管理人日記  [Home ]



管理人日記

このページはトップページの「グッモーニン」の欄で書いた文を掲載したものです。v170212
ご意見等ありましたら「管理人の独り言」からお寄せいただければ光栄に思います。過去の日記
期間→
検索文字: 検索語が見つかった日記のみ表示
※検索できる文字は1語です。[例]赤城山
2024年11月21日 ▲ページTopへ
 今日は晴れ、日中最高気温18.7度、日中最大風速2m/s。日の出6時27分、日の入り16時32分。
 我が家の庭で様々な菊が咲いています。近寄ると微香が漂っています。どの菊も、菊愛好家が展覧会出品のために仕上げるような立派な菊ではなく、白や黄色、紫の小さな菊です。手入れもしないのに絶えることもなく育っていて、放置すると周囲の草花を侵食するので適当に除去しています。
 菊に混じってヨメナも咲いています。赤堀地区の道端で咲いていたのを数株取って来て植えたところ、逞しく増殖したもので、一度カミさんにバッサリと除去されましたが、数株生き残ったのがまた増えて来ました。世間では雑草扱いのヨメナですが、一面に広がった薄紫の菊に似た花姿は、野趣タップリで癒されます。

2024年11月20日 ▲ページTopへ
 今日は曇り、日中最高気温10.6度、日中最大風速1m/s。日の出6時26分、日の入り16時32分。
 今日はシッカリ防寒着。それでも寒い。年金暮らしの我が夫婦、ファンヒーターやエアコンをガンガン点けると、灯油代や電気代が気になるし。一昨日はガス会社から値上げの通知が届き、従量制の使用分1立米につき30円の値上げとのこと。外食を控えて家での調理を増やせばガス・水道料が増えるし。現役世代ならば賃上げも期待できますが、年金の増額はお国任せ。
 何でもかんでも値上げの今、収入が限られている者ができることは消費を抑えること。1割値上げならば1割消費を減らす。いざと言う時のために貯金したいならば、値上げ以上に消費を抑えること。消費を抑え、経済が回らなくなることを気にする前に、自分の首が回らなくなります。頑張れ年金世代。思い出せ昭和時代。

2024年11月18日 ▲ページTopへ
 今日は晴れ、日中最高気温14.6度、日中最大風速6m/s。日の出6時24分、日の入り16時33分。
 友人の一人はほとんどテレビを見ないよう。ニュースもドラマも知りたい情報も、基本的にウェブから。かく言う私もリアルでテレビを見るのは、一日1,2回のNHKニュース程度。ドラマもバラエティもTverやNHK+、Amazon pv、Youtube等で視聴。AbemaやNetflixがなくても十分。朝ドラもNHK+で都合に合わせて見ています。
 ・・・で、最近のTverのドラマ配信がちょっと面倒臭い。スピンオフ版、予告編、1話ダイジェスト版、数話ダイジェスト版、解説放送版等など、本編以外が矢鱈と多く、一つのドラマのサムネイル表示がずらりと並んで画面が煩雑。でもこの現象は、若者世代の地上波離れに対して、テレビ局や作家、芸能人が配信版にシフトしている現れなのかも?です。
 兵庫県知事が再選されました。知事の弁では選挙活動はSNSに力を入れたそう。決った時間に放映される地上波。一方で配信版もSNSも視聴者の都合で見ることができます。昨日の昼、伊勢崎市で生放送されたNHK"のど自慢"もNHK+で見られます。ウェブと地上波の戦い。どこまで進む?

2024年11月16日 ▲ページTopへ
 今日は曇り、日中最高気温18.5度、日中最大風速2m/s。日の出6時22分、日の入り16時34分。
 昨日は、ハゼに残っていた太い幹3本の最後の幹を切断。倒したい方向は東南東方向の通路上。通路脇にナツツバキとモミジ、ニンジンボク、アセビ、ボクハンがありますが、これらは既に強剪定を終えていて、ハゼが倒れて更に折れても気にしません。
 まずはハンディチェーンソーで倒したい方向の反対位置に刃を入れて、直径の7割ほど切断。手で押してもまだビクともしません。この後は樹木切断用ノコギリに換えて、数ミリ単位で刻み進めると、「ミシッ!」と音がして、ベキベキ、バサバサと倒れました。
 幸い、自分の方に倒れ込むこともなく、ナント、ちょうど通路の上に倒れました。付け根はまだ主幹に付いたままで、倒れた幹や枝がニンジンボクとアセビ、モミジに引っかかって、通路はトンネル状態。その状態で太枝バサミやノコギリ、ハンディチェーンソーを使ってできる限りの幹と枝を切断。本体重量を軽減させた段階で、付け根を切り落とし、地面に軟着陸させて大仕事完了。
 前回2本目が最大と思っていましたが、切断面を測ると今回の幹直径が15cmあって、これが最大でした。1本目、2本目は紅葉前でしたが、今回の幹は紅葉が進んでいたので、いくつかの枝を庭の各所と大きな鉢に刺し、しばらく紅葉を楽しむことにしました。強剪定が一件落着し、メデタシメデタシです。

2024年11月15日 ▲ページTopへ
 今日は昼過ぎで曇り、のち晴れ。日中最高気温20.4度。日中最大風速1m/s。日の出6時21分、日の入り16時35分。
 昨日は、リンゴ「群馬名月」を購入しに八ッ場ダム・道の駅へ。運転は毎度のことながら友人。目が悪い私の運転では寿命が縮まります。
 「群馬名月」を知ったのは十年前頃。近所に住む先輩夫婦が毎年届けてくれたのがきっかけでした。沼田の懇意のリンゴ生産者から購入するよう。その美味しさに、「これはリンゴの王様だ♪」と感動。数年後、沼田に出かけいくつかのリンゴ園を尋ねるも、群馬名月を生産している園は少なく、やっと見つけた園では、「作ってますけど、みんな契約分だから。今は新規契約はできません」と、けんもほろろ。取り付く島もない雰囲気に意気消沈して、ほかの園で別のリンゴを購入して帰宅。
 そんな折り、ダム建設中に時々出かけていた八ッ場ダム・道の駅で「群馬名月」がたくさん並んでいて、価格もほかのリンゴより2割程度高いだけ。出品者に尋ねると、「この辺でも作ってるんだよ」。「長野原でリンゴ栽培?」と思いつつ、試しに購入すると「美味い♪」。帰路、道路周辺の畑を見るとリンゴ畑がいっぱいで納得。
 昨日、道の駅に着いたのは10時半過ぎ。ちょうど「群馬名月」を筆頭にシナノゴールドやムーンルージュ等の陳列が始まったところですが、次々に売れて行きました。紅葉の見頃には一週間ほど早い感じでした。

▲ページTopへ

■過去の日記■

2015/7~2015/10
2015/1~2015/5

2014/1~2014/10

2012/2~2013/1

2011/4~2012/2

2010/8~2011/3

2010/3~2010/7

2009/9~2010/2

2009/6~2009/8

2009/4~2009/5

2009/2~2009/3

2008/12~2009/1
2008/10~2008/11
2008/8~2008/9



▲ページTopへ