228510

Go! いせさき 上武道路と北関東自動車道を語ろう
上武道路と北関東自動車道やその側道、伊勢崎ICやその周辺に関する様々なことをご自由にどうぞ
伊勢崎PAと波志江沼周辺はこちらでもOKですが、専用掲示板もあります。


[Home] [掲示板集] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)
国道50号と北関アクセス道路北関東道の(仮)太田パーキングエリア県道桐生伊勢崎線、藪塚IC前まで4車線化北部環状線ともう一つの道路について両毛線と東武桐生線の交差部無題太陽光発電関連工場進出境上渕名交差点の改良工事50号の西久保(東)交差点上武道路・三ツ木高架橋

国道50号と北関アクセス道路 投稿者:aaa 投稿日:2013/10/02(Wed) 16:25 No.289    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
国道50号を伊勢崎からみどり市に入り東に100mのところに北関道のアクセス道路が延伸され交差点ができるようです。用地買収も少しづつ進み、ローソンの南側の薬局マンションの隣のマンションが解体作業が10月から始まった様子です。伊勢崎市のことではないですが、ほぼ赤堀な場所でもあり、鹿の信号の掲載もされていたので。できれば取材お願いいたします。

それと国定町二丁目交差点の工事は半分くらい進み、変則四差路から普通の交差点になりました。
できればここも更新お願いいたします。

お願いばかりですいません。

Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2013/10/02(Wed) 19:38 No.290
aaaさん、いつも情報、ありがとうございます。
国道50号と北関道のアクセス道路・・・知りませんでした。遠からず出向いてみます。

それと、国定町二丁目の交差点工事・・・実はこの間の日曜日、赤堀・小菊からあずま・コスモスへサイクリング向かった時、
「あっ、そうだ!」と思って現場近くまで行ったのですが、通りの筋を一本間違ってしまい、
現場に辿りつけませんでした(><)。
普通の交差点になっただけでも、取り敢えず良かったですね\(^o^)/。
こちらも、遠からず出向いてみます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2013/10/02(Wed) 21:04 No.291
aaaさん、
国道50号と北関道のアクセス道路の事が気になったので、少し調べてみました。

後で別ページを起こしますが、取り敢えずメモ代わりに、群馬県公式サイトの記事をまとめておきます。

主要地方道大間々世良田線(藪塚笠懸工区)

目的

本路線は、みどり市大間々町を起点とし、国道50号及び北関東自動車道と交差し、北関東有数の工業都市である太田市に至る重要な道路。
しかし、国道50号から北関東自動車道を結ぶみどり市内では、朝夕を中心に慢性的な交通渋滞が発生。
本路線は「群馬がはばたくための7つの交通軸構想」の渡良瀬軸の中核を成す幹線道路に位置づけられ、
バイパスを建設することで、周辺地域の渋滞解消と交通の円滑化が図られると共に、渡良瀬地域から北関東自動車道太田藪塚ICへのアクセス性の向上が期待できる。

事業概要

箇所名:みどり市笠懸町鹿〜太田市大原町
期間:平成21年度〜平成29年度
延長:3.40km
幅員:車線=13.0m、全幅=22.75m
  暫定計画 片側1車線、両側歩道
  将来計画 片側2車線 両側歩道
区分:3種2級
設計速度:60km/h

【進捗状況】
■平成21年度事業概要/詳細設計、用地調査



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2013/10/18(Fri) 21:31 No.292
aaaさん、一昨日、国定町二丁目交差点の現況レポートを掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kunisada.htm#report

それと、国道50号と北関道のアクセス道路も現地に出向きましたが場所を特定できませんでした(><)。
それらしい場所に「石川建設」さんの工事現場がありましたが、そこでしたかね。
また後日出かけてみます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2013/11/06(Wed) 15:10 No.293
国定町二丁目交差点の現況レポートありがとうございました。

国道50号と北関道のアクセス道路の交差点はローソンの東側でその前の薬局のあるマンションの東側です。その奥のマンション(ブルドッグの南側)は10月から解体がはじまり、今はほぼ解体が終わりコンクリートの山を片付ける作業のようです。

ブルドッグのある50号の交差点を南に入り数百メートル行ったところの民家はすでに建て替えが終了し、北関道のアクセス道路が走ると思われるところだけ、その民家はななめに下がっているのでわかりと思います。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2013/11/06(Wed) 18:53 No.294
aaa さん、国道50号と北関道のアクセス道路の交差点の場所、
aaa さんの説明で良く分かりました。
あの日(10/16)、本当に付近をウロウロしていたことが分かりました(^^)。
地図で確認して、該当付近に予定線を描いてみました。
次回は必ず└(^o^)┐



国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/05/08(Thu) 15:31 No.301
笠懸の50号と北関のアクセス道路はローソンのお隣の民家が斜めに向きを変え奥の北側方向へ移動していました。

ローソン南の薬局マンションの隣のマンションは解体が終了し道路になると思われる柵ができました。

さらに薬局マンションの南のハウスも更地になりましたが、どこが道路予定かの柵はありませんでした。
その元ハウスの東側の民家は庭の一部が斜めに買取があったようで斜めに柵がしてありました。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/05/08(Thu) 20:20 No.303
50号と北関アクセス道路との交差点部も、何度か出向いていて、
50号南側のマンションを解体後の跡地や、
その南側の住宅脇で何やらの工事が始まっているのを確認したりはしているのですが、
どうも交差点全体の姿が見えて来なくて、まとめようがなくて掲載を保留にしていました。
また出かけてみます。
笠懸小学校の交差点付近も、その後の工事が気になっていますが、
新年度に入って何かの動きがありますかね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/05/12(Mon) 15:33 No.304
50号と鹿交差点は最近は工事していないようです。が、工事半ばの印象です。これからどうするのかよくわからないですよね。。。

アクセス道路と50号の交差点予定のところは、薬局マンションの隣の空き店舗だけなぜかがまだ何も動きがないようです。買収に手間取っているのでしょうかね。
両毛線とアクセス道路の高架予定の周辺も更地や解体が少しずつ進んでいます。

本体工事の着工はまだのようです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/05/13(Tue) 08:15 No.305
そうなんですね、JRも跨線橋で立体交差するんですね。
大きな工事になりそうですね(@_@)。
そちらにも出かけてみたいと思います。└(^^)┐


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/05/21(Wed) 14:57 No.306
アクセス道路と両毛線の立体交差は両毛線はそのままで、アクセス道路の方が陸橋になるようです。
説明不足ですいませんでした。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/05/21(Wed) 21:28 No.307
いえいえ、ノープロブレム、全くOKです(^o^)。
アクセス道路が幹線道路だったとしても、
一本の道路のためにJR側を高架橋化するのは膨大な予算が必要になりますからね。
交差場所では用地買収などの動きが始まっているのでしょうか?


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/05/29(Thu) 15:27 No.308
先日夜、交差場所の踏切を通ったところ、踏切の南東部は更地で柵がしてありました。踏切の北西の小さいアパートはまだできて1〜2年と新しいのですが、すべて退去したようで真っ暗でしたのでそろそろ解体が始まるかもですね。

Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/05/30(Fri) 14:19 No.309
両毛線の踏切ヶ所で動きがあるんですね。
既に開通している桐生県道の大原西交差点から国道50号までの直線距離を測ると約2.4km。
開通区間が約2.0kmなので、約半分は開通しているんですね。
遠からず両毛線の交差点付近にも出かけてみようと思います。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/08/12(Tue) 17:08 No.321
踏切北西のアパートは退去だけで解体はしてないですが、道はさんで東(踏切の北東)の家の工事をしていました。初めは住宅の一部が道路にかかるため工事しているのかと思いましたが、ただのリフォームのようです。もしかしたら庭の一部が道路にかかるのでしょうか?

