228507

Go! いせさき 上武道路と北関東自動車道を語ろう
上武道路と北関東自動車道やその側道、伊勢崎ICやその周辺に関する様々なことをご自由にどうぞ
伊勢崎PAと波志江沼周辺はこちらでもOKですが、専用掲示板もあります。


[Home] [掲示板集] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)
半年繰り上げ開通♪北関東・側道本線への工事用道路北関東・本線舗装工事三和工業団地材料プラント側道の近況広い側道を独り占め♪本線の舗装用プラント「トラスコ中山」の風車

半年繰り上げ開通♪ 投稿者:丸男 投稿日:2007/11/02(Fri) 10:22 No.39    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 Topページにも掲載しましたが、
 北関東自動車道・伊勢崎IC〜太田IC(仮称)と伊勢崎PA(仮称)が春休み前に完成を目指すとのこと。
 NEXCO(東日本高速道路株式会社)がプレスリリースで2007年10月31日に発表しました。

 群馬県知事とNEXCO等の関係者がヘリコプターで空から現在の状況を視察したとのことです。

 当初開通予定の平成20年9月を半年短縮することになり、当地伊勢崎市は伊勢崎PAに隣接する「波志江沼・環境ふれあい公園」が「第25回全国都市緑化ぐんまフェア」のサテライト会場になるので、万歳〜、万歳〜、万歳〜!!と三唱したい気分です。

 また、北関東と伊勢崎PA周辺のブラリ取材ミニ旅の楽しみが増えました。

北関東・側道 投稿者:丸男 投稿日:2007/09/27(Thu) 10:45 No.38    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 北関東自動車道の側道は駒形IC〜伊勢崎ICが1ヶ所を除き開通していますが、その最後の1ヶ所を現在工事中です。
 H18年度では三和町交差点〜粕川〜五目牛北T字路(市道)が完成しましたが、現在、そのT字路〜五目牛交差点(上武道路)の間を工事中で、先週、暫定系ながら片側が開通しました。
 あと一息で、2つのIC間の側道が全線開通ですね。

本線への工事用道路 投稿者:丸男 投稿日:2007/07/29(Sun) 22:17 No.28    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 舗装プラントを出入りするトラックが利用する工事用道路、近所には何回も訪れてトラックの往来を眺めていますが、なかなか撮影したことがありませんでした。
 本日、北関東側道のJRの跨線橋(既に完成しています)から工事用道路が本線へ流入する場所を撮影して参りましたので掲載します。


Re: 本線への工事用道路 - 丸男 2007/09/09(Sun) 11:39 No.36
 ↑の場所から本線舗装用のダンプトラックが入って行きます。
 手前の舗装は側道がJR両毛線を跨ぐ橋梁の路面です。
 左側にはこの橋梁の高欄が見えます。



Re: 本線への工事用道路 - 丸男 2007/09/09(Sun) 11:46 No.37
 ↑の位置から東を振り向けば、本線の舗装工事の様子を見ることができます。
 この付近は路肩や中央分離帯を除くと路盤まで仕上がっているように見えます。



北関東・本線舗装工事 投稿者:丸男 投稿日:2007/06/23(Sat) 10:07 No.24    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 北関東自動車道では本線の舗装工事を盛んに行っています。
 東(あずま)地区のJR両毛線の跨線橋近辺で、側道から本線の様子を見学できます。
 ただし、この区間の側道は完成はしているものの正式には開通していませんので車は進入できません。
 現地では舗装プラントから舗装材料を積んだダンプカーが往来しています。

 画像は、JR両毛線の跨線橋です。

三和工業団地 投稿者:丸男 投稿日:2007/06/15(Fri) 23:32 No.23    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 北関東自動車道の本線では路盤工事や舗装工事が進行中のようですが、盛土や高架橋の上の工事なのでなかなか下からでは確認できません。
 側道工事は伊勢崎区間はJR両毛線の西側を除き、ほぼ最終舗装を残す程度まで終わっているようです。
 三和工業団地では、書上公園の前に新しい工場を建設中で(画像)、またその西側にも何やら現場事務所のような建物が建っています。国道462号沿いの事務所の建設もだいぶ進んで、現在は内装工事が進行中のようです。この工業団地が埋まるのも遠からずと言った様子です。

