00674927
Go! いせさき つらい時や誰かと話したい時の掲示板  [ Home ]


 人生、楽しいことより辛いことの方が多いと思う時がありませんか。

 就職や進学、結婚などの人生の転機が思うように行かなかったり、
 離婚することになったり、リストラの不安や転職で悩んだり、
 大切な家族や友人、恋人を亡くしたり、
 友人や職場の人間関係、恋愛や失恋、家族関係や子育てで悩み、
 病気や怪我、体力の低下で生きる気力や自信を失ったり、
 商売が不調だったり、仕事や事業で失敗したり、勉強がイヤになったり、
 住宅や生活資金、事業資金で借りたローン返済のこと、
 老後の生活環境や生活資金のこと、子育て、教育費用のこと、
 このように書き連ねるだけでも辛くなって落ち込んでしまいます。
下記サイトでは悩みごとの
相談に乗ってくれます。
Moyatter
NHKハートネット
フリースクール全国ネットワーク
全国のいのちの電話
宛名のないメール
人工知能・ロボ太郎は語彙不足のため、しばらくの間休憩します。
 長引く不況のせいだけではなく、いつの世においても、人生は常に順風満帆と言う訳には行きません。
 徳川家康の遺訓で「人の一生は重荷を負いて遠き道を行くが如し」と言う句があります。
 国を統治した家康をもってしてこのように言わしめたのが人の一生。
 どんなに順調に見える人でも山あり谷ありです。また悩みの理由も人様々です。
 でもせっかくの人生、一日でも多く楽しく明るく過ごしたいものです。
 重荷さえエネルギーに換えるくらいの生き方ができれば素晴らしいことです。

 色々な悩みで何もかもがつらくなった時、心が萎縮して自分がちっぽけに思えてしまう時、
 旅行やドライブ、あるいはちょっと散歩をしたり、美味しいものを食べたり、
 ショッピングをしたり映画やテレビを見たり、好きな音楽を聴いたり、読書をしたり、
 色々な事で気分転換をしてまた元気になる事もあれば、
 誰かに話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなることもあります。

 そんな「誰か」が友人や家族の中にいる場合には幸いですが、誰もいない時、また全くの見ず知らずの他人に話してみたいとき、この掲示板は、そんな人々が悩みや愚痴、相談事を書き込み、誰かがそれに応えて励ましやアドバイスなどの書き込みに利用していただけたらと開設しました。
 自分に取って深刻な悩みを既に過去に体験して解決した人がアドバイスをくれたり、
 自分が過去に体験したつらい事をどのようにして克服したかを教えてあげたり、そんな風に利用していただければ嬉しく思います。「人生お互いに助け合い」です。
 お互いに名前も顔も知らない者同士かも知れませんが、お互いに助け合って有意義に利用していただければ幸いです。(2010/4/24 「Go!伊勢崎」管理人・丸男 記)
 投稿に関する下記項目の説明は、別ページをご覧ください。
  ■→ご自身が投稿した記事の修正/削除の方法
  ■投稿キーが1桁しか表示されない場合の対策
  ■普通の日本語を入力したのに、”禁止ワードが含まれています”のエラーで投稿できない現象


[Home] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]  ▼ページ末尾へ
おなまえ
Eメール 必須入力ではありません。
メールアドレスを入力しますと、お名前欄にメールアドレスへのリンクが貼られます。
タイトル  →投稿時の注意点
コメント 新規スレッドはこちら、既出スレッドへのコメントはその記事横の[返信]ボタン
参照URL スパム投稿対策のため、URL入力は停止中です。必要な場合には本文にお書きください。
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
自業自得ですが、辛いアメスピ無題苦しいです。さみいし寂しい明日はどっちだ…よくわからない言葉が…無題無題おもいでただの独り言デス無題ただの独り言デス辛いです。誰かと喋りたいです。無題つらっめ組の太吾自分がどうしたいかわからないで...

