/19(Wed) 18:02 No.4913    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
とにかく話をしたくて、こちらに辿りつきました。
近所から嫌われています。
直接言ってはこないのですが、監視されている気分で家にいても落ちつきません。

大好きな家なのに
ローンがまだまだ残っているのに
出来るなら売却して、主人のいる所へ完全に移りたいです。

事前に自治会に話しをしたのですが、
そちらの判断で転居扱いになっていたそうです。
なので、近所ではいないといわれたのにいるじゃないか、
どうなってるんだ、となり問題になったそうです。
近所問題となると本当に億劫です。
こんなはずじゃなかったのにとつらいです。
出張が多い仕事なので、これからこういった問題が出るたびにひとりで解決し立ち向かわなければいけないのかと思うと、つらいです。
影でこそこそ言われるなら、面と向かっていわれたほうがましです。
いっそ消えたらラクになるのかな、と考えてしまいます。

Re: 無題 - いた 2015/08/23(Sun) 22:35 No.4914
アパートだったら、お隣さんもわからない時代。
気にせず、自分の存在を主張しましょう。


孤独死 投稿者:トゥナイト 投稿日:2015/08/11(Tue) 02:09 No.4910    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
独りは寂しいかな。。。

無題 投稿者:くろ 投稿日:2015/08/05(Wed) 22:05 No.4899    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
友達がほしい。
ひとりやだから。
たわいもないふつうの話できるひとほしい。

Re: 無題 - いた 2015/08/10(Mon) 21:01 No.4909
ひとりじゃないと思うよ。
世の中には、友達がいらないと思ってる人がたくさんいます。
少しだけ、勇気を持って、話しかけよう。


リストカットをやめろと言われま... 投稿者:名無しさん 投稿日:2015/08/09(Sun) 17:29 No.4906    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
お母さんにリストカットがばれて「もう二度とするな。したらおばあちゃん達にもばらす」と言われました私は頑張って生きる為にリストカットしているのにそれを取り上げられたらどうやって生きればいいのかわかりません。 家庭の事情と友達関係に悩み、学校にも家にも居づらいです。どうすればいいか教えてください。 ちなみにいま中1なのですが小4からやってます。

Re: リストカットをやめろと言わ... - いた 2015/08/10(Mon) 20:41 No.4908
リストカットってつらいよね。
思い付きだけど、水泳やマラソンしたことあるかな。
空気がこんなに大切か、わかるよ。
生きてるって、実はすごく難しいことだよね。


愚痴ろう 投稿者:はりねずみ 投稿日:2015/08/08(Sat) 14:26 No.4905    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
ここは誰もこないからいいね!
折角だから愚痴ろう!

明日は夫の誕生日
でも、夫はきっと元妻や息子に会いに行く

うちの子供達が一生懸命プレゼント作ってるけど、絶対仕事だと言って出掛ける

私の誕生日には元妻と調停で会いついでにデート

私達の結婚記念日は、毎年忘れて何もしないけど、元妻とは毎年決まったレストランで食事をしてたと自慢する

妊娠したのも再婚するのも、全部お前のせいだと言った夫
でも、私とずっといたい私との子供がほしいと言った夫

消えてほしい


Re: 愚痴ろう - いた 2015/08/10(Mon) 19:52 No.4907
自分を大切に。
がんばれ〜。


1年前の夏 投稿者:赤田 鯛 投稿日:2015/07/13(Mon) 03:42 No.4883    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
1年前の夏、私は出合い系アプリを使ってたくさんの男の人と会いました。とても後悔しています。夏が終わるとやめました。今でも思い出します。誰にも話したことはありません。つらくなってきました。すべて吐けば少しでも楽になれると思い、ここに書き込みました。叱って欲しいし大丈夫だよ、といって欲しいです。おばあちゃんごめんなさい。

重りは捨てましょう! - ichi 2015/07/28(Tue) 21:56 No.4894
とても後悔している、とありますので、したことの愚かさというのはあなたが一番よくわかっているでしょう。
いけないこと、とあなたは理解していたのでしょう。
しかしそれでも手を出してしまったのですね。残念です。

ですが、同時にそこに至るまで追い詰められたあなたの心境を考えると胸が痛みます。
そうなるまでに何があったのかは僕は知りませんが、よほどのことがあったのではないかな、と思います。
つらくて寂しかったんじゃないですか? 出合い系に手を出す前からずっと。

