222362

Go!伊勢崎 井戸端会議掲示板
この掲示板はお茶の間の話題、井戸端会議、世間話、何でもOKです。
ダンナや女房の悪口、上司や部下への不満、社会への怒りや愚痴だってOK。
ただし、管理人は不満の解決には役立ちませんので。


[Home] [掲示板集] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)
ちあきなおみ日テレ・月曜日から夜更かしNHK・今夜も生でさだまさし白銀の山々自転車の走行乾谷沼&大正用水の謎ぐんま方言かるた自給自足?

ちあきなおみ 投稿者:あおぞら 投稿日:2013/03/02(Sat) 18:23 No.1039    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
近藤蔵人氏のエッセイ『ちあきなおみ』を拝見しました。

1970年代の小学生時代に、ちあきなおみさんの歌が流行っていて、私も『喝采』とか『四つのお願い』とか良く歌ってました。
ふわふわカールの長い黒髪が印象的で(あとホクロも)、すごい独特の世界を持った歌手だと子供ながらに感じてたのを覚えています。
ご主人様が亡くなられてから20年、一度も表舞台に出ていらっしゃらない事からも、彼女の誠実で謙遜で一途な愛を感じます。
本物とは、こういう人の事を言うのだと思うくらい、ユーチューブの映像からも伝わってきます。
まさに魂の叫びのような、全身全霊で歌うその姿は圧巻です。観客に喜んでもらいたい感動を贈りたい、と言うよりは、
ちあきなおみの世界に完全に完璧になりきり、その完成度の凄さに、観る側は思わず息を飲んで呼吸が止まってしまいそうなくらいです。
『夜へ急ぐ人』初めてです、これほどまでに魂込めて歌う歌手を見たのは。圧倒されました。
http://www.youtube.com/watch?v=zCBV9IcSxIk

Go!伊勢崎さんの中で、ちあきなおみを語るなんて思ってもみませんでした。
近藤蔵人氏に感謝します!ありがとうございました!

日テレ・月曜日から夜更かし 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2013/02/26(Tue) 02:07 No.1037    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
また、深夜ですが群馬の特集・・・
マツコ・デラックスさんと関ジャニ?の???とのトークのワンコーナーでは有りましたが、
群馬の地名度47位と言う事で何か無いか・・
群馬発祥の商売、築地銀だこ・ビックカメラ・聞き間違え?やヤマダ電機・サンヨウ食品(サッポロ一番)
まるか食品(ぺヤング)、スバル自動車等や総理大臣4人で全国1位や自動車免許保有率でも1位
一家の車保有も・・・でいろんなドライブスルーが有る<薬局・クリーニング・もう一つ食べ物系・公衆電話(境か尾島の354道に?)に有ったよね)>事も
群馬はコンクリートダムも1位とかで、群馬がへそを曲げたら東京・埼玉は水が無くなるとか
高崎市庁舎や県庁の建物の高さ、徳川埋蔵金、・・・・
それと、高崎の達磨を買うとか買わないとかで・・・
違った目線で面白かったです。

Re: 日テレ・月曜日から夜更かし - 丸男 2013/02/26(Tue) 15:25 No.1038
しょうちゃん、面白そうな番組でしたね(^o^)。

サンヨー食品が群馬県前橋市で創業した事、知りませんでした。

ビックカメラは高崎駅の東口に、真っ黄色の壁の建物を造って、
景観問題であれこれ賑やかな話題を提供していたことがあって、その時に知りました。
今じゃ、東京圏中心の巨大な会社になっちゃいましたね(@_@)。
コジマ電機なんかも吸収したし。
ヤマダやビック、サンヨ−も、創業の地群馬をどのように思っているんですかね?

群馬は東京・埼玉の水瓶県ですが、残念ながら利水権を先方が持ってるみたいで、
代理妻出産じゃありませんが、お腹を貸してるだけのようで。
以前、渋川の坂東橋辺りで、利根川の水を地元の工場が汚してしまい、東京から訴えられた事件もあった記憶が・・・?


NHK・今夜も生でさだまさし 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2013/02/24(Sun) 02:11 No.1035    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
番組の放送途中で気が付いたのですが、土曜日の深夜(日曜日の0時頃から1時半頃まで)に
さだまさしさんがMCの番組が先ほどありました。
NHK前橋から生放送との事ですが、会場には沢山の一般視聴者が居ました。
また、さだまさしさんの後ろのホワイトボードに、マジック?で「富岡製糸場の建物」と
「尾瀬ヶ原」の絵が書いて有りました。
また、向かって右のホワイトボードには、「焼きまんじゅう」と上毛かるたの絵札の
「ネギとこんにゃく・・・・」の絵が描いてあり、さらに横には、群馬の有名人の名前が・・・
って言うのも、何気なく番組表を見て居たら、
「こんにゃ  ぐんまで  くにさだまさし」って番組タイトルが表記してあって、もしかして
と視聴し始めたんです。
やっぱり群馬特集だった様で、NHK前橋のアナウンサーも途中出演してました。
左側に「信号は守ろう」って書いて有ったのは番組との意味が???
また、テーブルの上には、「パックに入ったイチゴ」が無造作に数個置いて有りました。
最初から見てれば分かったかも・・・
NHKのわりに、MCがさだまさしだったからか、やんわりした笑える番組でしたよ。

