富士山を探せ 投稿者:たこすみ 投稿日:2021/02/28(Sun) 23:49 No.2606 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
雲取山と大洞山(飛龍山)の間の低い部分なら低い標高でも富士山が見えるのではないかと1月末から探しています。 2月半ばで標高139mの場所を見つけました。 大胡足軽グラウンドの北、大正用水のそばの道です。 今日夜明けに現地に行って、新兵器 双眼鏡で観察しました。 これならもっと低くても見えるのではと移動、パワーコメリの駐車場に入りたかったのですが、ロープが張ってあったので断念。 となりの とりせんの駐車場北側 標高116m地点で富士山を確認、そして移動。 南に下りて上武国道の南の側道を左に曲がった場所で富士山確認、標高110、6mでした。 その後さらに下を探したのですが、大気の透明度が悪くなったので断念しました。 おそらくもうすこし西なら標高100mで見える場所もあるのではないかと思っています。 以上「富士山を探せ」に影響されたマニアからの報告です。
Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/01(Mon) 18:55 No.2607 たこすみさん、色々な場所からの「富士山を探せ」・・・本当にお疲れ様でした。 空気が冷えた冬の早朝を狙ったこと、よ〜く分かります。
伊勢崎市近辺からだと、どうしても奥秩父連山が邪魔してしまいますが、 雲取山と飛龍山の間の低い部分は狙い目ですよね。
富田町のとりせん駐車場から確認できたと言うことは、 あの辺の高い建物(とりせんの南東方向に病院があったような?)なら、見える部分がもう少し増えますかね。 誰かお金持ちが、50mくらいの「富士山を探せ展望台」を造ってくれればいいのですが。
私が運営している別サイト「シニア掲示板」で、鴻巣に住む常連さんが、駅前から撮った富士山を載せてくれたのですが、 立派な大きさなので、羨ましく思います。
鴻巣もそうですが、足利や佐野など、伊勢崎市より東方に行くと、 奥秩父連山がなくなるので、富士山が結構大きく見えますよね。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/01(Mon) 23:22 No.2608 あの辺の高い建物(とりせんの南東方向に病院があったような?)なら、見える部分がもう少し増えますかね。,,,,, えっと 見えません。東に寄りすぎて雲取山に隠されてしまいます。
"地理院地図/GSI Maps"には標高を表示する機能があります。 画面の中央の標高を表示する機能ですが、地図を拡大していくと4m道路の真ん中まで指定できます。データベースがどこまで正確かはわかりませんが位置を指定して標高を確認するために便利に使わせてもらっています。
この掲示板の過去の記事 Re: もしかして富士山? - 春松 2012/12/29(Sat) 21:13 No.1703 に ”華蔵寺公園遊園地につきましてはヤフー地図で調べますと、まず遊園地の標高が78.8メートルでした。 それに観覧車の高さ65メートルを加算すると、大体144メートルってところでしょうか。” とあります。 過去の記事 Re: もしかして富士山? - にわかTT 2013/02/17(Sun) 22:15 No.1758 に写真が2枚あり、”上の写真は水道施設門前、下の写真はそこから下りたT字路のところからです。”とあります。 下の写真の場所を調べると 標高:142.1m です。 華蔵寺公園観覧車で富士山を見ることも可能なのでは?