一年、ずっと悩んで後悔して、つらい思いをしているあなたなら、もう同じことはしませんね。
大丈夫ですよ。もしまた手を出しそうになったら周りの人にでも、ここででも話してください。
おばあちゃんのことを心配し、謝ることのできるあなたは心の優しい人なのでしょう。そしてあなたが慕うおばあちゃんはきっと素敵な人なのでしょうね。
僕が言うまでもなくわかっているかもしれませんが、おばあちゃんはきっとあなたがどこまでいってもあなたの味方ですよ。

あなたの言う通りです。吐き出せば絶対に楽になります。
書くのがつらければそこまで詳しく書かなくてもいいんです。あなたが前に進むため、重りになっているものが少しでもここで捨てていければと願っています。


Re: 1年前の夏 - はりねずみ 2015/08/07(Fri) 18:22 No.4903
私も若いときに色々やりました
墓場まで持っていく事が本当に沢山

でも、まあ事件などに巻き込まれずよかったね
この経験で少し大人になったと言うことで、二度としなければ、おばあちゃんも許してくれるよ!


寂しいです 投稿者:にこ 投稿日:2015/06/23(Tue) 05:20 No.4858    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
7年前に主人を亡くして以来、
相談する人がいません。
カウンセリングは何度か受けました。
友達にも話していましたが、
悲しみが深すぎて、理解されません。
よく、「私もこの前父を亡くして…。」
と言われる方があります。
人の命に違いは無いけど、
ちょっと違うんです。
頑張らなくていいとよくいいますね。
男の子二人育てるのに、頑張らないでどうするんだろう。
でも、もう疲れました。
頑張れない。
あんまり食べてません。
そしてうつになりました。
年老いた母親の事、子供の将来、自分の事
どうしたらいいのでしょう
再起をかけて、自分に投資もしました。
それが一番と思って。
でも、疲れました。
もうマンションを売らないと、
住み慣れたまち、子供は離れたくないでしょうし
親の家からも遠くなります。
そして何より、辛いのは話せる人がいないこと。
お友達はいるけど、いろんな事が重すぎて話せないです。



Re: 寂しいです - 朝日太郎 2015/06/23(Tue) 13:55 No.4859
こんにちは。

話せる人がいない、というのは辛いですね。友達にとなると、色々迷惑をかけてしまうかも、とか、自分の元気じゃない状態を見せたくない、とかありますもんね……。

でもきっと、誰かに言った方がいいんだろうと思います。溜め込むのが一番よくないように思うので……。

頑張るな、とか、逆に頑張れのようなことは言いませんので、どうかストレスを溜めませんよう……。


Re: 寂しいです - cacao 2015/06/25(Thu) 23:55 No.4866
いろんな人に助けてもらってよ。 子供たちでも、年老いた母でも。
怪我したのに1人であるけるわけないじゃん。 そーゆーのが家族じゃん。
友達ならなんでも話しなよ。 幸せになることとか、快適になるために綺麗な道なんてないじゃん。(・Д・)ノ 怪我人なんだからね(>_>) かーちゃん応援してるぜ☆


Re: 寂しいです - neko 2015/07/25(Sat) 10:40 No.4889
友達に話せない気持ち、分かります。
私も一番辛いことは友達に話せずにいます。
友達といると、どうでもいいことをへらへら話してる自分がいます。

マンションを売るのは、勇気がいると思うけど、いいことだと思います。
マンションを売って、少しでも生活費が安くなれば、気持ちに少しでも余裕が出ると思います。
ご主人との思い出も少し整理できるのではないでしょうか?

お子さん2人育てるの、大変ですね。
私は子供はいませんが、猫を3匹飼っています。
それでも病気したりすると、大変です。
しんどい時も頑張らないといけません。
結婚してて、すぐに仕事辞めて、パートでもしようかな?とか言ってる友達、羨ましいです。
そんなこと、私にはできないから。

時々深呼吸してみて下さい。
少しでも気が楽になると思います。


Re: 寂しいです - yu-ko 2015/08/06(Thu) 13:26 No.4900
こんにちは。
にこさんとは状況は違うけれど、わたしも同じ心境でいるのがもう4年になります。
あまりにも重すぎて友人には本当の辛さを話せないでいます。
わたしも体調を崩し病院やカウンセリングを受けたりしました。
が、そこでも本当の辛さというか、自分をさらけだせないんですよね(笑)
多分本来の負けず嫌いで見栄っ張りの性格のせいだと思うのですが、困ったものです。