場所は50号のトライアルの西の道を南に行ったところの踏切がアクセス道路と交差する部分のようです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/08/26(Tue) 15:03 No.322
国道50号と北関東道のバイパス工事の記事ありがとうございました。
また動きが少しありました。

第三前田踏切北西のまだ新しいアパートが昨日(月曜)の夜に通ったところ解体されていました。
先週の金曜の夜に通った時は解体粉塵対策用の幕で覆われていたので解体が近いのかなと思っていたところでした。三日間で解体してしまったようですね。

すぐ北側に同じようなアパートがありますがそちらは道路にかからないようでそのままです。

グーグルマップで調べたところ、解体されたアパートがフロマージュAで残っているアパートがフロマージュBというそうです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/08/26(Tue) 19:22 No.323
aaaさん、こんにちは。いつも情報ありがとうございます。
JR両毛線の踏切との交差部、以前、サイクリングしながら適当に見当を付けて
「この辺かなぁ・・・」と思った場所が、この「フロマージュ」の場所でした(^o^)。
踏切北側の鋭角三角形の場所が黒いシートで覆われていたので、覚えていました。
ただ、その日は、何の動きも確認できなかったので、自信がありませんでした。

先ほど、グーグル航空写真に、「フロマージュ」と国道50号南側の個人住宅の塀の退避線とを結んでみました。
個人住宅の塀の退避線の方向がピッタシ合いました└(^o^)┐。
何て、まだ全くの予想ですが(^^;)。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/08/26(Tue) 19:27 No.324
あ、それと、この線を結んで気が付いたのですが、
偶然にも、周辺には、あちらこちらに集落があるのに、線上にはほとんどないんですね。
住宅を避けるように計画したのでしょうかね?(ー_ー;)


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/08/28(Thu) 15:11 No.325
そうですね!丸男さんのグーグル航空写真を見たところ確かに道路計画予定地には住宅が少ないですね。

以前、聞いた話しによるとここの部分だけ50号と両毛線が平行で、50号との交差点の安全上直角になるよう計画されたようです。

でも、桐生県道の大原西交差点の場合はは直角でないですよね。。。結構鋭角ですよね。
桐生県道の大原西交差点は安全でなくてよいのか?とも思ってしまいます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/08/29(Fri) 12:18 No.326
aaaさん、桐生県道の大原西交差点、仰る通り鋭角ですよね。
幹線道路同士が鋭角で交わるのは、あまり好ましくないですよね。
鋭角で挟まれた方向への右左折が結構大変。
隅切りをタップリ確保すればいいのですが(ー_ー)。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/12/16(Tue) 11:18 No.327
aaaさん、今頃になってしまいましたが、国道50号の雑貨屋ブルドッグ解体工事と
藪塚笠懸バイパス路線付近を踏査してきました。
大原上西交差点では工事が始まっていました。
先ほど、こちらに掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kitakan_50.htm#oohara


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/12/17(Wed) 16:01 No.328
丸男掲載見ました。ありがとうございました。
大原上西交差点では工事が始まっていたのですね。1か月ほど前に通ったときはわかりませんでした。

先日の日曜に見たところ、ブルドックの跡地のコンビニは、もう店舗予定地に白いテープがはってありました。そしてその西側の廃屋の駐車場までがコンビニなるようで古いアスファルトを一緒に解体してました。今はきれいな更地になり、新しいコンビニの駐車場、店舗のだいたいの様子がわかるようになりました。まだ建築予定の看板などはなかったと思います。

50号の交差点の北西部の角はローソンではなくローソン東の住宅の東側のようです。
以前、 私が投稿致しました。
「2014/05/08(Thu) 15:31 No.301
笠懸の50号と北関のアクセス道路はローソンのお隣の民家が斜めに向きを変え奥の北側方向へ移動していました。」
このように、この住宅の東側が交差点隅切り部となるようなかたちで、すでに土地を売ったと思われ、境界が新しくできていますので。

また、何か変化があればご報告いたします。

これからも更新お願いいたします。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/12/17(Wed) 17:40 No.329
aaaさん、こんにちは。
aaaさんの投稿で謎が解けました。
>50号の交差点の北西部の角はローソンではなくローソン東の住宅の東側のようです。
実は私も本文で記事をまとめながら、ローソン東側の線だと、50号南方の個人宅の退避線と直線でつながらなくて、気になっていました。
aaaさんが仰るように、ローソン東の住宅の東側ならば、直線でつながりますね。
ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m

それと、もう一つの疑問もaaaさんの投稿で解けました。
ブルドック跡地は50号の交差点予定地(推定)から微妙に離れているので、交差点角地にはならないのかなぁ・・・と思っていたのですが、
その西側の廃屋もコンビニ駐車場になるならば、十分に理解できます。
ブルドッグ跡地だけで考えていたので、そこまで考えが至りませんでした。
記事本文も見直しておきます。
ありがとうございました。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2014/12/18(Thu) 15:37 No.330
丸男さん、こんにちは。

いつも更新ありがとうございます。
国道50号交差点付近のGoogle航空写真による位置図の推定線でほぼ間違いないとおもわれます。
@その推定線の写真の右下の赤紫の屋根のお宅の南西の角だけ少し買収ずみとなっています。2014/6/29 の写真の2枚目の写真にその住宅が右側に写っていますが、その写真でも住宅左がわの一部がオレンジ色の買収された境界の仕切りが写っています。

A廃屋南の旧マンション跡地もこの推定線のところに、木でできた仕切りがたっていますので。

この辺は犬の散歩ルートなのでよくわかるのです(笑)

これからも楽しみにしています。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2014/12/18(Thu) 21:32 No.331
aaaさん、こんばんは。50号の現場付近にお住まいなんですね。

aaaさんのご指摘の「赤紫の屋根のお宅の南西の角・・・」を読んで
6/29の写真を改めて見直してみました。
ご指摘のように、角地にオレンジ色の境界ロープが張られているのが写っていたのですね(@_@)。
自分でカメラを向けながら、現地では全く気が付きませんでした。
次回出かけた時にはシッカリと確認したいと思います。
色々と抑えのポイントが判明してきて嬉しいです。

それと推定線がほぼ当たっていたこと、安心しました。
Goo地図の距離計測機能でブルドッグ西側の薄い青い屋根の幅が22mだったので
その距離に僅かに足して線を引いてみました。

色々とご指摘、ありがとうございました。
具体的な動きを確認できると、私も現地に出向くのが楽しみです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2015/01/14(Wed) 17:07 No.332
いつも更新お疲れ様です。

ブルドック跡地のコンビニですが、ファミマのようです。
1月11日の日曜に求人広告がありました。
2月20日金曜オープンのようです。

建物は外装は完成した感じです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2015/01/14(Wed) 18:34 No.333
aaaさん、いつも情報ありがとうございます。
ブルドック跡地のコンビニ、もう建物完成ですか。動きが早いですね(@_@;)。
バイパス完成前に交差点の2隅が早くもコンビニで押さえられること、
時代を掴む上で、非常に興味深いです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2015/01/19(Mon) 17:21 No.334
先週の金曜に旧東村の桐生県道と北関道の交差するところの、なかなか開店していなかったファミマですが、搬入作業が始まっていました。1月中のオープンのようです。張り紙もしてありました。

Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2015/01/20(Tue) 08:52 No.335
aaaさん、いつも情報ありがとうございます。
桐生県道と北関交差点のファミマ・・・オープンですか。
建物が完成してから時間がかかりましたね。でもオープンに漕ぎつけて良かったですね。
遠からず出かけてみます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2015/02/20(Fri) 15:10 No.336
丸男さん、こんんちは。

50号のブルドック跡地のファミマですが、今日オープンのようです。
この辺も前より雰囲気が変わった感じがしました。明るくなったような。。。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2015/02/20(Fri) 18:53 No.337
aaaさん、いつも情報ありがとうございます。
ファミマがオープンしましたか(^o^)。
あの辺、国道50号の幅も広くなく、歩道幅も狭くて
サイクリングの時には、どこを走ろうか・・・と気にしながら走っています。
両脇の店並びもイマイチで、aaaさんが仰る”明るくなった”感じ、十分にイメージできます。

桐生県道側の道路工事も3月には一段落するでしょうから、また一回りして来ます。└(^o^)┐


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2015/04/15(Wed) 14:49 No.338
丸男さん、こんにちは。

アクセス道路の工事ですが、両毛線と立体交差するところの既存の踏切のところで橋梁工事っぽいものが始まりました。既存踏切に行くのに迂回の暫定道路ができて1か月ほどですが、橋梁の鉄筋のようなもの?を今つくっています。

近況のご報告でいした。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2015/04/15(Wed) 22:26 No.339
aaaさん、こんばんは。
両毛線立体交差部で工事着手ですか。
桐生県道側の前年度工事分も気になっていたので、遠からず出かけてみます。
ありがとうございました。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2015/05/14(Thu) 14:41 No.340
丸男さん、こんにちは。

大間々世良田線の取材と更新ありがとうございました。
伊勢崎からわざわざおいでいただきありがとうございました。

工事が本格化し、日々、進捗がたのしみです。
ラーメンショップは桐生県道交差点のテナントから道路拡幅のため北側に移転したようですね。

これからもよろしくお願いいたします。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2015/05/14(Thu) 17:55 No.341
aaaさん、こんにちは。
aaaさんに国道50号交差点脇のファミマのこと、
両毛線脇の橋梁工事のことを教えていただいて以来、ずっと気になっていました。
あの辺までサイクリングすると、運動量としてもちょうどいい感じで、楽しく取材しています(^o^)。

ラーメンショップ北側数百メートルの位置にも道路予定地脇にレストランができていて、
そちらも気になりました。
洒落た感じの店で、サイクリングの格好だったので寄らなかったのですが。

こちらこそよろしくお願いします。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/02/27(Mon) 14:51 No.359
丸男さん、こんにちは。

