東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパス [ 東毛広域幹線道路Index道路工事一覧 ]  [ Home ]



玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川)

暫定形開通後
利根川右岸側補強土壁道路一般部ボックスカルバート築造|A2橋台背面(地盤改良埋文調査)|工事概要

更新日:2014/11/3
 東毛広域幹線道路(354バイパス)は、JR高崎駅東口を起点とし、玉村町〜伊勢崎市〜太田市〜館林市を経由して板倉町に至る延長58.61 kmの主要幹線道路です。この内、玉村伊勢崎バイパスは西端部の(主)大胡藤岡線から東端部の群馬県道駒形柴町線までの延長3.03kmで、途中、利根川を渡河する(仮称)利根川新橋があります。この区間では「宮郷工業団地」の造成工事も同時進行中です。
 玉村〜伊勢崎区間の内、他工区は工事が先行していて、今年度(H24年度)末までには境工区韮塚工区は暫定2車線で開通予定ですが、この工区も昨年(H24年、2012年)末辺りには埋蔵文化財調査を終えて、順次工事の動きが見られるようになりました。以下、完成までの間、利根川の東西に分けて適宜現地の様子を掲載して参ります。(2013/1/27 記)

 →このページへのご意見等はこちらの掲示板からお願いします。

東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川区間)

玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川)・暫定形開通後


藤岡大胡線〜利根川(伊勢玉大橋)区間

掲載日:2014/11/3 ▲ページTopへ

2014/10/25

 2014年8月31日に暫定形開通した玉村伊勢崎バイパス・藤岡大胡線〜利根川区間の状況です。
 この区間には高崎側から、「南玉(なんぎょく)」、「にしきの団地南」、「東部工業団地入口」の3ヶ所の交差点に交通信号機が設置されました。開通した車線は交差点右折線を除き、上下各一車線ですが、工事は西側およそ半分の区間では既に4車線化が進行していて、工事用単管バリケードと暫定区画線とで車線制御しています。
 自歩道は、利根川以東同様に南側が開通していて、内側が自転車道、外側が歩行者用です。工事中は用途を確認できなかった伊勢玉大橋の右岸橋台背面の下流側と現道を繋ぐ急こう配の道路は、自転車歩行者専用道路でした。この道を下りれば住宅地を経由して、利根川自転車道にアクセスできます。また、「南玉(なんぎょく)」と「東部工業団地入口」との間には、自歩道と側道とのアクセスポイントが数ヶ所設けられ、自転車歩行者は通行できます。
 伊勢玉大橋では、上流側完成形2車線の桁架設が進んでいます。工期は2015年5月31日です。(2014/11/3 記)

2014/10/25
 県道「藤岡大胡線」とは橋梁で、その一本東側の町道とはボックスカルバートで立体交差します。「藤岡大胡線」とは上下線ともにランプ道路でアクセスできますが、町道とはアクセスできません。
 この場所は、町道用ボックスカルバートの東側です。
 またこの盛土〜カルバート〜橋梁区間には自歩道はありません。

2014/10/25
 「南玉(なんぎょく)」交差点の一つ西側の交差点から西方。
 この交差点には照明灯が設けられていますが、現時点では交通信号は設けられていません。

南玉(なんぎょく)」交差点(東側から西方) 32014/10/25

2014/10/25

にしきの団地南」交差点(東側から西方) 2014/10/25

2014/10/25

自歩道。外側:歩行者優先、内側:自転車優先。「東部工業団地入口」交差点(東側から西方) 2014/10/25

東部工業団地入口」交差点(東側から西方) 2014/10/25

2014/10/25

伊勢玉大橋〜 「東部工業団地入口」(東側から西方)
中央は自転車レーン 2014/10/25

伊勢玉大橋〜 「東部工業団地入口」(西側から東方)
中央は自転車レーン 2014/10/25

伊勢玉大橋の右岸下流側と現道を繋ぐ自転車歩行者専用道路


2014/10/25

2014/10/25

2014/10/25
 伊勢玉大橋では、上流側完成形2車線の桁架設が進行中。
 工期=2015年5月31日
 発注=伊勢崎土木事務所
 工事会社〜株式会社横側ブリッジ

