
| 2010年9月26日(日)はご当地伊勢崎においてはきっと今秋一番の爽やかな日。 紫外線の強さが気になるほどの強い日差しながらも、湿気の少ない見事な秋晴れのこの日、ここ「いせさき市民のもり公園」では第10回市民緑花フェアを楽しむ大勢の人々で賑わっていました。野外イベントはとにかく天気次第。今年はお天気の神様がニッコリと微笑んでくれたようで、正にイベント日和でした。 今年は群馬DCとして、「市民緑花フェア」と「いせさきもんじゃ祭り&ご当地B級グルメフェア」、「環境フェスティバル」の3つのイベントの同時開催。その分もあってか、例年よりもはるかに多い来場だったようです。私の優秀なアナログコンピュータによれば、ざっと1万人の人出だったでしょう(根拠はありませんので、くれぐれも主催者に問い合わせなどしませんように)。午後のひと時、会場のあちらこちらの様子を撮影して参りましたので、ご覧ください。(2010/9/28 記) | ||
|  どうです、凄いでしょ〜、この人出!  私が訪れた時、ステージではちょうどフラダンスショーの最中でした。 美しいお嬢様方が優雅に、しとやかにゆらゆらと踊ります♪ |  総合案内・受付   HULA HALAU O NA PUA LEHUA の皆さん | |
| もんじゃ焼、焼きまんじゅう、B級グルメコーナー | ||
|  自転車のオークション 立派な自転車が格安で競り落とされます  ご存知、焼きまんじゅう  もんじゃコーナー  もんじゃコーナー |  島田もんじやき店  さっちゃんちのもんじゃ  もんじゃ やまと屋  伊勢崎商工会議所青年部 |  幟旗が青空に映えます・・・が、 みんな向こうを向いてしまって・・・。  もんじゃセット 梅田屋 もんじゃパン パーネデリシア  かき氷、スムージー ところでスムージーって何? | 
|  鎌倉ふわふわクリーミィブッセ  手作り菓子 |  伊勢崎ラーメン  ラスク/チーズケーキ/押し花 |  フランクフルト あずま塾  おいしい和菓子 | 
| 下水道やエコ機器、エコエネルギの展示コーナー | ||
|  <下水道コーナーでは、下水が澄んだ水に処理される過程などを説明 |  ディスポーザー展示 |  太陽光発電 IHクッキングヒーター展示 | 
|  手作り菓子やソースコロッケ、串玉こんにゃく・・・等々 |  | |
| キャラクターショー≪第U部≫仮面ライダーショー | ||
|    ステージの前は 子供連れの家族で一杯 |  悪漢をやっつける仮面ライダー。激しい動きで戦いを繰り広げます   キャラクターショーは子供たちに大人気 | |
|  消防コーナー  親方のクラフト(木工工作) |  伊勢崎消防署の消防コーナー<ミニ消防車 <小さな子供を乗せて、一回り♪ |  伊勢崎工業高校のミニ鉄道 「きかんしゃトーマス」号 | 
| フリーマーケットや草花即売 | ||
|  フリーマーケット |  草花即売 |  フリーマーケット | 
|  ふわふわドームはいつも子供たちの人気  [ L ] | ||
| 当日の様子が少し伝わったでしょうか。たくさん撮影したつもりでしたが、後で確認してみれば半分にも至りませんでした。来年はもっとシッカリと撮影しましょう。 | ||
|  | ||
| 恒例の緑化苗木の無償配布をはじめ、親子そろって楽しめる緑化体験講座や木工工作コーナーなどさわって楽しめるイベント盛りだくさん! 【問い合わせ先】 伊勢崎市 公園緑地課 : 0270(24)5111 →緑化フェアプログラム詳細はこちら | ||
|  | ||
| いせさきもんじゃの大試食会は毎年大人気なのでお早めに! 今年は伊勢崎市と周辺地域のB級グルメも大集合!あなたはいくつ食べられる? 【問い合わせ先】 伊勢崎商工会議所 青年部 : 0270(24)2211 | ||
|  | ||