時々背負ってるものを全部おろして楽になりたいな〜と思います。

最近思ったのですが、昔の自分を知らない全く新しい環境に行ったらどうだろう?と。
自分が解放されるんじゃないかな〜。

息子さん達の事が心配になるのもわかります。
わたしも成人してますが息子が1人います。
時々息子に対して申し訳ない気持ちで自分を責めて苦しくなります。

うまくいかない事が重なるとどうしようもなく気分が落ち込みます。
そんな時誠実に「共感」してくれる人がいてくれたらと思います。

にこさんのお気持ちを知り、自分と同じような気がして。
ただ「共感」してくれればいいんですよね。


辛くてしんどい。 投稿者:まゆ 投稿日:2015/07/23(Thu) 17:28 No.4888    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
毎日離婚したくて、してくれない旦那の事を考えると憎くてたまらない。
私が妊娠中散々嫌がることをして、執拗に嫌がらせをして、嫌だと言ってもやめてもらえなくて、毎日泣きながらつわりに耐えてた。
過呼吸になっても、責められて、切迫流産で入院してるときも、ほんとに辛かったけどあなたの存在は私にとって悪でしかなかった。
いざ離婚となると、態度が豹変。
赤ちゃんもいなくなってからは話も無視。
嫌がらせもハンパなく精神はズタボロになりました。
モラハラだと言うことに気付いた時にはもう遅かったのです。
友達にも言えず家族にも申し訳なく毎日部屋に籠りっきりです。
仕事も決まったけど、離婚してくれないと書類を出せないし、年金手帳も返してくれてないから、返してと連絡しても無視。
親に言ってもめんどくさがられとても辛いです。
死にたいです。
死ぬ勇気もないけど。苦しいです
毎日生きてる意味がないと感じでいます。
何をしても楽しくない。
体調も流産の手術以来優れず思うように身体が動きません。
赤ちゃんの事を考えると毎日辛いです。

Re: 辛くてしんどい。 - えつこ 2015/08/05(Wed) 13:15 No.4898
会社への書類は、会社に事情を話して以前の個人情報または現在の個人情報を書いて提出すれば良いようです。
年金手帳は、再発行もできるそうです。お住まいの年金事務所に事情を話して、再発行手続きを郵送ですることも出来るそうです。もし、基礎年金番号がわからなければ新しい番号を取得することも出来る(写真付の身分証(免許証、パスポート、住基カード)と印鑑(シャチハタ以外)が必要)そうです。


自分で『可哀想な子』とか思って... 投稿者:るあ 投稿日:2015/06/18(Thu) 19:01 No.4855    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
もうやだ。ひとりぼっちやだよ。
『可哀想な子』とかおもってないよ。るあは『可哀想な子』なんて自分でおもってないよ。きもいなら関わらないで。
彼と別れたけどそのりゆうはるあのことで酷いこと知ってほしくなかったの。大好きだったよ。

ひとりぼっち、つらいよ。なんでるあはみんなと違うの?


Re: 自分で『可哀想な子』とか思... - 朝日太郎 2015/06/18(Thu) 22:56 No.4856
こんばんは。朝日太郎と言います。

みんなと違うって言うけど、みんな違うんじゃないかと思うよ。
彼と別れたってことやけど、それはちゃんと納得して別れたのかな。
そうじゃないのなら、向こうが心配してないかと思いました。

自分から1人はなりにはいかないでね。それさえ間違えなければ、
またすぐ寂しくなくなるんじゃないかなと思います。頑張って。


Re: 自分で『可哀想な子』とか思... - るあ 2015/07/02(Thu) 22:54 No.4869
みんながるあのこと嫌いだから。
彼のめいわくになる。
『好きだよ』
まだ耳に残ってる。
彼とるあはならいごとがいっしょ。
彼をみていとしいって気持ちはわかないんだ。
ふしぎだよね。まだ好きなはずなのに。
るあは『現実』はざんこくだとおもう。
現実は二進法だから。好きか、嫌い。まんなかなんてない。