伊勢玉大橋の右岸側伸縮継手付近から東方 2014/10/25


道路一般部



掲載日:2014/6/26 ▲ページTopへ

2014/6/21

 東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパス、利根川の西工区では、藤岡大胡線との立体交差部において、伊勢崎方面下りランプや側道が開通しています。本線は7月15日工期で舗装工事が進行中です。立体交差部の東方区間では、一部歩道が開通しています。歩道の自転車歩行者は植栽で分離され、何ヶ所かで側道と接続しています。利根川寄り補強土壁の西端部平面交差点では現道とのすり付け工事が進んでいます。
 暫定2車線開通は9月、残すところ3ヶ月となりました。(2014/6/26 記)
(仮称)利根川新橋西側の町道(補強土壁西端部)との平面交差部

現道(玉村町道)との平面交差部で進む工事 2014/6/21


現道(玉村町道)との平面交差部西方では自歩道が完成
2014/6/21

2014/6/21


現道との段差 2014/6/21


道路工事案内。工期=6月30日
2014/6/21

補強土壁の脇に整備された自歩道
2014/6/21

利根川自転車道と本線を繋ぐ盛土。
工事用仮設道路の可能性あり?
2014/6/21

A2橋台の箱の中を通過する
利根川自転車道
2014/6/21

掲載日:2014/6/26 ▲ページTopへ
藤岡大胡線の立体交差部の東方

北側自歩道が開通 2014/6/21


伊勢崎方面交通標識設置
2014/6/21


高崎方面交通標識設置
左方は新町や藤岡 2014/6/21

南側自歩道が開通。本線は路盤工が完成し舗装待ち。
2014/6/21



藤岡大胡線の立体交差部を東方の町道との平面交差点から
2014/6/21

町道との交差点から東方
北側自歩道が開通
2014/6/21

側道とのアクセス
2014/6/21

本線は基層舗装完了。表層舗装待ち
2014/6/21

自転車歩行者のみ通行可能
2014/6/21

南側歩道
2014/6/21

自歩道防護柵はアースカラー
2014/6/21

掲載日:2014/6/26 ▲ページTopへ

藤岡大胡線立体交差部

 藤岡大胡線との立体交差部においては伊勢崎方面下りランプが開通し、一本東側の町道との立体交差部、更にその東方の町道までの側道と自歩道も開通しています。本線は7月15日工期で舗装工事が進行中です。

後方が藤岡大胡線の真上
2014/6/21


舗装工事案内。工期=7月15日
2014/6/21


2014/6/21


開通した側道(両水の北側)
2014/6/21

本線と下りランプ(伊勢崎方面)との分岐部 2014/6/21


藤岡大胡線との立体交差部(北川側道) 2014/6/21

側道+自転車道+歩道
2014/6/21

自歩道の区分けを示すアイコン
2014/6/21

掲載日:2014/3/22 ▲ページTopへ

2014/3/15

 東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパスの利根川以西区間の内、(仮称)利根川新橋の右岸橋台背面の盛土区間を除いた区間の2014年3月15日の現地レポートです。
 この区間は、藤岡大胡線を立体交差するための盛土区間と橋梁区間を除くと、全ての交差点が平面交差で、工事の進捗は、西方の藤岡大胡線側が先行していました。藤岡大胡線との立体交差部においては、本線とのランプ部と側道の表層舗装および区画線工事を完了しています。本線については、車道よりも歩道の工事が先行し、車道については基層舗装を完了した区間、路盤工が進行中の区間など、場所によって進捗が異なっています。また、防護柵工事や植栽工事も行われ、既にほぼ完了しています。
 今回の工事は概ね南側2車線の工事が進んでいますが、区間によっては更に北側1車線の工事も進んでいて、工事途中での暫定形開通があるとした場合、その形状の予測は難しいです。(2014/3/22 記)
藤岡大胡線立体交差部(ランプ道路と側道)

北側 2014/3/15

藤岡大胡線を跨ぐ橋梁 2014/3/15

南側 2014/3/15
藤岡大胡線東方の町道との立体交差部(側道)

北側 2014/3/15

北側 2014/3/15

南側 2014/3/15
藤岡大胡線東方の町道との立体交差部(本線)

本線と側道との接続
車の進入は不可。
自転車歩行者のみ通行可能
2014/3/15

2014/3/15
町道との平面交差部(1)

南側 2014/3/15

センター 2014/3/15

北側 2014/3/15
町道との平面交差部(2)