この2枚の写真の富士山頂の左端の位置が一番低い部分との相対でずれているのがわかると思います。 峰岸山頂とT字路の位置関係は富士山に向かった時T字路部分が山頂より20〜30m左になっています。このためです。 峰岸山頂と観覧車の位置関係は260〜270m右に移動した部分になります。 同じ標高ならこの写真の右の斜面に隠れることになりますが、観覧車のほうがT字路よりも高いので 華蔵寺公園観覧車で富士山を見ることも可能なのでは? と思う次第です。 あと このくらい微妙な位置関係ですと大気差(大気の濃度変化による屈折)での浮き上がりの大きい厳冬期でないと見えないかも? Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/04(Thu) 14:20 No.2609 富田町標高110mより低い場所は見つかりませんでした。
パワーコメリ駐車場からは見えませんでした。 城峯山の左のピークのさらに左の斜面に飲まれます。
富田町前橋城南病院からは見えるようです。 背後の斜面から確認しました。 でもとりせん駐車場からよりも小さい。
おすすめ富士見スポット
新里 武井廃寺塔跡そばの鳥居付近
香林2丁目 野の六地蔵幢から200m 時計の4時の方向 伊勢崎大間々線の手前50m 道路から。
大胡足軽グラウンドの北、大正用水のそばの道。 この場所はとくべつおすすめです。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/04(Thu) 22:07 No.2610 たこすみさん、お薦めの冨士見スポットの紹介、ありがとうございます。
「富士山を探せ」の特集ページを起こして間もなく、 伊勢崎市職員の知り合いの方から電話をいただき、 「自分も以前調べたことがある。香林の大間々県道近くから見えた」 と教えていただいたことがあります。
たこすみさん薦めのスポットのうち、香林2丁目の場所は、ひょっとするとその場所に近いかも知れませんね。
華蔵寺公園の観覧車は家が近いので、ごくたまに乗りますが、 季節と時間を限定しないので、奥秩父方面の視界は大概イマイチです。 できれば前日に雨が降り、当日は風が吹いて気温が低く快晴で、それほど逆光にならない時間・・・などと絞り込む気構えで乗ればいいのでしょうが・・・。 それと、観覧車は全方向アクリル板が貼ってあって、アクリル板越しの映像になるのも残念です。
たこすみさん一押しの >大胡足軽グラウンドの北、大正用水のそばの道。 ここに出かけたいと思っています。 春本番になると気温が上がり、霞む日が多いので、日の選択に悩むところです。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/14(Sun) 21:54 No.2614 今日富士山を撮影してきました。 ここに投稿したのですがエラーになりました、画像の処理のやり方がわかりません。 10年間放置したブログに写真をアップしました。 https://plaza.rakuten.co.jp/takosumi/diary/201202060000/ たこすみ 楽天ブログです。 もし使用可能な写真があったら使ってください。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/14(Sun) 23:17 No.2615 お、お〜〜〜、素晴らしい! たこすみさん、富士山の写真、バッチリ撮れましたね。\(^o^)/
特に「みやぎふれあいの郷」からの写真は、頂上部だけじゃなく、見えている姿も大きくて、素晴らしいです。
また、ほかの場所、富田町とりせん駐車場や前橋東商業高校からの富士山などは、 頂上部がほんの少し見えるだけで、 「必ずその方向に富士山がいるんだ」 と確信を持った人しか撮れない写真なので、これもまた貴重だと思います。
「みやぎふれあいの郷」からこれだけ大きく見えると言うことは、 フラワーパークの斜面にある展望台からも同じように見えるんですかね。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/14(Sun) 23:27 No.2616 今、「ぐんまフラワーパーク 富士山」で検索したところ、 「関東近辺ぶらぶら旅日記vol3」と言うブログが見つかりました。 https://goryounuma.blog.fc2.com/blog-entry-506.html?sp 昨年1月15日撮影の「ぐんまフラワーパーク」からの富士山が掲載されていて、 撮影地点が近いせいか、たこすみさんが撮影された写真と富士山や手前の山並みが似ていました。 手前の山の稜線から判断すると、たこすみさんの方が少し西方のようです。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/14(Sun) 23:39 No.2617 それと、画像のアップロードでエラーになったこと、画像サイズが大き過ぎたせいかと思いましたが、 「みやぎふれあいの郷」からの写真を先ほど調べると265KBでした。 この掲示板の画像の制限は300KBにしてあるので、大丈夫だと思うのですが、 取りあえず、たこすみさんの画像を一旦ダウンロードしてからこちらに掲載させていただきました。
Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/15(Mon) 23:47 No.2618 調べましたら画像ファイル 2,78MBありました。 楽天ブログではサイズの変更を自動でやってくれるので自分でやったことがありません。 写真を扱うのも10年ぶり ブログをいじるのも10年ぶり・・・ 完全な初心者です。お許しください。
