北関東自動車道VS両毛線・水戸... 投稿者:快速北関東ライナー 投稿日:2012/07/23(Mon) 02:41 No.260 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんにちは。ネット検索で見つけて書き込みしていました。 私は両毛地域の交通問題解決に向けて研究をしています。 北関東自動車道が全通したことにより、両毛線・水戸線の衰退化が地域問題になりました。 両毛地域は交通の不便さから街や地域に自動車交通があふれかえり、 各自治体中心部は自動車交通を収容出来ない状況にまで陥っています。 国道50号線は常に渋滞し、北関東自動車道もある程度は利用者が上がっているものの 地域全体の交通の不便さ解消にまでは役立っていない状況です。
私は今こそ北関東自動車道だけでなく両毛線・水戸線の復権が必要であると考えています。 両毛線・水戸線の高速化・直結化による2時間台の直通快速列車の運転の実現や 北関東自動車道を通る高速路線バスとの連携が必要だと思います。
Re: 北関東自動車道VS両毛線・... - 丸男 2012/07/23(Mon) 22:26 No.261 快速北関東ライナーさん、こんにちは。 私も、10年ほど前、伊勢崎から栃木県下館市まで、何回か電車を利用した事がありまして、 その時、小山駅での乗り換えが西の隅から東の隅までの大移動で、大変だったことを覚えています。 ダイヤも接続の便を考えていないようで、一所懸命走っても、先頭数人しか間に合わない なんてことも良くありました(><)。 直通になれば、便利ですよね。
この不景気と高齢化で、地方の車社会も徐々に減速して行くでしょうから、 また公共交通が復活するかも知れないと思っています。
Re: 北関東自動車道VS両毛線・... - 鉄郎 2012/09/17(Mon) 09:03 No.263 快速北関東ライナーさん、はじめまして。 私は足利市に住んでおります。自分自身は専ら自家用車利用ですが、高齢化社会に向かっ鉄道の重要性と両毛線の対応の遅れが気にかかっております。 まず第一に車椅子での乗降車にほとんどの駅では無理があります。エレベーターは一部の駅に設置に留まっており階段、跨線橋は全く高齢者に配慮されておりません。 第二に高速化について、新幹線乗継を考慮した快速列車を高崎、水戸間で運行することが必要ではないかと考えます。 そのためにローカル駅の一線スルー化と、小山駅での両毛線と水戸線のホームの共有化などが有効ではないかと思います。
日頃考えていたことを述べさせていただきました。
Re: 北関東自動車道VS両毛線・... - あおぞら 2012/09/18(Tue) 10:56 No.264 日常的にJR両毛線を利用する機会は無いのですが、東京方面に出る時はいつも東武伊勢崎線を利用。 周囲の県民の方たちと比べると自分は電車利用回数は多い方だと思います。
JR両毛線は乗り換え接続が悪く利用者への配慮が足りないですね。それから途中で時間調整か結構長く停車したり。 通勤・通学の人も多く利用されているようなので、その時間帯だけでも快速電車を増便するとか考えて頂きたいですね。
東武線はここ数年で駅のリフォームが進んで主要な駅にはエスカレーターやエレベーターが設置され便利になりました。 エレベーターは高齢者だけでなく身障者や、最近は特に乳幼児を連れたベビーカーのお母さん方の利用もあります。 友人や身内には近年の経済情勢から、自家用車2台だったのを1台にして御主人が自動車で通勤。 一方、奥様は少ない電車やバスを利用して小さなお子さん連れで外出しているご家庭が増えてきているようです。 乳幼児連れの外出は、子供の着替えやオムツ、軽食など持参しますので、かなりの荷物になってしまいます。 その上、もう一人のお子さんを背中におぶっていらっしゃるお母さんを見かけると本当に頭が下がります。
せっかく鉄道があり利用者もいるわけですから、JR両毛線もダイヤの充実と駅やホームの快適で安心安全な設備を徹底して頂きたいと思います。
|