


動画掲示板

お薦めリンク
郷土芸能・美術館・音楽





コメントはこちらへ
|
今月のイベント|年恒例イベント
|
- 伊勢崎市内の図書館だより・5月号(伊勢崎市、あかぼり、あずま、境)。(22/5/3)
- 伊勢崎市青少年育成センター、オリジナルグラスづくり、5月29日(日)。申し込みは4月24(日)午前9時から電話のみで先着順。→当イベントは定員に達しましたので、募集を締め切りました(4/25)。(22/4/6)
- 昨夜、ドーンドーン!と突然鳴り響く大きな音。おうちで楽しむ!いせさき冬花火。”おうち”のベランダから観覧できました。(21/12/12)
- 企画展 資料が語る「徳江製糸場」、伊勢崎市図書館開館100周年記念 図書館応援団自主事業。伊勢崎市図書館で12月28日まで開催中。(21/12/5)
- いせさきイルミネーション2021、波志江沼環境ふれあい公園。オープン初日の点灯セレモニー。12回目の今年で最後?12月25日まで。点灯時間は午後4時30分〜午後9時30分。(21/12/3)
- 伊勢崎市青少年育成センター、オリジナルお皿づくり、1月16日(日)、定員20名。申し込みは12月5(日)午前9時から電話で先着順。←定員に達しましたので、募集は締め切りました(12/6)(21/11/6)
- 伊勢崎市青少年育成センター、オリジナルカッブづくり、12月19日(日)。申し込みは11月7(日)午前9時から電話で先着順。←定員に達しましたので、募集は締め切りました。(21/9/22)
- シュワシュワ入浴剤づくり。伊勢崎市青少年育成センター、11月14日(日)。←定員に達しましたので、募集は締め切りました。(11/1)。(21/9/22)
- ピカピカどろだんごづくり、10月10日、伊勢崎市青少年育成センター。申し込みは9月12日(日)午前9時から電話で。 ←定員に達しましたので、募集は締め切りました。(9/12)(21/9/2)
|
|
|
 
|