Re: NHK・今夜も生でさだまさし - 丸男 2013/02/24(Sun) 23:00 No.1036
しょうちゃん、さだまさしがNHKの番組で群馬に来たこと、
さだまさし自身の事前の番組宣伝を何回か見ました。
番組そのものは見逃しました(^^;)。


白銀の山々 投稿者:森高ファン 投稿日:2013/02/22(Fri) 22:23 No.1033    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
今年も上信越国境、白銀のスター達のシーズンですね!!
地図と写真に目盛りをつけての同定法も、ナイスアイデアで素晴らしいですね〜。

ちなみに、新幹線や飛行機の窓から山の写真を撮っている人のおもしろいHPがありましたので、
よかったら参考にしてください。

最初は上越新幹線、本庄早稲田駅からの写真だそうです。
http://tyf.la.coocan.jp/kyukeishitu/joetu_shasou_1/shirasuna.htm

次に群馬県庁32階展望ホールからの白砂山系の山々です。
http://tyf.la.coocan.jp/kyukeishitu/gunma_kenchou/shirasuna.htm

Re: 白銀の山々 - 丸男 2013/02/23(Sat) 08:57 No.1034
森高ファンさん、方向線と目盛による同定方法、
画像処理ソフトとCADソフトを使って行いました。
多少時間がかかりますが、あれこれ悩むより手順がテクニカルで明快なので
これからもこの方法で同定してみようかと思っています。

森高ファンさんも同定結果の是非など、ご協力よろしくお願いします。

紹介いただいたサイトを見てみました。
遠望する山々に興味を持つ人がいて、嬉しく思いました。


自転車の走行 投稿者:ひらりん 投稿日:2013/02/06(Wed) 12:20 No.1031    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
丸男さん、ご無沙汰しております。伊勢崎西部スポーツクラブのひらりんです。記事は拝見していたのいですが、なかなか掲示板にまで書き込む間がなくて…
今日は雪で活動が中止になったので少し時間がとれました。
さて、2月2日に記していた標記の件ですが、自転車は車道を走るのが基本です。記事のように許されている所は歩道を走ることが可能です。そう、許されているトコロのみです。改めて道交法を確かめてはいませんがそう記憶しています。
なのでボクは基本的に車道を走っています。「クルマからすると危険で邪魔」は「クルマから認識されている」ということなので、逆に安全だと思っています。たまにあからさまに幅寄せしてくる残念な輩も居りますが…
実際、未遂(?)も含め接触事故を起こしたのは、工事中で余儀なく歩道を走った時に後方確認せずに左折した相手と接触、横着して歩道を走っていた時に停止線で一時停止せずに脇道からでてきたクルマとの接触を避ける際に転倒、です。
歩行者の立場からすれば、時速30km前後出る車両に歩道上を走られたら危険ですよね。なので基本的には車道を走行、やむを得ず歩道を走る時には時速20km以下を心掛けています。

Re: 自転車の走行 - 丸男 2013/02/07(Thu) 10:27 No.1032
ひらりんさん、お久し振りです(^o^)。
自転車は基本的に車道を走行すること・・・ですね。
私が入っている保険屋さんも同様なことを言ってました。

私は、車道の方がデコボコが少なくて走り易いのですが、
車がこちらの自転車を意識しないでギリギリの脇を通過することがあって危険だったり、
あまり車に迷惑を掛けても仕方ないかなぁ・・・と思ったりで、
自転車歩行者専用道がない場所では、場所場所の歩道と車道の混雑具合でどちらかを選んで走っています。
もっとも私はMBに跨って、もっぱら郊外の農道や路地裏、サイクリングロードをのんびり走っているので、あまり人や車には合わないのですが(^^;)。

先日のボラフェスで「あずま塾」のOさんに会いましたが、今年も春のマラニックで協力されるみたいで。
マラニックのチラシができましたら、資料を送ってください。


乾谷沼&大正用水の謎 投稿者:元 森高ファンクラブ 投稿日:2013/01/25(Fri) 22:11 No.1028    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
落葉樹林の中に群青色の水をたたえた乾谷沼が、まるで高原のカルデラ湖のようですね〜。
ところで、乾谷沼の北側に流れる大正用水は、わざわざ沼に沿って迂回して造られているのがおもしろいですね。
大正用水は付近を南北に流れる東神沢川とは立体交差しているようで、沼とでは距離が長過ぎるので迂回ということになったのでしょうか・・・?
またまた、沼が先だったのか? 用水が先だったのかもはっきりわかりませんね。
単純に考えると、沼が先にあったから迂回したというところでしょうが、或いは同時進行だったのか?

