50号沿いにパン屋オープン 投稿者:通りすがりのサニー 投稿日:2021/07/25(Sun) 13:42 No.3202 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
少し前の上毛新聞に記事がありまして、パンとドライフラワーを扱うお店ができたようです。 あ、ちょうど新聞回収に出してしまったので原本がないい〜。 記事では西久保町としか書いてなかったので何丁目だろうと疑問だったのですが、今日50号をドライブしてたら発見できました。 赤堀支所(旧赤堀町役場)近くのあかぎ信用金庫の細い道挟んだ隣です。 知人に聞くと、赤堀地区で初めてできたセブンイレブン隣のカナイ石油跡地だそうで。 今日は休業らしく、何か紙が貼ってありました(運転席から遠くて読めませんでした)。
Re: 50号沿いにパン屋オープン - 丸男 2021/07/27(Tue) 20:13 No.3205 パンとドライフラワーとは珍しいと言いますか、面白い組み合わせですね。 どちらがメインなんですかね? 私は自転車族なので、その周辺の国道50号から北側に伸びる狭い道路もたまに走りますが、 近所に商業施設がほとんどないので、目立つかも知れませんね。 50号からの出入りが気になるところですが。
Re: 50号沿いにパン屋オープン - 通りすがりのサニー 2021/07/27(Tue) 20:47 No.3206 あっ、大変な間違いをしてしまいました。 ×あかぎ信用金庫 → 〇あかぎ信用組合 さらに、あかぎさんとこのお店の間にはアパート及びその駐車場があります。 ややこしくしてしまい大変失礼しました。
たぶん「パン屋さん(ドライフラワーの扱いもあるでよ)」という感じでしょうか。 建物は落ち着いた色合いのため、パッと見にはパン屋さんと分かりにくいかもしれません。 駐車場が少し小さい気がしたので、大きな車で行くと大変かな? もっと涼しくなれば出掛けてみたいです>ただいま夏バテ気味
Re: 50号沿いにパン屋オープン - 丸男 2021/07/28(Wed) 20:21 No.3208 今日の午後、ツルヤみどり店に出かけ、 帰路、「あ、そうだ、パン屋の前を通ってみよう」と思い出して、店の前を通過しました。 今日は車で買い物だったので、ゆっくり見られず、運転席からチラ見でしたが、 前面の外壁が、ウグイス色と言いますか、黄緑と言いますか、サニーさん仰るように落ち着いた感じで、いい感じですね。
やっぱり気になったのは50号からの出入りですかね。 歩道のガードレールが店の真ん前にあるので、50号の往来が多い時には車の出入りに気を使いそうです。 歩道の縁石やガードレール撤去は、歩行者を守る観点から、道路管理者がなかなか許可しないと聞いたことがあります。
|