猛暑を逆手に取った件 投稿者:こんがり 投稿日:2023/08/05(Sat) 19:13 No.2491 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さん!こんばんわ 猛暑を逆手に取ったという記事拝見しました。 毎日暑いですね 私は仕事柄、10時から16時くらいまではずっと外にいる 職種なので「暑くて大変だね~」なんて言われますが 暑いほうが仕事の後のビールがうまいのは言うまでもありません ビールだけでなくジュースやアイスも大変おいしいです。 今年は久しぶりにかき氷器を新調しました。 記事にあったように水シャワーも最高ですね。 海やプールも大賑わいです。 ちょっと話題からはそれますが今年は川で泳ぎました。 ご存じかもしれませんがハイキングのついでに 飯能市の飯能河原というところがとても素敵なところで 雰囲気はまさに真夏のビーチでした。 伊勢崎市もせっかくこれだけ暑いのだから暑さを利用した 何か(プールとは異なる)内陸ビーチ?のような 観光名所ができるといいですね。
Re: 猛暑を逆手に取った件 - 丸男 2023/08/08(Tue) 06:59 No.2493 こんがりさん、おはようございます。 暑い日中に戸外で働いて、汗をいっぱいかくこと、健康的で最高ですねぇ。 夏にいっぱい汗をかくと、冬に風邪を引かないって聞いたことがあります。 熱中症の心配をし過ぎて、せっかくの夏に身体を冷やし過ぎるのも不健康だと思っています。
川で泳ぐこと、私が子供の頃(って、もう60年以上も前のことですが)は、普通のことでした。 私が泳いだのは粕川で、華蔵寺公園から上流の堰やよどみで泳ぎました。 小学生だけで泳いで、大人は誰もいなくて、でも溺れたりの事故は一度もなかったです。 今なら、川の水質が不衛生とか、監視がいないから危険などと、絶対無理な話ですね。
飯能付近にアウトドアで楽しめる川や渓流があるって聞いたことがあります。 秋川渓谷もいい場所らしいです。 陸のビーチと言えば、群馬には赤堀香林の北にカリビアンビーチがあって、夏季期間はコミュニティバス「あおぞら」が満員になるらしいです。
水もきれいで、アウトドアで楽しめる河川の親水公園があると嬉しいですね。
|