Go!伊勢崎 伊勢崎福島病院・新築移転工事 [ 建設中の建物や施設 ]  [ Home ]



伊勢崎福島病院・新築移転工事

更新日:2013/7/1 写真下の日付は撮影日 [ 建築計画と完成後の病床案内広域地図建設用語集 ]
 伊勢崎市大手町で運営中の伊勢崎福島病院が、伊勢崎市との土地交換問題が解決し、当初予定通りの伊勢崎市鹿島町への移転が決まり、この2月に工事着工するとの情報を得たので、2012年元旦、ニューイヤー駅伝を伊勢崎西久保中継所で見物した後、現地へ立ち寄ってみました。
 同病院の当初の移転計画は2006年に発表され、その後、機会を掴んでは現地を訪れていましたが、いつの間にか建築案内も外され、フェンスで囲われた広い敷地が広がるだけの寂しい風景を呈していましたが、今回の決定でまた明るい話題として復活しました。昨年(2011年)末に現地に立てられた建築計画によれば、工事着工が2012年2月、完成は2013年4月とのことです。 (2012/1/5 記)

 病院の南側には都市計画道路・安堀町美茂呂町線が通り、通りを隔てた反対側には絣の郷、東方には水田を挟んで中等教育校・四ツ葉学園、また、少し北側には伊勢崎警察署、その北側には伊勢崎北部環状線が通り、西側には粕川が流れています。この粕川を少し上流に辿れば、華蔵寺公園があります。

周辺地図 [ 拡大 ]

掲載日:2013/7/1 ▲ページTopへ

新福島病院・引っ越し・開院 (2013/6/30)

 2013/6/30、完成した新しい福島病院の脇を通りかかると、何やら人の出入りがありました。「もうオープンしたのだろうか?」と福島病院のホームページで確認すると、6月27(木)午後から本日7月1日(月)までの期間に引っ越し作業が行われているようです。病院の東側には既に3つの院外処方の薬局も完成していて、入口近辺には7月1日あるいは2日オープンの案内が貼られていました。いよいよ新病院開院です。(2013/7/1 記)

完成して引っ越し作業が行われている新しい福島病院(南東入口側から) 2013/6/30

入り口脇の広告柱 2013/6/30

コスモファーマ薬局 2013/6/30

しょうわ薬局 2013/6/30

なの花薬局 2013/6/30

完成して引っ越し作業が行われている新しい福島病院(西側の粕川に架かる橋梁から)
2013/6/30

掲載日:2013/4/22 ▲ページTopへ

建設近況・間もなく完成 (2013/4/20)

 新築移転工事中の伊勢崎福島病院が間もなく完成するようです。先週末の4月20日、福島病院南側の絣の郷のリニューアルオープンイベントに出かけ、その行き帰りに周囲を一回り歩いてみました。周囲から見る限り、建物本体は完成し、外構工事や植栽工事などはこれから着手する様子でした。屋上や壁面には、道路に面して「伊勢崎福島病院」の看板が取り付けられています。外壁色はアイボリーがかった白で、一階部分や正面入口付近はレンガ色のタイルが貼られています。また建物北西側の空き地ではボーリング調査の櫓らしき物が立っていたので、別途建築が始まるのかも知れません。
 伊勢崎福島病院のホームページを見ると、5月末完成予定とのことです。(2013/4/22 記)

完成間近い伊勢崎福島病院全景(道路を隔てた南側の「絣の郷」から) 2013/4/20

左:伊勢崎福島病院、中央:絣の郷・市民交流館
右:絣の郷・スポーツ交流館(北西側から)
真ん中の道:粕川サイクリングロード
2013/4/20

南病棟の西側壁面に描かれた「伊勢崎福島病院」
2013/4/20

伊勢崎福島病院全景(西側の粕川の橋から) 2013/4/20

掲載日:2012/12/31 ▲ページTopへ

建設近況(2012/12/29)

 新築移転工事中の福島病院が、足場工に囲われながらも、全体の姿を現しつつあります。
 病院の南側を通る都市計画道路・安堀町美茂呂町線側に張られた階高表示を見ると既に4Fと示され、どうやら完成高まで達しているようです。
 福島病院の西側を流れる粕川の橋梁から眺めると、安堀町美茂呂町線の北側に福島病院、南側に絣の郷、後方に四ツ葉学園と、病院や公共の建物が建ち並び、この光景を眺めながら一昔前を思い返すと、昔日の感があります。
 病院にお世話にならないよういつまでも健康を維持したいものですが、華蔵寺公園の北側に住む私としては、近所に大きな病院ができることは大いに安心かつ嬉しい気持ちです。(2012/12/31 記)

青空の下、足場工に囲われながらも全貌を現した福島病院
(西側の粕川に架かる橋梁から) 2012/12/29


施工が最上階の4階まで進んだようです 2012/12/29

2012/12/29

左に福島病院、右に絣の郷、後方に四ツ葉学園
通りは都市計画道路・安堀町美茂呂町線

(南東側の入口から) 2012/12/29

▲ページTopへ

建設近況 (2012/6/10〜2012/10/14)