乾谷貯水池の起工は昭和19年7月、竣功は昭和?5年3月ということでしたね。
ちなみに、大正用水は大正時代に発起され、事業実施は昭和18年に着工し、昭和27年に完了したそうです。

Re: 乾谷沼&大正用水の謎 - 丸男 2013/01/26(Sat) 15:14 No.1029
元 森高ファンクラブさん、そうなんです。
乾谷沼は周囲からその存在が気がつかれない分、
あの南側の堤防に立った時の眺望が素晴らしくて、初めて見る人はきっと感動すると思います(@_@)。
堰堤も高くて、 森高ファンクラブさんが仰るように、まるでダム湖かカルデラ湖のような深さがあります。

竣功年月の刻み字が判読できないので、いつかまたもっとアップで撮ってみます。


ぐんま方言かるた 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2012/12/23(Sun) 16:36 No.976    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
「ぐんま方言かるた」を商品化・・・
家で上毛新聞取ってるけど、行きつけ(親戚)の理髪店で待ち時間に上毛新聞で知って・・
早速、取扱店に・・・・伊勢崎では、今の所・・・清月堂さんのみ・・
午後に行ったら、売り切れて在庫が無いそうで・・
諦められず、次の入荷予定は?・・・
火曜日に入荷予定・・・予約してしまいました。
火曜日が楽しみです。

Re: ぐんま方言かるた - いせや 2012/12/24(Mon) 00:18 No.977
しょうちゃん、まっさかおもしろげな、かるたができたがね〜。

そんなんできたん、全然知らなかったい。上州弁研究してるオレんちには、何も連絡なかったいね〜。
やっぱ群馬は、上毛取ってねえとダメさね〜。

しょうちゃんがはあ、予約したっつうことで火曜が楽しみだいね〜。
かるたが来たら、方言はどんなんがあるんだか教えてもらうんべ。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/24(Mon) 00:40 No.978
いせやさん
「共愛学園前橋国際大(前橋市小屋原町)の学生が商品化」って今日(23日)の上毛新聞に・・・
3000セットを製作したとかで・・
上毛かるたは何処でも手に入りますが、3000セットと少ないのでプレミアム品に???


Re: ぐんま方言かるた - いせや 2012/12/24(Mon) 00:53 No.979
検索したら、二っつわかったいね〜。

「えれー風がつえんねー(すごく風が強いねー)」
「どどめがそろそろ食べられらいね(桑の実がそろそろ食べられるよね)」


Re: ぐんま方言かるた - あおぞら 2012/12/24(Mon) 01:08 No.980
生まれも育ちも《いっさき》の夫に指導してもらい、挑戦してみましたが・・・

二っつ目の「どどめがそろそろ食べられらいね」の“られらい”が、どうしても上手く言えません。
ゆっくりなら言えるけど早口では無理。
どうも舌足らずなようだいねー。難しいやいねー。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/24(Mon) 02:01 No.981
>>文献などを参考に監修し「あーね(なるほどね)」などの若者がよく使うフレーズや「線引き(定規)」「水くれ(水やり)」といった身近な言い回しも収録した。<<
とも書いて有ったんさね〜
確かに線引き・水くれ・あ〜ねは使ってらいね。
若い?自分も他にも使ってるか楽しみなんさね〜。



いっさき弁 - 丸男 2012/12/24(Mon) 18:49 No.982
なんだい、いっさき弁で盛り上がってるんかい。
あおぞらさんも頑張ってるがね。旦那さんによ〜く教わってくんねぇかい。
まぁ、いっさき弁が復活して流行るっつうことになりゃ、なっから面白かんべね。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/24(Mon) 20:59 No.983
ここまで盛り上がる??と明日手に入れる予定のカルタの読み札を
全部ここに載せないとダメなんかね〜
40数文全部の載せるんな〜勘弁してくんないね〜


Re:いっさき弁 - あおぞら 2012/12/25(Tue) 01:23 No.984
丸男さん、お久しぶりだいね〜。
しょうちゃんが《ぐんま方言かるた》なんて載せたら、なっから『いっさき弁』で盛り上がったもんだから、
思わず調子こいて投稿しちまったんさねー。

「ところで丸男さん、今宵クリスマスイヴは、どんな夜をお過ごしになられましたか?」

あおぞらは、昨晩に引き続き夫の指導のもと、いっさき弁をマスターすべく励んでおります。
そこで新たな発見が! 気のきいたオシャレなことをいっさき弁で表現するには、ちょっと無理があるということです。
例えば上記、「ところで丸男さん〜」の文ですが、どうしても、いっさき弁で言えなかったんさね〜


上品には向かねぇ - 丸男 2012/12/25(Tue) 10:55 No.985
あおぞらさん、イッサキ弁で上品なこと言うんは難しいやいね〜。
上の文なら
「ところであれだい、丸男さんはさぁ、今夜のクリスマスイヴはどういうあんべいに過ごしたんだい?」
って感じになるんかねぇ(ー_ー)。


Re: 上品には向かねぇ - あおぞら 2012/12/25(Tue) 14:44 No.986
丸男さん、さっそくのベストアンサー&ご指導ありがとうございます!
なるほど、ポイントは、”あれだい”と ”あんべい”ですね^^
もしかしたら、うちの夫の場合「丸男さんはさぁ、」が「丸男さんはハァ〜」になるかも。