自業自得ですが、辛い 投稿者:あまん 投稿日:2014/05/29(Thu) 12:51 No.3952    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
仕事であり得ない失敗をしました。
一応事後処理は終わりました。
報連相が大事で、やるべきことは直ぐやる、挽回するために仕事をしっかりやる、分かってはいても、足が進みません。
死ぬわけでもなく、やればいいだけなのに、立ち止まっています。
前を向いていかなくちゃと分かってはいるのに。
迷惑かけてしまった。
うだぐたいってないでやらなきゃいけないのに。
言い訳ばかり。
辛いっつったって、迷惑かけてしまった人だって嫌な気持ちになっただろうに。
辛いのは自分だけじゃなく、自業自得なのに。
動けない、からまた失敗する。
どうしよう。助けて。

Re: 自業自得ですが、辛い - みさ 2015/11/11(Wed) 04:41 No.4982
私も有り得ない失敗してしまいました。
何とか取り返そうとずっと思っています。
どうやったら取り返すことができるか考えていますが。。
すぐには取り返すことができなくても、何十年か先には。。と思っています。


アメスピ 投稿者:キャシー 投稿日:2015/11/05(Thu) 01:39 No.4970    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
なんでこんなにも寂しいのだろう
なんでこんなにも孤独なのだろう
やりたいことやって疲れて寝ればいいのに
考える前に寂しさを埋めようとする
このままじゃこのままだな
きっと一生寂しい人生だ
誰かに求めても
求め続けてしまう
唯一心も体も一緒の私がいる
私が私を求めないで
なにが私なのだろう
どうせ孤独で疲れるなら
私だけを愛そう
そんな私を愛してくれる人が
きっと唯一のあなた
そんなあなたもきっとあなたしか愛せないから
こんなに寂しいんでしょ
もっと
感情を
もっと
本能を
もっと
次がないくらい
もうちょっと
禁煙したいT^T

Re: アメスピ - ゆーた 2015/11/07(Sat) 01:40 No.4981
初めまして。ゆーたと申します。

自分を愛することだけでもそう簡単じゃないですし、
自分を愛せれば、足りてしまうこともあります。
素晴らしいことだと思います。
禁煙、応援しています。

失礼しました。


無題 投稿者:なみ 投稿日:2015/10/30(Fri) 22:39 No.4960    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
両親が共働きでどちらも帰ってくるのが8時とか9時とか
一人でご飯食べるのが辛いし誰もいない家が広すぎて辛い

Re: 無題 - みさ 2015/11/01(Sun) 01:32 No.4961
せめて、好きなテレビやラジオや音楽つけっぱなしにして、毛布かぶってホットミルク飲んであったかくしてましょ☆

Re: 無題 - みさ 2015/11/06(Fri) 02:04 No.4979
学校の先生とかスクールカウンセラーさんに(電話でも)相談できますか?
それか、近くに親戚いたらその人に相談、それでもダメだったらお住まいの地域にゆうラインっていう匿名の電話相談があるらしいです。役所なんかで電話番号教えてくれるかな。


苦しいです。 投稿者:いきものがなり 投稿日:2015/11/05(Thu) 17:26 No.4976    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
悪口を言われているか分からないのに激しい思い込みで不安感を抱いてしまいます。クラスに馴染めないし、少し仲がいい子は強い子と笑いながら先に帰ってしまいます。つまりボッチです。塾でも話す人がいないので、ただ静かにテキストを進めます。根暗でブスの天パだし、友達がいないことでいじめてくる兄がいます。悲しいです。胸を圧迫されるような衝動に駆られます。こんな私の独り言ですが、書き込んですっきりしました。有難うございます。

Re: 苦しいです。 - みさ 2015/11/06(Fri) 01:49 No.4978
以前ラジオでカウンセラーの内田良子さんが、「不登校のお子さんを無理やり学校に通わせていたケースで後で「あんな無理をしなければよかった」と思うケースがほとんど」って話してました。
早稲田大学でもボッチサークルが出来たとか(何するのかな?)。
大人になったらまたいろいろな仕事が選べるから、好きなことに時間使ってなるべく楽にやり過ごしたほうが良いですよ。


さみいし 投稿者:かずま 投稿日:2014/06/04(Wed) 18:17 No.3969    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
離婚して1年、一旦は嫁さんが戻ってきたけど、昨日本当にお別れすることになりました。
今はただただ、淋しい気持ちと、この淋しい気持ちに耐えないとダメだとの思いで、一人でうつむいています
友達もほぼいなく、誰とも話が出来ずに悶々としていて、たまに叫びたくなります