北側 2014/3/15

センター 2014/3/15

南側 2014/3/15
町道との平面交差部(3)

北側 2014/3/15

センター 2014/3/15

南側 2014/3/15
町道との平面交差部(4)

北側 2014/3/15

センター 2014/3/15

南側 2014/3/15
町道との平面交差部(5)

2014/3/15


2014/3/15

2014/3/15

2014/3/15

2014/3/15

掲載日:2014/1/5 ▲ページTopへ

2013/12/28

 東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパスの利根川以西区間の内、(仮称)利根川新橋の右岸橋台を下り、水田を抜ける平坦区間の昨年末・12月28日の現地レポートです。
 この区間、工事分割された区間ごとに進捗具合が異なり、車道については、路床工施工中の区間や路盤工施工中の区間、また基層舗装まで完了した区間など様々ですが、利根川寄りの区間が先行しているようです。また、自転車歩行者道については、路盤工完了区間と舗装まで完了した区間など、こちらも様々です。
 現地に立つ工事案内によれば、工期がそれぞれ異なり、利根川寄りから順に1月31日、2月28日、3月14日となっています。いずれにせよ開通まで、残すところ数ヶ月のようです。(2014/1/5 記)

利根川寄り区間。自転車歩行者道の舗装まで完了。開通が待ち遠しい。(東側から西方) 2013/12/28


利根川寄り区間。車道は基層舗装完了。北側の自転車歩行者道は路盤工まで。(東側から西方) 2013/12/28

利根川寄り区間。

利根川寄り区間。

南玉付近(道路北側) 2013/12/28

南玉付近(道路南側) 2013/12/28

区間中央付近(南玉)。路盤工が進行中。(西側から東方) 2013/12/28


区間中央付近(南玉)。路盤工が進行中。北側車道のボックス側溝布設開始。(東側から西方) 2013/12/28

区間西側付近の南側自転車歩行者道
は舗装待ち 2013/12/28

区間西側付近では南側2車線の路盤工、北側2車線は路床工。 2013/12/28

掲載日:2013/12/30 ▲ページTopへ

2013/12/28

 2013年最後の東毛広域幹線道路(354BP)・玉村伊勢崎バイパスの現地レポートです。
 前回から1ヶ月半余りが経過しますが、この間、群馬県道40号・藤岡大胡線の東側区間では、本線とのランプ部工事が車道の表層舗装を残して完成し、自転車歩行者道は表層舗装まで完了しています。
 玉村伊勢崎バイパスは、藤岡大胡線を橋梁でオーバーパスしますが、既に完成している南側2車線の北側に、2車線分の橋梁上部工架設が進んでいます。工期は来年3月14日。
 藤岡大胡線の一本東側の町道との立体交差部では、町道以西の区間では側道と自転車歩行者道の工事が車道の表層舗装を除き完了しています。町道以東の区間でも同様に側道と自転車歩行者道の工事が進み、こちらは表層舗装や路肩の区間線工事も完了していますが、開通はしていません。
 この以東から利根川までの区間においても着々と工事が進んでいますが、そちらのレポートは次回。
(2013/12/30 記)

2013/12/28

町道の南西側(東側から西方) 2013/12/28



町道の北東側(西側から東方)
表層舗装、区画線工事まで完了。 2013/12/28

町道の北西側(東側から西方) 2013/12/28


町道の南東側(西側から東方)
表層舗装、区画線工事まで完了。 2013/12/28


藤岡大胡線の一本東側の町道との立体交差部(南側から)
ボックスカルバートの後方には”裾野は長し赤城山”。
2013/12/28
 藤岡大胡線を橋梁で立体交差する「にしきの跨道橋」。南側の暫定2車線分は既に完成していますが、現在北側2車線分の橋梁工事が進んでいます。橋梁形式は単純PCコンボ桁橋。L=29m、W=8m(2×3.25m)。工事会社はドーピー建設株式会社さん、工期=2014年3月14日。