ブログに数枚画像を追加してます。 たこすみ楽天ブログの新着記事です。 Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/17(Wed) 10:13 No.2619 たこすみさん、楽天ブログは画質調整を自動的に行っているんですね。 それで理由が分かりました。 今回の画像(↑に載せた画像)が、画像サイズ=4608×3456pix と大きいのに、 ファイルサイズが265KB しかなく、とすれば、こちらの制限(300KB)以下なのに何で引っ掛かった? と不思議に思っていました。
楽天ブログ側は、オリジナルの画質サイズ(2.78MB)を 265KB に落としていると言うことは 265/2780 = 9.5% まで圧縮しているんですね。同時に画質も 1/10 に落ちますが。 圧縮処理するために、オリジナル版は一旦楽天ブログ側に読み込んでいるでしょうが、 それは閲覧できないのでしょうね。
たこすみさんのオリジナル版が高画質なので、そちらを拝見したいところですが・・・。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/18(Thu) 05:32 No.2620 画像 比べてみました。 画質 1/10 とのことですが、それほどの違いが感じられません。 せいぜい 1/2 くらいかな と感じました。 なにせ私は初心者、カメラの設定もいろいろ説明書にはあるのですが、ただ拡大して、あとはカメラまかせで撮っているだけ。 シャッターを押すときの手ブレもあると思います。 シャッタースピードも、ピントも、露出も、ぜんぶカメラまかせ。 それでも良ければデータの手渡しは可能です。 オフ会のような形で場所、時間を指定してくだされば、華蔵寺 波志江沼周辺なら行くことができます。 2日くらいの余裕をもってください。 丸男様にも会ってみたいです。 当日キャンセルも OK です。 どうぞお気軽に。
大胡周辺の捜索 まだやっています。 大胡中心部で高台のビルならば眺望のよいところがあるのでは?と探し回ったのですが許可なしで入れるところは見つかっていません。 大胡支所の駐車場も富士山の方向は見えるのですが、金網が邪魔してダメでした。 私としては ”富士山を探せ”は 終わってません。 Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/18(Thu) 18:30 No.2621 たこすみさん、オリジナル画像を手渡しいただけること、ありがとうございます。 来週の24日を除く日の昼間、華蔵寺公園の華蔵寺山山頂(ローラー滑り台入り口がある場所)で ご都合がつく日があるでしょうか? この位置は標高が86mくらいで、空気が冴えていても富士山を見るのは厳しいですが、 取りあえず見晴らしがいいです。
伊勢崎市内で峯岸山のほかに、ある程度標高があり見晴らしがいい場所として、石山観音・山門前の見晴らし台があり、 ここからも眺めたことがありますが、ちょっと厳しかったです。
空気が冴えていれば、必ず見えるはずと思っているのは、 忠治温泉から赤城山小沼へ向かう道路の途中にある見晴台です。 富士山が冠雪している季節で、気温が低く、空気が冴え渡る早朝などの条件が揃えば、 朝日を受ける富士山が見えるかも・・・とイメージしています。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/18(Thu) 23:47 No.2622 天気予報を見ますと20(土)午後から曇りそして雨 晴れる22(月)は風が強く 23(火)早朝は視界の良い可能性あり
急ですみませんが19(金)16:00 または20(土)10:00 で お願いします。
華蔵寺山頂 40年ほど前 花見しながら親子3人での七輪バーベキュー 思い出の地です
今朝は富士山視認できました。でも 写真には ぼやけた中に見えるかな?見えないかな? という感じ 使えません Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/19(Fri) 11:04 No.2623 華蔵寺山頂はたこすみさんの思い出の場所でしたか。 花見しながら親子3人でのバーベキュー・・・いいですねぇ。
ところで、今日はみどり市方面、明日は地元の仕事で、ちょっと気持ちが落ち着きません。 来週になれば華蔵寺公園の桜もまま見ごろになると思います。 富士山の視認は難しそうですが、桜を眼下に眺めながらの情報交換はいかがですか。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/19(Fri) 13:42 No.2624 今日は寄居 鉢形城の江戸彼岸桜を見てきました。 ニョウボの趣味です。 いろいろな桜の交配親になっている桜です。 現地はコロナ非常事態で歴史館も臨時休業でしたが3本の古木 繊細な色 かたち そして雄大な鉢形城... 堪能してきました。
日程は天気予報を見ながら考えてください。前々日に予定がわかれば仕事は入っても断れますので2日前の打ち合わせお願いします。
Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/23(Tue) 14:41 No.2781 たこすみさん、連絡が遅くなり申し訳ございません。 26日(金)10:00 ではいかがでしょうか。