 前回の紹介から5ヶ月振りの福島病院新築工事のレポートです。

 前回(5月26日)は杭基礎打設中で、建物位置も正確には分からない状況でしたが、それから5ヶ月後の現在、既に1,2階部分のコンクリート打設が進み、建物全体をイメージできる程にその姿を現しています。
 すぐ南側の都市計画道路・安堀町美茂呂町線を挟んだ反対側の「絣の郷」においても、同時に市民交流館とスポーツ交流館の耐震改修工事が2013年3月15日の工期に向けて進んでいます。
 この場所の東側至近距離には2010年3月には四ツ葉学園の新校舎が完成し、2011年3月には同じくすぐ北に伊勢崎警察署が新築移転し、2013年春には福島病院が開院し、2つの公共施設も耐震改修工事を完了します。

 大きな病院と学校や公共施設が集積しつつあるこの周辺、十数年前に、巷の噂で「新市庁舎の移転も含めて、伊勢崎市の霞が関になる」などと聞いたことがありますが、新庁舎は移転せずに増築と耐震改修で対応した現在、この一帯は今後どのように変わって行くのでしょうか。(2012/10/18 記)

西側の粕川に架かる橋梁から
(安堀町美茂呂町線)
2012/10/14



トラッククレーン
資機材の荷役用
2012/8/18

1,2階部分コンクリート打設完了 2012/10/14


地上部床版コンクリート打設終了、1階部分鉄筋組み立て始まる
右後方の白い建物は四ツ葉学園中等教育学校 2012/8/18


基礎部分掘削 2012/6/10

▲ページTopへ

建設近況 (2012/5/26)

 2012年4月11日に起工式を行い、その後しばらくして現場事務所が建ち、我が家からも遠くないことから時々脇の道路(安堀町美茂呂町線)を通っていたものの、なかなか工事が始まる動きを確認できずにいましたが、2012年5月26日、外出ついでに寄ってみると建設地で杭基礎の打設が始まっていました。杭打設機の姿から判断すると、プレボーリング工法のようですが、正確には分かりません。
 現地に立つ看板によると、施工は鹿島建設株式会社、設計監理は株式会社INA新建築研究所です。(2012/5/30 記)

掘削中の杭基礎打設機
2012/5/26


建設地全容。右は安堀町美茂呂町線の歩道 2012/5/26

設計監理は株式会社INA新建築研究所
2012/5/26
※株式会社INA新建築研究所は、東京都文京区に本社を置く、1955年創業、社員数300人の一級建築事務所および建設コンサルタントです。

杭基礎打設機の全容
2012/5/26

▲ページTopへ

建設予定地


敷地の南西角から。右端フェンスの右側が都計道「安堀町・美茂呂町線」。
左側のレンガ色建物は伊勢崎警察署。右側の白い建物は四ツ葉学園。 2012/1/1


敷地の北西角から。後方の円形の建物は「絣の郷・交流館」、震災による破損により解体が決まっています。
右端の三角の屋根は絣の郷・体育館。右端は粕川サイクリングロード(左岸側) 2012/1/1
下の写真は、上の写真を3分割したものです。クリックすると、それぞれを拡大表示できます。

2012/1/1

中央後方の白い建物は四ツ葉学園
2012/1/1

2012/1/1

伊勢崎福島病院・建築計画

▲ページTopへ

■変更建築計画■

・名称 :医療法人 上毛会 伊勢崎福島病院
・住所:伊勢崎市鹿島町556-2
・敷地面積:10,093.24u
・規模:地上4階、地下0階、高さ18.62m、延べ面積11903.74u(*)
・工期:平成24年2月頃〜平成25年4月頃(*)
・建築主:医療法人上毛会 伊勢崎福島病院 理事長 福島正人(*)
・標識設置:平成23年(2011年)12月27日(*)

(*):変更項目

1階:外来診療(循環器内科、泌尿器科、歯科など11科)、検査室
2階:手術室、内科・外科・整形外科病棟(91床)
3階:回復期リハビリ病棟(46床)
4階:療養病棟(95床)
合計232床

現地に立つ建築計画
2011/1/1

■当初建築計画■

・名称 :医療法人 上毛会 伊勢崎福島病院
・住所:伊勢崎市鹿島町556-2
・敷地面積:10,093.24u
・規模:地上4階、地下0階、高さ18.6m、延べ面積11806.31u
・工期:平成18年12月頃〜平成19年12月頃
・建築主:医療法人上毛会 伊勢崎福島病院 理事長 福島一也
・標識設置:平成18年(2006年)10月11日

ネットフェンスで囲まれた
建設予定地
2007/4/14

絣の里の北側に
建設予定の福島病院の看板
2006/10/28

建築計画 2006/10/28




▲ページTopへ