じぶんの気持ち、よくわからないです。
自分から独りになってる気はします。 
でもなにか間違いなのか、わかんないんです。


Re: 自分で『可哀想な子』とか思... - えつこ 2015/08/04(Tue) 18:00 No.4896
るあちゃん
先日ラジオで伊藤真(有名な司法試験塾をつくった人)が
「人と違うことは素晴らしい」と憲法が言っている
「自信を持って堂々と生きて下さい」
「人はみんな違って良いんだ」
って言ってましたよ☆


楽しくない 投稿者:みみ 投稿日:2015/06/22(Mon) 23:42 No.4857    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんにちは。

最近毎日楽しくないです、笑えない。これといって打ち込めることめない。友達もいない。話を出来る相手がいません。
飼っていた猫もなくなり家族とも話さないので1人です。
母親と姉の仲が悪く毎日のように喧嘩で警察沙汰になりかけるほどでした。それが嫌で家を出ました、なので毎日誰とも話すことがありません、元々酷い人見知りであまり人と話すことが出来ません。
以前虐められていてお前の声は気持ち悪いと言われてからさらに話せなくなりました。
姉とは仲が良かったのですが結婚して子供が生まれてから姉は子育てなどで忙しくなりあまり連絡もなくなりました。

以前職場で倒れそれからパニック障害になり普通に働くことが出来ず週に4日くらい風俗で働いています、お客さんとはほとんど話すことがありません。
友達もいないので誰かと遊びに行くこともありません。一人で出かけても虚しくなります。
毎日夜中に泣いています。
どうすればいいかわかりません。

吐き気がすごいのであまり食べることが出来ず好きなスイーツやごはんも食べることが出来ず楽しみがありません。
これといって趣味もなくお金はあるのですが何をしたらいいのかわかりません。

これからの人生何を楽しみに生きていったらいいのでしょうか?
人とかかわることもなく結婚もまだです。今年30の女です。

これからどうすれば楽しく笑って過ごせるんでしょうか…

Re: 楽しくない - 朝日太郎 2015/06/23(Tue) 14:05 No.4860
こんにちは。辛い思いを沢山してこられたようで、お察しします。

例えばですが、映画を見たり、アニメやドラマを見たりしてみてはどうでしょうか。
それだと見ている間は、少なくとも嫌なことも忘れられますし、笑ったりも出来ると思うのです。

僕も、みみさんと比べるのもおこがましいレベルかもしれませんが辛い時期があって、その時には
随分助けてもらいました。

もしくは、少し人を選ぶかもしれませんが、「ニコニコ動画」でもいいかもしれません。コメントも
一緒に流れるので、「なんとなく一緒に見ている感」があって、あんまり寂しくなくなってきます。
騙されたと思ってニコニコ動画で「レス集」で検索してみてください。少し楽になると思いますから……。

それでもダメだとなったら、愚痴でも何でも聞きますから……。

どうかストレスを溜めませんよう……。



Re: 楽しくない - しなもん 2015/07/29(Wed) 00:21 No.4895
その後どうされていますか?
少し前の書き込みにでしたが、書かずにはいられませんでした。

この掲示板に投稿した事自体を忘れてしまっているようならいいな、そうなって欲しいなと
影ながら応援しています。


努力は報われる? 投稿者:もちもちパンダ 投稿日:2015/07/04(Sat) 14:01 No.4877    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
努力なんて報われない
どんなに頑張ったって頑張ったって報われない
小さい時からそうだよ
小学校の時もソフトボール毎日毎日
きついけど頑張ってきた
でもちっとも上手くならない
試合にも出れない
勉強だって50時間勉強したのに
順位は最後から数えた方が早かった
今だってテニス毎日頑張ったのに
最後の試合なのに出してもらえない
やっと出たって思ったら
練習どおり行かなくて
初戦で負けた

信じ続けて努力してきた
……もう…信じられないよ

努力は報われる! - ichi 2015/07/06(Mon) 00:21 No.4879
はじめまして。ichiといいます。
今までたくさんたくさんがんばってきたんですね。
よくがんばりましたね。すばらしいです。僕にはまねできないなぁ。

できないことってつらいですよね。でもそのつらいことを今までずっと続けてがんばってきたんですよね。
すごいことですよ。そう簡単にできることではありません。

今は結果が出なくて苦しいでしょう。
僕は努力に関して二つ考えていることがあります。
個人的な考えなので、当てはまらなかったらごめんなさい。

一つは有名な言葉です。
努力は報われるとは限らない。けれど、成功した人はみんな努力している。
結局、努力しないと何かをなしえることはできないということです。努力せずに得られる成功なんてその場限りのもので、到底長続きはしません。

