Go!伊勢崎 粕川公園 [ 公園一覧 ]  [ Home ]



粕川公園

(伊勢崎市粕川町)
近くの公園→境田島北公園田島みなみ公園伊与久沼公園
初春紅葉・黄葉・晩秋
更新日:2013/3/8
 ちょっとハイキング気分を・・・・
 粕川町の工業団地の北西の一画にありながら、北側半分の周囲は樹木で囲われ、その内側に起伏のある散策コースがあり、途中には岩のトンネルがあったり、白樺の林があったり、その中を歩いていると、ちょっと山の中を歩いている気分になります。
 南半分の芝生広場だけの人口的で広々としたスペースと、北半分の自然の風情と、変化に富んだ公園です。西隣にはプラネタリウム等のある児童センターもあります。


掲載日:2013/3/8 ▲ページTopへ

初春

 3月3日、久々に温かな陽気に誘われて市内のあちこちをぶらり散策し、帰りにふと思い付いて粕川公園に立ち寄ってみると、園内に微かに漂う甘い香り。理由はすぐに判明。公園の北東で咲く紅梅・白梅の香りでした。紅梅の方が白梅よりも早めに咲いたようで、ちょうど見ごろでした。
 公園の北側の周囲に沿って造られた山道のような遊歩道も、周囲の落葉樹が葉を落として開放的になり、葉が茂る季節には遮られる周辺の住宅や工場が丸見えで、山中の気分が少し薄らぎましたが、それでも市街地に自然を再現したこの造りはやっぱりお気に入りの公園です。砦の緩やかな斜面の竹笹の植え込みは綺麗に剪定され、その緑色と、南側のオカメ南天の赤とのコントラストが鮮やかで、絵画的な風景でした。
 漂う空気も温かく、例年になく寒かった今年の冬もそろそろ終わりを告げているようです。(2013/3/8 記)

砦の緩やかな斜面の竹笹の植え込みが綺麗に剪定され、その緑色と、
南側のオカメ南天の赤とのコントラストが鮮やかで、絵画的な風景を呈しています。2013/3/3

甘い香りを周囲に漂わせる紅梅 2013/3/3


綺麗に剪定された砦斜面の笹 2013/3/3

キノコ型の屋根の東屋の前で咲く紅梅・白梅 2013/3/3


ちょっと不思議なこの光景 2013/3/3

公園の南半分は広い芝生広場。イチョウもケヤキも葉っぱを全て落として新芽の出番を待っています。2013/3/3




掲載日:2017/8/19 ▲ページTopへ

夏水仙 リコリス・スクアミゲラ

 緑濃い夏の公園は、蒸し暑いだけじゃなく、虫が飛んでいたり蚊に刺されることなども考えるとちょっと敬遠気味。そんなこともあって、当サイトでも夏の公園を紹介することは少な目ですが、先日、ここ粕川公園を訪れると、芝生広場の北端に何やら薄ピンクの花らしきもの。その存在は一面の緑の中にあって目立ちながらも、爽やかです。近付くと夏水仙リコリス・スクアミゲラヒガンバナ科ですが、花の姿は水仙やユリに似ていて、一つの茎から4、5個の花を付けています。大きさはキツネのカミソリよりは大きく、ヒガンバナと同等かやや小さめです。薄ピンクの花びらは緋色のヒガンバナのように強く主張するでもなく、夏の濃過ぎる緑の風景に涼しさを加えてくれます。(2017/8/19 記)

伊勢崎市内の別の場所で見かけた夏水仙

花壇の何ヶ所かで咲く夏水仙 2017/8/17

花壇の何ヶ所かで咲く夏水仙 2017/8/17

芝生広場の北端部で咲く夏水仙(リコリス・スクアミゲラ) 2017/8/17


ちょうど見ごろの夏水仙(リコリス・スクアミゲラ) 2017/8/17
 
緑濃く広がる芝生広場。後方に夏水仙(リコリス・スクアミゲラ)。 2017/8/17

▲ページTopへ

赤い靴の公園・夏


 「Go!伊勢崎」の「華蔵寺公園の滑り台」の記事が縁で知り合った「祖母ログの父・271828」さんが、過日、氏のブログで粕川公園の赤い靴にスポットを当てて紹介されました。
 引き金はこのページ内の2006/10/8日撮影の写真だったとのこと。撮影した私自身が全く意識の中になかった赤い滑り台。多くの写真の中の1枚の片隅にチョコット写っていた赤い靴。この赤い靴に目を止めた271828さんは、滑り台を作る専門会社の会長さん。流石にプロ、目の付けどころが違いました。

 以来、私に取っても気になる存在となった赤い靴ですが、2009/7/25、境の街へサイクリングへ行く途中ちょっと立ち寄り、改めてのご対面となりました。

 改めてレンズを向けてみると、こんなに可愛くてユニークな滑り台は他の公園では見掛けません。(2009/7/26 記)

赤いてんとう虫の運手 2009/7/25


トーテムポール 2009/7/25


2009/7/25

ユニークで楽しい滑り台 2009/7/25

赤い靴の滑り台 2009/7/25

白馬の家族。夏の時期は周囲の樹木も緑濃く生い茂ります。
2009/7/25


▲ページTopへ

自転車も通れる遊歩道・岩のトンネル 2006/10/8

ハイキングコース 2006/10/8

北半分の外周に沿った遊歩道
ちょっとハイキングコースのよう
2006/10/8

南半分の芝生広場 2006/10/8


トーテムポールや動物の乗り物  2006/10/8


南東の入り口から見た北半分 2006/10/8


紅葉・黄葉・晩秋

▲ページTopへ

錦秋

 粕川公園の北半分は南側を除く三方の周囲が盛り土されていて、ちょっとした起伏が造られています。それは自然の形状を示していて、決して人工的ではありません。その起伏には様々な落葉樹が植えられていて、紅葉の季節には赤や黄色に変化し、まるで登山したかのような気分にさせてくれます。特に東側の木々の紅葉が素晴らしいです。
 また、公園の南半分の広場との間にはイチョウとメタセコイヤが植えられていて、これらの紅葉や黄葉も鮮やかで、遠目にも目を惹きつけます。(2010/12/5 記)

公園東側の入口から 2010/11/27


キノコのような屋根の東屋(公園北東隅)
2010/11/27

公園北西のパーゴラにあるテーブル
2010/11/27

イチョウとメタセコイヤ 2010/11/27

メタセコイヤ 2010/11/27

紅葉真っ盛り(公園の北東側の起伏で紅葉する落葉樹) 2010/11/27

→1280×960pixの画像

落ち葉で覆われる砦の北側の緩やかな斜面 2010/11/27

芝生広場の北側のイチョウとメタセコイヤ 2010/11/27


メタセコイヤの下に立つとオレンジ色の電灯に照らされたかのようです。
2010/11/27
 公園の南半分は広い芝生広場になっていて、子供連れの家族がボール遊びやバトミントンをしている風景を良く見かけます。北半分の公園との間の道路脇にはイチョウが並び、晩秋から初冬にかけて真っ黄色に黄葉します。

2007/11/25

2007/11/25


▲ページTopへ


砦 2006/12/30


スリートーンカラーの砦
2006/12/30



東側の遊歩道の白樺 2006/12/30

オカメ南天の紅葉が真っ赤 2006/12/30

公園の北東部 2006/12/30

芝生広場の馬の親子 2006/12/30

砦の全景 2006/12/30




Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