病院へ行けない 投稿者:くろまめ 投稿日:2014/03/17(Mon) 17:34 No.3613 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんにちは 7日に主治医から、精神科の紹介状書いていただきました。 それも、職場の近くで配達エリアにあり開院したばかりの病院です。 行きたいと思っていたので、希望が叶ったのです。 「こんなこともあるんだ」と絶望を与えられた病院に、もう一度希望をもちました。 でも行けない。 それは治療代がないから その理由は職業病?で勤務時間の短縮。 元気で働きたい、稼ぎたい。 そのために病院行きたいのに
20日は、車検代の期日。 27日は、クレジットカードの返済日。 母の年金の援助を貰っても足りません。 今月の医療保険、自動車保険は払えないから来月回しです。 二ヶ月分は大変なのは分かってますが。
血圧の薬が19日で終わります。 その前に紹介してくれた精神科へ行かないとならないのですが、どうにもなりません。 昨夜、この緊張で軽い腹痛と吐き気目眩があり眠れませんでした。
売れるもの・・・? ネットオークションに100件近く出してますが入札ありません。 1円スタートしたら、1円で落ちちゃうし 昔買った「美味んぼ」全80巻あるので、ネットの自動査定したら1冊10円でした。 全部で800円にはショックでした。
お金無いって、稼げないって・・・ 情けなくて辛くて
今日は母の病院へ送り帰ってきました。 今手元に6万円あるから病院行きたいが行くわけには行かない。 何か・・・方策は?ずっと考えている。 売れる物って本当に持っていない。 買わないから当然だよね。
何も買わず、どこにも行かず、友達もいない・・ 何のために生きているんだろう?
Re: 病院へ行けない - ねこねてまんねん 2014/03/17(Mon) 21:30 No.3615 くろまめさんへ
こんばんは!ほんとにお金が無いのは 困ります!私の 頭の中も 年がら年中 お金が落ちている「妄想」だらけです。
何から 解決すべきか?考えましたが「行政」に 相談するほかには 方法が 見当たりません。
あなたの 自治体に「悩み相談」という サービスがあるはずです。あるいは 「差し迫っているので 相談したい」と、「福祉課」に 電話を入れてみてください。
行政の 力って 頼れないことのほうが 多いのですが、何か?方法を 教えてくださる可能性があります。
「精神科」の受診を 優先したほうが 良いかもしれませんね?3000円未満で 受診と薬が出ると思います。薬は「ジェネリックに してください」といえば 半額ほどになりますし、「お金が無いので借りておきたい」といえば 、支払いを待ってくれる場合もあります。
とりあえず、受診してから ほかの事を解決しましょう。大丈夫ですって!どん底に落ちたら そこから 這い上がるだけのことです。かえって 清清しい!私が 言うのだから 大丈夫。
明日!受診しましょう!元気を出して!お母さんが あなたを必要と しておられるのですから、ここが 踏ん張りどころですよ。
Re: 病院へ行けない - ゆき星 2014/03/18(Tue) 00:19 No.3617 くろまめさん、大変ですね。 あんまり稼げないかも知れませんが、ランサーズに登録して ライターの仕事、やってみませんか?ネットにつながる パソコンさえあればできますよ。 くろまめさんの文章力であれば、十分できますよ。 最初はタスク記事から始めて、徐々にいろいろとやって いくといいです。 がんばれば月に2万円くらいは稼げるようになります。 そして、よい文章が書けると、クライアントにも褒められて、 自信が出てきますよ。 しかし、ここはあくまでも1次的に利用するといいです。 バイトの方が稼げますから。
Re: 病院へ行けない - ねこねてまんねん 2014/03/18(Tue) 12:02 No.3620 くろまめさんへ
朝から 考えていたのですが、あなたは「国民年金」を支払っていられますね?もし!支払っておられるならば「精神科」に行かれて「障害者手帳」が 必要な 状態なのだということを お話になられてください。
「障害者手帳」は 役所所の「障害福祉課」で 手続きすると 思いますが「障害者年金」が 一月に¥50000円ほど 支給されます。「精神障害」と言うことになりますが、実際に そういう状態なのですから 堂々と 年金を 受け取られたら良いです。
すべての事情を 「精神科」の先生に 打ち明けられて とにかく 生き延びてください。
もしも!何か 問題があれば すぐに 書き込んでください。手立てを 考えます。頑張るのよ!
