![]() 今年の参加は35団体。コロナ以前より少な目でしたが、コロナが完全終息していない状況下なので、仕方のないことでしょう。 円形交流館ではステージ発表が行われ、市民交流館とスポーツ交流館ではブースを設けてパネル展示や説明、バザーや草花、野菜等の物販、参加者の体験教室等が行われました。 ![]() 例年、焼きそばやうどん、豚汁などを調理して販売する団体、また赤飯やコロッケ等を販売する団体もありましたが、今年はコロナ対策のためか、これら飲食物を提供した団体はありません。 私は、午前10時の開始から午後3時の終了少し前まで、昼食抜きで過ごしましたが、今年はブース展示の団体数が少なかったこともあって、主にステージ発表会場で過ごし、ステージ発表の昼休みを挟んだ時間にブース展示会場に足を運びました。ブース展示会場では、3年ぶりとあって、顔なじみの団体さんと話に花が咲き、コロナで閉ざされていた3年間の空隙を埋めることができました。 温かく穏やかな天候に恵まれたこの日、会場で約5時間ほぼ立ち通しで過ごし、いい運動になりました。ステージ発表とブース展示と2回に分けて紹介します。(2023/2/18 記) |
市民交流館とスポーツ交流館では、ブースを設けてパネル展示や説明、バザーや草花、野菜等の物販、参加者の体験教室等が行われました。円形交流館でのステージ発表と同時進行なので、ステージ発表の昼休憩時間(12:00〜12:30)とその前後時間を利用して一回り。 顔なじみの団体の皆さんとついつい話に花が咲き、肝心の写真を撮り忘れたり、全ブースに足を運ぶ時間が足らなくなったりと、いろいろでした。 |
|
![]() オレンジSUN連絡会 認知症検査やパネル展示 |
|
![]() オレンジカフェ開催時の様子 ![]() 「ほほえみ」、「おんたけやま」、「よりみち」 3団体の幟旗 |
![]() ![]() |
![]() 伊勢崎市傾聴ボランティアほほえみの会 活動状況等のパネル展示や手芸品展示 |
|
![]() 伊勢崎市傾聴ボランティアほほえみの会 ![]() いせさきFC 活動報告やエキストラ登録募集 ![]() |
![]() 伊勢崎地区更生保護女性会 ![]() いせさきFC 活動報告やエキストラ登録募集 ![]() 伊勢崎市観光ボランティアガイドの会 市内の史跡や観光スポットの説明等 |
![]() いせさき もろおもちゃの病院 壊れたおもちゃ修理 ![]() 伊勢崎朗読奉仕会 録音体験 |
![]() ![]() 伊勢崎朗読奉仕会 活動状況パネル展示 |
![]() ぐんま島村蚕種の会 田島弥平旧宅パネル展示、パンフ配布、資料や桑茶販売 ![]() 照憲皇太皇御親蚕之図 「ぐんま島村蚕種の会」では、同会が発行した新刊3冊をいただきました。 後日、島村のページで紹介します。 |
|
![]() NPO法人 境いきいきアイ 公園愛護活動状況 ![]() 障害福祉ボランティア「そよ風」 障害者との交流サロン等の紹介 |
![]() ぐんま島村蚕種の会 ![]() NPO法人 境いきいきアイ 寺子屋 |
![]() 織の会 コースターの |
|
![]() |
![]() |
![]() 伊勢崎ボランティア協会 バザー ![]() |
|
![]() みちくさ塾 野菜や日本ミツバチの密、まゆクラフト等の販売 ![]() 伊勢崎市ボクシング協会 ミット打ち体験 ![]() NPO法人 生活環境ネット風 野菜や衣類の販売、ポカシづくり体験等 |
|
![]() NPO法人 生活環境ネット風 野菜や衣類の販売、ポカシづくり体験等 |
|
スポーツ交流館では、上記で紹介した団体のほかに下記団体も参加していました。 ・NPO法人 いせさきNPO協議会社会貢献ネット ・伊勢崎BOKSインストラクターネット ・グリーンタッチいせさき(3年ぶりとあって話に花が咲き、肝心の写真を撮り忘れてしまいました。1,000円の寄せ植えが大好評でした。) |
ステージでは午前と午後それぞれ8団体が歌や演奏、ダンスなどを披露しました。 多くの団体が、自身の健康管理や生きがいづくりのため、またミニデイや施設での演奏など、ボランティア活動を行っているとのことです。
ステージ発表・動画で紹介いせさき市民ボランティアフェスティバル・ステージ発表 2023/2/5(16分8秒) 午前の部![]() あんさんぶる22 合唱(「あの素晴らしい愛をもう一度」、「エーデルワイス」、「いのちの歌」) ![]() 伊勢崎市ADL介護予防ボランティアの会 ADL体操(「ドンパン節」、「おお牧場は緑」) ![]() ウチナーンチュ国際協会 三線と太鼓演奏(「エイサー節」) |
|
![]() ウチナーンチュ国際協会 |
![]() ウチナーンチュ国際協会 |
![]() アロハレインボー 「少年時代」、「遠くへ行きたい」、「真夜中のギター」、「想い出のアルバム」、「真珠貝の歌」 この間、「東アイリスの会」と「さくらサークル」の発表がありましたが、 別館でのブース展示・発表見学に出向いたので、撮影できませんでした。 ![]() AKGハーモニカバンド ハーモニカ演奏(「青い山脈」、「栄冠は君に輝く」、「恋の町サッポロ」、「見上げてごらん夜の星を」) ![]() レクダンス三郷 レクダンス(「恋の季節」) ![]() レクダンス三郷 午後の部![]() 如月会 大正琴演奏(「見上げてごらん夜の星を」、「いい日旅立ち」) ![]() 群馬手話ダンス 手話ダンス(「贈る言葉」) ![]() 群馬手話ダンス 手話ダンス(「さんぽ」) |
|
![]() 群馬手話ダンス手話ダンス(「かわいいMIX」) |
![]() 群馬手話ダンス手話ダンス(「かわいいMIX」) |
![]() 中央マンドリン楽団 マンドリン演奏(「津軽のふるさと」、「高原列車は行く」) ![]() 虹の会 チンドン行列(「美しき天然」、「365歩のマーチ」) ![]() Halau’O Hokulani フラダンス ![]() Halau’O Hokulani ![]() Halau’O Hokulani ![]() Halau’O Hokulani ![]() 手話ダンス 時計草の会 手話ダンス(「上を向いて歩こう」、「真夜中のギター」、「365日の紙飛行機」) ![]() レクダンス三郷小町 レクダンス(「フェスタ・チャチャ」) ![]() レクダンス三郷小町 レクダンス(「愛し赤城山」) ![]() レクダンス三郷小町 レクダンス(「ナイトタンゴ」) ![]() 伊勢崎K.Mバンド エレキバンド演奏(「ダイヤモンドヘッドパイプライン」、「北国の青い空」、「長い髪の少女」ほか) |
お問い合わせ:市民ボランティアフェスティバル実行委員会事務局 | |
伊勢崎市市民活動課 TEL 0270-61-6712 |
伊勢崎市社会福祉協議会 伊勢崎市ボランティア・市民活動センター TEL 0270-27-5974 |