今夜のしょうちゃんからの《発表》と、皆さん特に、いせやさんのコメントが楽しみです♪


Re: ぐんま方言かるた - 春松 2012/12/25(Tue) 21:15 No.987
丸男さん、いっさき弁に直訳、模範解答、ありがとうございました。

あおぞらさんの言われる「丸男さんはハァ〜」になるかも・・・につきましては、残念ながらまだまだ勉強が足りませんね〜。
いっさき弁で「はあ」というのは、標準語の「もう」とか「すでに」に該当します! 気をつけてくださいね。

例として、夜にバス停にて待つ人に、「いつまで待ってても、はあ遅いからあおぞら号は来ないんよ〜。」




Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/25(Tue) 22:01 No.988
みなさん
かんべんしてくんない。
仕事を終わらせて、急いでお店に行ったんだけんど、二・三分?遅くて終ってたいね。
明日はもっと急ぐんで、もうチョット待ってくんない。

それにしても、閉店時間を厳守と言うか何と言うか・・・


Re: ぐんま方言かるた - 丸男 2012/12/25(Tue) 22:46 No.989
しょうちゃん、なぁに、そんなこたぁ、気にするこたぁねぇがね。
明日もそんなに慌てねぇでくんねぇかいね。
年末でみんな慌てて運転してっから、事故には気を付けてくんないね。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/25(Tue) 23:57 No.990
丸男さん
明日、市役所に納品の予定があっから、ちょっくら遠回りして・・・
こりゃまずわな・・
ま〜慌てずに、楽しみは取っといて・・・


Re: ぐんま方言かるた - いせや 2012/12/26(Wed) 00:48 No.991
しょうちゃん、今日は惜しかったいね〜。あれ、、はあ昨日か。
こんだ取りゆくときゃ、丸男さんもゆってるとおり、おおかあわてねぇで、きょうつけて行ってきてくんないね〜。

一つ、気になってんだけんど聞いてくんない。
カルタの読み札をいっぺんにネットに載せると、ちょっとうんまかねぇかしんね〜。
年寄りの冷や水じゃねぇけんど、あれだい、、著作権にひっかからしねえか、オラ気がちっちぇから心配してるんさね〜。
よくわかんねぇけんど、ちっとんべっつ出すんなら、ちったぁいいかしんねぇ。
しょうちゃん、わりぃ。
じゃ、楽しみにしてらい! よろしくたのまいね〜。
よかったらいつか、おれんちも買うんべ。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/26(Wed) 01:16 No.992
いせやさん
そら〜そうだいね。
ちょっとうんまくねぇやいね。
分かってるんで、大丈夫だよ。
みんなが買いたくなるように、ちっとんべ出して・・・


Re: ぐんま方言かるた - 2012/12/26(Wed) 23:10 No.993
なあんでしょうね?伊勢崎弁てこんなになまっていたんだあ〜
おっもしれ〜 すっげえ〜 知らなかったなー
これからが楽しみですね。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/27(Thu) 00:18 No.994
お待ちどうさま!!
「ぐんま方言かるた」買って来たい。
読み札の左側に共通語訳が書いて有るで、標準語?も分からいね。
絵札は大学生らしい絵柄だいね。
FM群馬のアナウンサー3名の読み手声のCD付なので、かなりリアルに聞こえるだんべね〜。
・・(まだ聞いて居ないもんで・・・)
画像は
「あ」で「あ〜ね」そっけなく聞こえる ぐんまべん・・なるほどね そっけなく聞こえる ぐんまべん
「ほ」で「ぼっとかして ほんなげちゃった」かな・・もしかして なげすてちゃったかな
これ以上書くとぼっとかして・・・・

遊び方と注意書きが有りまして
付属のCDでランダム再生で読み手が居なくても楽しめるそうです。
また、同じ群馬でも地域によって意味が異なる事や、年代によっても意味が変化している
場合があるの事をご了承くださいとありました。
追伸?
他のカルタにはめったに無いふだが・・・
それは「ん」・・・・んめぇから 食べてみ



Re: ぐんま方言かるた - あおぞら 2012/12/27(Thu) 10:49 No.995
しょうちゃん、今朝見て思わず笑っちゃったい!『ぐんま方言かるた』買ってきてくれてありがとね!
それに早速アップしてくれて、ほんとにご苦労さまでした。
昨夜は、たまには早く寝なくちゃと思って12時前には寝ちゃったもんで、さっき見させてもらったい!

で、感想だけんど・・・
これは2012年を締めくくるに相応しい、最高の話題であり商品ですね!しょうちゃん最高〜ッ!!
面白かったのは、共通語訳が書いて有るとか、FM群馬のアナウンサー3名の読み手声のCD付とか、普通のかるたには無いサービス付きってとこね。
私なんかさ、「ほ」で「ぼっとかして ほんなげちゃった」かな・・・なんて解説ないと全く意味不明だもんね。
さっそく購入して、新春はこのかるたで《群馬弁(いっさき弁)》をマスターしたいと思います!