もう一つはさっきの言葉を覆すようですが、僕の考えです。
努力は必ず報われます。
ただ、それはあなたが思い描いているような報われ方ではないかもしれない。

たとえばあなたが頑張った勉強、学校のテストでは順位が残念ながら低かった。でも、それがいつか別の場所で生きる日が必ずきます。
勉強っていうのはテストのためだけにするものではないと僕は思っています。もちろん、学生にとってテストは今までの勉強がきちんと定着しているかどうかを見る大事なものでもありますが、社会に出れば学校の成績ってあんまり関係ありません。というか、何なら働き出しちゃえば全然関係ないです。
じゃあ、なんで勉強するか。それはわからないことにぶち当たったとき、自分で解決する能力を育てるためだと僕は思っています。
勉強ができなくても、テストでいい点とれなくて順位が低くても、そういう努力を続けてきた人は必ず社会で役に立つ大事な人間になります。
あなたはもう社会で役立つ大事な人間の土台ができ始めているんです。

テニスの試合に出してもらえなかったのはつらいですね。僕も経験があります。僕の場合は野球で、部員の人数が足りなくて引退試合に出られなかったのですが、試合に出ている人たちをただ見ているだけって、つらいですよね。
自分が今までやってきた練習はなんだったんだろうって思いますよね。
その悔しさ、忘れないでください。
きっとあなたの糧になります。
もし可能なら、テニスは続けてほしいな、と僕は思います。僕はもう嫌になってやめてしまって、後悔したから。最後の試合が終わったなら、もう勝たなきゃいけないとか、そういうことは考えずに、のんびり楽しくテニスしたらいいんじゃないかな、と思います。
テニス、好きで始めたんですよね? 楽しいって思えるテニスをしたらいいんじゃないかな、と思います。

あなたが今までしてきた努力は絶対に無駄じゃありませんよ。それは信じてください。
確かに綺麗な花が咲くことはなかったかもしれないけれど、あなたの根っこは確実に育っています。根っこが育てばきっといつか大きな花を咲かせ、実りを得られるでしょう。
逆に根っこが育っていない人は咲く花も、つける実もたかがしれています。あなたには根っこが育っています。それを大切にしてください。

あなたには勇気があります。信じて努力することは並大抵のことではありません。
あなたの今までの努力は無駄ではないですよ。きっと報われる日がきます。
ただ、上でも書いた通り、あなたが思うかたちではないかもしれません。でも、いつか絶対に努力していてよかったと思う日がきます。

もう少し信じてみてください。つらくなったらまたここへ来て書き込んでください。
あなたはよくがんばっていますよ。だいじょうぶ。
長々と失礼しました。


Re: 努力は報われた! - もちもちパンダ 2015/07/20(Mon) 21:05 No.4887
お返事ありがとうございます
励ましの言葉本当にありがとうございました
あなたのおかげで少し信じてみようと
半信半疑でしたが練習を続けてきました

そしたら試合に出してもらうことができました!
ichiの言葉を思い出して
試合に望みました
今までにないくらい必死で試合をしました
勝つこともできとても嬉しかったです
その時私は泣きました
この前の悔し涙の倍嬉し泣きしました

努力は報われた信じてよかった
信じるものは報われた
ichiさんあなたには感謝の言葉でいっぱいです
あたしは心配症で悩むこともすごく多いです
でもまたここに来てあなたのような
素敵な人にもっと会いたいです
本当にありがとうございました!


Re: 努力は報われる? - たまご 2015/07/28(Tue) 05:49 No.4892
コメント募集終わっているかもしれませんが失礼します。相談とは関係ありませんが
私ももちもちパンダさんのように努力をしても報われることはないと今までも今も思っていました。
ですが、もちもちパンダさんの努力が報われた報告を拝見して私も自分の力を信じて頑張ろうと思い思わずコメントをしてしまいました。
第三者ですが信じる者は報われるといつも心におきたいと思います。
関係ないのに申し訳ありません。刺激を与えてくれてありがとうございました。


よかった! - ichi 2015/07/28(Tue) 21:10 No.4893
お久し振りです。ichiです。
もちもちパンダさんの書き込みを見て、我が事のように嬉しくなりました。おめでとう!