店、会社、施設 のところに書いたのとほぼ同じ文章ですがすいません。

太田藪塚ICと50号のBPの建設は、50号から両毛線の北側はほぼ工事着工済みです。

ただ50号との交差点部分(ファミマと薬局のマンションの間)の廃墟だけ買収できないようです。そのうち行政代執行になりますかね?
なので50号まであと20mくらいのところで工事は進んでいません。
4mくらい掘って雨水管?のようなものを埋めています。
50号から両毛線までは重機とダンプだらけです。
肝心の交差点が着工できないのは困ったものです。

あと残っているのは両毛線の上の橋梁工事はまだです。
北側の盛土の道路は舗装はしてませんがほぼできている感じです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/02/27(Mon) 22:06 No.360
aaaさん、こんばんは。
レポート、ありがとうございます。

実は私も気になったので、先週23日に現地へ出かけてきました。
伊勢崎からサイクリングで(ー_ー;)。
往路が緩い登り勾配で、帰路が北風をモロに受けて、いい運動でした(ーー;)。

桐生県道から北方のセーブオンの交差点までは、拡幅側路線が暫定開通していて、
セーブオン以北は路盤工が進んでいました。

両毛線の北側が随分と進んでいいたので驚きました。

50号交差点予定地のその店、買収が決着ついていないんですか。
交差点部分だけ全く手つかずだったのはそのせいだったんですね。

交差点予定地以北も工事用フェンスが立っていたので、
今回、交差点北側も隅切り部くらいまでは工事する感じでした。

遠からず記事も更新しておきます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/02/28(Tue) 14:55 No.361
丸男さん、こんにちは。

伊勢崎から自転車でお疲れ様でした。
北風が強い日は大変ですよね。
私も犬の散歩時に自転車で風で止まってしまうこともあります。

都市計画では「桐生県道から北へ現50号を越え新50号バイパス」までの計画になっています。
図面、予定地もでています。
ただ50号バイバスが未着工なため、とりあえず現50号まで工事を着手したようです。
買収は50号の北のローソンの北側までしてあるようですね。

50号の廃墟はなんなんでしょうね?
10年くらい前、「仮面」という違法?風俗店?らしきものがその店舗にありましたが。
警察の「がさ入れ」あり、それ以降空き家になり街の景観を悪くしているようです。
それなので、買収されないところをみると、ますます怪しい感じがしてきます。
難航しているのでしょう。。。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/03/06(Mon) 16:35 No.362
aaaさん、(主)大間々世良田線「藪塚笠懸工区」工事のJR両毛線付近ですが、
昨日、↓に掲載しておきました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kitakan_50_JR.htm

両毛線北側の高盛土区間の進捗が早くて、今年度には路盤工まで完了する感じですね。
スロープが北側区間だけでもできれば、両毛線の跨線橋の作業ヤードを確保できますから、
29年度には橋の発注も出たりして。
橋の発注情報が入ったら教えてください。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/03/09(Thu) 16:14 No.363
丸男さん、こんにちは。

大間々世良田線「藪塚笠懸工区」工事の取材と更新ありがとうございました。
一応、29年度暫定開通予定ですが、完成しますかね?
あと1年あれば完成するのでしょうか。

それと「桐生タイムスweb」に「「塩原バイパス」ルート案示す 国道122号」
という記事がありました。
読んでも地図が載ってないので、どこなのかさっぱりわかりませんが。。。

http://kiryutimes.co.jp/news/11738/

ただ、30年以上も前の話しですが。
北関東道が実現することも知らない頃の話しですが。

将来、藪塚に高速のI.Cができて。
そこから真北に道ができてそのまま国道122号につながり日光へ行ける道ができると噂で聞いたことがあります。

そして30年経ち、北関東道ができ、今、大間々世良田線の工事をしています。
この道は数十年先に更に北に延び122号につなげる予定なのかなと思いました。
あの噂は本当だったのかと今は思います。
まあ、いつできるか途方もない計画ですけどね。

新50号バイパスも予定地は決まっているのに未だに買収も工事着工してないですし。
この話題も30年前からあったのに。。。

公共事業は時間がかかりますね。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/03/09(Thu) 22:42 No.364
aaaさん、こんばんは。
「藪塚笠懸工区」・・・まだ、桐生県道寄りと一般部の記事掲載が残っていて
気になっています。
西側拡幅部を暫定開通した区間だけじゃなく、
一般部も結構進んでいるので、H29年度暫定開通もありそうです。
年度明け早々に橋梁部が発注されれば、何とかなりそうですね。

この路線を122号に接続ですか。全く知りませんでした。
でも、50号との交差予定地から一直線で北上すると
ちょうど大間々で122号にぶつかるんですね。

完成すれば足尾から日光〜南会津が近くなりますね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/03/16(Thu) 15:34 No.365
丸男さん、こんにちは。

更新ありがとうございます。
そしていつも伊勢崎からの取材ありがとうございます。

今朝の読売新聞朝刊の37面に
「バイパス予定図 看板に」
という記事が掲載されていました。

看板ができたのは、50号沿いの廃墟の隣のマンションの旧駐車場の交差点予定地です。
丁度、今朝、信号待ちの時、偶然実物を見ることができました。
昨日、つくったのでしょう。
とてもよくできた完成図でした。
よくできていたのは、ドローンで撮影し加工したものっだったからなのですね。
実物のマンションや民家がそのまま載っているので、とてもわかりやすい完成図でした。

やはり来年3月開通予定みたいですね。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/03/17(Fri) 09:48 No.366
aaaさん、おはようございます。
いつも情報ありがとうございます。
完成予想図の看板が立ちましたか。素晴らしいです。
遠からず出かけてみます。
来年3月開通となると、4月以降の工事も急ピッチなんでしょうね。
出かける回数が増えそうです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/04/20(Thu) 15:19 No.367
丸男さん、こんにちは。

webタイムス笠懸に「急ピッチで進む太田藪塚ICからのアクセス道工事 2017.4.18」という記事がでていました。やはりあと1年で完成するようですね。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20170407.htm

楽しみです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/04/21(Fri) 10:38 No.368
aaaさん、いつも貴重な情報、ありがとうございます。

JR両毛線の跨線橋の架設は5月末頃からとのこと、また、足しげく通ってみます。
架設工法を未確認ですが、運行中の在来線上なので、
桁架設は列車が運行していない深夜帯にクレーン一括架設で行われるのかと想像しています。

伊勢崎駅周辺の高架橋工事では、国道462号上の桁架設や工事過程での軌道切り替えなど、
深夜帯の作業でした。どちらも取材に出かけましたが(^^;)。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/05/26(Fri) 15:07 No.369
丸男さん、こんにちは。

いよいよJR両毛線の跨線橋の工事が始まるようです。
私は見たことないような大きなクレーンが準備しています。

用地買収も両毛線の南の住宅がやっと解体され、残るは50号の廃屋のみとなったようです。
いよいよ工事も終盤に差し掛かって来ましたかね?

ここまで長かったですから。。。
都市計画決定から10年以上。
用地買収が始まって5年以上。
公共工事はみんなこれくらいかかるものなのですね。

新50号バイパスはまだ用地買収すら始まっていないとのことです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/05/26(Fri) 20:23 No.370
aaaさん、こんばんは。
いつも情報ありがとうございます。
大型クレーンが入りましたか。
桁の一括架設用かも知れませんね。
そろそろ出かけなくっちゃ。└(^ヘ^)┐
桐生県道との交差点のJAとカワチも気になるし。

そうなんです。公共事業は本当に時間がかかりますよね。
八ツ場ダムは例外でしょうが、計画発表は1952年だったようですから、
2020年の完成(予定)まで68年間。
各関係機関の担当者は何代変わったでしょうか。

伊勢崎市の西部地区の区画整理の施行期間は
昭和57(1982)年度から平成33(2021)年度ですから、約40年間ですね。

幹線道路計画などは、凍結してしまったり、白紙に戻ったりなんて事例もありますしね。
国の方針や知事、市町村長の考え方、議員の動き、地元陳情などでも促進されたりもしますが。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/05/29(Mon) 10:31 No.371
aaaさん、こんにちは。
やっぱり気になったので、教えていただいた翌日、現場に出かけてきました。
この日の深夜から一括吊り架設が始まるとのことだったので、
教えていただいて、よかったです。ありがとうございました。
詳しくはこちらに掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kitakan_50_bridge.htm

カワチとJAファーマーズも見学して来ましたので、そちらも近日中に掲載します。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/05/30(Tue) 14:54 No.372
丸男さん、こんにちは。

いつも取材ありがとうございます。
更新見ました、ありがとうございまいした。

橋桁は15本もあるのですね。
そして毎晩深夜に2本ずつ架設で約一週間でできるとは。。。
思っていたよりとても早くできるのでおどろきました。

昨日の夕方仕事帰りに通ってみたところ、一番東側の端に1本架設されていました。

今朝も50号で交差点予定地を見たところ、朝7:30なのにもうパワーショベルが2台動いていました。
以外に完成早そうですね!