橋梁工事案内。工期=2014年3月14日
橋梁形式は単純PCコンボ桁橋。L=29m。 2013/12/28

工事が進む藤岡大胡線橋梁部(後方)。
手前は既に完成している南側2車線。 2013/12/28

藤岡大胡線との立体交差の北東側ランプ道路。
(西側から東方) 2013/12/28

藤岡大胡線との立体交差の南東側ランプ道路。
(西側から東方) 2013/12/28

掲載日:2013/11/19 ▲ページTopへ

2013/11/16

 2013/11/16時点の玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川)道路一般部の建設状況です。西側(藤岡大胡線)から順に東側へ向かって掲載します。道路一般部の工事進捗は工区によって異なりますが、概して歩車道境界ブロックや道路端部の擁壁二次製品などの布設をほぼ完了し、南側歩道の路盤工を完了し、車道は路盤工が進行中、一部東寄り区間では舗装工事が進行中と言った様子でした。
 車道は南側2車線の工事が優先的に行われていましたが、暫定形2車線で開通するのか、4車線完了まで待つのか、現況からは判断できませんでした。(2013/11/19 記)

藤岡大胡線との立体交差の北西側ランプ道路。既に完成していますが、開通はしていません。(東側から西方)
2013/11/16

藤岡大胡線との立体交差の北東側ランプ道路。
(西側から東方) 2013/11/16

藤岡大胡線との立体交差の南東側ランプ道路。
(西側から東方) 2013/11/16

藤岡大胡線の一本東側の南北道路部との立体交差部。南東側の側道と本線。(東側から西方) 2013/11/16


車道の路盤工が進行中(東側から西方) 2013/11/16

▲ページTopへ












南側歩道(東側から西方)
2013/11/16

中央分離帯(西側から東方)
2013/11/16

南側歩道(西側から東方)
2013/11/16

▲ページTopへ

(東側から西方) 2013/11/16


北側歩道部の工事はこれから(東側から西方) 2013/11/16


南側の歩道は路盤工まで完了し、車道(写真右側)でも路盤工が進行中(東側から西方) 2013/11/16


路盤工が進む車道と路盤工を完了した南側歩道(西側から東方) 2013/11/16


北側の歩道部工事はこれから(西側から東方) 2013/11/16


工区東寄りでは、南側歩道の路盤工を完了(東側から西方) 2013/11/16


工区の東寄りでは、早くも車道の舗装工事が進行中(東側から西方) 2013/11/16

掲載日:2013/8/1 ▲ページTopへ

2013/7/20

 2013/7/20時点の玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川)建設現場の様子です。下の写真は上が利根川寄り(東側、伊勢崎市寄り)、下が藤岡大胡線寄りです。工区ごとに立つ工事案内板は、まとめて下に掲載します。今回の工区区分やそれぞれの工事会社や工事延長などは未整理ですので工事案内でご判断ください。工期は前回のように同一ではなく、7月31日、9月30日、11月29日、12月24日と4つに分かれています。(2013/8/1 記)

後方の緑は利根川右岸堤防。コンクリート構造物は躯体本体が完成したボックスカルバート。 2013/7/20


歩車道境界ブロックの布設完了 2013/7/20


端部擁壁布設や歩道部路盤工等が進行中 2013/7/20


丁張り測量が進んでいます。ヌキがトンボのようです。 2013/7/20


両端部の擁壁(L型?)布設を終え、路盤材量が搬入されています。 2013/7/20


車道の路盤整正が進んでいます 2013/7/20


丁張り測量のヌキがトンボのようです(道路北側から) 2013/7/20


丁張り測量のヌキがトンボのようです(道路センターから) 2013/7/20


町道との立体交差部の東側。北側側道を工事中。右側の塔がある施設は消防署。 2013/7/20


町道との立体交差部の西側。南側側道を工事中。 2013/7/20


町道との立体交差部の東側。北側側道を工事中。 2013/7/20


藤岡大胡線の東側。南側ランプ部道路を工事中。 2013/7/20


藤岡大胡線の東側。北側ランプ部道路を工事中。 2013/7/20


藤岡大胡線との立体交差部(藤岡大胡線から西方)。北側ランプ部道路を工事中。 2013/7/20













町道(左)との間に布設された2本の用水が完成(玉村町・南玉) 2013/7/20


町道との立体交差部の東側。南側側道を工事中。 2013/7/20

掲載日:2013/6/5 ▲ページTopへ

2013/6/1 藤岡大胡線付近(玉村町福島)

