先日11月3日、群馬県のゆるキャラ「ぐんまちゃん」が、愛知県で開催された「ゆるキャラグランプリ2014」において、悲願の日本一に輝きました。2012年、2013年と連続3位だったため、今年こそはと全県民の期待を担っての結果です。 話のついでですが、11月9日、福島県で開催された「第30回東日本女子駅伝」においても、群馬県が優勝しました。また今年の6月には「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界遺産に登録されています。![]() 「埼玉から北は北海道 」とか、「北関東三県は南東北」、またネット上では「未開の国・グンマー」や、ゲームソフト「群馬の野望」などが流行り、全国都道府県別魅力度ランキングにおいても、北関東三県でいつも最下位争いをしている我が群馬県(2014年は群馬県が46位、茨城県が47位)ですが、ここのところ一挙に浮上しそうな予感がします。 そこで、過去に当「Go!いせさき」に登場していただいたぐんまちゃんを、当ページでまとめて紹介し、今後も色々な機会で出会ったぐんまちゃんを紹介して行くこととしました。ぐんまちゃんだけでは公平感に欠けるので、同じく当サイトにご登場いただいた他のゆるキャラたちも一緒に紹介したいと思います。(2014/11/15 記) |
ボランティアフェスティバルの3会場を歩いていると、時々マスコットキャラクターに会います。キャラクターたちはどこでもみんなの大人気。今年は”くわまる”と”ポチッとくん”、”ぐんまちゃん”、”Gちゃん”の4人に会いました。![]() 4人集合。左から”くわまる”、”ポチッとくん”、”ぐんまちゃん”、”Gちゃん” |
|
GちゃんGちゃんは群馬県老人福祉施設協議会のマスコット。”G”はGunma、Good、爺ちゃんのG。誕生日は11月11日(介護の日)、おっきりこみうどんと焼きまんじゅうが好物で、ダンスが好きなよう。 |
|
![]() Gちゃん、スタッフのお姉さんと一緒にハイポーズ♪ |
![]() Gちゃん、男は黙って背中で語る |
くわまると記念写真![]() たまたま通りかかったご婦人方と記念撮影 |
![]() 埼玉県から「コバトン」と「さいたまっち」 群馬県から「ぐんまちゃん」 深谷市から「ふっかちゃん」 伊勢崎市から「くわまる」と「もじゃろー」 |
|
埼玉県と群馬県、6人のマスコット大集合(1分45秒) 2018/3/17 ![]() コバトン、ぐんまちゃん、ふっかちゃん、くわまる、もじゃろー 2018.3.17 |
|
![]() 埼玉県の「コバトン」 ![]() 伊勢崎市の「くわまる」 |
![]() 群馬県の「ぐんまちゃん」 ![]() 深谷市の「ふっかちゃん」 |
![]() 「コバトン」と「さいたまっち」、「ぐんまちゃん」 |
![]() 玉村町の”たまたん”、”ぐんまちゃん”、埼玉県入間郡毛呂山町の”もろ丸”くん、 茨城県東茨城郡茨城町の”ひぬ丸”くん、前橋市の ”ころとん”、 群馬県甘楽郡甘楽町の ”かんらちゃん”、JA佐波伊勢崎の”ベジ太くん”、 上毛新聞社の ”ピュルルン”くん、伊勢崎市・もんじゃの”もじゃろ~” 朝から吹き続けた北風もなんのその、親子連れなど満員の観客が可愛らしいマスコットキャラクターに魅了されていました。(2015/6/12 記) 道の駅「玉村宿」オープン記念イベント。マスコットキャラクター大集合!(2分10秒) 2015/5/31 ![]() 前列左から、埼玉県入間郡毛呂山町の”もろ丸”くん、茨城県東茨城郡茨城町の”ひぬ丸”くん、 玉村町の”たまたん”、ぐんまちゃん、甘楽郡甘楽町の ”かんらちゃん”、JA佐波伊勢崎の”ベジ太くん”、、 上毛新聞社の ”ピュルルン”くん、前橋市の ”ころとん”。 2015/5/31 ![]() 前列左から、埼玉県入間郡毛呂山町の”もろ丸”くん、ぐんまちゃん、茨城県東茨城郡茨城町の”ひぬ丸”くん、 玉村町の”たまたん”、甘楽郡甘楽町の ”かんらちゃん”、伊勢崎市・もんじゃの”もじゃろ~” 2015/5/31 |
![]() 南口芝生広場で握手するソラカラちゃんとぐんまちゃん 2013/10/19 |
東京スカイツリー公式キャラクター・ソラカラちゃんと、全国ゆるキャラ上位人気のぐんまちゃんが一緒に来場し、会場は二人を取り囲むチビッコたちで大賑わい。実は大人たちにも大人気で大はしゃぎ。可愛らしくて愛嬌タップリ。 過去、周辺で開催されたイベントでぐんまちゃんには何度か会ってますが、ソラカラちゃんに会うのは初めて。群馬にいながらにして会えたソラカラちゃん、還暦を過ぎて数年経つオジサンながら、ちょっと感激。ぐんまちゃんも足の短さが他人と思えない親近感。ゆるキャラの人気を実感しました。 大勢のファンに囲まれたソラカラちゃんも、駅へ戻る時には付き添いの人とたった二人。追い駆けて来たファンも僅かで、最後までくっ付いて来た私に大きく手を振ってサヨナラをしてくれました。ちょっと切ない胸キュンのサヨナラでした。 |