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/06/07(Wed) 14:59 No.373
丸男さんこんにちは。

昨日、仕事帰りに通ったところ、両毛線の跨線橋ほぼ完成していました。
早くできるもんですね。

タイムス笠懸にもこの記事がのっていました。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20170603.htm

両毛線の南はまだあまり進んでいないようですね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/06/08(Thu) 08:25 No.374
aaaさん、おはようございます。
両毛線の跨線橋・・・主桁の架設を完了していましたか。
工事が順調に進んだんですね。
5月下旬頃、途中の様子を見学しようと思っていましたが、ウッカリしていました。

クレーンは撤去されていましたか?
この後、橋面で横締め作業やらが行われると思います。(それも完了したかも知れませんね)

両毛線南側は、桁架設のクレーン設置場所や作業ヤード、桁の搬入路確保のため、
工事を控えておいたのでしょうね。

前回(5月27日)、セーブオン以北の一般部も見学して来たのですが、
掲載前に古い画像になっちゃいそうです。
また遠からず出かけます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/06/08(Thu) 13:17 No.375
丸男さん、こんにちは。

昨日、通ったところクレーンはすっかりなくなっていました。
はやい作業でしたね。

また時間のあるときに取材お願い致します。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/07/04(Tue) 14:50 No.379
丸男さん、こんにちは。

最後の未買収だった50号沿いの交差点予定地の廃屋がやっと解体がはじまりました。
木造2階建てなのですぐに解体できそうですが。
やっと交差点予定地がすっきりします。
50号からも南の道路工事がよく見えるようになりますね。

これでやっとすべての道路予定地の買収が終わった模様です。
工事も順調で日々進んでいます。
やはり完成は近そうですね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/07/04(Tue) 17:36 No.380
aaaさん、こんにちは。
その廃屋、解体が始まってよかったですね。
でも、この時期まで残っていたので、強制執行だったりして(ー_ー;)。
5月末に出かけた時、交差点周辺の写真も何枚か撮ったので、
該当ページに掲載するつもりでしたが、掲載前に古くなってしまいました。

5月27日、交差点予定地を50号の北側歩道から撮った写真です。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/07/04(Tue) 17:39 No.381
それと、今頃になってしまいましたが、この3月にaaaさんに教えていただいた完成予想図、
掲載する間もなく、日が経ってしまいました。
今頃ですが、こちらの掲示板に掲載しておきます。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/07/24(Mon) 14:47 No.382
丸男さん、こんにちは。

50号交差点予定地の廃屋、先週解体終了しました。
とてもすっきりして、50号から両毛線のところまでよく見えるようになりました。

数年前のコメリあった頃とは別のところのようです。
そろそろ交差点工事もはじまりますかね?


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/11/20(Mon) 14:44 No.394
丸男さん、こんにちは。

アクセス道路と国道50号の交差点の工事が最近はじまりました。

拡張後の新50号線に沿っての側溝工事がほぼ終わったようです。
ブックオフの隣の更地と、薬局の隣の元の廃屋のところに工事関係者の詰所ができました。

今年度中に開通するのですかね?


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/11/20(Mon) 18:07 No.395
aaaさん、こんばんは。
大間々世良田線アクセス道路の現場、気になりながら、5月以降出かけていませんでした。
50号との交差部の工事が始まったんですね。
先ほど、県庁のサイトで確認したところ、2017年10月17日に更新されていて
工事期間が平成21年度〜平成29年度とあったので、今年度に開通するようですね。
あと少しですね。楽しみです。
http://www.pref.gunma.jp/07/n04800026.html


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2017/12/21(Thu) 17:26 No.398
丸男さん、こんにちは。

webタイムス笠懸の19日に記事がでていました。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20171204.htm

いよいよ開通ですね。
我が家からは近いので便利になりそうです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2017/12/22(Fri) 09:07 No.399
aaaさん、本当にいよいよですね。
aaaさんにこの道路工事を教えていただのが2013年10月、
以来4年余り。長かったような短かったような。

おかげさまで、工事の取材もできましたが、行き来のサイクリングで、
みどり市と伊勢崎間の住宅地内や田畑地内の道路をたくさん覚えることができました。

年末年始の晴れた日に、全区間をゆっくり見学して来ようと思っています。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2018/03/07(Wed) 13:43 No.405
丸男さん、こんにちは。

大間々世良田線、いよいよ開通のようです。
3月28日水曜日午後3時開通です!

今は、50号交差点付近を24時間ずっと工事しています。
間に合うのでしょうか。。。。
一部新道が通れるところもありうれしいです。

話しは変わりますが。
桐生の話しなのですが。

桐生タイムスwebで
「松原橋そば国道50号、太田スマートICと直結へ」
http://kiryutimes.co.jp/news/14495/
という記事がありました。
桐生の広沢から山の中をぶち抜く感じの道路になるのでしょうか???

私には利用価値ない道ですが。。。
この道もあまり必要性がない気がします。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2018/03/08(Thu) 09:26 No.406
aaaさん、おはようございます。
いよいよ開通ですね。上武大橋も今月開通のようですし。
長期間にわたった大型プロジェクトもいつかは終わることを実感しています。

松原橋そば国道50号から太田スマートICへ直結となると、
山越えかトンネルかのどちらかなんでしょうね。

どれだけのニーズがあるのか私も疑問に思っていますが、
桐生市は、市内に高速道路のインターがないことが残念なことと聞いたことがあるので、
高速直結は念願・悲願なのでしょうかね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2018/03/20(Tue) 12:56 No.407
丸男さん、こんにちは。

いよいよ開通ですね!
web笠懸によると開通式もあるようです。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20180313.htm

私は仕事で残念ですが見にいけません。
ただ、11日日曜に犬の散歩を兼ねて、日曜なので工事もしていないので、一足早く歩きました。
50号から両毛線の橋も越えて。
車もだれもいない新しい道路は気持ちよく最高でした。

それとこの道より北も新たな県土整備プランに「あかがね幹線道路」として決まったようです。
web桐生タイムスにありました。

http://kiryutimes.co.jp/news/14584/#more-14584

これができれば日光まで便利になりますね!


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2018/03/20(Tue) 19:44 No.408
aaaさん、こんばんは。ホント、いよいよですね。
先週の土曜日17日に上武大橋の開通式があって、
会場に群馬県県土整備部・道路整備課のブースもあったので、県の職員さんとあれこれとお喋りを交わした時、
大間々世良田線の開通式のことも話題に出ました。
その職員さんもスタッフとして参加するようです。
28日は平日なので、参加者の数は限られると思いますが、
都合が付いたら出かけたいと思っています。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2018/04/02(Mon) 19:33 No.410
aaaさん、(主)大間々世良田線「藪塚笠懸工区」の開通式に出かけて来ました。
式典もセレモニーも一般参加OKでしたが、平日だったせいか、
ご近所さんが僅かに参加したものの、大半がスーツ族の関係者でした。
こちら(↓)に掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kitakan_50.htm


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 2018/10/23(Tue) 17:13 No.416
主要地方道大間々世良田線の桐生伊勢崎線交差点から藪塚インター迄の区間で片側2車線化工事が始まりました。

Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2018/10/24(Wed) 07:45 No.417
竹さん、こんにちは。
全くの偶然なんですが、昨日の午後、桐生伊勢崎線を通って伊勢崎から桐生へ向かったのですが、
「大原上西」交差点を通過した時、交差点南(藪塚インター方面)の東側車線に
工事用車両らしき車が数台停まっていて、何かがあったのか、何が始まるのか、気になっていました。
車で移動中で、チラ見しかできなかったので、後で改めて出かけてみます。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2019/03/27(Wed) 17:28 No.418
アクロスプラザの取材ありがとうございました。
私も家族でスシローに行ってきました。

Webタイムス笠懸に
以北の道路記事がでていました。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20190305.htm

いつ完成かわかりませんが。
10年はかかりそうですね。
完成すると日光へは便利になりそうです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2019/03/30(Sat) 09:58 No.419
aaaさん、50号以北のルートが気になりますね。
ルートが4案あって、地元の意見も参考にする姿勢は、嬉しいことです。
鹿交差点へ振ってから現道を拡幅して大間々へ至る案もあることは予想外でした。
4車線+両側歩道で築造すると、移転補償費が大変そうです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2019/04/01(Mon) 12:41 No.420
丸男さん、こんにちは。

鹿交差点へ振ってから現道を拡幅して大間々へ至る案は、さすがにこれはちょっと。。。
せっかくなら新しく延伸してバイパスにしてほしいです。

予算もあるのでどうなるか?ですね!