Re: さみいし - みさ 2015/11/05(Thu) 03:31 No.4975
「言えない気持ちを紙に書いたり、ひとりでつぶやいてみるといいよ」って言っていた人いますよ。
ストレスばかりの社会ですからね。


寂しい 投稿者:ぽえみん 投稿日:2014/06/05(Thu) 21:59 No.3970    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ

何がつらいのか分かりません
つらいというより寂しいです
誰かと話がしたい
ひとりはイヤです

Re: 寂しい - みさ 2015/11/05(Thu) 03:18 No.4974
みんなみんなひとりなんだけれど、きっとそれを忘れるような夢中になるものが無いから寂しさが余計に身に染みるんでしょうね。何か少しでも好きなことや楽なことは無いですか?

明日はどっちだ 投稿者:クレア 投稿日:2014/06/19(Thu) 12:13 No.4034    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
明日はいよいよ病院行かなきゃいけない

先月は酒飲み過ぎで怒られたからほんとヤダ

別に暴れるわけじゃなし、自殺しそうなわけじゃなし

好きで気分まぎれるから飲むだけなんよ

なのに断酒会行けとかいうけどさ〜してないってば

また血液検査して数値高いって言われて来月怒られるんだ

もう私を怒らないで欲しい 責めないで欲しい

酒ヤメナサイってハイハイって聞けるほど私の精神は安定

Re: 明日はどっちだ - みさ 2015/11/05(Thu) 03:02 No.4973
ホント、世間って勝手で。
お酒飲み過ぎるより悪いことして平気で生きてる人はたくさんいるのにね。


…よくわからない 投稿者:しおり 投稿日:2014/07/15(Tue) 03:57 No.4173    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
1人で不安で…ここにたどり着きました。
自分が何に不安を抱いているのかわからないんです。
ここに書き込みされている投稿を読みました。
ここにいるみなさんの方がすごく不安だったり辛いはずはのに…

特に大きく辛かった事もなかったし、
普段の生活も幸せなぐらいに暮らしてきていると思っています。

でも、何か不安で辛くて…こんなよくわからない自分が嫌でしかたないです…。

こんなつまらない事ばかり書いてしまって申し訳ないです。

Re: …よくわからない - みさ 2015/11/03(Tue) 00:44 No.4967
一寸先は闇だから、本当に何が不安なのかもわかりませんよね。

Re: …よくわからない - トゥナイト 2015/11/04(Wed) 20:15 No.4969
ホント。。。。
よくわかります。
僕も夜寝るときにも明かり消せず
付けっぱなしで寝ています。


Re: …よくわからない - みさ 2015/11/05(Thu) 02:38 No.4972
愛犬家の女性が、唯一の家族だった犬を亡くしたあと、数年間はテレビをつけっぱなしにして明かりもつけっぱなしにして過ごしたそうです。楽にやり過ごすのは大切ですよね。


言葉が… 投稿者:のい 投稿日:2014/07/12(Sat) 17:43 No.4159    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
はじめまして。
このどうしようもない気持ちをどこかに吐き出したく書き込みしています。
自分勝手で見苦しいものになりますが、どこかの誰かに読んでいただけたら幸いです。

今私は社会人として働き出して3年目になります。
私は仕事をするうえで今後も先輩、同期、後輩と上手く付き合っていけるのか、
考えるだけでとても辛い気持になります。私の仕事は役職は全員同性になります。
3年前入社した年に先輩の半数がそれぞれの事情で退職し、
私自身、短い間でなかなか退職するにも難しい立ち位置になってしまいました。
たいした知識も経験もない中自分の立ち位置がとても不安でしかたがありません。

私は人と話す事がどちらかというと得意な方でした。
しかし、初めて仕事でミスをした時に「誰でも初めてのことは失敗する」
「次は上手くやろう」と気持ちを切り替える事を考えました。
一方同期はのみ込みが早く、私と同じようなミスをしてしまっても上手く立ちまわれる子です。
その時の先輩の反応は私に向けたような厳しいものではなく
まったく、しょうがないなぁ、というようなものでした。
そして同時に自分に凄く劣等感を感じました。
自分のミスを引きずってしまい、悲観的になってしまう性格が駄目だったんだなぁ、と