Re: 病院へ行けない - くろまめ 2014/03/18(Tue) 18:58 No.3622 ねこねてまんねんさん、ご心配をおかけしています。 真剣に考えてもらえて、とても嬉しいです。
結論から話しますね。 ねこねてまんねんさんの助言を思い出して、車検代を分割にしていただきました。 カードなど支払いを待ってくれません。 考えたら、車検代しか頼るところはないんですよね。 昨夜、ずっと考えていて夜中2時くらいに気がつきました。 昨夜は緊張と不安で腹痛と吐き気が止まりませんでした。 「よし、明日電話して頼んでみる!」と決めたら少し落ち着き眠れました。
今朝、緊張しながら車屋に電話しました。 既に遅れている上に割引やサービスも受けているので、確かに言いにくいことでした。 すんなりとはいきませんでしたが、相談の結果今月少しでも入れてくれたら来月まで待ちますと言ってくれました。 本当によかったです。 午後に半分持って行きました。
これで、明日病院へ行けます。 手元に4800円残しておいたので大丈夫ですよね? 明朝8:40の予約です。
市の広報誌も昨夜読んで探してみました。 しかし自分の場合、助けを求めるには中途半端だと感じました。 話しても、説教されて返されるのではないかと・・・。 お金の相談話にくいです。 電話相談もフリーダイヤルないのですね。
実は、年金は一度も払っていません。 健康保険料が払えず保険証がないのに、とても払えませんでした。 市から届いた通知で、全額免除と何回かありました。 返信の葉書を出しただけです。 請求と免除の葉書が交代に届いてました。
えっ障害者年金て、そうなのですか! 全く知りませんでした。 反対に何かあった時に、精神科の通院がパレると医療保険が払われないかと心配していたんです。
今月の給料は38,000円しかありません。 各保険料と通信費やカード返済、その他ガソリン代や床屋代も必要です。 高血圧の治療費も必要です。 とにかく来月に回してくれた車検代の残金は、何がなんでも払わないとなりませんから何かを犠牲にします。
とにかく、明日はこのような情けない状態から抜けられるように、稼ぐためにヒントを頂いてきます。 ありがとうございました。 また、報告します。 気持ちが折れないよう踏ん張るつもりです。
Re: 病院へ行けない - くろまめ 2014/03/18(Tue) 19:21 No.3623 ゆき星さん 僕の考えていたこととバッチリです。ありがとうございます。 ランサーズは初耳でしたので、サイト見てきました。 う〜ん、よくわからなくて難しそうでしたf(^_^;
以前あれこれ探したけど、良いのがなくて ネーミングや作文などの投稿はできなかったし、覆面調査は都会でないと数なくて。 結局、ポイントサイトとアンケートだけやっています。 半年間、毎日クリックして500円程度かな。
オークションでは、20年前の車カタログとか古本なだで頑張ってます。 ビデオデッキやテープはどうにもならないね。
あっ、僕はパソコン触ったことないんですよ。 これもタブレットなんです。
Re: 病院へ行けない - ねこねてまんねん 2014/03/18(Tue) 21:34 No.3628 くろまめさんへ
よかった!どうされているか?心配していたら 居眠りしてしまいました。そうです!車検代だけでも 分割できたらOK!精神科の治療費は 大丈夫です。もしも!足りない時は 素直に「足りません」といえば宜しい。精神科に 行く人の多くは あなたのような事情を 抱えていますから理解されると 信じてください。コーヒー代くらいは 残ると思いますけれど。
それから「全額免除」の 書類が 届いているくらいでしたら、おそらくは 収入額から そういう 処置になっているのでしょうから、それも 精神科で聴いてみてください。そして 「障害年金」を受けられるようになれば、交通費の割り増しやら、精神科治療費は無料になります。
「生活保護」のほうが 難しいでしょうが、「障害年金」を受けていれば 将来、本当に働けなくなった場合には「生活保護」が 認められます。しかし 「精神科」を継続しておく必要が あります。
なんか!くろまめさんなら 乗り越えてしまいそうな気がしますが、いろんな 方法を考えながら 頑張りましょう。よかった!今夜は ぐっすりと 眠ってくださいね?
Re: 病院へ行けない - くろまめ 2014/03/18(Tue) 21:59 No.3629 オーロラさん こんな自分に、そのように言ってくれるなんて あなたは優しい方です。
Re: 病院へ行けます! - くろまめ 2014/03/18(Tue) 22:13 No.3630 ねこねてまんねんさん なんか光が見えてきましたよ。 愚痴るくせに、弱った時に弱ったと認めない頑固なところがあります。 異常な恥ずかしがりやだから、変な見栄を張ったりとか
実は明日の精神科でも格好つけてしまいそうです。 本音を話したくても、あれこれ余計なここを考えて さっきから緊張で自己リハーサルしています。 やはり、心配なんですよ。 過去の失敗もありますから
収入のこと、心のこと、とにかく話してきます。 行政の利用などは、また絶対に教えてくださいね。 絶対ですよ。 知らないこと多くて
Re: 病院へ行けない - ゆき星 2014/03/18(Tue) 23:59 No.3633 くろまめさん
少しでもやってみようと思うのであれば、 とりあえずランサーズで登録してやってみては?
まず、登録してプロフィールを打ち込んで、 ライターの仕事を選ぶと一覧が出てきますので、 自分が書けそうな記事を選びます。 タスクだとこの掲示板のように打ち込めるから、 字数を数えながら、タブレットでもできると 思います。 くろまめさんは素敵な詩を書いていて、文章力あるし、 私が褒めたら、喜んでいましたよね。 そういう書く喜びがわかる人だから、お勧めして いるんです。 わからないことがあったら、何でも聞いて下さい。 タブレットでもこれだけ、文章打てれば、きっとできますよ。
Re: 病院へ行けない - くろまめ 2014/03/19(Wed) 19:56 No.3636 ゆき星さんへ 今の自分には仕事として最適だなと思い1日見ていました。
自分にできそうな仕事を探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。 商品の感想とかも苦手ですし 登録だけでもと思いましたが、あまりにも出来なさそうなので
ゆき星さんありがとう。 こんな感じの仕事は、他にはありませんか? また、ぜひ教えてください。 せっかく紹介してくれたのにごめんなさい。 今回はじめてこのようなサイト知りました。 ありがとう!
Re: 病院へ行けない - くろまめ 2014/03/19(Wed) 19:58 No.3638 オーロラさん カウンセリングの先生がおられて羨ましいです。 症状が出ないと薬が出せないみたいで、心の悩みは聞いてくれません。 今回で3件目です。
|