「あずまコスモスまつり」は旧・群馬県佐波郡東(あずま)村の小泉稲荷大鳥居の周辺で毎年10月中旬に行われます。 この辺の休耕田を利用してコスモスを咲かせるようになったのはいつの頃からだったでしょうか。大鳥居をくぐる道路を通るたびに「お〜、今年も咲いている!」と感激し、車のスピードがついついゆっくりとなります。 初めて気が付いた数年前に比べ、今ではその範囲が広くなり、見渡す限り色とりどりのコスモスの花で埋まっています。まつりでは幟が立ち、テントが張られ、露店も並び、臨時駐車場も作られ、見晴台も作られます。爽やかな秋の気候の下でコスモスに囲まれて癒しの時間を過ごすことができます。 ピンク、白、紫、えんじの混合の畑と、オレンジ色一色の畑が分かれていて、遠めに目を引くのはオレンジ一色ですが、変化があって楽しいのは色々な色が混じった畑でしょうか。(2006/10/14 記) |
2012年9月29日、「あずま総合運動公園」付近から、早川サイクリングロードを走り、境三ツ木の「彼岸花の里」へ向かう途中、小泉稲荷の大鳥居周辺が何やら黄色い。 「あっ、そうか、そろそろコスモスの季節か!」 と思い出し、急きょ道草することに。行き当たりばったりの気ままな休日サイクリング、ルート変更は全くお構いなしです。 大鳥居へ近づくと、周辺には黄花コスモスが咲き始め、中にはピンクや白のコスモスもちらほらと。先に黄花が咲き、その後でピンクや白、紫が咲くのは毎年の定番のようです。 今年は大鳥居西側から早川にかけての区画には稲が植えられ、その分、東側の方にコスモスが広がったようです。この日は秋晴れとは行かず、はるか北方の赤城山も裾野付近が姿を見せるだけでしたが、そんな霞んだ空気の中でも、コスモスは可愛らしく咲いていました。 今年のコスモスまつりは10月20日、21日の2日間。その頃には、色取り取りのコスモスで埋まることでしょう。 (2012/10/3 記) |
|
大鳥居周辺で黄花コスモスが咲き始めたあずまコスモス畑2012/9/29 |
|
このページで振り返るに、あずまのコスモスの写真をデジカメで撮り始めてから7年目。良く見直してみると、黄花をアップで撮った写真が少なくちょっと不公平。と言う事で、今年はちょっと黄花にご登場いただきました。 それにしても、7年目か〜・・・(ー_ー;)。あの頃は若かったなぁ(しみじみ)。まだ50歳代だったし。でも、いつでも、「今日が一番若い」んだし、若さは年齢じゃないし、まだまだ頑張らなくっちゃ。 |
|
黄花コスモスの中にピンクのコスモスもちらほらと 2012/9/29 |
2012/9/29 |
大鳥居の北西側で咲く黄花コスモス。 後方の山は赤城山の裾野。その手前の盛土は北関東自動車道。 2012/9/29 |
2011年10月29日、イベント日には開花が間に合わなかった赤堀「小菊の里」に、その後の様子を確認しに出向いたのですが、今年は園の頂上のお店の女将さんが制作した案山子が面白く、また、たまたま現地でカメラを抱えた伊勢崎市職員のAさんと会い、女将さんやAさんとのお喋りに花を咲かせている内に西日が射す時刻になってしまいました。この日は、小菊の里の後にこちらのコスモスへ回る計画を立てて家を出たので、日没前に到着できるかどうか確信がなかったものの、取り敢えず行ってみようと、下り勾配が続くあずまへの道をペダルを踏みました。
下る一方なので、結構なスピードが出てはいるのですが、「秋の日はつるべ落とし」のごとく日没が早くて、北関東自動車道の側道に到着する頃には沈む行く太陽が気持ちを急かします。 到着もしない内に、「鳥居とコスモスと夕焼けと沈む太陽」なんてショットが撮れれば面白いだろうなぁ・・・などと思いながら、沈む太陽と脚力との競争です。 北関東自動車道の南側側道は勝手知ったる我が家の道のような存在。一台の車とも会わずに早川まで到着し、後は早川サイクリングロードを少し下ればコスモス畑。希望は日没10分前に鳥居の東側に到着することでしたが、残念ながらその場所に到着したのは日没の数分前。時刻は16時43分。 「この時期、こんなに日没って早かったっけ?」と大胆にも季節の営みに文句を言いながら、取り敢えず何枚かシャッターを押す間に、さよ〜なら〜と、無情にも太陽は隠れてしまいました。構図も焦点も何も考えている暇もありません。 行き当たりばったりの休日サイクリング&取材なので、シャッターチャンスも運次第。ちゃんと狙った構図ならば、もう少し計画的に出掛けた方が良いようです。と言う事で、ギリギリ、沈み行く太陽とコスモス畑と大鳥居です。 日没後の十数分はまだ辺りは明るくて、夕方のコスモス畑の散策を楽しんでいる来場者もいて、こんな時間にゆっくりと花を摘みながら楽しむのもいいなぁ・・・などと思った次第です。コスモスは蕾がまだたくさんありました。当分の間は見ごろのようです。(2011/10/31 記) |
|
かろうじて間に合った「沈み行く太陽とコスモス畑と大鳥居」 2011/10/29 16時43分 この季節ばかりは主役はコスモスです。目の前のコスモスに焦点を合わせてみました。 2011/10/29 |
