三光町 小杉材木店跡地 投稿者:名無し(尚) 投稿日:2014/08/21(Thu) 22:09 No.1987 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんばんは 丸男さん 毎日暑い日が続いて融けちゃいそうです(+o+)
三光町の交差点近くに 小杉材木店がありましたが 数か月前に廃業してしまい 取り壊し ケイアイスター不動産の管理地になっていました
結構まとまった土地だったので 分譲住宅か マンションでも建つかなぁと思いメールで 問い合わせしたら 分譲住宅になるとのことでした。
伊勢崎市は マンションの建設が 7年前ぐらいでしょうか?3棟ぐらい立て続けにありましたが それからはぱったりありません。分譲住宅もそれはそれで いいのでしょうが土地の有効利用と 人口増を考えるとやっぱり 立地が良ければ マンションのほうがいいかと思います。
マンションだらけの街にもなってほしくないですが 伊勢崎駅前の平屋建てばかりではなく 高層階の建物がほしいです。
Re: 三光町 小杉材木店跡地 - 丸男 2014/08/22(Fri) 12:19 No.1988 尚さん、こんにちは。 全国の地方都市で、旧市街地の空洞化が問題視され始めて数十年が経過し、 伊勢崎市も郊外の区画整理が進み、幹線道路が整備され、大型商業施設が進出し、 それに誘導されるように郊外の住宅地も増えて、全国他市同様の傾向ですが、 それでも伊勢崎市は旧市街地が過去数百年に亘って築いた歴史は、探し出せばまだまだ残され、 また銀行の各支店や郵便局本局、市役所、高校なども集まっていて、 そう言う機能集積地として見た場合、土地の高度利用を促進すべきと思っています。
ただ、残念ながら、地元や行政の強力な都市計画・まち作り計画でもない限り、 土地所有者個々人の権利や意向が優先されるのが実情なので、何とも難しいです。 伊勢崎市の都市計画図を見ると、あの場所は、「商業地域」から僅かに外れて、「近隣商業地域」になっているんですね。 いずれ住居地域でなく商業地域なので、計画的には商業施設の進出が理想だったのでしょうが、 近隣の商圏も期待できないので、住宅地にしたのでしょうね。
”鶏と卵”じゃないですが、商業施設進出は商圏データが先か、進出が先か? 事業者にとっては難しいところと思います。
マンションについては、2007年頃から市内3ヶ所に建った内の1つの営業マンと親しくなって 当時、あれこれと情報交換しましたが、 伊勢崎市街地に限らず、近隣市も含めて、マンションのニーズは減少傾向だったとのことです。 田原屋さんのマンション計画などはそんな理由で中止になったようです。 少し後に、前橋市で駅周辺にマンションが何棟か建ち始め、 その営業さんも、「前橋のマンション、大丈夫なんですかね」と疑問視してました。 東京辺りは、相変わらずのマンション人気ですけどね(ー_ー)。
|