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2019/04/01(Mon) 20:13 No.421
aaaさん、現道拡幅案、ちょっと貧乏臭いですよね(ー_ー;)。
この案を知った時、北関東道が東北道を一部利用していることを連想しました。
北関東道も全線を走りましたが、道路規格やSA、PAの数や施設規模等、
どうも東北道や東名に比べるとちょっとスペックが低い感じで、
「鹿」経由案もそんなことをイメージしました。

地価が高ければ「鹿」ルートは移転補償費が巨額になると思いますが、
直進コースとのコスト比較が気になりますね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2019/08/22(Thu) 14:46 No.422
丸男さん、こんにちは。
お久しぶりです。

ルートが決定したようです。

www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20190809.htm

最短ルートのようです。
このルートがやはり一番よいと思います。

完成すれば薮塚ICから日光までだいぶ近くなりますね。



Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2019/08/22(Thu) 19:11 No.423
aaaさん、お久しぶりです。
最も期待していたルートに決定されて、良かったです。
線形がスムースで、将来的にも安心できるルートですね。
国道50号を重複し、現道拡幅ルートに決まったたとしたら、ガッカリですもんね。

前橋笠懸道路以北が4車線か2車線か、気になるところです。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2019/12/11(Wed) 14:42 No.424
丸男さん、こんにちは。

伊勢崎とは全く関係ないのですが。。。

桐生か太田かの国道50号の大田んぼ両側。
マクドナルド 50号原宿南店の交差点から北東にかけての国道50号両側のかなり大規模の田んぼが最近工事が始まっていました。

商業瀬節がよいなと思ったり、工業団地かと思い、グーグルマップをみてみたところ。
大田んぼにはすでに「太田渡良瀬工業団地」と載っていました。

残念です。。。
商業施設でないこともそうですが、大田んぼがなくなるのも少し悲し感じもします。

時代ですから。
仕方のないことですね。


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - 丸男 2019/12/11(Wed) 18:18 No.425
aaaさん、その場所、よく分かります。
やまだうどんとマクドナルドの中間に設置されているオービスで
スピード違反で引っ掛かったことがあるからです(涙;)。
4車線道路の直線区間で、しかも深夜だったのでいい調子でスピードを出してしまいました。
IT関連企業を集めた「太田リサーチパーク」もその辺だと思います。

太田市が造成するみたいですね。
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0120-001tochii-kousha/jigyou/jigyou_otawatarase.html


Re: 国道50号と北関アクセス道路 - aaa 2019/12/12(Thu) 09:20 No.426
丸男さん、こんにちは。

そうです。
オービスありますね。
山田うどんも。

あそこは直線で信号ないのでスピード皆さんだしてますよね。
80キロでも普通なくらいなイメージです。

ITですか。
群馬の税収が増えることを期待したいですね。


北関東道の(仮)太田パーキングエ... 投稿者:名無しのあずま住人 投稿日:2016/11/14(Mon) 18:16 No.352    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんばんは

伊勢崎の話題でなくて恐縮ですが
先日、足利方面に出かけるのに北関東道側道を使って向かっていた際に
太田藪塚インターと太田桐生インターの中間地点の太田市成塚町あたりでパーキングエリアとスマートインターの設置工事が始まっていました。
どうやら2年後の平成30年度にはパーキングエリアとスマートインターが開業するようで、構想は以前よりあったのは知ってましたが、ようやく動き出したという感じです。
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0220-001tosi-smart/
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0220-001tosi-smart/files/sickihonkousou201502.pdf

波志江PAがコンビニ形態なので、新たに新設されるPAには作り立ての温かいうどんなどの麺類や定食などが食べれる軽食コーナーが設置されればいいなと思います。
また高崎JCT方面から水戸方面に向かう際に茨城の笠間PAまでガソリンスタンドがないので、ガソリンスタンドを併設してほしいところです。



Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2016/11/14(Mon) 18:29 No.353
また足利方面に出かける時に太田PA予定地付近にある太田市北部運動公園に寄りました。
北部運動公園では12日〜来年の1月9日までイルミネーションは始まったようです。
(昼間寄ったので今回はイルミネーションは見ていませんが)



Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2016/11/14(Mon) 18:35 No.354
太田市北部運動公園でのイルミネーション会場の一部です。
(波志江沼のイルミネーションもそろそろですね)



Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2016/11/15(Tue) 11:56 No.356
名無しのあずま住人さん、こんにちは。
太田PAとSICのサイト紹介、ありがとうございます。
これを機に、教えていただいたページの資料に目を通してみました。

太田PAとSICは上り下り一体型なんですね。
建設費も経済的だけじゃなく、施設も一つに絞れるので、運営経費も経済的で、利用者も便利と思います。

ガソリンスタンドとレストランは、まだ未確定のようでしたが、
資料として、それぞれの最寄りの施設が紹介されていたので、
ひょっとして、両方ともできるかも知れませんね。

波志江PAがガソリンスタンドもレストランもなく、上下線分離型で規模もイマイチで、
特にトイレの数不足は致命的のようなので、太田PAの規模によってはお客さんを取られるかも知れませんね。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 流星号 2017/06/17(Sat) 14:24 No.376
(仮)太田パーキングエリアにはスタンドと商業施設が設置されるようですね。
http://www.asahi.com/articles/ASK66421MK66UHNB003.html


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2017/06/18(Sun) 09:52 No.377
流星号さん、情報、ありがとうございます。
(仮)太田パーキングエリアは
伊勢崎の波志江SICより便利な施設になること、確定的な感じですね。

ところで、同記事中に国交省調べの記載があって、
「全国の高速道路で150キロ以上給油できないGS空白区間が10ヶ所あって、
そのうちの6区間(上下線合わせて)が北関東道にある。」
には驚きました(@_@;)。
北関東道・・・まだ発展途上なんですかね。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2017/09/18(Mon) 09:51 No.392
今月19日と26日の二日間、北関東道本線と太田PAの間に橋りょうを架設するために夜間通行止めになるようです。
また26日については夜21時30分からになりますが現地で橋りょう架設工事見学会も実施予定です。
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h29/0905b/pdfs/pdf.pdf
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0220-001tosi-smart/files/201709052smart.pdf


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2017/09/18(Mon) 11:52 No.393
名無しのあずま住人さん、いつも情報ありがとうございます。
26日21時30分から橋りょう架設工事見学会なんですね。
都合をつけて出かけたいと思っています。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2017/12/02(Sat) 19:12 No.396
今日のたまたま「太田PA」で検索していたら
日本高速道路保有・債務返済機構のホームページに太田パーキングエリアの事業計画があったのでリンクを貼っときます。
その事業計画書によると、パーキングエリアにGSのほかに軽食コーナーと売店が設置されるようです。

http://www.jehdra.go.jp/pdf/koukashita_h2906_gian2-2.pdf


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2017/12/03(Sun) 07:42 No.397
名無しのあずま住人さん、おはようございます。
いつも情報ありがとうございます。

いいサイトを教えていただきました。
詳細図面も公開されていたので、ダウンロードしておきました。
役所関係の情報公開も、ここまで進むと嬉しいです。

それと掲載が遅れていますが、太田PAのランプ橋の架設現場見学会も出かけて来ました。
見学場所は広かったですが、時間前に満員になるほどの賑わいでした。
千人以上は駆けつけた感じです。偶然にも、太田の友人夫婦に会いました。

私は午前様まで頑張って見学していましたが、さすがにその頃にはほとんどいなくなりました。

動画と静止画とたくさん撮って来たのですが、編集がまだ未完で掲載できずにいます(汗;)。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2018/07/12(Thu) 20:40 No.411
こんばんは

既に報道などでご存知かと思いますが、7月28日15:00にPAとスマートインターが開業します。
また、エリアとスマートインターの名称も「太田強戸」と決まりました。
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h30/0628/
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h30/0628/pdfs/01.pdf

また北関東自動車道 太田強戸スマートIC営業開始セレモニーのお知らせも10日にプレスリリースされたようです
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h30/0710/

以上市外の話題でした。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2018/07/13(Fri) 14:59 No.412
名無しのあずま住人さん、
いつも情報、ありがとうございます。

私も、先日、波志江スマートICに出かけた際、
休憩室に「太田強戸SIC・PA」オープンのチラシがあったのでもらって来たのですが、
掲載しようかどうしようかとグズグズしていたところです。

名無しのあずま住人さんの投稿に刺激されて、重い腰を上げて、本日掲載しました。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2018/08/05(Sun) 09:34 No.413
先日太田強戸パーキングエリアに行った時に撮影しました。


Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 名無しのあずま住人 2018/08/05(Sun) 09:40 No.414
一般道から徒歩で出入りできる入口もありました。
現在高速道路側道沿いに一般道からの休憩施設利用者駐車場を整備中です。
その為、スマートインター出入口脇に仮設の利用者向け駐車場もあります。



Re: 北関東道の(仮)太田パーキン... - 丸男 2018/08/05(Sun) 20:33 No.415
オープン2日前の7月26日、北関東道を走って那須に出かけ、高速から太田強戸PAを眺めたのですが、
施設が高台に設置されているせいか、高速からだとガソリンスタンドだけが見えました。

