利根川水系湯西川・湯西川ダム [ ダム一覧 ]  [ Home ]




利根川水系湯西川

湯西川(ゆにしがわ)ダム

(湯西川ダム管理事務所:栃木県日光市西川416)
湯西川ダム鬼怒川上流ダム群ダムカード
掲載日:2019/7/17
 鬼怒川上流4ダム(*1)の一つ「湯西川(ゆにしがわ)ダム」。利根川水系湯西川に建設され、本体工事の着工は2008年、完成は2012年。4ダムの内、最も新しいダムです。
 ダムで堰き止められた湖は「湯西川湖」。その上流には平家落人の里として知られる湯西川温泉があり、温泉街入り口には観光センター「湯西川水の郷」があります。
 湯西川ダムから放流された水は、3km下流の五十里湖に注ぎ、五十里湖の手前には「道の駅 湯西川」があります。
 周辺には湯西川温泉のほかにも、川俣温泉、川治温泉、黒部温泉、中三依温泉など10の温泉地があります。

 訪れたのは2019年5月2日。山々は新緑に萌え青空が広がる強風が吹き荒れた日でした。途中、南西方向遠方にはまだ冠雪した山々が見え、調べてみると男体山の北側に鎮座する太郎山と女峰山
 湯西川湖の水は青く澄み、ダム下端で放流される水は真っ白な水しぶきを上げ、その爆音が谷間に響き渡ります。眺めているだけで時間の経過を忘れるひと時です。

 新緑と遠方に見える残雪の山々、青く澄んだ湯西川湖、秘境ともいえる湯西川温泉。一昔前には、ダムと言えば怖くて時には不気味、人を寄せ付けない雰囲気がありましたが、ここ数十年、ダムは大きな観光資源に変わりつつあります。今年度末完成を目指す群馬県の「八ッ場ダム」(*2)も川原湯温泉や道の駅など、周辺の観光化が進んでいますが、こちらの湯西川ダムが見本になったと言う話も聞きます。両者の規模を調べると、ダム形式や堤高/堤頂長、堤体積等が近似しています。
 最近は「ダム女」なる呼称でダムを愛する女性たちも増えているよう。放流見学会やダム内部見学、ダムカード収集など、ダムと周辺の観光を兼ねて、ダムが新しい観光スポットに変わりつつあります。そのような時代の見本的な存在の湯西川ダムでした、(2019/7/17 記)

(*1)鬼怒川上流4ダム
  湯西川ダム(2012年完成)、川治ダム(1983年完成)、川俣ダム(1966年完成)、五十里ダム(1956年完成)
(*2)湯西川ダムと八ッ場ダム概要
  湯西川ダム 八ッ場ダム
所在地 栃木県日光市西川 群馬県吾妻郡長野原町
河川名 利根川水系湯西川 利根川水系吾妻川
型式 重力式コンクリートダム 重力式コンクリ−トダム
ゲート 自然越流×4門
オリフィスローラーゲート×1門
ジェットフローゲート×2門
サイフォン式取水設備
(選択取水)×22条
クレストラジアルゲート×4門
コンジット高圧ラジアルゲート×3門
ホローフローゲートバルブ×1門
ジェットフロートゲート×1門
地質 火山礫凝灰岩 八ッ場安山岩類の火山角礫岩で同質の溶岩を伴う
(→こちらを参照しました
堤高/堤頂長 119.0m/320m 116.0m/290.8m
堤体積 1,060,000m3 約100万m3
総貯水容量 7,500万m3 1億750万m3
管理者 国土交通省 国土交通省
本体着工/完成年 2008/2012年 2014/2019年度(予定)

動画で紹介


湯西川ダム(2分8秒) 2019/5/2




湯西川ダム

▲ページTopへ

湯西川ダム 2019/5/2


湯西川ダムの堤頂 2019/5/2


轟音と共に水しぶきを上げる放流水 2019/5/2


放流の様子 2019/5/2


湯西川ダム下流 2019/5/2

湯西川湖


湯西川湖 2019/5/2


鬼怒川上流ダム群

▲ページTopへ

鬼怒川上流ダム群 2019/5/2


湯西川ダム地図

ダムカード

▲ページTopへ

湯西川ダムカード Ver.1.0(2012.10)

天皇陛下御在位三十年記念 平成31年2月24日

湯西川ダムダムカード・ダックツアー(水陸両用バスによるツアー)




Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