心なんてとっくに壊れてる 投稿者:流星群 投稿日:2025/02/01(Sat) 18:50 No.10518 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
母に暴力ふるわれる毎日。 妹とここの掲示板の人しか信用出来ない 妹と家出したいけど田舎すぎて行けるとこ無い あ〜ぁ、なんでこの家に産まれたんだろ、てかなんで生きてるんだろ 死にたいとか言ってるけど"生きる"にすがりついてる私、情けなーい 心が壊れた。妹を守りたい。辛い。もう嫌。母嫌い。妹を傷つけるな。 妹を守るために自分の心壊すのもう疲れた 受験したい。お金が無い。お腹いっぱいご飯食べたい。 来年もいじめとか最悪すぎ。転校生来て私を守ってよ。 もうぜーんぶ嫌になっちゃった。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - ポテチうすしお 2025/02/01(Sat) 19:31 No.10519 父方や母方のおじいさん、おばあさんを頼る事はできないだろうか。 まだ学生さんだよね。家を出たとしても生活していけないですよ。知らない人の家とかは絶対ダメだし。 母親の暴力の様子がわからないけど、誰かに相談できないだろうか。学校の先生、スクールカウンセラー、近所の人でも良いです。必要であれば警察に相談という選択肢もあります。 色々辛いとは思うけど、希望は捨てないでほしい。 就学支援や奨学金制度もあるから進学を諦める必要はないと思う。 直接手を差し伸べる事はできないけど、妹さん思いの優しい流星群さんの事を応援しています。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - 流星群 2025/02/02(Sun) 21:08 No.10523 ポテチうすしおさん、ありがとうございます 父はいない、祖父や祖母も仲悪いで頼れる人はいません。 学校の先生は....いじめを見過ごすような奴なので頼れませんね、近所の人は私と妹が悪い娘だと思ってます、母が流す噂のせいで。 スクールカウンセラーの人なら頼れるかもですね、 今は中高一貫校に通ってるので高校までは大丈夫ですが大学行けるか不安です。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - ポテチうすしお 2025/02/03(Mon) 09:25 No.10524 流星群さん、お返事ありがとう。 内容読ませてもらいました。 少し時間下さい、何かしらの返事をしたいと思う。 時々、掲示板覗きにきてください。(投稿、返信しても通知はないのが悩ましい。)
Re: 心なんてとっくに壊れてる - ポテチうすしお 2025/02/03(Mon) 12:57 No.10525 学校の先生が頼りにならないのは仕方ないのかも。先生が生徒やその後ろにいる保護者に怯えながら指導しないといけなくなってしまったから。先生だけを責めても仕方ないのかも。 スクールカウンセラーさんに話しを聞いてもらえる事ができそうなら一度勇気を出して相談してみて下さい。その時に母親から日常的に暴力を振るわれている事を伝え、安易に家に連絡とならないような配慮は必要かもしれません。 スマートフォンを持っていれば、普段の様子を内緒で録音しておくと御守になるかもしれません。
ご近所に悪い噂を流すのは卑劣だと思いました。自分の言動を正当化し、自分の身を守る為の姑息な行為だと思います。
最初の投稿にあったお腹いっぱいご飯食べたい、という内容も気になりました。今はしっかり食べないといけない大事な時期なのに、家では食事がまともに提供されていないのか心配になりました。最近、TVCMでよく耳にするようになった、こども食堂のような支援窓口が近くにあると良いのですが。
大学への進学の事、心配される気持ちは痛いほどわかります。でも絶望してしまう事はないですからね。先にも書いた奨学金制度やアルバイト等頑張りながら通う方法もあります。 私も奨学生であり、社会人になってから働いたお金で返済しました。奨学金制度を利用する事は悪い事ではないと思います。
一先ず、ここまでにしておきます。私ばかり話してもダメですよね。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - 流星群 2025/02/03(Mon) 19:24 No.10526 返信ありがとうございます
スクールカウンセラーさんに話しを聞いてもらおうと思います。
お腹いっぱいご飯食べたいの内容は、母子家庭でお金がないし、妹も成長期(妹の方がピークかも)なので妹に自分の分のご飯を分けていて、あまり食べられていないことです。こども食堂は近くにありません... 奨学金制度、利用してみます。ありがとうございます。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - ポテチうすしお 2025/02/04(Tue) 13:01 No.10529 流星群さん、お返事ありがとう。 妹さんの為に自分が食べたいのを我慢して分けてあげるなんて、あなたは心音の優しい人ですね。 ここの掲示板での他の投稿者へのお返事をみていてもわかります。
悩みを独りで抱え込んでいる時は本当につらいです。問題の直接の解決に至らなくても誰かに話しを聞いてもらえるだけでも気持ちが軽くなる事もあるので、カウンセラーさんには気楽に相談すれば良いと思います。
こども食堂が近くにないとの事でしたがフードバンクやフードリボンプロジェクトなどの支援の手もあるようです。 何のお力にもなれませんが、何とか状況が改善される事を願います。
Re: 心なんてとっくに壊れてる - 流星群 2025/02/05(Wed) 13:39 No.10531 返信ありがとうございます。 優しいと言われたこと無いので嬉しかったです
スクールカウンセラーの方は月に2,3回ほどしか来ないということなので、その日にスクールカウンセラーの方に話しを聞いてもらいたいです。
フードバンク、利用してみます。 ありがとうございます
|