伊勢崎初市・上州焼き饅祭リハーサル [ イベント ]  [ Home ]




上州焼き饅祭・リハーサル

2016年のリハーサル(2015/12/23)|2012年(初市焼き饅祭リハーサル
2011年初市|2010年(初市焼き饅祭)|2009年|2008年(初市焼き饅祭)|2007年
掲載:2011/12/24

 毎年1月11日は伊勢崎初市。その同じ日、伊勢崎神社境内大串まんじゅうを炭火で焼く「福饅神事」が行われます。
 2011年12月23日(、その福饅神事リハーサルが行われました。まんじゅうの大きさは直径55cmの巨大サイズ。1つで通常のまんじゅう300個分とのことです。この巨大まんじゅう4個を竹串に刺し、大人の男6人で持ち運び、味噌ダレはミスひまわり扮する巫女さんたちが付けます。

 この日、 北日本中心に冬型の気圧配置に覆われ、上州名物の空っ風も朝から吹き続け、MBのペダルを踏み続けてもなかなか温かくならない冬らしい一日でしたが、北側に社務所、西側に神社がある伊勢崎神社境内は風もなく、加えて焼きまんじゅう愛好会の皆さん始めスタッフの熱気に包まれて、皆さんが一つ一つの手順を確認しながらリハーサルを行いました。

 私が到着した時間には既に年男・年女の4人が拝殿前で行う神事を終え、巨大まんじゅう4個を刺した大串の裏側を焼き終えた頃でした。その後、男6人衆で裏返し、巫女さんが裏面にタップリと味噌ダレを付け、焼き上がった巨大まんじゅうはリハーサルを見学に来た人たちに振舞われました。何と、TBSの「はなまるマーケット」が取材に駆け付けていて、来年の初市を過ぎたいつかの日に放映されるとのことです。
 気が付いてみれば寒さを意識する暇のないひと時でした。(2011/12/24 記)


裏返した大串まんじゅうに、ミスひまわり扮する巫女さんが味噌ダレを付けます。
境内にはいい匂いが漂います。

▲ページTopへ

裏面が焼き上がり〜♪世話役は忠治茶屋の桜場さん


男6人衆が位置に着いて・・・


無事に裏返した焼きまんじゅうに巫女さんが味噌ダレを。
心配そうに見守る高沢さんと桜場さん。


「あら、まんじゅうがちょっと傷付いちゃったわ。」
「でも、いいわ。リハーサルだし」
めげずに二刷毛目。「えいっ!」

「それじゃ、運ぶからね。そ〜っとだよ〜」
「あ・あ・あ〜」と心配そうな高沢さん。

それじゃ、そ〜っと運んでくださ〜い

爽やかな空、神社境内にいい匂いを漂わせて
リハーサルが無事に終了しました。

焼きまんじゅう愛好会の高沢さんが大刷毛の持ち方を説明。
高沢さんと言えば波志江沼イルミネーションの実行委員長。「波志江沼イルミも明日までです。見に行ってね〜」とご挨拶。


ゆっくりと持ち上げます。
「あ、そこ、も〜ちょっとゆっくり」


「えいっ!」とまずは一塗り。
「おっとっと、煙が目に沁みる〜。」と桜場さん退散。


「ふ〜、どうやら塗り終えたわ、上出来、上出来♪」



ハイ、無事に持ちあがりました。
針金がまんじゅうの重さでたわんでいます。


ハイ、無事にリハーサルを終えました。
「いよ〜、シャシャシャン、シャシャシャン、
シャシャシャンシャン」
と、威勢よく3本締め♪




▲ページTopへ
そして、リハーサルを無事に終えた後の楽しみは、こんがりと焼けた焼きまんじゅうをテーブルに乗せて皆さんにお裾分け♪

見よ、この巨大なサイズ!

切り分けるのも4人掛かりです。

この日焼いたのは4個の大串1本と単独の1個。
刷毛の塗り方のお勉強です。

TBS「はなまるマーケット」の取材のお嬢さん。
お裾分けした焼きまんじゅうをドアップで撮影中。
「当日、スタジオで現物を焼くんですか?」と尋ねると
「スタジオでは焼けないんです〜」と。

 切り分けた焼き饅頭を私もいただきましたが、普通の焼き饅頭より美味しかった感じでした。スポンジがちょっとカステラのような味わいで感触もフンワリとしていて。カリっと焼けた外側もまた美味しくて。
 「え〜、本当かい?」と食べてみたくなった人は、初市の日に伊勢崎神社へお出かけください。
 ・・・そして更に、参拝者や見学者が帰り、後片付けを大方終わる頃、どなたの差し入れか残った炭でステーキが焼かれました。焼きまんじゅうもいい匂いでしたが、ステーキもまたすて〜き(素敵)。(オヤジギャグで済みません)。
 高沢さんから「食べて、食べて」と紙のお皿をいただき、お相伴にあずかりました。炭でこんがりと焼けた肉は柔らかく、タレも特製でいい味。石ちゃんならぬ「まいう〜♪」。ご馳走様でした。とても美味しかったです。

炭でこんがりと焼けたステーキ


美味しそうでしょ〜。ハイ、美味しかったです。

小杉会長から閉会のご挨拶。


皆さんお疲れ様でした。
これで初市本番もバッチリ間違いなし!です。

本番の「福饅神事」は
初市の日、午後2時からここ伊勢崎神社で行われます。

皆さん。是非ご参加ください。

(2011/12/24 記)





Site view counter since 2006/9/17


▲ページTopへ