それ以降ミスを教えてくださった先輩方と普通に話をするのさえ酷く緊張してしまい
言葉が喉につかえてしまう状態でした。お話したいのに、お話できない。
自分の話す話はつまらないなぁと、自分で一生懸命話してるうちに自分が嫌になってしまいます。
だんだんと出勤しても話す言葉も減っていったのも事実です。
後輩もとても良い子で先輩にとても好かれています。

今、私がここにいて、何ができているんだろう?
いなくなってしまった方が皆仕事も楽しく、やりやすくなるのでは、といつもいつも頭の中でぐるぐる回るのですが、今辞めてしまったら同期や後輩に同じ思いをいつかさせてしまう、
先輩にもなにも恩返しできないまま、後輩にもなにも教えてあげることもできないと自分で自分にどうしようもない何かの価値を求めてデスクに就きます。

私は認めてもらいたいだけなのかもしれません。
ただこなしたものに、他の子と同じように頑張ったね、お疲れ様と
いってほしいだけなのかもしれません。ただの子供のようで恥ずかしいです。
ここに書き込んでいる途中でも自分がどうしたいのかが自分自身分からない状態です。

とても見苦しい文章で申し訳ありません。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

Re: 言葉が… - みさ 2015/11/05(Thu) 02:24 No.4971
そうですよね。世間で最初は立ち回りの上手い人ばかり評価されますよね。
でもきっと、永い人生では「先輩に恩返ししたい」くらいの人のほうが評価されるんじゃないかと思います。


無題 投稿者:トウナイト 投稿日:2014/09/07(Sun) 01:02 No.4414    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
バツ3
独り。。。生きてる価値なし

Re: 無題 - みさ 2015/11/02(Mon) 01:17 No.4964
今、「おひとりさま」、多いと思いますよ。

Re: 無題 - トゥナイト 2015/11/04(Wed) 20:11 No.4968
確かに。。。
増えてはいるんでしょうが。。。


無題 投稿者:ちょうちょ 投稿日:2014/08/02(Sat) 01:49 No.4245    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
生きていて、希望がありません
仕事もまいにちつらいし、失恋もしました
このまま結婚もできないまま仕事し続けるのかなぁとか
考えただけで不安になります
わたしは26歳です
こんなこと考えていてもしょうがないってことは
自分が一番よくわかってます
恋も、わたしが都合のいい女になってることわかってるし。
でもそうじゃないかもとか変に希望持ってしまうから
余計つらい
またこの波が来てしまったみたいです。
この間までは仕事もがんばろー!って思えてたんです
でもひとたび嫌なことがあるともういっぱいいっぱい
になって、もう無理だーってなります
わたしはおかしい人なんだろうな...

Re: 無題 - みさ 2015/11/03(Tue) 00:30 No.4966
無理しないでくださいね。
仕事も、いっぱいいっぱいになる前に、心身崩れる前に楽をする(働いているふりをするくらいでも)ようにしたほうが良いと思います。


おもいで 投稿者:サン 投稿日:2014/11/30(Sun) 11:32 No.4618    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
ありがとう、ありがとう、ほんとうにありがとう、もう十分だから、ありがとう。子供のことお願いします、今度産まれ変わったら、おとうさんのお嫁さんにしてください。

Re: おもいで - みさ 2015/11/02(Mon) 01:11 No.4963
死なないでください。



ただの独り言デス 投稿者:朱実 投稿日:2015/10/27(Tue) 20:47 No.4957    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
仕事で大失敗しちゃった…
みんなに迷惑かけちゃうし…
もう会社、辞めたくなった…
なんで、アタシは上手くできないんだろう…
ほかの人はスグ上手くできるのに…
頑張っても頑張ってもカラまわりばかり…辛いな

Re: ただの独り言デス - いた 2015/11/01(Sun) 18:57 No.4962
良い意味で、それがあなたのキャラなのでは。
自分のキャラを大切にして下さい。


無題 投稿者:りな 投稿日:2015/10/08(Thu) 15:10 No.4947    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
2年半付き合った彼氏にフラれて。
それなりに自分にも原因がないわけでないけれども、
長く付き合って疲れたって。
悲しくて絶望感ばかりで涙がとまらないです。