|
太陽がスッカリと沈んでしまいました 2011/10/29 夕方ながら、コスモス畑の散策を楽しむ来場者 2011/10/29 |
まだまだ十分に見ごろのコスモス 2011/10/29 2011/10/29 |
まだまだ蕾のコスモスもあって、11月上旬まで楽しめそうです。 2011/10/29 |
イベントを1週間後に控えた赤堀の「小菊の里」はどんな様子だろうかと、愛車のMBのペダルをエンヤコラサと踏み続けて伊勢崎市の最高峰・峰岸山に向かい、そろそろバテる頃にまずは天幕城跡に到着。丘に広がるポーチュラカやサルビアを眺めた後、小菊の里を一回りして、さぁ、次なる目的地はここあずまのコスモスです。 標高168mの峰岸山への道は限りなく上り勾配で、特に国道50号の北側は、一軒の住宅のブロック塀が南北端で2段も3段も変化し、それを横目で恨めしそうに眺めながら、ただひたすらペダルを踏み続けますが、帰りにはその苦労が一挙に還元され、時にはブレーキを踏まないと危険な場所さえあって、これが小菊の里へのサイクリングの楽しみの一つです。 小菊の里からあずまコスモスまでは、大体南に下ればいつかは到着しますが、どんな道を通っても車ではなかなか感じる事ができない下り勾配を楽しむことができ、背筋を伸ばして、片手運転で得意満面になって下って来ます。 サイクリング話の前置きが長過ぎました。肝心のコスモスの話ですが、今年のあずまのコスモスは例年と少し様相が異なりました。黄色のコスモスが早めに咲いているのは例年通りですが、赤やピンク、紫、白のコスモスはまだチラホラ。 イベントまではまだ1週間残されているので、それまでにはもう少しは咲くとは思いますが、例年と異なるのは、大鳥居の西側から南側にかけて、昨年まではコスモス畑だった区画が空き地や稲田、茄子畑に変わっていたことです。本来は農地なので、稲や茄子が植えられていても全く当然のことですが、長年、コスモス畑として見なれていたので、「あれ、どうしたのかな?」と不思議に思いました。知り合いに話題を振ると、「福島原発の事があったから、自家消費用くらいは自分で作ろうって考えたんじゃないの?」なんて憶測も飛びました。 また、鳥居と早川の間の区画では、コスモスを凌ぐ量の他の花が咲いていて、ちょうど満開でした。この花、以前から早川の堤防やあぜ道に咲いていてたまに写真を撮りましたが、何と言う花なんでしょう。今年はその区画では一面に咲いていて、立派にコスモスの前座を務めていました。(2011/10/12 記) |
|
鳥居と早川の間の区画2011/10/9 鳥居の南側 2011/10/9 |
鳥居の南東側2011/10/9 鳥居の南側 2011/10/9 |
鳥居と早川の間の区画で、コスモスの前座を務めるかのように畑一面に咲く花。遠目にはトラノオのようです。 | |
2011/10/9 |
2011/10/9 |
2010/10/16、あずま「コスモスまつり」の初日、10月の中旬ながら長袖ではちょっと暑いくらいのこの日、あずまの小泉稲荷の大鳥居周辺では、ピンクや臙脂、白のコスモスが咲き乱れて見渡す限りの畑一面を覆い、大袈裟でなくコスモスの大海原を創り出していました。ここ5年間、コスモスをカメラに収めていますが、今年は今までで一番いい日に恵まれたように思います。 イベントは17日(日)がメインですが、この日も大勢の来場者が訪れ、畑の中に作られた散策道を歩いたり、この日から自由になったコスモスの摘み取りを楽しんでいました。 (2010/10/18 記) |
|
大鳥居と背比べ 2010/10/16 |
|
この日から自由に花を摘み取れます 2010/10/16 コスモス越しの大鳥居 2010/10/16 2010/10/16 馬に揺られて一回り 2010/10/16 |
色取り取りのコスモスと鳥居 2010/10/16 2010/10/16 コスモス畑の散歩道 2010/10/16 |
どちらが主役? 2010/10/16 |
|
鳥居の南東側の黄色いコスモス 2010/10/16 |
見晴らし台から撮るとちょっと違った雰囲気に 2010/10/16 |
畑一面のコスモス 2010/10/16 |
|
イベント広場。イベントは17日(日)がメインですが、この日もいくつかのイベントが行われ、テントの中ではいくつかの店が出店していました。 | |
ファミリーマートや助平屋の焼きまんじゅう、焼き鳥など 2010/10/16 インド料理・「スターサンジ」では カレーやナンを販売。ナンはその場で炭火焼き。 2010/10/16 伊勢崎工業高校のミニSL 2010/10/16 |
あゆの塩焼き。炭火でこんがり焼いて美味しそう。 2010/10/16 2010/10/16 広場のテーブルで思い思いに寛ぐ来場者 2010/10/16 |
コスモス畑のあぜ道で咲く名前も知らない花 2010/10/16 |
近くの早川の中で群生していた花 2010/10/16 |
[ 拡大 ] |
[ 拡大 ] |