Re: ぐんま方言かるた - 丸男 2012/12/27(Thu) 11:23 No.996
しょうちゃん、「ぐんま方言かるた」・・・なっから面白げだいね。
若い人たちが作ったってのがいいやいね。
随分前の話だけんど、
東京の109辺りじゃ、若けぇ女の子たちの間で、
どれだけ全国の方言を使いこなせるかっつうことが自慢らしいじゃねぇかい。
ビックラすらいね。

あおぞらさんは
「ぼっとかして ほんなげちゃった」が分かんねぇんだね。
「ほんなげちゃった」なんか「放り投げる」より、よっぽどニュアンスが入ってらいね。
そんじゃ、「ぶちゃる」って分かるかい?


Re: ぐんま方言かるた - あおぞら 2012/12/27(Thu) 14:07 No.997
丸男さん、いっさき弁ってほんっとに面白いですね〜(水野晴郎風に)

私の場合、「ほんなげちゃった」は→「本、投げちゃった」になってしまいますね。
夫・春松と話したのですが、いっさき弁をあまり良く知らないと相手を誤解してしまったり、全く違った意味に解釈して失敗することがあります。
例えば、この前ご紹介のあった「どどめがそろそろ食べられらいね(桑の実がそろそろ食べられるよね)」ですが、
”食べられらい”がいっさき弁を知らない人には ”食べられない”と聴こえてしまうのです。そうなると全く反対の意味になってしまいます。
で、失敗してしまったり、あまり何度も聞き返すのは失礼かな・・と気を使います。

問い:そんじゃ、「ぶちゃる」って分かるかい?
は、ですね・・・捨てる、かな? 自分の祖父母や年配の親戚の人とかが「捨てる」ことを ”うっちゃる”と言ってたので(笑)
ハズレかな??


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/27(Thu) 20:26 No.998
あおぞらさん
「ぶっちゃる」は捨てるで正解だいね。
相撲の決め技にも「うっちゃり」ってあったいね。
でも、この「かるた」方言にも、自分も????が幾つか有らいね。
丸男さんも???かも
「にし」は・・ 「しゃいなしばい」「おこんじょ」「つみっこ」「・・・り」「・・・り」は活字にすると分かってしまうのですが、自分は聞いた事がねんだいね。
他の方言は、語訳が無くても春松さんもわかると思うので・・
他に、アクセントの位置が違うと言う言葉が二つ三つ有らいね。


Re: ぐんま方言かるた - 丸男 2012/12/27(Thu) 20:27 No.999
あおぞらさん、大正〜解〜\(^o^)/
そうなんさ、「ぶちゃる」って、「捨てる」ってことなんだいね〜。
「ほんなげる」・・・確かに「本、投げる」だいね〜(ー_ー;)

あおぞらさん、ほんじゃ、「この本なしといて」・・・って分かるんかい?


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/27(Thu) 20:51 No.1000
丸男さんとほぼ同時だったんみたいだいね。
家の用事で、PCに向かったり離れたりで即答出来たり出来なかったりは、勘弁だいね。

「この本なしといて」・・わかるよってあったりまえか。


Re: ぐんま方言かるた - 2012/12/27(Thu) 21:41 No.1001
しょうちゃん
「にし」は(主、旦那さん)かな?
「おこんじょ」は(意地悪)
「つみっこ」は(すいとん)
かなと思うのですがいかがでしょうか?
他にたぶん群馬人でなくては分からない言葉があります。が
こんなの無かったですか? 「腕をおっかいた」とか「枝をおっかく」とか
私たちは普通に使っている言葉ですが
他県の人には通じない言葉だそうです。


Re: ぐんま方言かるた - あおぞら 2012/12/27(Thu) 22:01 No.1002
丸男さん、お答えします!
「この本なしといて」は・・・この本、片付けといて か この本、しまっておいて です。
が、しかし、今後ろから夫のブーブブーという声が。やはり間違いか・・・?

祥さん、お久しぶりです!いっさき弁で盛り上がってます!
「おっかいた、おっかく」は、私も知ってます(笑)
欠けたり、割ったりすることです。でも「腕をおっかいた」は・・骨を折った(骨折)ってことですか?

まったく、いろいろあらいね〜覚えるんが大変だいね〜^^


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2012/12/27(Thu) 22:18 No.1003
祥さん
おしいやいね・・・「にし」は>>あなた<<の様だいね。・・自分は初めて聞いたいね。
他は、ピンポン(^0^)だいね。
あおぞらさん
「本なしといて」はチョットおしいやいね。
>>本を返しておいて<<だいね。
本を片づけるは「本をかたしておいてね」だったいね。
違ったかな?たぶん大丈夫だんべけど・・・ぼっとかしてあおぞらさんのほうが当たりかもしんないやいね。


Re: ぐんま方言かるた - 2012/12/28(Fri) 22:51 No.1004
青空さん
ご無沙汰です。お元気そうですね。いっさき弁読んでいたら面白いので
つい書き込みました。腕をおっかくは骨おっかくでしたね。
又は、茶碗をおっかくでしたね。冷たい雨が降ってきました。
明日雪にならなければいいんだけんど。