それと、私が運営している別サイト「シニア掲示板」に 鴻巣駅からの富士山の写真が寄せられていますので、よろしければご覧になってください。 https://www.senior-jp.com/brd_photo/joyful.cgiRe: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/23(Tue) 14:54 No.2782 念のため、コメントを付けてこちらの掲示板にアップロードしておきます。
Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/23(Tue) 14:55 No.2783 もう1枚 投稿者は”高齢老人”さんです。 鴻巣駅からこんなに大きく見えること、羨ましいです。
Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/23(Tue) 22:14 No.2784 26日(金)10:00 了解です。 画像 今日早朝 なぜか とりせん 駐車場です 時沢店 建物の南側 こんな小さな富士山を喜ぶ 私です。
Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/24(Wed) 12:04 No.2785 お〜、良く見つけましたね。 小さい方が探しがいがありますね。 時沢がある元「富士見」村は、富士山が見えることに由来するのでしょうかね。 大鳥居より標高が高く、南方の見晴らしがいい場所ならば、良く見えるのかも知れませんね。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/26(Fri) 15:52 No.2786 本日は情報交換ありがとうございました。 ところで乾谷沼ですが、いねやつ と強調していわれました。 ”ぬま”は つかないで ”いねやつ”だそうです。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/26(Fri) 19:28 No.2787 こちらこそ、ありがとうございました。 富士山の画像もありがとうございました。 先ほど、1枚ずつ確認しました。
富士山が大きく写っているのはもちろん素晴らしいですが、 春霞で霞み、しかも秩父連山の後ろにごく小さく写っている画像の中から、 「お、いたいた、これだ」と富士山を探す作業も楽しかったです。 それにしても、集中して各地でたくさん撮ったんですね。 今日の早朝も撮影したんですね。
乾谷沼・・・”いねやつ”なんですね。 当サイトでは”いぬいやつぬま”とルビを振ってしまっているので、 後で訂正しておきます。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/03/28(Sun) 08:01 No.2788 乾谷沼 訂正ではなく注釈のほうが良いと思います。
ダムの八ッ場(やんば)は読みが生き残ったのが奇跡 伊勢崎は平成の大合併の時に田部井を ためがい から たべい に 変えています。 公文書で乾谷沼と書かれているのですから”ぬま”の つかない ”いねやつ”はフリガナとしてはふさわしくないと私は思います。 ためがいでも名前の変更を嘆いた人は多かったと聞きます。 いねやつ なんて覚えている人 何人いるのやら。
画像使えるものがありましたらどんどん使ってください。 Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/28(Sun) 23:22 No.2789 乾谷沼の”いねやつ”の呼称、確かに仰る通りですね。 行政的な管理者が誰なのか調べていないので(水利組合ですかね?)、 現在の正式な呼称も確認できていないのですが、 昔からの地元の呼び方は歴史を伝える意味で重要だと思います。 そんな注釈を付けておきます。
田部井のこと、旧東村の年配者はほぼ「ためがい」って呼んでますね。 私は、最初、どこの地名を言っているのか分かりませんでした。
旧東村は、行政区とは別の字区が残っていて、 あずま夏祭り等はその字区単位でテントを張っているようです。
正式町名と行政区、昔ながらの字区と・・・ 昔ながらの地名は、地形等と関連するものが多いので、 女堀の「堀下」じゃありませんが、後世に伝えたいですね。
富士山、遠慮なく使わせていただきます。その場合、 「画像提供:たこすみさん」 とクレジットを付けさせていただきます。Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/03/30(Tue) 23:30 No.2790 先ほど、読み方の注釈を付けておきました。 この機会に、乾谷の迅速地図も掲載しておきました。Re: 富士山を探せ - たこすみ 2021/04/02(Fri) 22:04 No.2793 乾谷地沼 あれから調べました。 群馬県のサイト 農業用ため池データベース 読み いぬいやちぬま 管理者 前橋市農村整備課 所有者 国 だそうです。
迅速地図をほんの少し上にずらすと”込皆戸”の文字とフリガナ ”カマスガイト” があります。 地理院地図では ”こみがいと” と フリガナがあります。
読みを意図的に変えているのだと思います。 Re: 富士山を探せ - 丸男 2021/04/04(Sun) 16:53 No.2794 調べていただき、ありがとうございます。 群馬県の農業用ため池データベースを確認しました。 何だか、元々「沼」地ではなく「谷地」だった場所に、溜池になったから「沼」を付けて乾谷地沼 とし、読み方もそのままの、「いぬいやちぬま」じゃ、歴史を彷彿とさせないですね。 個人的には「いぬやつ」を残したいところです。
先ほど、注釈部分を追記しておきました。 https://www.go-isesaki.com/pond_kanya.htm
|