 玉村伊勢崎バイパスの前回レポート時(現場見学:4月29日、掲載:5月14日)に、利根川から藤岡大胡線区間については、全工区を丁寧に踏査して紹介したつもりでしたが、ランプ部の1工区を見落としていました。過日、当サイト掲示板にその旨の投稿が寄せられ、気になっていたので、6月1日、改めて見学して参りました。残りの工区はランプ部の工区で、区間長=170m、工期=2013年6月28日、工事会社=(株)岩瀬工務店さんです。玉村・伊勢崎バイパスの最西端工区のようです。話が逸れますが、今回もまたサイクリングでの見学でしたが、現場見学は徒歩かサイクリングが最適です。車だと「急に停まれない、Uターンし難い、路地や細い道には入れない、もちろん自歩道は走れない、ついでに花や樹木の道草ができない、駐車場を探すのが一苦労」と、困ることばかりです。・・・などと、さりげないサイクリングのススメはさておいて、現地では北側のランプ部道路の基層舗装を終え、本線は盛土のブロック積みを終え、路面については、下から眺める範囲では路盤工が進んでいるようでした。(2013/6/5 記)

藤岡大胡線から西方(北側ランプ部)。ランプ道路の基層舗装を終え、盛土部の路盤工が進捗中。
2013/6/1

現場に立てられていた子どもたちに対する案内
”こどもを守るげんばです”、”子ども安全協力の家”
株式会社 岩瀬工務店 2013/6/1

区間長:170m、工期:2013年6月28日
工事会社:(株)岩瀬工務店 2013/6/1

掲載日:2013/5/14 ▲ページTopへ

2013/4/29 藤岡大胡線付近(玉村町福島)

 玉村伊勢崎バイパスと群馬県道40号「藤岡大胡線」は、PC単純桁橋梁で跨ぐ立体交差となり、橋梁は既に完成し、4月29日現在、橋梁前後の本線の盛土工事やブロック積み工事、ランプ部の道路工事が進んでいます。この工区以東の工区でも工事が進行中で、世の中ではゴールデンウィーク前半と称して連休を楽しんでいるこの日、どの現場も作業が進んでいました。この日、現地で確認した藤岡大胡線〜利根川区間の工事案内を下記に掲載します。漏れた工事があった場合にはご容赦いただくか、こちらのページからご連絡ください。(2013/5/14 記)
工事内容 区間長 工期 工事会社 備考
ランプ部工事 170m (株)岩瀬工務店 6月5日追記
ランプ部工事 220m 田中建設(株)
バイパス工事 190m 小島建設(株)
バイパス工事 210m 2013年5月31日 (株)堀越組 現道改良あり
バイパス工事 394.3m 三光開発工業(株)
既存道路改良 180m (株)徳江工務店
バイパス工事 220m (株)岩瀬工務店
バイパス工事 220m 鈴木建設(株)
バイパス工事 460m トーモー(株)
ボックスカルバート築造 2013年8月15日 (株)栗原工務店
発注者:全て伊勢崎土木事務所 (*):2013年6月28日

藤岡大胡線を跨ぐPC単純桁橋梁。藤岡大胡線は暫定2車線(西側)で供用中。 2013/4/29

開通済みの本線終端部と藤岡大胡線とのアクセス
2013/4/29

ランプ部道路と藤岡大胡線の接続部工事
2013/4/29

▲ページTopへ

2013/4/29 藤岡大胡線の一本東側の町道(玉村町南玉)

 藤岡大胡線の一本東側の南北道路は、片側歩道の2車線道路で、藤岡大胡線と平行に走っています。バイパスはこの道路をボックスカルバートで立体交差し、既にカルバートは完成しています。現在、本線の盛土工事やブロック積み、側道工事が進んでいます。(2013/5/14 記)

藤岡大胡線の一つ東側の玉村町道を跨ぐボックスカルバート(既に完成) 2013/4/29

ブロック積み工事進行中 2013/4/29


現地に立つ工事案内 2013/4/29



区間長:190m、工期:2013年6月28日
工事会社:小島建設(株)
2013/4/29



ボックスカルバート東側(伊勢崎方面)の本線
2013/4/29


ボックスカルバート東側(伊勢崎方面)の側道
2013/4/29

本線南側の側道 2013/4/29


ブロック積み工事進行中(北側側道、ランプ部)
2013/4/29


区間長:220m、工期:2013年6月28日
工事会社:田中建設(株)
2013/4/29



ボックスカルバートと立体交差する町道(北側から南方)
2013/4/29


ボックスカルバート東側(伊勢崎方面)の側道
2013/4/29


ボックスカルバート東側(伊勢崎方面)の本線
道路中央に布設されたマンホールの蓋の位置が完成時の路面高
2013/4/29

▲ページTopへ

2013/4/29 途中区間(玉村町・南玉)