Re: ぐんま方言かるた - しょうちゃん 2013/01/14(Mon) 21:14 No.1026
久しぶりに「ぐんま方言かるた」にコメントしますね。
去年は取扱店が>>伊勢崎では、今の所・・・清月堂さんのみ<<
だったのが、今日「蔦谷・ツタヤ宮子店」に行ったら、上毛かるたの隣に並べて販売してました。
それも大量に・・・・

肝心な自分は購入したものの、まだ遊んでいません。
高校2年の息子は「こんな言葉使ってねーよ!全く意味解んね〜」だって
時代なんでしょうかね・・・
チョット淋しい気がしました。


Re: ぐんま方言かるた - いせや 2013/01/15(Tue) 00:32 No.1027
しょうちゃん、そうだいね〜。
いっさき弁だけじゃねえから、わけわかんねんもあらいね〜。

蔦谷宮子店で売ってんじゃ、おれんちもそろそろ買ってみっかな〜。
かるたで遊んで群馬弁を、まっと勉強してみんべえ〜。


自給自足? 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2012/12/02(Sun) 21:46 No.971    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
自宅西の畑で父が育てた、白菜・ほうれん草・大根で〜す。

コンロにナベを掛け、畑に行って採り立てを・・・

売り物と違うので、大きさも葉の揃いも色々で・・・

白菜・ほうれん草の不要な根っこは畑で切り捨て、シンクの所で大根も水洗い・・・

ほうれん草を茹でてたかみさんから悲鳴?・・・「ナベのお湯の中に虫〜」

かみさんも熟れたもんで、「ちゃんと洗った!!」と怒りなが、箸でポイ(^_^;)

それだけ新鮮って事で・・・

実際買って来れば・・・

そのうち、両手で抱える(持つ)位のブロッコリーが・・・

ゆずも半分位採って知り合いに上げる準備出来てる様だし・・

家計には大助かりで、父に感謝。



Re: 自給自足? - しょうちゃん 2013/01/03(Thu) 00:48 No.1007
丸男さん
>>「まず材料から選ばないと。白菜の本場と言えば、ここ!」と紹介していたのが、群馬県伊勢崎市の白菜でした。<<
って事は、父が作ってる白菜も自慢しちゃって良いのかな?
鍋等には使い切れないので、樽を2ヶ使って順次漬物にしてます。
HPの画像には及びませんが、頭が開かない様の輪ゴムで止めて有って、収穫直前に輪ゴムを外し外側のコワイ部分を取り除いてキッチンや樽に・・・・


Re: 自給自足? - 丸男 2013/01/03(Thu) 11:20 No.1009
う〜ん、しょうちゃん、
伊勢崎の白菜と言っても、「茂呂」の白菜は土壌が違うみたいで、特別のようです(^^;)。


Re: 自給自足? - 名無し(尚) 2013/01/03(Thu) 16:55 No.1010
 丸男さん あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。

タイトルとは 違うのですが 白菜で茂呂地区との書きこだったので すで出だったら

御免なさい。茂呂のセキチューやモールの近くの角地に JA佐波伊勢崎 伊勢崎中央支店を

建てていました。JAの昔からの支店も古く新しく統廃合していますね。


Re: 自給自足? - 丸男 2013/01/03(Thu) 20:02 No.1011
尚さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

茂呂の西友楽市の西のJA佐波伊勢崎の建物、
私も偶然先月末に通った時に写真と撮ってました。
掲載するのをスッカリ忘れてました(^^;)。


JA佐波伊勢崎 - 丸男 2013/01/03(Thu) 20:11 No.1012
遅ればせながら、写真を掲載します。
まずは建物から。



JA佐波伊勢崎・中央支点 - 丸男 2013/01/03(Thu) 20:13 No.1013
次は工事案内と完成予想図


Re: 自給自足? - しょうちゃん 2013/01/03(Thu) 20:37 No.1014
名無し(尚)さん・丸男さん
父が現役だった時は、小学校区毎の地域密着型だったのに最近はJA本部自体の統廃合が進み
地域のJAも統廃合が進み、事務所(支店)は遠くなるし、立ち寄っても見知らぬ顔が・・・・
時代なんでしょうかね・・・特に三郷地区からの各業種(信金・群銀・本屋・GSなどなど)の撤退が進んでますね


いやいや、三郷地区と言えば・・... - 丸男 2013/01/04(Fri) 15:03 No.1015
しょうちゃん、商業施設の統廃合や撤退は、西部モールと茂呂の区画整理地内を除くと、どこも同じようですよ(^^;)。
アイオーの支店の閉鎖、逆に桐信の出店攻勢、JA佐波の統廃合は全市共通の動きで、
逆に三郷地区は、三郷第三区画整理の関係でフォリオ安堀やゆま〜る周辺の商業施設の進出、
それに何と言っても北関東道の波志江SICの誘致があって、近くの波志江沼環境ふれあい公園も整備され、
都市計画道路も今井町・安堀町線と安堀町・美茂呂町線の2本が完成したし、
法務局や職安、三原記念病院、うぬき公園なども「三郷地区」なので、
こうやって列挙すると、市内全区の中で外観するに、
道路網や住宅地、商業施設などがバランス良く整備発展している方だと思います。
・・・ただ、波志江町二丁目や三丁目の奥まったところは土地改良された区域なので
恐らく、今後も都市整備は難しいとは思います。


