仕事でモヤモヤしています。 投稿者:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 10:23 No.10141 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
失礼します。このモヤモヤが止まらなくて相談させていただきました。 私は飲食店でパートとして働いています。ある日、(仕事の一つでもある)ビールサーバーの部品を分解・洗浄中にその部品の一つを紛失してしまいました。このような事態になった場合、契約しているビール会社に連絡をすれば無償で部品を持ってきてくれるということなので、すぐに部品を持ってきていただけるように連絡いたしました。 問題はここからです。その日は私は早番でした。そして用事があるため残るのも難しい日でそれを承知した上でシフト上早番にさせていただいているのです。勤務時間中に部品紛失のトラブルが起こり、勤怠を退勤してからビール会社に持ってきていただけるように連絡手配したのです。向こうからはすぐに対応いたしますと連絡は来たものの、いつ来るか分からないので、休憩中の社員スタッフに事情を説明してから帰宅しました。また、その時店長は会議で外に出ていたため、ラインで一部始終説明いたしました。 1時間後位に店長から返信がきたのですが、「自分でやっておきながら無責任ですね、私があなたの立場なら用があろうか無かろうが、業者が直し終わるまで責任持って残ります。あなたのミスのせいで休憩中のスタッフは寝たい時間を邪魔されて対応しているのですよ。」という内容の連絡がきました。もし当事者(ミスをしたのは私なので私)にしか分からない修理費がかかるくらい難しい問題でしたらまだしも、電話を入れればサービスとして無償で対応していただけて、(ミスに関与していない)私以外のスタッフさんにも対応出来る範囲と判断したため報告してから帰宅したのですが、そのことについて指摘を受けました。退勤を押してから業者(ビール会社)に早急に対応していただけるように連絡をしたことと、不在だった店長にラインで事情を説明したことと、業者が来た場合対応するようにスタッフに報連相したことでは不十分なのでしょうか。
Re: 仕事でモヤモヤしています。 - きつね 2024/08/06(Tue) 14:15 No.10142 いやあ、嫌ですね!店長さんの私ならこうするウンタラカンタラってそれもうただのイヤミじゃないですか!なんですかね!世の中の事全部自分1人でやらないと大人じゃないって勘違いしてるんですかね!やな感じです!そりゃあ モヤモヤします。だってその店長のやってる事はただの体のいい嫌がらせだからです!そしてあなたはそれに対して失敗を起こした側であるという体裁上反撃するのもむつかいからです!とりあえず美味しい物を食べに行きましょう!最高の気晴らしだと思ってます!チャーシュー麺大盛り、チャーシューちょい炙り、ネギ多めで優勝していくとかどうでしょうか!
|