私も遠からず下道から出かけてみようと思っていましたので、駐車場のこと、参考になりました。


県道桐生伊勢崎線、藪塚IC前ま... 投稿者:aaa 投稿日:2015/08/17(Mon) 14:38 No.343    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さん、こんにちは。

伊勢崎でないのですが。
web桐生タイムスに「県道桐生伊勢崎線、藪塚IC前まで4車線化」という記事がでていました。
ちょうどアクセス道路から桐生方面へ4車線になるようです。

すでに桐生大橋〜桐生ボート〜県道桐生伊勢崎線では。
桐生ボートまではほぼ完成。県道桐生伊勢崎線までは用地買収が済んでいます。
県道桐生伊勢崎線が阿左美駅北側から桐生ボート方面へ北にカーブして道路が変更になる感じです。

ただアクセス道路までは、これからなので、しかも商業地なので買収にも時間もかかりそうですし、10年はかかりそうですね。

伊勢崎でない情報ですいません。
もし興味があれば調べてみてください。
http://kiryutimes.co.jp/2015/08/%e7%9c%8c%e9%81%93%e6%a1%90%e7%94%9f%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e5%b4%8e%e7%b7%9a%e3%80%81%e8%97%aa%e5%a1%9a%ef%bd%89%ef%bd%83%e5%89%8d%e3%81%be%e3%81%a74%e8%bb%8a%e7%b7%9a%e5%8c%96.html

Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - 丸男 2015/08/17(Mon) 20:16 No.344
aaaさん、いつも情報ありがとうございます。
桐生県道が4車線化ですか!
桐生県道の4車線化はないと予想していたので、素晴らしい!
交通量が増えたのでしょうかね?

いつかの機会に現況を歩いてみたいと思います。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - aaa 2015/08/19(Wed) 17:13 No.345
丸男さん、こんにちは。

桐生県道の4車線化は桐生市には高速のICがないので桐生市中心部までのアクセスをよくしたいのでしょうかね。

桐生県道と大間々太田県道の交差点の阿左美下原交差点も拡張されているので、桐生県道は交通量が多いのですかね。
私は利用しないためわかりませんが。。。

それと「web桐生タイムス」に笠懸小分離計画という記事もありましたので、URL貼っておきます。
笠懸小もマンモスと言われながらなかなか分離しませんでしたが、動きだしたようですね。
私的にはA案が妥当だと思いました。

またまた伊勢崎でなくてすいません。
伊勢崎隣接ということでお許しください。
私自身、前橋のIKEAの更新記事なども楽しみにしていますので、プチ伊勢崎周辺情報ということで(笑)
笠懸小の記事です。
http://kiryutimes.co.jp/2015/05/%E7%AC%A0%E6%87%B8%E5%B0%8F%E5%88%86%E9%9B%A2%E6%96%B0%E8%A8%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%80%81%EF%BC%96%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%89%E5%9C%B0%E5%85%83%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A.html




Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - 丸男 2015/08/20(Thu) 13:12 No.346
aaaさん、みどり市は隣接市ですし、桐生は桐生伊勢崎線つながりがあるし、
どしどし情報をお寄せください。

aaaさんの、桐生県道の4車線化は桐生市街地と北関東のアクセス改善のためとの予想、私も同感です。

取りあえずは朝晩の渋滞解消などとしても、
4車線化が完成すれば、北関東道を西側(高崎・前橋方面)から走って来た時、桐生市街地に入るには、
太田藪塚ICを下りて、(主)大間々世良田線〜桐生伊勢崎線〜現在の計画線(阿左美バイパス)が最短になるのかなぁ・・・と思っています。

阿左美バイパスの計画、県庁サイトにも載っていましたね。

笠懸小分離記事も読んでみました。
笠懸小が県内一のマンモス校であること、始めて知りました。
A案決定を白紙に戻して4案から再検討・・・大変です。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - 丸男 2016/11/15(Tue) 11:12 No.355
aaaさん、昨日、桐生伊勢崎線を通って桐生市内まで出かけて来ましたが、
途中、東武桐生線の阿左美駅と渡良瀬川との間で、
部分的に4車線化と思われる工事が進んでいました。
短い区間だったので、部分開通しようもないでしょうが、少しずつ進んでいるんですね。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - aaa 2017/07/28(Fri) 14:46 No.384
丸男さん、こんにちは。

またまたタイムス笠懸の笠懸東小の記事に。
「国道50号から阿左美駅前までの阿左美バイパスが来年3月に完成」
とありました。

グーグルの航空写真などでみると、予定の道路の感じがよくわかります。
藪塚まではまだまだ時間はかかりそうですが、とりあえず国道50号から阿左美駅前まではもう少しですね。
アクセス道路と開通が同じ時期ですね。
両方とも楽しみです。

http://www.ne.jp/asahi/web-times/kasakake/main/20170710.htm
タイムス笠懸です。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - 丸男 2017/07/29(Sat) 10:00 No.385
aaaさん、こんにちは。
阿左美バイパスの国道50号〜阿左美駅前区間が来年3月に完成ですか。
国道50号と接続する笠懸周辺の幹線道路整備ですが、
■今回の阿左美バイパス
■大間々世良田線「藪塚笠懸工区」
■国道50号バイパス(前橋笠懸道路)
と整理すると、どれも元気ですね。

今回の阿左美バイパス、グーグルマップも見てみました。道路法線はよく分かりますね。
一点、国道50号との立体交差部が気になりました。
ボックスカルバート(50号のトンネル)は拡幅したんでしょうかね。



Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - aaa 2017/08/01(Tue) 14:43 No.387
丸男さん、こんにちは。

国道50号との立体交差部は年に数回しか通りませんが。
昔からのトンネルのままです。
昔からの歩道もそのままです。
ただ、片側2車線と右折車線合わせて5車線と両側歩道はとれそうな幅はありそうな感じです。
40年以上前につくられたと思いますが、当初からこの幅でつくってといてよかったですね。
それとも当初から片側2車線の道をつくる予定があったのですかね?
ない気もしますが。。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - 丸男 2017/08/01(Tue) 20:31 No.390
aaaさん、こんばんは。
国道50号との立体交差部のボックスカルバート(トンネル)は
当初から5車線+両側歩道分ありそうなんですね。
・・・と言うことは(想像ですが)、
国道50号の盛土工事を行う以前に、阿左美バイパスは既に都市計画決定されていて、
計画幅員が決まっていたのかも知れませんね。

県内自治体の都市計画道路は、30年前頃には決定されていたのが結構多いんですよね。


Re: 県道桐生伊勢崎線、藪塚IC... - aaa 2018/03/23(Fri) 13:37 No.409
丸男さん、こんにちは。

web桐生タイムスに「阿左美バイパスあす暫定開通、桐生大橋と阿左美駅直結」
と、あり今日開通のようです。

私はこちら方面は時々しか通らないので、もう開通かという感じです。
空き地に新阿左美駅ができるようです。

http://kiryutimes.co.jp/news/14620/#more-14620


北部環状線ともう一つの道路につ... 投稿者:aaa 投稿日:2018/02/21(Wed) 10:50 No.400    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さん、こんにちは。

昨日の新聞広告のいせさき市議会「政経クラブ会報」というものの堀地和子さんのところの記事に。
「「北部環状線事業家促進について」都市計画道路の調整提案しました。」
と地図もついてありました。

その地図についてもし丸男さんがご存知なら教えていただきたいです。
小さくてどの辺を通るのかよくわかりませんでした。

それともう一つの道路計画もその地図に載っていたのでこれもどの辺なのかなと思いまして。
その道路は北部環状線と上部道路の中間くらいに同じように平行に走る道路でした。
北部環状線から800mとありました。

ご存知ですか???

Re: 北部環状線ともう一つの道路... - 丸男 2018/02/21(Wed) 12:30 No.401
aaaさん、こんにちは。
伊勢崎市の北部環状線の延伸工事(殖蓮地区周辺)は伊勢崎の市議さんや県議さんたちが中心になって
事業化を促進していることは知っているのですが、その図面の現物は確認していません。

平成29年度3月版の都市計画図の該当箇所に、多少の追記をした画像をアップしておきます。
ざっとの確認はできると思います。

北部環状線と上部道路の中間くらいの道路とは、都市計画道路ならば、また概略の位置が分かれば絞れるのですが、
(都)3・4・42号線(三和豊城線)でしょうかね?



Re: 北部環状線ともう一つの道路... - aaa 2018/02/21(Wed) 13:25 No.402
丸男さん、こんにちは。

早速、掲載ありがとうございます。
そうです!
この図面が広告にとても小さく載っていました。
小さすぎてとてもわかりにくかったもので。。。

(都)3・4・42号線(三和豊城線)
というのですね!
この道路、できると便利になるのですかね?
私にはよくわかりませんが。。。

できるのはまだまだ先ですかね!

