2016年2月20日・21日の2日間、群馬県伊勢崎市のショッピングモール”スマーク伊勢崎”において、地元伊勢崎のイベント”いせさき生まれ大集合”が開催されました。 会場となった1F”はるなプラザ”には「楽しむ」、「味わう」、「体験」、「知る」の4分野に分かれた16の商店や企業、団体のブースが並びました。 「楽しむ」・・・いせさきカルタ大会、ダンピアいせさき、いせさきクイズ大会「味わう」・・・むらさき庵さんの神社コロッケ、水戸屋さんの和菓子、俵山商店さんのもじゃろー焼酎や清酒伊勢崎、山崎製パンさんの「伊勢崎ようかんべ〜」やパン、興陽高校の桑の葉のお菓子 「体験」・・・伊勢崎織物協同組合の機織り体験、東日本製菓技術専門学校のいちご大福づくり「知る」・・・「鈴木惣太郎」紹介、「町田佳聲(かしょう)」紹介、田島弥平旧宅・紹介、明星電気さんのPOTEKA紹介、群馬自動車大学校の伊勢崎まち映画「グリモン」の紹介、 ポッカサッポロフード群馬工場さんの缶コーヒーやスープなどの製品紹介、もじゃろーグッズ展示 などが行われました。 ”いせさきカルタ”は・・・、伊勢崎市合併10周年を記念して伊勢崎青年会議所が2014年に作成。三軒屋遺跡や例幣使道、あずま道や逆さ堀などの遺跡や遺構、小菊の里や女堀の花菖蒲などの花の名所、時報鐘楼や赤レンガ倉庫などの歴史的建造物、燈華会や波志江沼イルミ、御嶽山のホタルなどの市民が作り上げたイベントなど、過去から現在に至る名所旧跡、イベントやグルメなどが幅広く詠まれています。 子どもたちが地元伊勢崎を知る教材として、また、市外から訪れた人たちが伊勢崎の昔と今を知る情報としてまさに最適です。 地元ショッピングモール「スマーク伊勢崎」の中央・”はるなプラザ”で開催された地域密着のイベント。地元で活躍する官学産の情報発信の機会として有意義な催しでした。(2016/2/22 記) |
”いせさき生まれ大集合”(3分37秒) 2016/2/20 表面と裏面を焼いて、味噌だれを付けます。美味しそ〜♪ 2015/11/23 ![]() 東日本製菓技術専門学校の和菓子展示 2016/2/20 ![]() 清酒・伊勢崎 2016/2/20 ![]() いせさきカルタ大会 2016/2/20 ![]() いせさきカルタ 2016/2/20 ![]() 水戸屋さんの販売コーナー 2016/2/20 ![]() 伊勢崎織物協同組合の機織り体験 2016/2/20 ![]() 伊勢崎織物協同組合の銘仙の展示 2016/2/20 ![]() 明星電気の開発商品紹介 2016/2/20 ![]() いせさき生まれ大集合・会場 2016/2/20 |
![]() |