 玉村伊勢崎バイパスは藤岡大胡線と(仮称)利根川新橋との中間区間は大半が水田地帯を通り、ボックスカルバートで立体交差する工区を除くと平面交差となり、何本かの既存の南北道路がバイパスと交差します。これらの箇所は工事ステップに応じて迂回路や通行止めで対応しているようです。
 完成形においても交差点が設けられるのか、あるいは閉鎖して近くの交差点へ側道や現道で誘導されるのか、現地に立っても現時点では確認できません。近隣の便利さと本線通過車の走行性のどちらを優先するか難しいところですが、高規格道路の安全対策の観点では本線優先と思います。(2013/5/14 記)

区間長:210m、工期:2013年5月31日
工事会社:(株)堀越組 2013/4/29



バイパス横断暗渠布設 2013/4/29


区間長:394.3m、工期:2013年6月28日
工事会社:三光開発工業(株) 2013/4/29

バイパス工事に伴い、既存道路も改良 2013/4/29


路床工事進行中 2013/4/29


道路センター付近に排水路とマンホール布設中
2013/4/29

▲ページTopへ

2013/4/29 途中区間(玉村町・南玉)

 玉村伊勢崎バイパスの下之宮と南玉との境界付近で、本線の北側に沿って既存町道が走っていて、現在、この町道の改良工事が進んでいます。工期は本線と同じく6月28日です。
 本線端部にはL型擁壁(コンクリート二次製品)が布設され、町道端部にはU型水路(コンクリート二次製品)を布設中です。またL型擁壁とU型水路との間にも小断面の側溝が布設されています。町道の工区西端部では本線との接続のためと思われる線形改良も行われています。(2013/5/14 記)

区間長:180m、工期:2013年6月28日
工事会社:(株)徳江工務店 2013/4/29


既存道路脇の水路(左)とバイパス本線のL型擁壁(右)
2013/4/29



平行して走る一般道との間に水路を布設 2013/4/29

バイパスの北側に沿って平行に走る一般道改良工事2013/4/29


L型擁壁とU型水路(コンクリート二次製品)布設中
間に挟まれた空間にも側溝布設
2013/4/29


L型擁壁(コンクリート二次製品)布設中 2013/4/29

▲ページTopへ

2013/4/29 途中区間(玉村町・南玉〜下之宮)

 玉村伊勢崎バイパスの下之宮と南玉との境界付近で、本線の北側に沿って既存町道が走っていて、現在、この町道の改良工事が進んでいます。工期は本線と同じく6月28日です。
 本線端部にはL型擁壁(コンクリート二次製品)が布設され、町道端部にはU型水路(コンクリート二次製品)を布設中です。またL型擁壁とU型水路との間にも小断面の側溝が布設されています。町道の工区西端部では本線との接続のためと思われる線形改良も行われています。(2013/5/14 記)

路床工事工事 2013/4/29


南側のL型擁壁は布設完了。路床工事進行中。
2013/4/29


南側歩道では路盤工が進行中 2013/4/29


区間長:220m、工期:2013年6月28日
工事会社:(株)岩瀬工務店 2013/4/29



区間長:220m、工期:2013年6月28日
工事会社:鈴木建設(株) 2013/4/29



区間長:460m、工期:2013年6月28日
工事会社:トーモー(株) 2013/4/29

路床工事工事 2013/4/29


バイパス横断暗渠布設 2013/4/29


交差する現道は車両通止め(8月28日まで)
自転車歩行者は通行可 2013/4/29


路床整地が進行中 2013/4/29



路床整地が進行中 2013/4/29


路床整地が進行中 2013/4/29

A2橋台以西の補強土壁工事

掲載日:2014/3/22 ▲ページTopへ

2014/3/15

 平成25年度末を2週間後に控えた2014/3/15、玉村伊勢崎バイパスの利根川右岸橋台(A2橋台)背面の補強土壁工事現場を見学して参りました。前回レポート時に、現地工事案内で示されていた3月14日工期内に工事が完了した様子で、補強土壁の上には既に防護柵の設置も完了していました。道路部は遠目で確認する限り、路体工および路床工を終えて、現在は路盤工が進んでいる様子でした。盛土区間を終えた町道との平面交差部においては工事の進捗は見られません。この日、この区間以西の道路一般部も一回り見学して参りましたので、そちらもご覧ください。→こちら
(2014/3/22 記)