ありがとうございました。


Re: 北部環状線ともう一つの道路... - 丸男 2018/02/21(Wed) 19:07 No.403
aaaさん、
(都)3・4・42号線(三和豊城線)は、aaaさんが疑問を持つように、必要性は微妙ですかね。

北端部は市道(赤)112号線と接続し、完成すれば国道50号・西久保(東)交差点を南下し、
三和工業団地を経由し、北関東道と上武道路をアンダーパスし、桐生県道までつながりますが、
途中にJR両毛線があるので、これを立体交差する場合には巨額の予算が必要になり、
また、三和工業団地と桐生県道間は現道(上武道路)利用でも間に合います。

通行車両台数の確固たるバックデータが揃うか、政治的動きがあるか、
地元の強力な要請があるかなどがないと、
財源やコスパ的には、実施意義は微妙と思います。
どうしても必要ならば、
北関東道のアンダーパス(ボックスカルバート)の南から三和交差点までをつなぐ路線を新設し、
桐生県道と上武道路のランプ道路の改良等をすればいいように思います。

こちらのページで、全区間を掲載してあります。
http://www.go-isesaki.com/roads_sanwa.htm#summary


Re: 北部環状線ともう一つの道路... - aaa 2018/02/22(Thu) 15:06 No.404
丸男さん、こんにちは。

詳しい図面ありがとうございます。
伊勢崎IC近くの工業団地の利便性ですかね。
国道50号・西久保(東)交差点まで行く道なのですね。


本当に必要性は疑問です。


両毛線と東武桐生線の交差部 投稿者:aaa 投稿日:2017/08/01(Tue) 14:58 No.388    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さん、こんにちは。

伊勢崎の話しではなく桐生の話しで恐縮ですが。
多分到底無理であろう私の希望なのですが。

両毛線と東武桐生線の交差部に新駅をつくると利便性がよくなり、乗降客も増えるのではとおもうのですが。
どう思いますか???

桐生駅、岩宿駅の中間ですし、丁度JRの車両基地みたいのもありますので駅舎もできます。
まあお金がないこの時代では無理ですかね???
新桐生駅を廃止してこちらに移動してきてはと、私はずっと思っているのです。
しかもわたらせ鉄道も近くを走っていますし。

人口減少時代の今では難しいですよね。
昭和40代につくっておけばよかったなと思います。

私の夢の話しですいませんでした。

東武伊勢崎線のりょうもう号も前橋駅まで行けばいいのにな。
とも思います。




Re: 両毛線と東武桐生線の交差部 - 丸男 2017/08/01(Tue) 20:19 No.389
aaaさん、こんばんは。
両毛線と東武桐生線の交差部に新駅・・・夢のあるアイディアですね。
現在、直角に立体交差しているので、ちょうど秋葉原のような感じですかね。
グーグルマップで見ると、交差部はまだ田畑が多いので、用地確保は比較的容易でしょうか。
わ鉄との連結も含めて航空写真にイメージを描いてみました。
新駅建設は鉄道側の負担は少なく、自治体側の負担が大きいと思いますので、桐生市の財源が課題ですかね。

両毛線に前橋大島駅ができた頃、
伊勢崎市にもお富士山古墳付近に新駅ができる計画が持ち上がりましたが、
流れてしまいました。

東武伊勢崎線と両毛線を伊勢崎駅で相互乗り入れしなかったのは、JR側が反対したためと聞いたことがあります。
その理由が、前橋から東京へ向かうお客を東武に取られてしまうからとのことでした。

首都圏ばかりに人口集中する流れが変わって、地方にもっと人口が増えればいいのですが。



Re: 両毛線と東武桐生線の交差部 - aaa 2017/08/02(Wed) 09:48 No.391
丸男さん、こんにちは。

早速、航空写真にイメージ画像ありがとうございます。
よい感じです。
駅は鉄道会社ではなく自治体負担なのですね。
桐生は厳しそうですね。。。

伊勢崎市のお富士山古墳付近に新駅もすばらしいと思います。
伊勢崎オートと下増田のサッカー場まで大きな歩道の端をつくり、河川敷も大きな公園として整備して。
下増田のサッカー場はザスパのホームにして「Jリーグ」戦ができるスタジアムを再整備すると活気があふれると思います。

伊勢崎、国定の間も新駅をつくるとスマークが近くにあるのでシャトル便をだせば、駅前には住宅街ができるかもです。

30年前ですが、国定、岩宿間に新駅「笠懸駅」構想があり1987年くらいの桐生タイムスに駅舎の完成予想図もでていたことがありましたが、その後どうなったのか。。。

すべて夢の話しですが。
できたらいいなと思いますよね!!!


無題 投稿者:aaa 投稿日:2013/02/23(Sat) 05:50 No.274    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
国定町二丁目交差点の報告もお願いいたします。
用地買収がすすみ、工事も進んでいます。
楽しみにしています。

Re: 無題 - 丸男 2013/02/23(Sat) 08:49 No.275
aaaさん、こんにちは。
国定町二丁目交差点の工事状況、掴んでいませんでした。

群馬県庁のHPを調べたところ、右折線確保(延長=約100m)工事が掲載されていました。
http://www.pref.gunma.jp/contents/000033489.pdf
後で現地に出向いてみます。


Re: 無題 - 丸男 2013/02/24(Sun) 23:04 No.276
今日、早速に出かけてみました。
国定町二丁目の変則交差点の南北に、既に拡幅部の用地取得を終えてましたが
現時点で工事が始まっていないところをみると、工事は4月以降ですかね。
適宜、現場の様子を見てみたいと思います。
取り敢えず、今日時点の様子は後日紹介します。


Re: 無題 - aaa 2013/02/25(Mon) 13:17 No.277
早速、取材をしていただきありがとうございます。

楽しみにしています!


Re: 無題 - 丸男 2013/02/26(Tue) 12:19 No.278
aaaさん、先ほど、こちらのページに掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kunisada.htm
群馬県庁のウェブを調べてみると、平成21年度から進んでいた事業だったんですね。
たまにサイクリングで通っていたんですが、事業のことは掴んでいなかったので、いつも素通りでした。
いいきっかけになりました。ありがとうございました。
また何かあれば教えてください。


国定町2丁目交差点 - aaa 2014/05/08(Thu) 15:27 No.300
国定町2丁目交差点の工事がやっと終了したようです。
ラインも引き終わりました。

ご報告でした。

笠懸の50号と北関のアクセス道路はローソンのお隣の民家が斜めに向きを変え奥の北側方向へ移動していました。ローソン南の薬局マンションの隣のマンションは解体が終了し道路になると思われる柵ができました。


Re: 無題 - 丸男 2014/05/08(Thu) 20:15 No.302
aaaさん、情報、どうもありがとうございます。
昨年10月の工事状況を掲載後も、何度か出かけて写真も撮っているのですが、
掲載する間もなく、どんどん日が経ってしまって(ノ_<;)。

白線工事も終えたんじゃ完成ですね。
遠からずまた出かけて完成形の写真を撮って来ます。


Re: 無題 - aaa 2017/07/28(Fri) 14:36 No.383
丸男さん、こんにちは。

国定町二丁目交差点の工事が終わり数年。
今度は南西の歩道拡張工事らしきものが最近始まっています。
小規模工事なのですぐ終了しそうですが。。。

南西角だけ歩道が狭かったせいですかね!


Re: 無題 - 丸男 2017/07/29(Sat) 10:17 No.386
aaaさん、こんにちは。
国定町二丁目交差点・・・実は車で出かけるより、サイクリングで出かける方が多くて、
自分の身の安全と車に邪魔にならないように、あの辺は歩道を走ります。

車道の路肩を走った方が走り易いのですが、車に迷惑だろうし、
大型トラックなどが脇を走り抜けるときなどは怖いし。
(道交法ではあの歩道は「自歩道」ではないので、路肩を走るべきなんだと思いますが)

そんな訳で、部分的にでも歩道が拡幅改良されるのは大歓迎です。

国定町二丁目交差点は今回の改良で東側歩道が大分拡幅されたのですが、
交差点から少し南に下ると突然なくなってしまうので、「おっとドッコイ」なんです。
自転車で走っている人もあまり見かけないので、贅沢は言えませんが。


太陽光発電関連工場進出 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2016/11/28(Mon) 22:51 No.357    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さんも気に成ってたんですね。
家内の実家(三和町)に行くのに、側道は良く通るのですが
造成工事を始めたな〜とは思って、チラ見(運転中の為)はしてたんですけどね。
「太陽光発電関連工場進出」ですか。
なんか勿体ない様な・・・

Re: 太陽光発電関連工場進出 - 丸男 2016/11/29(Tue) 12:25 No.358
しょうちゃん、
あの場所は商業施設に好立地だと思っていましたが、
側道開通後もずっと田畑が広がったままで、
その内にセーブオンが出店して、
その後はまた動きがなくて・・・
目の前に横たわる北関東道の高盛土の圧迫感のせいですかね?


