2007年8月11日〜12日は恒例の「いせさきまつり」です。本町通りを交通止めにして午後1時から夜10時まで様々なイベントが繰り広げられました。 初日の夜、屋台囃子を見物に行って参りました。たくさんの屋台が出ていましたが正確な数を掴めませんでした。16区の屋台を画像に収めることができましたが、全区を撮影できたのか自信がありません。2日目にも何台かの山車を撮影しましたのでご覧下さい。 屋台で繰り広げられるお囃子はエキサイティングでした。でもやっぱり見上げる観客よりも演奏者の方が楽しいのだろうなぁ。我が娘達、成人して東京や千葉に住んでいる今も、「夏祭りにはお囃子を叩きに戻りた〜い!」と子供の頃の体験が本当に楽しかったようで。 お祭り広場ではダンスや踊りのステージが、歩行者天国の街中では色々な風景が。(2007/8/12 記) 2日目も結局気になって出かけました。2日目は昼間です。「百人みこし」や昨日出会えなかった山車にも出会えました。(2007/8/13 記) |
各区の屋台囃子 |
||
上植木本町 北千木(きたせんぎ) 曙 大手町 宿波志江(しゅくばしえ) |
新宿(あらじゅく) 南千木(みなみせんぎ) 中屋敷(なかやしき) 新栄町(しんえいちょう) 山王町(さんのう) 2日目の撮影分はこちら |
上泉町 波志江町 稲岡(いなおか)・間之山(あいのやま) 茂呂南町 太田町 三光町(さんこうちょう) 若葉町 |
交差点へ集結し、喧嘩囃子 |
||
街中風景 |
||
オモチャ屋さんの店先 |
交差点、国籍も交差点 ↓ 綿飴が人気でした |
お神輿 |