飛行機 投稿者:あのまり 投稿日:2021/09/21(Tue) 11:29 No.2836 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんにちは。 秋らしさを感じる季節になりました。
秋晴れの空を見上げると、飛行機が飛んでいます。 はっきりと機体が見えるような近さで・・。
私が伊勢崎市に引っ越してきて、気になるのがこの飛行機です。
以前、千葉の海岸に近い町に住んていた時があるのですが、 その時は、成田空港に向かう飛行機が多く、上空を行き来していました。 空港が近いので、当たり前のことと思っていました。
伊勢崎市付近には空港が近くにあるわけでもないのに、 けっこうな割合で上空を飛行機が行き来します。
以前からお暮しの市民にとっては、別に珍しいことではないのでしょうか。 群馬には自衛隊の駐屯地があるようですが、 伊勢崎市がその飛行ルートになっているのでしょうか。
疑問に思ったので、投稿してみました。
Re: 飛行機 - 丸男 2021/09/21(Tue) 17:46 No.2837 今日の午前中、庭仕事をしていると、上空を轟音が通過しました。 改めて確認もしませんでしたが、ジェット機の音だったような。
華蔵寺公園近辺上空も、たまに自衛隊機(ひょっとして米軍機?)が数機飛行することがあります。 記憶では年に数回程度ですが。
話が逸れますが、高崎、前橋、渋川は、低空飛行する訓練機の騒音苦情があるようです。 情報源が不確かですが、渋川上空で、訓練機がUターンすると聞いたことがあります。
Re: 飛行機 - あのまり 2021/10/06(Wed) 12:56 No.2840 丸男さん、コメントありがとうございますm(__)m。
引っ越してきてから、上空を通過する音が増えたように思え、気になったのですが、 もともと伊勢崎は、このくらいの数の飛行機が通常運転なのかもしれませんね^^; 他の地域から移住して来た故、ちょっと気にしすぎだったかもしれません。
>話が逸れますが、高崎、前橋、渋川は、低空飛行する訓練機の騒音苦情があるようです。 >情報源が不確かですが、渋川上空で、訓練機がUターンすると聞いたことがあります。
そうなのですね。 渋川は、榛東村と隣接していることも関係しているのでしょうか。 榛東村には、自衛隊の駐屯地がありますよね。
前橋に住んていた頃は、よく、渋川伊香保方面にドライブしていましたが、 その時に、自衛隊の敷地を見たような気がします。
思い出しましたが、自衛隊の敷地の近くにぶどう農家さんの直売所がありました。 榛東村はワインを作っていると聞いたことがあるので、 ぶどうが盛んな地域なのかな。 今年はもうぶどうのシーズンは終わってしまったので、 来シーズンは榛東村にぶどうを買いに行ってみたいです(*^-^*)
Re: 飛行機 - 丸男 2021/10/06(Wed) 20:50 No.2841 あのまりさん、榛東村の自衛隊の入り口前の通り沿いに、ぶどう販売の店が何軒か並んでいます。 もう少し西方の奥まった場所にも何ヶ所かあって、 昨年、その内の一軒に出かけ、3種類のぶどうを買って来ました。 帰りにワイナリーに寄って、ワインを3本買って帰りましたが、 ワイナリーの人に話を聞くと、榛東村のぶどう園は、少しずつ減っているとのことでした。
・・・そこで、榛東村で買ったぶどうを食べ終わる頃、実は沼田のぶどう園にも出かけてみました。 そのレポートは、あのまりさんの沼田のぶどう園の投稿へコメントします。
|