Go!伊勢崎 利根川自転車道 [ サイクリングロード ]  [ Home ]




利根川自転車道

昭和橋北関東自動車道北関東〜銀輪橋板井銀輪橋斎田休憩施設福島橋354BP・伊勢玉大橋
玉村町東部スポーツ広場|五料橋坂東大橋上武大橋刀水橋
掲載日:2016/1/31
 利根川自転車道は、群馬県が管理する、埼玉県行田市須加から群馬県渋川市金井までの延長67.7km自転車専用道路です。群馬県内を流れる利根川や烏川、桃ノ木川、広瀬川の堤防を利用したサイクリングロードの中で、断トツに長い距離です。
 これだけ長いので、踏破するつもりで走ったことはなく、最も利用するのは「福島橋から五料橋」と「坂東大橋から上武大橋」の二つの区間。たまに利用するのが「昭和橋から福島橋」と「五料橋から坂東大橋」の区間。そして、利根川を下るE-ボートに並走して一度だけ走ったのが、「上武大橋から刀水橋」の区間。これらを全部足しても全長の半分程度でしかなく、全区間を踏破するのはいつのことやら。
 ロードレーサの人たちは平均速度30km位で走るようなので、踏破するつもりならば2時間余りで走り抜け、クロスバイクの人たちも25km位で走るようなので、せいぜい3時間で踏破できます。ところが、私はマウンテンバイクに乗って、全力で漕いで30kmを出すこともありますが、そんな無茶なことは滅多にしたことはなく、遠くの山々や川の風景、足元に咲く野の花や街の風景と、ちょっと気に入れば、胸に下げたデジカメでカシャリカシャリと撮影し、時には引き返したりもする道草だらけのサイクリングなので、一向に距離が伸びません。
 そのような訳で、このページを起こしたものの、全区間の様子を紹介していません。取り敢えず過去に橋を中心に撮影した写真を紹介し、順次、途中区間の様子を紹介して参ります。

 サイクリングロードを走る理由は十人十色です。コースの踏破目的で走る人、スピードを味わいたい人、健康管理や足腰を鍛えるために走る人、ストレス解消で走る人、移動手段として走る人、のんびりと川の風景を楽しみたい人、実に様々です。全長約70kmの利根川サイクリングロードは、そのどんな目的の人もきっと満足させてくれる立派な道路です。皆さんも、天気のいい日に車から離れてちょっと走ってみてはいかがでしょうか。(2013/8/18 記)

利根川サイクリングロード・地図


スクロールによる地図表示はこちら

▲ページTopへ

昭和橋


昭和橋は高崎駒形線(群馬県道27号)が利根川を渡る橋


昭和橋桁下の右岸下流に休憩所があります。2012/12/23

昭和橋南側では竹藪を通り抜けます 2012/12/23

朱色の桁が昭和橋 2012/12/23


昭和橋の南側付近 2012/12/23

▲ページTopへ

北関東自動車道付近


左へ降りれば高崎伊勢崎自転車道へ繋がります。
右へ行けば北関東自動車道の下をくぐります
2012/12/23


左:前橋長瀞線、右:北関東自動車道の下をくぐります
2012/12/23

2012/12/23


北関東自動車道と前橋長瀞線の下 2012/12/23

▲ページTopへ

北関東自動車道〜板井銀輪橋


西側(画像左)には高崎市の住宅地が広がります
2012/12/23


2012/12/23

住宅地や公園の脇を通ります。 2012/12/23

途中、道路と利根川の間に田園が広がる場所もあります。
2012/12/23

▲ページTopへ

板井銀輪橋付近


桁に鋼管を使用したユニークな銀輪橋
2012/12/23

板井銀輪橋 2012/12/23

銀輪橋のたもとにある東屋。私設か公的施設か不明。 2012/12/23

▲ページTopへ

斎田休憩施設

斎田休憩施設は東屋やトイレ、公園が整備された
立派な休憩所です。

斎田休憩施設の東屋 2012/12/23

斎田休憩施設に隣接する公園内からの道路 2012/12/23

斎田休憩施設のトイレ 2012/12/23


斎田休憩施設の標識 2012/12/23

 ▲ページTopへ

福島橋


福島橋。左:道路橋、右:水管橋 2012/2/12


福島橋

▲ページTopへ

354BP・伊勢玉大橋



利根川自転車道と東毛広域幹線道路とのアクセス
(注)伊勢崎方面の開通は2016年3月(予定)


閉合直前の伊勢玉大橋・完成形北側2車線の橋桁。 2015/2/21



伊勢玉大橋の下(利根川右岸堤防)を通過 2015/10/4

 ▲ページTopへ

五料橋

五料橋の歩道は両側に付いていますが、上流の福島橋や下流の坂東大橋に比べて幅員が広くないので、
ちょっとスリルがあります。高所恐怖症の人は高欄寄りを走らないように。



五料橋上流の利根川。左後方に榛名山、右後方に赤城山。 2011/3/27


五料橋(左岸下流河川敷から) 2011/3/27


五料橋下流の利根川(利根川サイクリングロードから) 2007/2/12


五料橋

 ▲ページTopへ

坂東大橋

 坂東大橋は両側歩道付きの4車線の立派な橋梁です。サイクリングロードは下流側の自歩道を利用します。
 上流側の自歩道は、本庄側の袂で下流側へ渡るのが大変です。
 橋梁の中央支間は鋼斜張橋で、ケーブルの張り方はハープ式です。

坂東大橋

斜張橋のケーブルと主塔が青空に映える坂東大橋 2010/5/9

主塔の基部(下流側の自歩道)
2010/5/9

坂東大橋の中央付近から
利根川下流を望む 2010/5/9

坂東大橋(左岸上流河川敷から) 2012/10/7


坂東大橋(左岸上流の利根川自転車道から) 2007/2/12



利根川自転車道と島村渡船場を結ぶ道路 2011/3/27



春には菜の花に覆われる利根川自転車道(島小の北側付近) 2012/4/8

 ▲ページTopへ

上武大橋

現在の上武大橋の中央部10径間は、重厚感タップリの鋼垂直材付き下路式鋼曲弦トラス橋です。
現在、架け替え工事が進んでいます。

上武大橋(左岸河川敷から) 2013/4/27


上武大橋(上流左岸堤防から) 2012/8/19

上武大橋と赤城山(右岸下流の利根川サイクリングロードから) 2010/1/17

上武大橋



 ▲ページTopへ

刀水橋


刀水橋(右岸の利根川サイクリングロードから) 2010/1/17


刀水橋(右岸河川敷から) 2010/1/17

▲ページTopへ

利根川サイクリングロード・地図(横スクロールバーで全体表示)




Site view counter since 2006/9/17

 ▲ページTopへ