泣くほど悔しい思いをしたことも、それでも歯を食い縛って努力を続けたことも、そしてこの上ない素晴らしい結果を出したことも、みんなあなたが頑張ったからこそです。
あなたが今まで頑張ったことはすべてあなたの味方です。
僕はただあなたがこのまま沈んでしまうのはもったいないと思って、自分の考えを書き込んだだけです。結果を残したのは間違いなくあなたの力ですよ。自信を持って。

心配性でよく悩むということは、自分の力を知っていて、周りをよく見て、様々な可能性を判断することができるということです。
もし迷ったとき、また不安になったときは書き込んでください。
よく頑張りましたね。本当におめでとう!


懺悔。全部やり直したい。 投稿者:七瀬 投稿日:2015/07/14(Tue) 16:02 No.4885    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
クラスで悪口言われて、学校の成績も悪くって、
ずっとお母さん達の期待に答えられなくて。ごめんなさい。
私の為を思って怒ってくれてるのはわかってる。殴るのも私が言うこときかないからってのもわかってる。
私だってこんなの変えたい。
私と正反対の暗い顔見せない、頑張って努力するkみたいになりたい。

…でもやっぱり私は未だ未だ弱くって、甘くって。利己主義、刹那主義で。
『死にたい』って思う。死ぬ勇気も、死んだら叶えることできないって知ってるのを引き留める勇気も、ないから。

Re: 懺悔。全部やり直したい。 - 七瀬 2015/07/14(Tue) 16:04 No.4886
『死にたい』って言うのはきっと誰かに引き留めてほしい。認めてほしいっていう、我が儘。…認めてほしいだなんてズルいよね、何も出来ないのに。

Re: 懺悔。全部やり直したい。 - neko 2015/07/25(Sat) 11:12 No.4890
我儘じゃないですよ。
死にたいって気持ち。
誰かに引き留めて欲しい気持ち。
お母さんの期待に応えられない、辛い気持ち。
自分の気持ちを素直に受け止めて、噛み砕いて、前に進んでほしい。

お母さんに七瀬さんの正直な気持ちをぶつけてみたことはありますか?
お母さん、あなたがそんなに苦しんでるって分かってないかもしれない。
一度気持ちを正直に話してみたら、前に進めるかもしれません。
トライしてみて下さい。


浮気相手がわすれられない 投稿者:りな 投稿日:2015/07/13(Mon) 10:46 No.4884    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私には2年付き合っている彼がいます。
彼はいわゆるDV彼氏で、その関係に疲れていた頃、
ちょうど相談した先輩がすごくよくしてくれて次第に関係を持つようになりました。
ちょうど昨年の12月頃からです。
そして、今年の4月にかけてその先輩と完全に浮気関係になっていました。

先輩は何度も逃げろ、逃げてきたら俺のところにおいで
と、言ってくれました。
でも、私にはできませんでした。
彼はこわいけれども、いつも怖いわけではないし
なによりも、いなくなることが想像できなかったからです。

とうとうそんな態度の私に先輩はキレて連絡とるのやめようと言われました。
私にはどうすることもできずに受け入れました。

それから3ヶ月以上経った今も先輩のことを考えてしまいます。
彼に手をあげられる度に先輩のことを考えてしまいます。

こんな私がいけないと分かっているけれども、
またもう一度、先輩に抱かれたいという思いから抜け出せません。
辛いです。そんなことばかり考えてしまう自分が嫌です。

過去をどうしたら乗り越えられま... 投稿者:アズキ 投稿日:2015/07/06(Mon) 23:41 No.4880    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ

かなり重い話になります。そして長文です。
自業自得な部分もありますが、誰にも話せないのでここで吐き出させてください。

私は変な恋愛ばかりしてきて、色んなことがこじれてよくわからなくなっています。

今から5年前に付き合った人に、付き合って1ヶ月で急に別れたいと言われ、後から知ったのですが、私の同級生を好きになり、乗り換えられたみたいです。

そんな嫌なことから逃げる気持ちもあって、
遠距離に住んでいる人と出会い、好きになって付き合うことになり、その人のもとへ引っ越しました。
だけど、勝手に携帯を見られたり、家事のひとつひとつに嫌味を言ったり、束縛したりとひどいモラハラ男で、結局耐えきれずに別れました。
一緒に住んでいたのですが、追い出される形で。

