伊勢崎情報Web
サイト内検索→


 グッモーニン、伊勢崎~♪今日は晴れ、日中最高気温14.2度、日中最大風速1m/s。日の出5時47分、日の入17時55分。今日から徐々に気温が上がり、土曜日からは20度超えの予想。日本気象協会の予想では前橋市の桜開花は26日。華蔵寺公園もその前後でしょう。
 昨夜のNHK「ほっとぐんま630」で、藤岡市の特定外来生物クビアカツヤカミキリの桜への被害を報じていました。群馬県内各自治体でも警戒を強めているクビアカツヤカミキリ。狙われるのは桜や梅等のバラ科樹木。発見次第、捕殺することが求められています。
 我が家の庭には桜も梅もありませんが、ごくたまに普通の黒いカミキリムシを見かけることがあります。クビアカと交配するかも知れない、捕殺すべきか・・・等と考えている内にどこかに飛んで行ってしいまいますが、ペットボトルにでも入れて水死か餓死、駆虫剤による毒殺でもすればいいのかも知れません。改めて言葉にすると結構残酷で、いい気分じゃありませんが、甘いことを言ってると繁殖を止められないのでしょう。(3月20日)

過去のグッモーニン♪|→当コラムへのご意見(管理人の独り言)
  • 華蔵寺公園・水生植物園再整備、園の北東角地[華蔵寺公園北]交差点角地の待避スペース・インターロッキング舗装完成(25/3/20)
  • 連載・終活利用のメルカリ。売れなそうで売れた物(自己体験分)第2弾。(25/3/14)
  • 伊勢崎市内の図書館だより・3月号。伊勢崎市、あかぼり、あずま、境。(25/3/12)
  • 群生で咲く姿を夢見て・我が家の 福寿草 。道のりは近くて遠い。(25/3/11)
  • ベイシア・西部モール店、改装工事始まる。リニューアルオープンは3月20日(木)。工事中は一部テナントを除き、全店休店。(25/3/10)
  • 我が家の春の使者・ マンサク 。和菓子のトッピングのような黄色く細い花、赤茶色のガク。特徴ある花姿。(25/3/6)
  • 連載・終活利用のメルカリ売れなさそうで売れるもの。他者出品事例(25/3/1)
  • 華蔵寺公園・水生植物園再整備、園の南東角地で進む斜路工事L型擁壁設置完了(25/2/25)
  • 今頃になりましたが・・・昨年のキンラン・ギンラン観察調査レポート。キンランは過去最多を僅かに更新。ギンランは減少するも枯葉と土砂の堆積が発芽を困難に。(25/2/22)
  • くわまるプラザ”、第二駐車場整備進む。くわまるプラザから北方約40mの桐生伊勢崎線沿い。工期3月14日。(25/2/21)
  • 伊勢崎市の人口推移。2012年4月~2024年12月。日本人の減少と外国人の増加現象変わらず。昨年末の外国人比率=7.70%。(25/2/19)
  • 絶賛継続中・終活利用のメルカリ売れそうで売れたもの。自身の体験から紹介(25/2/17)
  • 伊勢崎市の貴重な歴史的建造物・旧時報鐘楼。ドーム屋根外の修繕工事進む。工期は3月14日。(25/2/16)
  • 伊勢崎駅南・東西通り((都)3・4・44号)駅西工区、越山橋架け替え工事・上部工架設工事。支承工、主桁架設、横組工、地覆工と歩車道境界縁石の鉄筋組立を完了。工期は3月14日。(25/2/14)
  • 伊勢崎駅西・南北通り((都)3・4・54号)、JR両毛線高架橋の南側工区で西側車道と歩道、電線地中化工事一段落。(25/2/13)
  • ドラッグコスモス大手町店、建物と駐車場整備完了。オープンに向けて準備中。オープンは3月1日?(25/2/12)


  • くわまるプラザ”(旧(仮称)伊勢崎市新保健センター・子育て世代包括支援センター)、防護シート・工事用塀が外れ、姿お目見え。建物周辺では外構工事進む。工期3月14日。(25/2/11)
  • おもしろ誤変換・第八弾。日本語入力IMEが時々しでかす面白変換。今回は17フレーズ。思わず和むひと時。(25/2/6)
  • 伊勢崎駅周辺 History 2007年7月。伊勢崎駅周辺・解体と建設、伊勢崎駅東方・「かまぼこ型踏切」と粕川鉄橋を通過する湘南型電車。(25/2/2)
  • 終活で取組中のメルカリ売れなそうで売れたもの。こんな物まで売れた。まずは自身の体験から紹介(25/1/28)
  • オートレース場入口」西側角地・旧群馬トヨペット伊勢崎宮子店、解体整地完了。(25/1/26)
  • すき家 伊勢崎フォリオ店、モール内で移転工事。新店舗はドライブスルー対応。現在地から西方140m、元シルクロード跡地。(25/1/24)
  • 終活で取組中のメルカリ。使いこなすために乗り越えるべきハードルはいくつか。そのうちの一つ、売れそうで売れない物の壁。(25/1/18)
  • 群馬県道114号・苗ケ島飯土井線延伸工事。前橋側(神沢川右岸)で新設ルートで道路築造進む。(25/1/16)
  • 群馬県道114号・苗ケ島飯土井線延伸工事。神沢川を渡る橋梁、上部工発注前の現場状況(25/1/12)
  • 伊勢崎市と周辺の小さな橋・「波飯橋(なみいいはし)」。橋名は橋がつなぐ2つの自治体「波志江町」と「飯土井町」から。(25/1/10)


Go!伊勢崎カテゴリ別Yoube
サイトガイダンスお薦めリンク

伊勢崎市内のお店や施設

飲食店、カフェ、菓子その他のお店レジャー、スポーツ、映画施設便利、住まい


郷土芸能・音楽・遺産





参加コーナー

シニアチェック伊勢崎テスト



当サイトのコンテンツを無断でコピーすることを禁じます。サイトのガイダンスはこちら



▲ページTopへ