埼玉県道・群馬県道258号
長かった道路改良工事がいよいよ完了しつつあります。 |
||
区間の一部で歩道が未完です 2011/2/5 工事区間の東端部 2011/2/5 工事区間=530m |
区間中間部。左端は自歩道。 2011/2/5 新野岡部停車場線(左)とのT字交差点 この辺の歩道幅は広い。 2011/2/5 新野岡部停車場線(中央)との T字交差点。 2011/2/5 |
区間西端部東側のカーブ 右後方の小路は島小への通学道 2011/2/5 区間中間部。左端は自歩道。 2011/2/5 |
群馬県道埼玉県道259号・新野岡部(しんのおかべ)停車場線2010/8/13、お盆休みを利用して島村教会を訪れてみると、以前工事中だった教会の前の道路工事が完了していました。・・・・・が、この道路、ちょっと悩ましい問題がありそうです。埼玉県深谷側とご当地伊勢崎側でちょうど道路半分がずれています。簡単に言えば深谷側を東側に拡幅すれば解決しますが、その位置には「めぐみ保育園」の別館があります。また、深谷側の道路はこの位置以南の幅員が狭く、円滑な双方向通行を可能にするには少なくとも南側の華蔵寺(*)くらいまでは拡幅工事が必要となりそうです。それと、県を跨る自治体との交渉の問題もありそうです。埼玉側の管轄は熊谷県土整備事務所で、道路名称は群馬県道埼玉県道・新野岡部(しんのおかべ)停車場線です。 この道路、写真は車が通行していない時を待って撮影していますが、結構な交通量があるので驚きます。東西に南北方向に貫通した道路が少ないせいでしょうか。(2010/9/3 記) (*)華蔵寺と言えば真っ先に伊勢崎市の華蔵寺が思い浮かびますが、お隣の深谷市にも同じ名前のお寺さんがあり、新発見でした。 |
||
島村側(後方)の拡幅工事は完了しましたが、深谷側(手前)が 道路の半分の幅分ずれています。 2010/8/13 |
||
教会の前もスッキリしました 2010/8/13 |
←群馬県 : 埼玉県→ 2010/5/9 |
区間途中にある墓地は 移転されていませんでした。 2010/8/13 |
親父ギャグではありませんが、 教会の南が群馬県と埼玉県の境界。 教会の東側の道路を拡幅工事中 2010/5/9 |
群馬側に立つ標識 2010/5/9 |
工事が進む新野岡部停車場線 (教会の南東から) 2010/6/6 |
北向橋上流・韮川河川敷に白梅平塚公園築造中や上武大橋架け替え工事中、また境島村の様々なことを楽しんでいた頃、何だかんだと月に一回くらいは走っていた広瀬川サイクリングロード。これらのことが落ち着いてからすっかりご無沙汰していましたが、先日2月20日、上武大橋の旧橋撤去状況を見学するために久々に走ってみると、周辺風景は以前と変わらず、懐かしい思いに包まれました。そんな思いに浸りながら北向橋に差し掛かると、「あれっ?あれれ?川の中に白梅?」 なんと、北向橋上流の河川敷に小さからぬ大きさの白梅が一本立ち、ちょうど見ごろでした。過去に走った時には開花時期でなかったために気付かなかったのでしょう。この白梅、河川管理上は伐採対象でしょうか。とすると、この風景も遠からず見られなくなるのでしょう。(2019/2/28 記) |
北向周辺の地図 [ L ] |
北向橋のすぐ上流で咲く白梅 2019/2/20 北向橋のすぐ上流で咲く白梅 2019/2/20 ちょうど見ごろ 2019/2/20 北向橋から下流を眺めれば、韮川(中央)と広瀬川(後方)の合流部 2019/2/20 |
北向橋・架け替え工事完了広瀬川サイクリングロードを利用している人ならばご存じだったかと思いますが、韮川と広瀬川の合流地点に架けられていた北向橋が、2010年の春先から架け替え工事を行っていましたが、この夏、無事に完了して開通していました。今回の架け替えは橋脚の交換だったようで、鋼製主桁や高欄、橋名板などは既設橋梁の部材を補修しての再利用です。この橋梁、自転車歩行者専用なので、残念ながら車両の通行はできません。すぐ近くには島村水辺プラザ公園や島村渡船もありますので、島村北向地区の散策として自転車や徒歩でお出かけになってはいかがでしょうか。(2010/9/15 記) →工事の様子はこちらにも掲載してあります。 |
|
架け替えを完了した北向橋(上流左岸側から) 下を流れるのは韮川(にらがわ) 2010/9/12 工事中の様子。桁中央部を取り外し、橋脚を施工中。 2010/4/11 |
北向橋の周辺には 島村諏訪神社や島村北公園、 島村水辺プラザ公園があります。 利根川の堤防を越えれば、 島村渡船の乗り場があります。 架け替えを完了した北向橋 (左岸側から) 2010/9/12 2010/9/12 |