境上渕名交差点の改良工事 投稿者:名無しのあずま住人 投稿日:2015/10/18(Sun) 22:54 No.349    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こんばんは。
上武道路や北関東道とは直接関係ないかも知れませんが道路関係なのでこちらに書きます。
境上渕名の県道前橋館林線と境大間々線が交わる境上渕名交差点の改良工事が始まりました。

現在、同交差点の前橋館林線にも境大間々線にも右折車線がない為、朝夕を中心に渋滞しているので、渋滞対策の為の同交差点を拡張する工事のようですが、1年以上前に上毛新聞に工事予定の報道があってからようやくの着工です。
交差点の北東側は既に家が奥に移動し、北西側はコンビニ駐車場で駐車場を削れは道路を広げられますが、交差点の南東側と南西側は家などがあるのでこれから立ち退くか道路側の用地だけでも買収することとなるのでしょうか?

話は変わりますが、ルートインスレに定点撮影して完成後に動画として建物が完成する様子をアップする試みを書かれてましたが面白い試みだと思います。
しかし、ABホテルのページにも丸男さんが書かれていたように頻繁に撮影しなければならない等の根気や他のスケジュールとの絡みも生じるでしょうから、定点撮影動画でもなくてもアルバム動画の形などで撮影できた写真だけを撮影順にまとめて完成後に公開するのでもいいかと思います。

Re: 境上渕名交差点の改良工事 - 丸男 2015/10/19(Mon) 17:40 No.350
名無しのあずま住人さん、いつも情報ありがとうございます。
境上渕名交差点が改良されるんですね。
先頭に右折車が停まっていたりすると超こまりますよね(><)。
前館線側ですと、右折車が交差点の中まで進んでセンター寄りに停まっていてくれれば
ギリギリその脇をすり抜けることはできますが、安全じゃないですしね。

話が少しずれますが、あの辺の前館線の北側歩道をたまに自転車で走るのですが、
自歩道として整備された最近の道路と比べると、狭いしアップダウンはあるし(直球で言うとガタガタ(^^;))、
と言って路肩を走るとすれ違う車が怖いし(多分、車側も路肩を走る自転車は迷惑?)、
太田方面へ移動するときにも、遠回りしても前館線とやや平行の住宅地内の道を走ります。

前館線、優先は交差点改良ですが、拡幅や自歩道整備も進めてくれるといいですね。


50号の西久保(東)交差点 投稿者:aaa 投稿日:2014/06/27(Fri) 15:12 No.310    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
しばらく工事休止中だったのが、工事を再開したようです。
先日、夜50号を通ったところ交差点の北側の県道は封鎖して工事をしたいました。
いつかまた取材お願いいたします。

Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/06/28(Sat) 19:15 No.311
aaaさん、いつも情報ありがとうございます。
西久保(東)交差点・・・50号との交差点改良ですかね。
遠からず出かけてみます。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/07/01(Tue) 16:54 No.312
aaaさん、先ほど、こちらのページに工事内容と現況を掲載しました。
http://www.go-isesaki.com/roads_sanwa.htm
工期10月25日で、交差点改良工事でした。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - aaa 2014/07/03(Thu) 15:30 No.313
いつも取材ありがとうございます。

只今、http://www.go-isesaki.com/roads_sanwa.htm を拝見したところ、2013/4/11の記事が最新となっており、更新されていないような感じでしたのでご報告いたします。

忙しいとは思いますがご確認よろしくお願いいたします。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/07/03(Thu) 16:13 No.314
aaaさん、こんにちは。
上記ページで7月1日の最新記事を掲載していますので、
恐らく、キャッシュメモリーのデータが表示されたのだと思います。
リロード(最新情報を表示・F5キー)してみてください。

当サイトは各ページを更新しても、強制的にリロードしていませんので、
皆さんのPCのキャッシュメモリの状況によっては、前回閲覧した内容が表示されると思います。

強制的にリロードする設定もできるのですが、
皆さんに表示の負荷をかけてしまうのも申し訳ないので現状のようにしています。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - aaa 2014/07/04(Fri) 15:50 No.315
丸男さま、アドバイスありがとうございました。

見ることができました。

これからもいろいろな記事、楽しみにしております。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/07/05(Sat) 16:21 No.316
aaa さん、無事に見れて良かったです(^o^)。
実は西久保(東)交差点の後、
国道50号と北関東道とのアクセス道路の交差点にも出かけたのですが、
マンションを壊した後、あまり目立った動きを確認できずでした。
また適宜出かけて確認してみます。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - aaa 2014/08/11(Mon) 14:58 No.317
いつも取材ありがとうございます。
国道50号と北関東道とのアクセス道路の交差点との関連はないと思われますが、薬局のマンションの隣の隣のお店のブルドッグが閉店セールをやっていました。アクセス道路とは少し離れているので関係ないと思います。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/08/11(Mon) 17:23 No.318
ブルドッグ、閉店ですか。
北関東道のアクセス道路の様子を見に出かけるとき、たまにトイレを借りたりしてました。
アクセス道路完成まで頑張っていれば、また様子も違ったのでしょうが。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - aaa 2014/08/12(Tue) 15:38 No.319
数週間前から50号の西久保(東)交差点の東西の50号の路肩で工事しています。
東は赤堀のかつはな亭と寿司屋浜慶。西は山田うどんやレッドバロンの辺です。
どちらも50号の北側車線の路肩です。
ほぼ毎日通るのですが、平日夜20:30くらいからやっています。
50号の西久保(東)交差点の工事もしているので、3か所工事しています。
片側通行なので結構夜でも渋滞しています。

どうでもよい情報ですいませんでした。


Re: 50号の西久保(東)交差点 - 丸男 2014/08/12(Tue) 15:50 No.320
aaa さん、こんにちは。
aaa さんに昨年10月に投稿していただいてから9ヶ月も経ってしまいましたが
本日、ようやく国道50号と北関東道のバイパス工事の記事を掲載することができました。
http://www.go-isesaki.com/roads_kitakan_50.htm

ひょっとして、ブルドッグの閉店もこの工事にからんでいるのでしょうかね。
微妙な距離ですよね。

西久保(東)交差点東西の路肩工事、ひょっとして路肩と歩道の工事ならば、大いに歓迎です。
西久保(東)交差点前後の北側歩道は、車で通過する時には気が付かないのですが、
サイクリングで通ると、幅が狭い上に、出入り口の場所でデコボコだったりで、ちょっと大変(><)です。
また遠からず出かけてみます。


上武道路・三ツ木高架橋 投稿者:にわかTT 投稿日:2014/02/03(Mon) 21:10 No.295    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
こちらで何度か取材されていた上武道路の三ツ木の高架橋上り車線が、一車線だけ供用を開始されたようです。ちょっと見えただけでまだ自分が通ったわけではないのですが報告です。
はやく二車線が開通しないかな。
また、354の木崎跨線橋の4車線化工事が始まり、16輪のオールテレーンクレーン(って言うのでしょうか)のアームを組み立てていました。こんなデカイ車両が良く公道を移動できるものだと感心します。高速道路とか走れるのかな?・・・伊勢崎の事じゃ有りませんがデカイ建機は面白いのでこちらもご報告まで。

Re: 上武道路・三ツ木高架橋 - しょうちゃん 2014/02/03(Mon) 22:31 No.296
にわかTTさん
16輪のオールテレーンクレーンですか!
もしかして、伊勢崎駅のホームの渡橋?の解体の時(こちらは丸男さんの方が良い画像を)又は、
高架工事の時三ツ家橋の通りの橋の工事の足場組立(こっちは自分?ピンボケだけど)が撮影したクレーンと同一の物かな?



Re: 上武道路・三ツ木高架橋 - しょうちゃん 2014/02/03(Mon) 22:34 No.297
にわかTTさん
序に横道にそれますが、伊勢崎市役所の地震耐久工事の時の12輪クレーンです



Re: 上武道路・三ツ木高架橋 - ひろ 2014/02/04(Tue) 12:46 No.298
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/takasaki_00000140.html
国交省発表資料が出てました。4車線化完全開通までもうすぐですね。

本家17号でも新町から分岐する本庄道路の建設が始まりましたが、完成はだいぶ先になりそうです。


Re: 上武道路・三ツ木高架橋 - 丸男 2014/02/04(Tue) 14:37 No.299
にわかTT さん、ひろさん、情報どうもありがとうございます。
国交省の資料を見てみました。昨日が車線変更だったんですね。

今回は完全4車線化前の暫定形2車線(外側2車線)開通で、
淵名高架橋の時と同じパターンみたいですね。
淵名の時は、この形で上り下りの内側車線の防護壁や落下物防止ネットなどを施工していましたが、
この工期は短かったように覚えています。

この様子だと3月上旬までには完全4車線開通したりして(^o^)。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -