わたらせ渓谷鐡道 [ 伊勢崎市と近隣を走る電車・Index ]   [ Home ]




わたらせ渓谷鐡道

NHK朝ドラ「半分青い」、「夏虫駅」ロケ地

「わ鐵」の沢入(そうり)駅

(群馬県みどり市東町沢入962番地)

掲載日:2018/7/9 ▲ページTopへ
 NHKの朝ドラ「半分青い」。
 展開がアップテンポでドラマチック、鈴愛(すずめ)と律(りつ)の若い二人はもちろん、二人の両親、漫画家の大先生・秋風、その弟子たちなど、個性溢れる脇役陣の演技が、一瞬も無駄にせずギッシリ詰まっていて、毎日楽しみに見ています。先日からは、百均の店長やオーナー3姉妹、映画監督とその弟子と、濃厚な個性陣が加わり、劇団系の俳優が演じる舞台や映画を見ているようで、益々見逃せません。

 その「半分青い」の第72話、鈴愛(すずめ)と律(りつ)が5年ぶりに再会。
 会ったのは「夏虫駅」。木造の駅舎と青い跨線橋が印象に残った駅でした。


 そのロケ地は岐阜県かと思いきや、「わたらせ渓谷鐵道」の「入沢(そうり)駅」(群馬県みどり市東町沢入962番地)でした。

 鈴愛がいた駅舎側のホームは、上り大間々・桐生方面。律がいたホームは下り間藤方面。




NHK朝ドラ「半分青い」、「夏虫駅」ロケ地。「わ鐵」の沢入(そうり)駅(3分30秒) 2018/7/7
 2018年7月7日、友人Kさんと足尾へ出かける途中、Kさんが
 「そうり駅にも寄りますか?『半分青い』の夏虫駅のロケ地にもなったし
 「え”〜〜〜〜〜〜〜〜!夏虫駅のロケ地ですと〜〜〜〜?!?????

 今最もハマっているドラマ「半分青い」のロケ地が「わ鉄」の沢入(そうり)駅だったこと、全く知りませんでした。それならば寄らない理由は全くなく、駅へまっしぐら。到着すると、ドドン、ドドドンと何やら和太鼓の響き。
 「えっ、ロケ地記念のイベントかい??」

 テントブースの中でお客を案内している「わ鉄」職員さんに尋ねると、
 「そうじゃないです。今日7月7日と明日8日で、年恒例の『沢入駅あじさい祭り』を開催しているんです」
 「えっ?じゃあ、ロケ地だったこととは関係ない?」
 「はい、関係ないです。」

 「え?じゃあ、この賑わいは聖地巡礼じゃないんだ」
 と思いながらも、駅でカメラを構えている人たちに次々に理由を尋ねると、大半が「沢入駅あじさい祭り」目的。
 明らかに電車待ちで三脚を構えている人に尋ねても
 「えっ?あっ?ロケ地になったんですか?知りませんでした」
 「じゃ、何を狙っているんですか?」
 「あと10分で上下線が入線するんです」
 どうやら”撮り鉄”さんだったようです。

 駅に到着して既に十数分経過。Kさんを探すと、駅から少し外れた場所に車を停めて待っています。
 待たせちