トップ 目 次 伊勢崎市の文化財地区別地図 伊勢崎地区文化財所在地図

 

21 文化財名 慶長の釣灯籠
(けいちょうのつりとうろう

 文化財事項                                                            
内容 市指定重要文化財 指  定 昭和47年4月25日
記号番号 文伊教文第22号 所有者管理者 下城ふみ
所 在 地 伊勢崎市曲輪町30−10 初 期 地 豊国廟(ほうこくびょう)
形  状 青銅製六角型釣灯籠で総高40cmである。宝珠、笠、火袋、台板、脚でできていて、透かし彫り等細工がある。(1基)
年  代 近世 安土桃山時代 火袋扉裏に「奉為豊国大明神也朝臣秀頼 干時慶長四己亥年四月吉祥日」 (1599)の刻銘有り。
文化財注記 前文化財調査委員会(昭和40年6月発足)初代委員長の故下城一郎氏の所有のものであった。秀頼は豊臣秀吉の子で、豊臣秀吉の墓所である豊国廟に奉納した。
文化財資料

 書誌事項
分類番号 書            名 バーコード 所 在 場 所
K291グ 群馬県風土記 歴史と人物 49頁 101805089 調査

書誌注記 「慶長の釣灯篭」に関係する図書はきわめて少ない。。
                                   ↓                                     21