追い出され、家なき子になった私は、お金もないのでシェアハウスに住むことにしました。
その地での仕事があったのと、地元にのこのこと帰る勇気がなかったからです。ほとぼりが冷めたら、帰ろうと思ってましたが、またそのシェアハウスで出会った人と付き合うことになりました。

シェアハウスの彼と、2人で家を借りて出ました。
けれど、この彼は離婚歴あり、子供は前妻の元に1人いました。過去を受け入れるには重過ぎました。でも、好きだから、受け入れようと思ってました。けど、無理でした。どうしても過去に嫉妬してしまって。

そのうちに彼はお酒を飲んだ時は、少し暴力をふるうようになりました。
最初は家の中のものを壊すことから始まり、最終的には手を5針縫うケガを負わされたこともありました。
お金にもだらしなく、生活費を勝手に使われたこともありました。典型的なダメ男でした。

ある日、私と付き合う前の事件で、彼は逮捕されてしまいました。
彼曰く、周りの人にハメられたと。
真相はわかりませんが、とにかく警察に捕まってしまいました。
彼には身内がいないため、当時一緒に住んでいた私が情状証人として、裁判所にも行きました。刑事裁判。消したくても消せない過去です。

結局刑務所へ行かず、執行猶予のみで済みました。
彼が戻ってきてからも、付き合いは変わらずに続きました。
しばらく彼は反省していたのですが、時が経つにつれてまた元のように戻ってしまいました。
喧嘩をして暴力ふるわれそうになって、裸足で家を飛び出して、誰にも相談できずに車の中で寝たこともありました。電話で公的機関に相談したこともありました。

もう、心も体もボロボロでした。

仕事を辞め、彼ともなんとか別れ、地元に帰る決心をしました。
彼とはお互い度重なる喧嘩に疲れ切って、ケンカ別れのような形で別れました。
当時は依存していたのでさみしい気持ちもありましたが、別れられてホッとした気持ちのほうが大きかったです。

そして、久しぶりに地元に帰って、しばらく仕事が決まりませんでしたが、やっと決まった職場になんと、最初の彼と無事に結婚した同級生の彼女がいました。部署は違いますが。
やりたい仕事にやっと就けたのに、どうして、、なんて運が悪いんだろう。。。と悲しい気持ちでいっぱいです。
悲しくなったり、気にしてしまうということは、まだ自分の中に気持ちがあるのかな?と考えてしまいます。

そんな中でも最近彼氏ができたのですが、過去のこういった経験から、信じてあげられずにいます。口では信じてるみたいなこと言ってても、どうせ裏切られると思ってしまいます。もっと素直で可愛い彼女になりたいのに、また裏切られることが怖くて、信じられずにいます。
そのことがどうしても寂しく感じてしまって。相手にも伝わってるかもしれません。
彼に過去を打ち明ける勇気もないし、彼も過去を聞いたら嫉妬するから聞きたくないと言います。

彼に過去を話しても、私が楽になるだけだと思います。
彼は知りたくないと言ってるのだから。
彼に話しても、私が楽になるだけで、彼は苦しんで考えてしまうと思います。
だけど、1人じゃ抱えきれなくて、誰かに聞いて欲しくて。

改めて文にして振り返ってみると、
自分がその場の雰囲気に流されてきたのもいけないと思います。

前科ありの元彼からは復縁したいと連絡が来るし。きっぱりと断りましたが、1番長い間一緒に居た人で同棲までしたので、今の付き合いたての彼と比べて本当の自分を安心して見せられたな、と無意識のうちに比べている自分もいます。だからといって絶対にヨリは戻しませんが。

今の彼のこと、好きなつもりです。
だけどこんなこと考えてるなんて、本当に好きとは言えないのでしょうか。
こんな過去を抱えて、今後なんの心配もせずに幸せだと感じられる日がくるのかな。
不安です。
今の彼を傷つけたくないです。

長文乱文失礼しました。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。

Re: 過去をどうしたら乗り越えら... - kow 2015/07/11(Sat) 06:19 No.4882
俺だったら過去の男の中で自分が一番でなくてもいいけどな。
好きに大も小もないですよ。





生活にお困りの方、支援致します... 投稿者: 投稿日:2015/07/10(Fri) 12:27 No.4881    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
誰にでもと言う訳にはいかないのである程度事情は聞かせて頂きます。生活状況など添えてご連絡ください

topvalu.ionあっとgmail.com

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -


site counter since 2006/9/17


▲ページTopへ