Re: 無題 - みなと 2015/10/09(Fri) 19:10 No.4948
初めまして。失恋の悲しみは引きずってしまいますよね。
そういう時は無理に何かしようとするより、思い切り泣く事のほうががいいと思います。
医学的にも、泣く事には浄化作用があるといわれています。

初対面の方にこのようなことを言うのは失礼かもしれませんが
きっといいパートナーが見つかると思います。
二年半付き合えるって凄いことですよ。自分はそう思います。
長文失礼しました。


Re: 無題 - りな 2015/10/29(Thu) 13:00 No.4959
自分で言うのもおかしな話ですが、私はそれなりにモテて。
彼と別れたと知るとみんなご飯誘ってくれたりドライブ行こうとか、
そういったお誘いがひっきりなしに来るようになりました。
でも、どれも行きたくない。
元カレでなければ意味ない。
彼のことだけが好きだったのに…


ただの独り言デス 投稿者:朱実 投稿日:2015/10/28(Wed) 21:37 No.4958    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
なんで人のコト詮索したがるかなァf^_^;
話したければ話すのに…
話さないッてコトは言いたくないってコト、
わかんないかなァ〜

辛いです。誰かと喋りたいです。 投稿者: 投稿日:2015/10/15(Thu) 01:04 No.4951    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
友達、彼氏いません。話す相手がいません。今日初めてホストクラブに行って来たのですが私1人浮いてるというか恥ずかしい感じになってしまいいたたまれなかったです。ホストも引いてました。そのことが辛いのと、私が行う行動が全部恥ずかしい方向に行ってしまいます。みんなが余裕で出来ることに必死になってしかも全然出来てない。むしろ趣旨から外れてるみたいな。もう生きていることさえ恥ずかしいです。キモい、強いと言われる理由は自分でよくわかります。でもどうすることもできないんです。同じような方いませんか?

Re: 辛いです。誰かと喋りたいで... - みさ 2015/10/15(Thu) 07:20 No.4952
「若年女性(10〜20代)の67%に自殺未遂歴がある(自殺実態白書2013)」
「専門機関に相談に行っているがなぜ自殺で亡くなっているのか(生越照幸弁護士)」
らしいです。自殺未遂者のうしろには沢山の「生きるのがツラい人」がいるはずです。
同じような人のほうが絶対に多いと思います。


Re: 辛いです。誰かと喋りたいで... - いた 2015/10/20(Tue) 20:57 No.4956
だいじょうぶですよ。
ホストクラブに行ける勇気があれば、新しい世界に踏み出せると思います。
恥ずかしいと思う謙虚な心を持っている人であれば、きっと優しい人だと思います。
少しづつ、友達を増やして、豊かな気持ちを持つようにしましょう。


無題 投稿者:極光 投稿日:2014/10/09(Thu) 12:02 No.4537    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
話したい

Re: 無題 - アンファ 2014/11/09(Sun) 09:46 No.4588
お話しませんか?

Re: 無題 - トッポ 2014/11/09(Sun) 14:23 No.4589
話しましょう

Re: 無題 - 極光 2014/11/09(Sun) 19:51 No.4593
また、道に迷いそうで…
どうやって生きたら良いの?


Re: 無題 - 極光 2014/11/10(Mon) 05:53 No.4595
疲れました、生きていたくない

Re: 無題 - みさ 2015/10/10(Sat) 14:57 No.4949
疲れたときはなるべく休んだほうが良いと思います。少しでも元気が出てくるまで。私も数年かかりましたが。

つらっ 投稿者:にゃんこ。 投稿日:2015/01/10(Sat) 19:12 No.4654    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんばんはー。
あの、、、。テンション高いのってなおしたほうがいいのでしょうか。

Re: つらっ - みさ 2015/09/26(Sat) 01:00 No.4946
テンション高いのが役立つときや仕事も(今は見つからなくても)あると思いますよ。20年前はパソコンも無かったし。