(仮称)利根川新橋以西の盛土区間
2014/3/15

北側の補強土壁
2014/3/15

北側の補強土壁と盛土の擦り付け
2014/3/15

南側の補強土壁
2014/3/15

町道との平面交差部(北側)
2014/3/15

町道との平面交差部(センター)
2014/3/15

町道との平面交差部(南側)
2014/3/15

掲載日:2014/1/5 ▲ページTopへ

2013/12/28

 2013年末の玉村伊勢崎バイパス・利根川右岸橋台(A2橋台)背面で進む補強土壁の現場レポートです。南側と北側では、南側が先行していて、利根川寄り区間では既に足場工が外れ、現道とすり付く平面交差点側でも間もなく完成の様子。北側では足場工は外れていますが、斜め支え用パイプが残されています。西側の平面交差部付近では擁壁の基礎工事が進んでいます。A2背面下流側では、現道とのアクセス道路の建設も進み、表層舗装待ちの様子。A2背面上流側と現道とのアクセスは現時点では形が見えて来ません。(2014/1/5 記)

左:(仮称)利根川新橋。中央:A2橋台。箱内は利根川自転車道。右:盛土工事中
2013/12/28


A2背面で完成した南側の補強土壁。右中央は現道とのアクセス道。左のボックスカルバートはこちら
2013/12/28


A2背面・南側車線で工事が進む補強土壁 2013/12/28

A2背面・北側車線で工事が進む補強土壁。 2013/12/28


A2背面・北側車線で工事が進む擁壁工事。 2013/12/28

右岸下流側の現道とのアクセス。
自転車歩行者専用か、車道兼用なのか現時点では不明ですが、車道としては勾配がきつそうです。
(東側から)
2013/12/28



掲載日:2013/11/19 ▲ページTopへ

2013/11/16

 2013/11/16、4ヶ月振りの玉村伊勢崎バイパス(藤岡大胡線〜利根川)建設現場レポートです。2ヶ月前の9月23日にも現地を一回りし、全区間の写真を撮りましたが、掲載するタイミングを逸してしまいました。
 この4ヶ月間、7月31日および9月30日に工期を迎えた工事は完了し、11月29日および12月20日、また新たに来年3月14日工期の工事なども加わり、見学したのは土曜日でしたが、多くの場所で工事が進んでいました。
 今回紹介するのは(仮称)利根川新橋右岸側で進む補強土壁工事と、その地点以西から藤岡大胡線までの道路一般部の工事です。(2013/11/19 記)
補強土壁工事に関して、ウェブサイトの工事入札・契約結果情報一覧で検索すると、下記2工事が見つかりました。
工事名:補助公共 社会資本総合整備(活力創出基盤整備)補強土壁工事
発注者:群馬県県土整備部伊勢崎土木事務所
分割 施工位置 改札日 工事会社
その1 国道354号玉村伊勢崎バイパス
佐波郡玉村町大字下之宮地内利根川新橋(仮称)右岸取付道路部
2013/5/16 鈴木建設(株)
その2 国道354号玉村伊勢崎バイパス
佐波郡玉村町大字下之宮地内利根川新橋(仮称)右岸取付道路部
2013/5/16 柏井建設(株)

(仮称)利根川新橋(写真左側)と右岸橋台・A2(中央のコンクリート構造物)。その背面(写真右側)で進む盛土工事。
この更に右側(高崎方面)で補強土壁工事が進んでいます。
2013/11/16

カルバートの北東側
2013/11/16

ボックスカルバート付近
壁は垂直壁です。
2013/11/16

カルバートの南東側
2013/11/16

ボックスカルバートから西側区間
工期:12月20日
工事会社:鈴木建設(株)さん

ボックスカルバートから西側区間
工期:12月20日
工事会社:柏井建設(株)さん

ボックスカルバートから利根川右岸区間
工期:11月29日
工事会社:田中建設(株)さん


現地に立つ工事案内板 2013/11/16



補強土壁工事が進む(仮称)利根川新橋以西の区間
2013/11/16


ボックスカルバート築造(玉村町・下之宮)

