![]() 特徴は駐車場と玄関とを結ぶ通路を覆うバラのアーチ。背丈を越えて余りある大きさのバラのアーチにたくさんの花が咲き、通りを歩く人の目を惹き付けます。ミックスガーデンのシンボル的存在です。 ![]() 敷地の境界沿いと窓辺には地植えされたハーブや山野草が咲き、モミジや大きなバラの木が木陰を作り、変化を与えています。それらに囲まれた駐車場の奥には、大きな鉢植えの様々な種類のバラが並び、ちょうど見ごろの姿で訪問者を魅了しています。 微笑ましいのは、東隣の「小さなナチュラルローズガーデン」との間のフェンスが白いワイヤの控え目なフェンスで、境界を意識させずに一体化していること。「ナチュラルグリーンガーデン」との境界も同様です。 聞けば、隣り合った皆さん同士で情報交換し、草花を交換したりしているとのこと。ガーデン交流が楽しく仲の良いご近所さん関係を生み出しているようでした。 (2015/5/21 記) |
![]() (1)駐車場と玄関とを結ぶ通路のバラのアーチ。たくさんのバラが通りの人を惹き付けます。 |
|
![]() (2)窓辺を飾る草花 ![]() (4) |
![]() (3)駐車場奥に並んだバラ ![]() (5)フェンスで咲く白バラ。微かに淡いピンクが混じります。 |
![]() (6)フェンスで咲くゴージャスなバラ |
|
![]() (7)フェンスを飾るバラ |
![]() (8)駐車場の奥を飾るたくさんのバラ |
![]() ![]() 門扉脇の「Welcome」ボードに誘われて庭に入ると、玄関へ続く石畳と芝生が広がります。自然石の石畳の色の変化が渋くて洋風ガーデンに似合っています。 ![]() 昨年は芝生奥に大きなユーカリの木が枝を広げて庭を特徴づけていましたが、今年は大きく剪定されています。伺うと、風や雪による枝折れが心配なのでバッサリと切り落としたとのこと。剪定後の姿が既にオブジェのように収まっていて、また新たな形に生まれ変わろうとしています。 玄関の庇はバラで覆われ、周りをバラや小さな草花が飾り、所どころに置かれたテーブルやブリキのバケツ、置物などが可愛らしい雰囲気を醸し出しています。(2015/5/21 記録) |
|
![]() (1)入り口脇、バラと旗 ![]() (3)門内側のブロック壁も一役 ![]() (4)芝生スペースに置かれたベンチ ![]() (6)駐車場へ続く門を飾るバラのアーチ ![]() (1) ![]() (8) |
![]() (2)通りに面したアイボリー色の壁と淡い肌色のバラ ![]() (5)門扉に取りつけられたハンギングバスケット ![]() (7) ![]() (9)玄関周りを彩るバラや草花。 |
![]() (10)門を飾る白バラに木漏れ日が差し込んでいます。 |
オープンガーデン・2015 いせさき、ガーデンの案内 |
|
![]() ※画像を印刷する方法 (1)各画像をクリックして拡大表示 (2)画像のどこかで右クリック (3)「画像を印刷する」 |
![]() |