材料プラント 投稿者:丸男 投稿日:2007/05/29(Tue) 22:47 No.20    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 伊勢崎ICの未開通部分のランプ部を利用して作られた本線の路床材の材料プラントが、今、盛んに活躍しています。
 次々にダンプカーがバケットの下に入り、荷台に材料を積み、ランプから本線に登って行きます。
 荷物を積むダンプ、待機するダンプ、登って行くダンプ、降りて来るダンプ・・・通りに面していないので見物している人は誰もいませんが、工事作業者の皆さんが黙々と仕事をしていました。

側道の近況 投稿者:管理人 投稿日:2007/05/14(Mon) 10:54 No.19    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 5/12、5/13日の両日、北関東自動車道の側道周辺を取材して来ました。取材と言うには口はばったいですが、単純にカメラ持参でサイクリングして来たと言ったところです。
 4月中旬頃までは、側道では多くの建設機械が忙しそうに作業をしていましたが、現在ではほとんど工事を終了した様子で、路面のアスファルト舗装がきれいに仕上がっています。伊勢崎区間の側道の全線開通も遠からずでしょう。
 本線の様子はJR跨線橋の場所や伊勢崎IC近辺から眺められますが、本線も路盤工が終了しているようです。舗装プラントもできたようなので、そろそろ本線も舗装開始でしょうか。

広い側道を独り占め♪ 投稿者:管理人 投稿日:2007/05/01(Tue) 10:21 No.17    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 昨日はいつもの反対コースでサイクリングしました。
 いつもは波志江沼がスタートですが、昨日はゴールです。

 三郷区画整理(赤坂川)→伊勢崎駅周辺(駅周辺や街中)→西部地区(カインズホームや立体駐車場建設、西部公園や「うぬき公園」)→広瀬川サイクリングロード(広瀬川風景や「まゆドーム」)→境町(御嶽自然公園、上武大橋、平塚公園)→早川サイクリングロード→東(あずま)の公園→東部ショッピングモール近辺→北関東工事現場(本線や側道工事)→伊勢崎IC(工場建設や「書上公園」)→上武道路→波志江沼と伊勢崎PA

 とざっとこんな感じです。
 で話題にしたかったのは波志江沼へ到着する前の上武道路です。
 いつもは北関東の側道の歩道を走りますが、昨日は上武道路の側道を走りました。五目牛〜波志江沼の間には車が1台十分に通れる側道があります。道路に接する農地へ出入りする車両用だと思いますが、農耕車は普段はほとんど通りません。すぐ隣の4車線の上武道路では引っ切り無しに車が走っていて、農村の中の都会の風情ですが、その脇の側道を背中に風を受けて21段切り替えのギヤを一番重くして颯爽(?)と軽快(?)に独占状態で走っていると、エラく得をしたような気分です♪(小市民の幸せ?)

 この波志江デルタゾーン(北関東と上武道路が鋭角に交差して三角形にできた区域を勝手に命名しました)から眺める赤城山も素晴らしいですが、いずれはこの場所も商業や工業の区域に変わって行くのでしょうか。

本線の舗装用プラント 投稿者:管理人 投稿日:2007/04/24(Tue) 16:03 No.16    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 現在、北関東自動車道は来年の開通に向けて盛んに工事を行っています。
 側道工事は伊勢崎市の範囲ではJR両毛線の西側付近が未整備だけで、それ以外の区間は舗装まで完了しているようです。
 本線は盛土区間も橋梁区間も本体工は終了している様子で、残すは舗装や防音壁等の工事のようです。
 この画像は本線の舗装材料供給のためのプラントの建設風景です。伊勢崎ICの東方に建設中です。専用プラントを建設するとは、さすがに高速道路は大規模です。

「トラスコ中山」の風車 投稿者:管理人 投稿日:2007/04/17(Tue) 12:54 No.13    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
 伊勢崎ICの三和工業団地に建設中の「トラスコ中山・プラネット北関東」が完成し、敷地の南側の6基の風車が風を受けて元気に回転しています。
 ↓に掲載しました。
 http://www.go-isesaki.com/kitakan.htm

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -