伊勢崎市は遺跡や古墳の宝庫です。赤城見台公園や華蔵寺公園(華蔵寺裏山古墳)、一の関古墳、鶴巻公園のように公園として整備されている古墳。古墳がそのまま残されている地蔵山古墳や胴山古墳、お富士山古墳。建設事業に伴い、掘削調査され、その後覆土された古墳などなど、実に様々な形でその存在を知らせてくれます。このページではそれらを順次紹介して参ります。 なお、学術的、考古学的見地での情報は伊勢崎市・教育部・文化財保護課へお問い合わせください。 |
遺跡、古墳名 | 住 所 | ||
あ | 赤城見台公園(古墳公園) | 伊勢崎市波志江町 | |
---|---|---|---|
赤堀村8号墳 | 伊勢崎市五目牛町 | ||
い | 一の関古墳 | 伊勢崎市本関町 | |
伊与久(いよく)遺跡久・保田東(くぼたひがしいせき)遺跡 | 伊勢崎市境伊与久 | ||
お | 大沼上(おおぬまうえ)遺跡 | 伊勢崎市波志江町 | |
大道上(おおみちうえ)遺跡 | 伊勢崎市東小保方町 | ||
お富士山(おふじやま)古墳 | 伊勢崎市安堀町 | ||
(国指定史跡)女堀 | 前橋市上泉町〜旧・佐波郡東村大字西固定 | ||
か | 上植木廃寺(かみうえきはいじ) | 伊勢崎市本関町 | |
川上(かわうえ)遺跡 | 伊勢崎市波志江町 | ||
き | 北小校庭(きたしょうこうてい)遺跡 | 伊勢崎市曲輪町 | |
喜多町(きたまち)遺跡 | 伊勢崎市太田町、曲輪町 | ||
け | 原之城(げんのじょう)遺跡 | 伊勢崎市豊城町 | |
こ | 越切(こしきり)遺跡・叺(かます)遺跡 | 伊勢崎市茂呂二丁目、美茂呂町 | |
寿町(ことぶきちょう)遺跡 | 伊勢崎市寿町 | ||
五目牛(ごめうし)史跡公園 | 伊勢崎市五目牛町 | ||
し | 地蔵山(じぞうやま)古墳 | 伊勢崎市五目牛町 | |
十二所(じゅうにしょ)古墳 | 伊勢崎市磯町405-1 | ||
た | 田中田(たなかだ)遺跡・中屋敷東(なかやしきひがし)遺跡 | 伊勢崎市波志江町 | |
達磨山古墳 | 伊勢崎市五目牛町 | ||
ち | 茶臼山古墳 | 伊勢崎市赤堀今井町2丁目 | |
つ | 鶴巻(つるまき)古墳史跡公園 | 伊勢崎市東小保方町 | |
て | 寺回(てらまわり)遺跡 | 伊勢崎市市場町 | |
天神山古墳 | 伊勢崎市境上武士字宮前882 | ||
天幕城跡 | 伊勢崎市磯町 | ||
と | 胴山(どうやま)遺跡 | 伊勢崎市下触町 | |
胴山(どうやま)古墳 | 伊勢崎市五目牛町 | ||
は | はちす権現山公園 | 伊勢崎市豊城町 | |
ふ | 毒島(ぶすじま)城跡 | 伊勢崎市赤堀今井町 | |
上淵名(かみふちな) 雙児山(ふたごやま)古墳 |
伊勢崎市境上淵名字銀杏 | ||
ま | 丸塚山(まるづかやま)古墳 | 伊勢崎市三和町2448 |
遺跡、古墳名 | 住 所 | ||
お | 大室(おおむろ)古墳公園 | 前橋市西大室町 | |
(国指定史跡)女堀 | 前橋市上泉町〜旧・佐波郡東村大字西固定 | ||
く | 軍配山(ぐんばいやま)古墳 | 群馬県佐波郡玉村町・角渕 | |
な | 七輿山(ななこしやま)古墳 | 藤岡市上落合831-1、他 | |
も | 文殊山古墳(新土塚城跡) | 前橋市二之宮町 |