333391
Go! いせさき
駅周辺開発を語ろう
伊勢崎駅立体化や周辺の区画整理や民間事業など、色々な話題をご自由にどうぞ
[
Home
] [
駅周辺開発
] [
掲示板集
] [
アルバム
] [
Help
] [
文字検索
] [
過去記事
] [
管理用
]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)
田原屋さん跡地・マンション
|
サンデンさん、寿町の工場を解体
|
緑町のマンション
|
駅周辺の花風景
|
駅立体化工事
|
跨線橋の解体
|
駅東の踏切で橋梁架設
|
緑町のマンション
|
粕川のJR両毛線の鉄橋
|
JR伊勢崎駅
|
田原屋さん跡地・マンション
投稿者:
丸男
投稿日:2007/06/04(Mon) 10:34
No.36
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
田原屋さんの跡地にマンション建設の看板が立ってから半年余りが経つものの、その後現地ではなかなか変化が見られずにいましたが、6/2日、建設地の南東にあった2階建ての店舗を解体していました。マンション本体の建設に関連しての立ち退きでしょうか?
このマンションは総戸数200戸とのことですので、現在建設中の街中の他の3つのマンションに比べて最大規模になるようです。
後ろに見えるのはサンホテルです。
サンデンさん、寿町の工場を解体
投稿者:
丸男
投稿日:2007/05/30(Wed) 21:09
No.35
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
サンデンさんが寿町の工場を解体しています。
粕川に大きな工場を新設し、そちらに移動した後もいくつかの工場が残っていて、周辺の人達があれこれと勝手な噂話をしていましたが、今回、サンデン通りと富士重工の間にある大きな工場を解体しています。
以前このサイトで、富士重工とサンデンの間の通りが高い工場の壁やブロック塀で囲われ、駅から華蔵寺公園や運動公園へ往来するお客にとって余り好ましくない風景だと言う記事を掲載しましたが、今回、この工場が解体されると少し明るい雰囲気になりそうです。
ところで解体後の跡地は何に利用されるのでしょうか。粕川の工場へ移転した時に解体された工場跡地は駐車場や芝生広場になっています。
緑町のマンション
投稿者:
丸男
投稿日:2007/05/24(Thu) 22:59
No.33
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
緑町に建設中のマンションが随分と背が高くなって来ました。現在、7階を建設中でしょうか。
新伊勢崎駅前のマンションも1階部分の型枠が立ち上がりました。
平和町の伊勢崎ショッピングモールの西側にも新たにマンション建設が始まりました。
田原屋さん跡地のマンションはまだ工事が始まる様子がありません。
どのマンションの建築主も県外企業です。
駅周辺の花風景
投稿者:
丸男
投稿日:2007/05/01(Tue) 09:55
No.30
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
既に皆さんもお気づきかと思いますが・・・
今、伊勢崎駅周辺は官民一体になって鉄道立体化や区画整理、事務所や住宅、マンションの建設を行っていますが、それらの整備の途中で一過性で生じた空き地に草花を中心とした「ミニ公園」が作られていて、道行く人達の目を和ませてくれています。
駅前ロータリーの南の空き地、桐生県道と駅前通りの交差点南西角、六間道路と桐生県道の交差点北西角、「絣の里」の入り口、ざっと気が付いただけでも何箇所かあります。
整備が完了するまではまだまだ長丁場だと思います。市の財政が許すならこのような工夫は住民として大歓迎です。
駅立体化工事
投稿者:
丸男
投稿日:2007/04/17(Tue) 13:01
No.27
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
↓(No.26)の記事の続報です。
4月14日には北側の階段がきれいに解体撤去されていました。
また、駅東の踏切を跨ぐ橋梁の架設が始まっています。
こちらに詳しく掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/station_1.htm
跨線橋の解体
投稿者:
丸男
投稿日:2007/04/11(Wed) 18:21
No.26
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
伊勢崎駅の東側にあった跨線橋の解体撤去工事が始まっています。4月7日には北側の階段を解体していました。
解体現場を近くで見ると大迫力でした。階段の下には隙間なく支保工が組まれてはいましたが、階段の上では作業者が鋼製の階段部材を一つずつ解体していて、見ているだけで怖くなります。
この跨線橋も長い間、駅の南北を繋ぐ通路として重要な役割を果たして来ましたが、駅の立体化工事に伴い引退です。
長い間、ご苦労様でした。
駅東の踏切で橋梁架設
投稿者:
丸男
投稿日:2007/04/10(Tue) 22:11
No.25
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
駅東の踏切(サンデンの通り)で橋梁の架設が始まったようです。
踏切の両サイドの橋脚の内側にステージングが組み立てられていました。
橋脚の支点部を見ると、このスパンは単純桁になる様子です。橋梁が架設されると、立体化工事が目に見えて来ますね。楽しみです。
緑町のマンション
投稿者:
丸男
投稿日:2007/03/24(Sat) 22:57
No.24
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
3月17日の緑町のマンションの建設状況です。青いシートで覆われていますが4階くらいまで進んだ様子です。のっぽのクレーンで荷物の上げ下ろしをしていました。
ここで素朴な疑問を1つ。
「伊勢崎辺りだったら、もう少し広い敷地を確保できたんじゃないだろうか」と。
本町4丁目のマンションもそうですが、せっかくマンションを建てるのに何でこんな狭い敷地に?
東京のように地価の高い所だったら止むを得ないのですが・・・・
粕川のJR両毛線の鉄橋
投稿者:
丸男
投稿日:2007/03/22(Thu) 09:03
No.23
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
JR両毛線が粕川を渡る場所には現在は鋼板桁橋が架けられています。現在進行中の伊勢崎駅立体化事業(http://www.city.isesaki.lg.jp/matidukuri/chusin/sub/renritu.htm)ではこの区間は高架橋区間になるとのことですので、完成後には不要になりますね。
旧坂東大橋の鋼トラス橋は一部を再利用して橋の袂のミニパークにモニュメントとして復活しましたが、こちらの橋は周囲に大きい通りもなく、規模的にも位置的にも目立たない橋だったのでそのまま解体撤去でしょうか。
この周辺ではまだ工事が始まる様子はなく、現在のレールの北側に新たに確保された敷地を囲う杭が打たれているだけです。
まだまだ先が長い事業ですね。
JR伊勢崎駅
投稿者:
丸男
投稿日:2007/03/14(Wed) 21:24
No.22
▲ページTopへ
▼次の記事の先頭へ
現在、JR伊勢崎駅のホームの西側に建設中の跨線橋です。
この跨線橋は高架橋工事中の仮設構造物です。駅が立体化された時はまた撤去です。
駅東にある跨線橋は4月2日で閉鎖とのことです。
画像の右端は市営マンション「iタワー花の森」です。
真ん中の赤い屋根はご存知伊勢崎駅舎。
撮影:3月3日
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
[13]
[
14
] [
15
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-