め組の太吾 投稿者:るる 投稿日:2015/03/31(Tue) 23:20 No.4768    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
将来が不安です。父や母が居なくなったら私は、一人です。家族を持ちたいとも考えています。婚活パーティにも出席してもためらいもあり途中で早退したり、結婚相談所は、お金かかるし。以前利用したことがあるけど引っ込み思案が災いして素敵な人がいたけど緊張しすぎて一緒に食事をしても食事が喉を通らず、失敗しました。自分のコンプレックスを埋めるためにパートナーを選ぶのは間違いな様な気がしました。中学の担任の先生との面談で将来の夢は聞かれたらお嫁さんになる事と答えました。でも現実は厳しいですね。セレブとかに憧れます。でも周囲の人間からは馬鹿にされました。出来るわけがない。資格も頑張って取ったのになー。お金ないけど。憧れるのはきっと違う。頑張るのも違う、そんな気がします。だって生きることは死ぬことより厳しいから。ずっと一人だった。これからも一人、多分。生活するのは生きることは、仕事も大変。宙ぶらりんでため息出ちゃう。

Re: め組の太吾 - M 2015/04/04(Sat) 13:25 No.4772
元気だしてください。引っ込み思案な方なのですね・・・。
きっと、普段の生活の中や仕事してる中で引っ込み思案でもあなたの良さに気付いてくれる人がきっと現れると思いますよ。資格?お持ちなんですね〜。素敵なことですよ〜。
セレブいいですよねぇ〜。ふふふ。


Re: め組の太吾 - るる 2015/04/16(Thu) 21:26 No.4800
お母さんは、あんたになんかセレブは務まらないわよ。結婚したあとの人付き合い、教養を身につけるためにいつでも勉強、いつでも気を遣い毎日行きたくもないパーティに行ってお生まれはどこですのとか聞かれて笑われるのがオチよ。と母親言います。胃に穴が開くわよ〜。あんたみたいに我慢が足りなくて自分の事しか考えない人間は誰と付き合っても離れて行くわよとピシャリ。母親の説教にいたたまれず近くの結婚相談所に行ったらまた母親に叱られました。成婚料が馬鹿にならないんです。人身売買と同じですよね。でも結婚には憧れる。でも交際費とかデートに着ていく服とか考えると消極的になる。今の生活のリズムが変化するのがものすごく嫌です。死ぬほど好きな人がいれば気持ちも変わるかな〜。

Re: め組の太吾 - みさ 2015/09/25(Fri) 06:56 No.4945
「ママカースト」のドラマ、観ましたか?
私はカースト被害者なので、あの世界には絶対に足を踏み入れたくないと思ってしまいます。


自分がどうしたいかわからないで... 投稿者:とも 投稿日:2015/03/04(Wed) 21:01 No.4747    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私には付き合って1年半を超える彼がいます。大学になって入ったサークルのふたつ上の先輩で。すごく優しい人だと思ったから付き合ったのですが、一緒にいる時間が増えるにつれ手を挙げるようになり、隣にいるのに無視されたり…
辛くて辛くて、逃げたくて、なんども別れ話をしました。でも、その度に別れたいなんて言わないでくれと泣かれたり怒鳴り散らされたり。別れずじまいな状況です。

こんな私たちカップルを気にしてくれ、私の相談相手になってくれてた彼よりもうひとつ上の先輩と最近、関係を持ってしまいました。
関係を持つようになってから3度目に会った日に避妊なし、中にだすのまでをされました。拒めませんでした。日頃からお世話になっていたし、優しくしてくれていたし。

妊娠が怖いわけではないです。
でも、果てしない虚無感を感じています。

生まれて間もなく育児放棄されたから。それを理由に被害者面してリスカもやめられない。

自分が何をしたいのかこれからどうしたいのか全くわかりません。彼とは別れられない。でもその先輩とも関係は続きそう…

立ち上がりたくもなくてインフルエンザってことにしてバイトをしばらく休んでしまいました。
体調悪いからバイト休んだって彼に言ったら明日、家来るって言うし。もう疲れた、何もかも終わらせたい。って思うのと同じくらい彼とは別れたくない。いなくなったらそれこそもう生きていけない。

長文でごめんなさい。誰かお話し相手になってほしいです。

Re: 自分がどうしたいかわからな... - みさ 2015/09/25(Fri) 06:38 No.4944
その後いかがですか?
淋しさは恋愛では埋められないような感じがします。返って女性側は傷が増えたり。。
なるべくゆっくり休んで、なるべく逃げて!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -


site counter since 2006/9/17


▲ページTopへ