更新日:2013/7/25 ▲ページTopへ

2013/7/20

 (仮称)利根川市新橋のすぐ西側で築造中のボックスカルバートが、躯体本体が完成し、現在、カルバート内を通過する町道(0104号線)を工事中です。既に側溝や歩車道境界の縁石等の布設を完了し、基層舗装も完了し、表層舗装待ちの様子でした。工期の8月15日までにはまだ余裕がありますが、附帯工事等があるのかも知れません。いずれ間もなく完成するボックスカルバート築造。その後、本線の盛土工事が始まることと思います。(2013/7/25 記)

完成したボックスカルバートを
町道の南側から
2013/7/20


2013/7/20

完成したボックスカルバートを町道の北側から
2013/7/20

ボックスカルバート(中央左)を西側から。後方の緑は利根川右岸堤防。 2013/7/20

足場工が外れて躯体が姿を現したボックスカルバート
2013/7/6

カルバート内で進む町道工事(町道北側から)
2013/7/6

更新日:2013/5/14 ▲ページTopへ

2013/4/29

 (仮称)利根川市新橋を渡ってすぐ西側(玉村町側)は盛土区間になりますが、その区間に現在町道(0104号線)が通っていて、このボックスカルバートはその位置に築造するものです。現在、現道を通行止めし、足場組立工が進んでいます。 ボックス内の幅員構成=6.0m+ 2.2m。工期は2013年8月15日です。

ボックスカルバートの側壁のコンクリート打設が進んでいます(西側から東方)。
余談ですが、工事会社の(株)栗原工務店さんは、業界の皆さんが「クリコーさん」と呼んでいますが、
足場に掛けられた布看板を見ると、会社自身もクリコー(Cricoh)を愛称にしているようです。
2013/4/29

ボックスカルバートの足場の組立が進む現地
2013/3/16


すぐ近くには玉村町の乗合タクシー「たまりん」
東コース・下之宮北バス停。均一100円。
2013/3/16

一日3便

ボックスカルバートの足場の組立が進む現地
後方が利根川右岸 2013/3/16


ボックスカルバート工事案内
工期:2013年8月15日
工事会社:株式会社栗原工務店
発注:伊勢崎土木事務所
2013/3/16


ボックス内の幅員構成
6.0m + 2.2m

ボックスカルバート完成予想図


A2橋台背面の地盤改良工事

▲ページTopへ

2013/1/19


玉村側(右岸側)ではA2橋台の背面側で地盤改良等の工事が進んでいます。
2013/1/19

A2橋台背面の埋蔵文化財調査

▲ページTopへ

2012/2/12


工事見学場所
2012/2/12



工事見学場所の案内
2012/2/12


迂回路の案内
2012/2/12

正面後方でブルーシートに覆われた矩形構造物がA2橋台。
手前の掘削部は、埋蔵文化財調査のための掘削。
2012/2/12

A2橋台背面で進む埋蔵文化財調査
2012/2/12

A2橋台背面で進む埋蔵文化財調査
2012/2/12

2011/11/12


利根川サイクリングロードから
右側が調査地
2011/11/12



調査地を北西隅から南東方向
2011/11/12

埋文調査で表土が掘削された建設地
2011/11/12


調査地を南側から北方
竹藪の切れた位置が道路位置
2011/11/12

2011/11/12


工 事 概 要

▲ページTopへ
国道354号玉村伊勢崎バイパス 主要地方道高崎伊勢崎線(韮塚工区)
箇所名 佐波郡玉村町福島〜伊勢崎市田中町 伊勢崎市田中町〜伊勢崎市韮塚町
期間 平成20年度〜 平成20年度〜平成25年度
延長 3.03km 1.06km
幅員 12.0(25.0)m (暫定2車線、完成4車線)
区分 4種1級
設計速度 60km/h

標準幅員
工区名 区間距離 施工 事業費 完成予定
(暫定2車線)
H22年度末
進捗率
(事業費ベース)
1.45km 伊勢崎市 約24億5千万 H24年度 約47%
1.40km 群馬県 約30億円 H24年度 約57%
韮塚 1.06km 群馬県 約12億円 H25年度 約83%
玉村伊勢崎 3.03km 群馬県 約90億円 H26年度 約46%




▲ページTopへ