||
![]() 駅前で二人一緒にコンニチハ ![]() ポーズを取ってくれました。ありがとね。 ![]() 短い足に親近感 ![]() やよい食堂とソラカラちゃん |
![]() 何とも可愛い笑顔です 2013/10/19 ![]() ぐんまちゃんもチビッ子たちに大人気 ![]() 本部テント脇のコーナーで、二人一緒にコンニチハ |
|
大勢のファンに囲まれたソラカラちゃんも、空へ帰る頃には付き添いの人とたった二人。追い駆けて来たファンも僅かで、最後までくっ付いて来た私に大きく手を振ってサヨナラをしてくれました。サヨーナラー。ありがとね~、また来てね~。 | ||
![]() 帰る後ろ姿がちょっと切ない |
![]() ソラカラちゃん、サヨーナラー。ありがとね~、また来てね~。 |
ぐんまちゃん SL・ELいせさき号 2013年伊勢崎駅構内のイベント |
|
![]() ぐんまちゃん、いらっしゃい。 2013/11/3 |
![]() ミスひまわりとぐんまちゃん、記念撮影 2013/11/3 |
第12回市民緑花フェア 2012![]() ぐんまちゃん、こんにちは♪ |
ぐんまのグルメ大集合(2011/9/18、19、華蔵寺公園運動施設)![]() ぐんまちゃんのふあふあ |
2015年3月13日にオープンした「ベイシアスーパーマーケット伊勢崎駅前店」と「伊勢崎駅前インフォメーションセンター」。応援に駆け付けたのはぐんまちゃんとポチッとくん、湯友(ゆうと)、もじゃろ~の4人のマスコットキャラクター。ちょうど4人が一緒に歩いているところに遭遇し、写真を撮らせていただきました。ぐんまちゃんには何度も会っていますが、ポチッとくんと湯友とは初対面。今回、ぐんまちゃんとポチッと君が二人揃って踊ってくれました。可愛いですね~♪(2015/3/18 記) ポチッとくん:群馬テレビ 湯友(ゆうと):Jリーグ・ザスパクサツ群馬 |
![]() ぐんまちゃんとポチッとくんのダンス、可愛い♪ |
![]() こんにちは~♪ 2015/3/13 ![]() ビシッと決めた湯友(ゆうと)。かっこいいぜ。 932って草津(くさつ)かい? 2015/3/13 ![]() もじゃろーこんちは~♪ いせさきもんじゃ、大好きだよ~ 2015/3/13 |
![]() ポチッとくん、ちょっと眠そう(ー_ー;) 2015/3/13 ![]() こんにちは~♪ ぐんまちゃんとポチッとくん 2015/3/13 今日のぐんまちゃんの衣装は濃い紫の袴と黒の羽織 オープン式典に合わせて正装だったのかな?。 |
10月3日生まれのお富ちゃん。年齢はずっと14歳。住所は富岡市富岡1番地1(富岡製糸場)。趣味は散歩、特技は座繰り。好きな食べ物はこしね汁やおきりこみ、どどめ(桑の実) 。 テレビで時々見かけるお富ちゃんですが、先日、偶然にも伊勢崎でリアルお富ちゃんを見かけました。ぐんまちゃんと一緒にコンビニのオープンに駆け付けた時でした。フットワークのいいお富ちゃんとぐんまちゃんです。(2015/3/1 記) |
両毛線沿線 のほほん 着物さんぽキャンペーンいせさき銘仙の会・大宮駅ファッションショー(2011年/6/5、さいたま市・大宮駅) |
||
会場では群馬県の「ぐんまちゃん」と足利市の「たかうじ君」が記念撮影に引っ張りだこ。今、全国各地で親善大使を務めるゆるキャラが話題ですが、子供づれや若い人たちに立ち寄ってもらうには欠かせぬ存在です。 | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いせさきもんじゃまつり&伊勢崎グルメ大集合 2014(2014/11/8 伊勢崎スマーク)![]() スマークの野外ステージで 2014/11/8 |
||
ぐんまのグルメ大集合2011/9/18、19華蔵寺公園運動施設 ![]() |
C6120凱旋記念セレモニー(2011/11/3、伊勢崎駅構内のイベント) |
|
![]() |
![]() |
ローソンのゆるキャラ・Ponta![]() ローソン伊勢崎吉原橋店で 2013/6/1 |
ふかや花フェスタ & オープンガーデンフェスタ (2012年4月28日~4月29日、 埼玉県深谷市の城址公園ほか) ![]() 花で作った「ふっかちゃん」(深谷市) |
ふかや花フェスタ & オープンガーデンフェスタ (2012年4月28日~4月29日、 埼玉県深谷市の城址公園ほか) ![]() 鴻巣市のマスコットキャラクター ひなちゃん |
ぐんまのグルメ大集合(2011/9/18、19、華蔵寺公園運動施設) |
|
![]() 群馬県千代田町のみどりちゃん |
![]() 場内を歩く本庄市のはにぽん |
第34回 境産業祭 2013/11/10![]() 乳牛のゆるキャラ登場 ![]() 子どもたちに取り囲まれます |
第32回 境産業祭 2011/11/13![]() JA佐波伊勢崎 |