Re: 自給自足? - しょうちゃん 2013/01/04(Fri) 16:22 No.1016
丸男さん
>>ただ、波志江町二丁目や三丁目の奥まったところは土地改良された区域なので
恐らく、今後も都市整備は難しいとは思います。<<
そうなんですよね・・・
>>今井町・安堀町線と安堀町・美茂呂町線の2本が完成したし・・<<
でもその延長線上付近の我が家の回りは数年前の計画図で何処を通るか知ってるが為に首が巳(年)に成りそうです。
車社会?の伊勢崎ではないですが、「庭の車の駐車台数=(≧)大人の人数」の町って言う所も有りますしね。
若干遠くが栄えてる方が静かで幸せなのかもしれませんね。


Re: 自給自足? - 丸男 2013/01/04(Fri) 22:27 No.1017
しょうちゃん、安堀町・美茂呂町線を延長して北関東道の側道まで繋がる都市計道路は・・・
多分、”幻の計画”に終わるんじゃないでしょうか(ノ_<;)。
他にもっと交通量が多い地区でも”幻の計画”になりつつある路線がありますから。
50年後、100年後は分かりませんが(ー_ー)


Re: 自給自足? - しょうちゃん 2013/01/04(Fri) 23:08 No.1018
丸男さん
>>安堀町・美茂呂町線を延長して北関東道の側道まで繋がる都市計道路は・・・<<
確かに幻の道路に・・・
でも、今井町・安堀町線にしろ、北関東道のカルバートと言う物的証拠があるので、何年経ても
語り続けられる、または現実化も0では無い様な気がしますが、自分ら生きている内は・・・・

余談ですが、母が亡くなった8月の時点では駅前ロータリーで影響の無い家(建物)お寺の東付近、現使用中の道路沿線の移転等の話は全くの皆無だそうです。


バブル期の計画は?? - 丸男 2013/01/05(Sat) 10:57 No.1019
しょうちゃん、
都市計道路の路線決定は、伊勢崎市に限らず、バブル期、あるいはそれ以前の決定なので、
具体化への期待は少な目の方がいいと思います(^^;)。
北関東道にボックスカルバートが造られていても、既成事実と言うには力不足で、
淡い期待をさせるだけで、実現は厳しいように思います。
しょうちゃん家脇の計画線と同様に、
ボックスカルバートが造られていながら、そこをくぐった途端にその先がなかったり、
あっても現道がそのまま残されていて、ちょうど鶴の首のようになっていて
知らずにいい調子でスピードをあげて通ると危険だったりする場所が、他にも何ヶ所かあります。

更に、しょうちゃん家脇の計画線で実現が難しいのは、
・すぐ前の神沢川に橋梁が必要になり、橋梁は一般部に比べて桁違いにコストがかかる
・伊勢崎と前橋との2つの自治体に跨るので、自治体間や県との調整が必要。
 恐らく人口密度や交通網的に重要視していない?

中心市街地整備は第三地区は中止になり、駅周辺から南東側の第1地区も縮小方向で見直しがかかったので、大胡県道に架かるJR両毛線の大きなスパンの橋も、
そのスパン長が意味を持つ日がいつやって来るのか、分かりません。

第1地区の見直し内容がこちらに掲載されていました。
http://www.city.isesaki.lg.jp/data/tosikaihatu/news/h24-12.pdf


車社会の見直し - 丸男 2013/01/05(Sat) 11:16 No.1020
既にご覧になっていると思いますが、伊勢崎市のHPで伊勢崎市都市計画図を閲覧できます。
http://www.city.isesaki.lg.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=3154

この内、旧伊勢崎市の北地区は↓です。
http://www.city.isesaki.lg.jp/data/tosikei/keikakuzu/isesaki-n.jpg
しょうちゃん家脇の計画道路も入っています。
地図そのものを市の都市計画課で購入して見た方が分かり易いとは思いますが、参考までに。

・・・問題は、この不況はいかんともし難いので、
不況や少子化が徐々にモータリゼーションにブレーキをかけているので、
車社会そのものの見直しが必要なんだと思います。
人の少ない場所に車の通らない道路を造る意味がないと言う時代なんだと思います。
一日数台しか通らないと言う北海道の高速道路など、将来に亘り維持するんでしょうかね?


