伊勢崎情報Web
サイト内検索→



 グッモーニン、伊勢崎~♪今日は朝のうち弱雨、のち曇り。日中予想最高気温は26.5度。日中最大風速は2m/s。日の出4時26分、日の入り19時00分。
 一昨日のテレビ番組で、「そろそろ蚊の季節。蚊は水気が好きなので、水溜りや鉢の受け皿の水は処分しましょう」と解説。ガーデニングが趣味の我が家、雨樋の水を大きな水瓶に溜めて植木の水に利用しています。大きな水瓶は8個。玄関前の瓶は見栄えを重視してガーデニングの店で購入した素焼きの陶製。ほかは大きな鉢やポリバケツ。機能が優れているのはポリバケツですが、見栄えがイマイチなので、人目に触れない所で利用。
 ・・・で、問題の蚊ですが、我が家の場合、蚊が発生する暇がなく渇水してしまいます。庭で世話をしている草木のうち、鉢植えが194鉢、約200鉢です(この機会に数えました(汗;))。ここ数年、極力大きな鉢に植え替えているので、大きな鉢が結構あり、降雨後に瓶を満水にしても、暑くて晴れの日、特に風が強い日が3日ほど続くと、使い切ってしまいます。
 雨水は天の恵み。蚊の対策もケースバイケースです。(6月9日)

過去のグッモーニン♪|→当コラムへのご意見
  • 伊勢崎市青少年育成センター、 サマーキッズキャンプ 2023 8月19日(土)、20日(。申し込みは7月16日()午前9時から電話のみで。先着20名(小学4~6年生)(23/6/8)
  • 伊勢崎市の人口推移(2012年4月~2023年6月)、日本人の減少傾向、外国人の増加傾向続く。過去11年間、日本人は5月に過去最小値、外国人は6月に過去最大値。(23/6/7)
  • 国道50号と三和工業団地を結ぶ伊勢崎市道(赤)112号、令和5年度工事進む。工事区間は令和4年度末完了区間以北 L=200m、工期8月31日。(23/6/6)
  • 国道50号・[西久保町]交差点の南西角地(元JA佐波伊勢崎あかぼり支店跡地)に、ドラッグコスモスに続いてマクドナルド赤堀西久保店進出。(23/6/3)
  • 月のイベント紹介。■レクレーションスポーツ祭(6/4)■いせさき楽市(6/17)■軽トラ朝一(6/17)■田島弥平旧宅 9周年記念フェスタ 6/18(日)(23/6/3)
  • 我が家の花木・白とピンクの咲き分けシモツケ(別名ゲンペイシモツケ)。一つの花序の中にポツンとピンク、一つの枝から白とピンクの花序など、咲き分けパターンは様々。(23/6/1)
  • 伊勢崎市内の図書館だより・6月号。伊勢崎市、あかぼり、あずま、境。(23/5/30)
  • Duo Hills伊勢崎(伊勢崎市中央町、ベイシアIS伊勢崎店東方至近距離)、躯体のコンクリート打設進行中。徐々に増える旧伊勢崎市街地の中層建物。(23/5/30)
  • 我が家のハーブ、チェリーセージ。ガーデニング中に身体が触れると漂って来る甘い香り。剪定→開花を繰り返し、4月中旬から晩秋まで咲き続けます。(23/5/28)
  • フォリオ安堀の東方、大胡県道沿いの元横尾材木店伊勢崎店の空き店舗にフィットネスジム・ウェリア伊勢崎が6月オープン予定。(23/5/25)
  • あざみふぁーむ”さん(伊勢崎市赤堀鹿島町)、スイートコーン・トウモロコシ”味来”、スイカやメロン、収穫本格化。(23/5/23)
  • 伊勢崎市青少年育成センター、 オリジナル写真立てづくり 7月23日(。申し込みは6月11日(日)午前9時から電話のみで。先着20名(小学生以上)(23/5/22)
  • 世界遺産の街・伊勢崎市境島村に関する書籍紹介。『宮中ご養蚕の始まり』≪栄一と養蚕婦たちの役割≫、田島信孝氏著(田島武平家十代目)、「ぐんま島村蚕種の会」発行。(23/5/20
  • 我が家の花木・ カラス葉手鞠(てまり)シモツケ 。濃い小豆色の葉っぱ、花はその名の通り手鞠、アップで見ればカルミヤのよう。(23/5/18)
  • 掲揚期間は過ぎましたが・・・粕川の鯉のぼり(堀下鯉のぼりを揚げる会)。赤堀せせらぎ公園から赤堀南小南方までの約1km、堤防上サイクリングロード沿いと粕川の上を泳ぐ約500匹。(23/5/14)
  • 北関東圏への進出目覚ましいドラッグコスモス。伊勢崎市内2号店「赤堀店」の建設進む。[西久保町]交差点南西角地(元JA佐波いせさき・赤堀店跡地)。(23/5/11)
  • 我が家の花木・ 多肉植物 。なかなか主役にはなりませんが、絶えることなく育っています。(23/5/10)
  • 世界遺産の街・伊勢崎市境島村に関する書籍紹介。『蚕種の里・境島村と渋沢栄一翁との関係』、「ぐんま島村蚕種の会」発行。(23/5/7)
  • 我が家の花木・ ミツマタ 。しなやかで柔らかい枝、樹皮は和紙の原料。外が白、内側が黄色の筒状の花が集まって団子のよう。上から見ると雪の結晶。(23/5/5)
  • 我が家の花木・ レンギョウ 。45年前、川口市安行近く、人里離れた場所に住んでいた頃の想い出が詰まった花。(23/5/2)

Go!伊勢崎カテゴリ別Youtube
サイトガイダンスお薦めリンク

伊勢崎市内のお店や施設

飲食店、カフェ、菓子その他のお店レジャー、スポーツ、映画施設便利、住まい


郷土芸能・音楽・遺産






当サイトのコンテンツを無断でコピーすることを禁じます。サイトのガイダンスはこちら





▲ページTopへ