| フリーマーケット、リユース品オークション、リサイクル自転車オークションなどリサイクルに役立つイベントいっぱい! 環境問題に取り組む企業・団体ブースも見所たくさん! 【問い合わせ先】 伊勢崎市 環境保全課 : 0270(20)3457 | ||
|  | 
| 行事 | 場 所 | 関係団体(出演者等) | 時 間 | 備 考 | 
| オープニングセレモニー | 汗の広場 特設ステージ | 市長・副市長・教育長 議長、商工会議所 会頭 | 10:00 〜10:10 | |
| 緑の少年団緑化宣言 | 市長・副市長・教育長 議長、緑の少年団 | 10:10 〜10:20 | 風船(花の種入り)を空へ飛ばす | |
| 和太鼓演奏 | はちす保育園 こまくさ保育園 | 10:45 | ||
| バンド演奏 | アイオーしんきん音楽部 | 11:15 | ||
| キャラクターショー≪第T部≫ | 仮面ライダーショー | 12:00 | ||
| フラダンスショー | HULA HALAU O NA PUA LEHUA (フラ・ハーラウ・オ・ナ・プア・レフア) | 12:30 | ||
| キャラクターショー≪第U部≫ | 仮面ライダーショー | 14:00 | 要望あれば 握手会等 | |
| 苗木の無償配布 (リサイクル堆肥入り) | 特設ステージ南 | 月桂樹(案) (先着800名) | 10:20 | |
| コンテナガーデン教室 | 汗の広場 | 伊勢崎佐波生花園芸商組合 事前募集 30名 参加費:1,000円 | 10:00 〜11:30 | 当日キャンセル待ち受付有 | 
| ハンギングバスケット教室 | 汗の広場 | 日本ハンギングバスケッ協会 群馬支部 事前募集 30名 参加費:1,000円 | 13:00 〜14:30 | 当日キャンセル待ち受付有 | 
| ワンコイン寄せ植え | 汗の広場 | グリーンタッチいせさき 当日参加可 参加費:500円 | 随時 | |
| 市民緑化リーダーブース | 彩の広場南 | 市民緑化リーダー | 10:00〜 | |
| 伊勢崎市の緑化活動紹介ブース | 彩の広場南 | パネル展示 | 10:00〜 | |
| 草花即売 | 公園西入口 | 市内生花店 (伊勢崎佐波生花園芸商組合) | 10:00〜 | |
| 地元農産物即売 | 公園西入口 | JA佐波伊勢崎 | 10:00〜 | |
| 緑化相談・緑化講座 | 汗の広場 | 伊勢崎造園協会 | 10:00〜 | |
| ポップコーン・綿あめ配布 | 汗の広場 | 10:00〜 | ||
| 災害飲料水給水体験 | インフォメーション棟南 | 水道局 | 10:00 〜12:00 | |
| 消防コーナー ・ミニ消防車 ・起震車体験 ・応急救護体験(AED実演) ・救急車展示 ・住宅火災警報器展示 ほか | 彩の広場 | 伊勢崎消防署 | 10:00〜 | |
| 伊工ミニ鉄道 | インフォメーション棟南 | 伊勢崎工業高校 | 10:00〜 | |
| 親方のクラフト(木工工作) | 汗の広場 | 市民ボランティア | 10:00〜 | |
| フェイスペインティングコーナー | 汗の広場 | 市民ボランティア | 10:00〜 | |
| 体験コーナー(発泡スチロールスタンプ・おもしろスライム) | カナール 〜快の広場 | まゆドーム | 10:00〜 | |
| スタンプラリー | 総合案内テント (公園西入口) | 10:00〜 | ||
| 野だて | 彩の広場北テント | 先着200名 | 11:00〜 | |
| 赤い羽根共同募金呼びかけ | 彩の広場 野外ステージ | 東京福祉大 ボランティアサークル バンド演奏など催し | 10:00〜 | |
| 押し花アート展示 | 彩の広場南テント | 市民サークル | 10:00〜 |