Re: 自給自足? - しょうちゃん 2013/01/05(Sat) 22:25 No.1021
>>北関東道にボックスカルバートが造られていても、既成事実と言うには力不足<<
丸男さん、でも良いんです。
公文書等一々を開かなくても、何年か後に子供や孫にあれ(カルバートボックス等を見て)はどうして有るの?
って聞かれた時、現物として近くに在れば、それなりの話題として語る事は出来るので・・・

丸男さん都市計画課等の地図の報告有難うございます。
父の仕事の関係で、ずーっと以前からこれらの計画情報(北関東道や上武国道その他もろもろ)は入手していましたので・・・


都市計画--; - 雪 夫 2013/01/07(Mon) 11:39 No.1023
「謹賀新年」
しょうちゃん、丸男さん 今年も宜しくお願いします^^

都市計画のことで盛り上がっているご様子!実は、私は市役所都市計画課に30年
在籍しておりまして、お二人のお話がご批判に聞こえ申し訳なく思っている次第です--;

◎北関東自動車道に限って釈明?させてもらいますと・・・--;

「ボックスカルバート 何でこんなとこだけ広く開いてるるの?」

道路公団は北関のルート発表後の詳細設計実施段階で都市計画道路については設計に
組入れて公団費用で築造する。開通後に穴(カルバート)を開けることは当分無理だ
何十年後に許可されたとしても施工者(自治体)負担となるってきついお達しが・・・
そこで、前橋市とも協調して北関東道と同時に将来を展望した都市計画道路を決定
した次第です。

「大胡県道のカルバートは通常の設計より1m以上高い?」

波志江地区には山車があって何年か一度本町まで巡行する。地元の要望もあって、実際
に山車の高さを測量し設計に組入れてもらう。が、路面が高くなった分、盛土構造の
道路幅(収容用地幅)が広がる問題が発生現在の土止め擁壁構造に変更も…

「歩道付き北側幹線側道も群馬県に陳情!」

当初の公団計画は両側とも幅員6m程度!関係市町村で群馬県に強く要望し実現した。
群馬県が用地費と造成費を一部負担し道路の維持管理は市町村が・・・

「波志江パーキングエリアが勝利?」

公団基準では、北関東道の群馬県内休憩施設(PA・SA)は一ヶ所だと言われた!
伊勢崎の知名度を上げるためにも絶対必要だ!
公団基準ではインターチェンジから2q以上離れていること!ここしかないぜ〜って!
風光明媚な波志江沼と赤城山の写真を撮って何度も陳情!太田市も負じと八王子丘陵
を候補地にあげてきたんだ!壮絶な誘致合戦があったんですよ。
今となって公団は波志江PAの混雑解消を理由に太田市が要望するにスマートIC
併設のPAを設置する方向に?

「北関東道は現在より南に計画されていた?」

道路公団から最初に示されたルート図(縮尺1:5,000)では、波志江の赤城見台公園
の真ん中あたり(いせさき聖苑が一部掛る)だった!
公団に提供した現況図(縮尺1:2,500を縮図)が古く聖苑や赤城見台公園が図化されて
いなかった。公団も当然、公共物や移転が困難ルートは好まないので変更された経緯が
よって現在の赤城見台公園を避けたルートに! 


波志江SICと太田SIC - 丸男 2013/01/07(Mon) 16:02 No.1024
雪夫さん、北関東道の当時の詳しい情報、ありがとうございます。
私も、波志江SICの太田との激しい誘致合戦があったこと、ある筋から聞いてました。
途中の青写真など、今でも記念に保存してあります。
伊勢崎の壮大なプランは新聞にも掲載されましたしね。
太田は当時、清水市長と小寺知事との不仲も影響したなんて話も聞こえて来ました(ー_ー;)。
今回の太田SICの開発再開計画は実現性が高いみたいですが、もう決まったのでしょうかね。

北関東道のボックスカルバート、後で自治体負担で造るのも大変なので、
道路計画のある場所には、極力国負担で造っておいてもらった方が得策ですよね。
いつかまた好景気が復活して人口も増えて・・・などと言う時代が来るかも知れないし。


北関東道のカルバート - しょうちゃん 2013/01/07(Mon) 21:27 No.1025
雪夫さん、今年も宜しくお願いします。
今年はハムの方でも、お近づきになれればと思ってます。
ちなみに、先日のハムの集いに参加して「DXの入門英会話講座」をちょこっと受けて来ました。
話を戻して、<波志江地区には山車があって何年か一度本町まで巡行する。地元の要望もあって、実際に山車の高さを測量し設計に組入れてもらう。
<<で自分の地区の屋台が屋根の彫り物の関係で、一番高いので自分の地区の屋台を基本にしたと思います。<<
屋台が通行出来る高さのカルバートは、絶対条件の態度を表した事は知って居ます。
実際、北関東道完成後「カルバート通行記念行事」をしました。
ちなみに、屋台の最高部は信号機本体や電線にぶつかる高さかな

SICも波志江が先だったから、後から太田も・・・・もあり得るでしょうけど逆だたら後から波志江も・・・・は無いかも知れますんよね。

市役所都市計画課ですか、自分はコマーシャル(ハム用語)の関係で年に4回定期的に本館3階にお邪魔してます。・・(県営・・・・・の件で)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -



Site view counter since 2006/9/17

▲ページtopへ