この公園は古墳の史跡公園です。 上武国道と北関東横断道路の北側側道の交差点(五目牛町交差点)脇にあります。 小さい公園ですが真ん中に古墳の小山があり、ちょっとした遊具やトイレ、四阿(あずまや)もあり、コンパクトで可愛い公園です。たまに幼児連れの家族が遊んでいます。南西の隅には道路沿いに駐車場もあり、通りすがりに小休止するにも最適です。北関東自動車が建設される以前は、畑の中に古墳だけがあるような場所でしたが、このように整備されるとその存在が人々に知られて新たな命が蘇るようです。 側道沿いに西側へ数百メートル行くと「赤城見台公園」が、さらに西側へ数百メートル行くと現在整備中の「波志江沼・環境ふれあい公園」があります。またこの周辺は古墳がたくさんあり、北側に胴山古墳、南側に地蔵山古墳、東側に一関古墳があります。(2007/1/3 記) |
|
五目牛史跡公園案内図 2007/1/1 |
|
五目牛史跡公園の地図 |
上武道路と北関東自動車道の側道が交わる五目牛(ごめうし)町の交差点。その交差点西側に接する小さな公園「五目牛・史跡公園」。これだけの幹線道路に接しながら、なかなか利用者を見かけることがありません。周辺に住宅が少なく、駐車スペースも狭く、付近に「波志江沼・環境ふれあい公園」や「赤城見台公園」、また「書上公園」など、大きな公園があるせいかも知れません。そんな小さな「五目牛・史跡公園」も、桜咲く季節だけは道行く人たちの目を引きます。2014年4月4日、桜探しのサイクリング中、いつもは素通りしてしまう公園に通りかかると、満開の桜が公園全体をパッと明るく照らし、「おいおい、また素通りかい、今日くらいちょっと寄ってきなよ」と呼び止められてしまいました。と言うことで、一人占めの桜見物、ビュンビュン通過する上武道路の車の騒音さえ気にならない、贅沢なひと時でした。(2014/4/7 記) | |
五目牛古墳公園・満開の桜 2014/4/4 |
|
2014/4/4 |
2014/4/4 |
上武道路の歩道脇を明るく照らす満開の桜 2014/4/4 |
園路脇で咲くユキヤナギ。右後方はトイレ 2007/4/1 |
西側入口近くのユキヤナギ 2007/4/1 |
北東入口を入った場所で咲くユキヤナギとサクラ。すぐ北側は上武道路。 2007/4/1 |
円墳 2007/6/10 |
2007/6/10 |
南東の入口(北関東自動車道の側道側) 2007/6/10 北東の入口(上武道路側) 2007/6/10 |
古墳西側の広場とトイレ 2007/1/1 |
|
南東の入り口から全景 2007/1/1 |
南東入り口 2007/1/1 |
四阿(あずまや)とログの砦 2007/1/1 南西の駐車場と古墳 2007/1/1 |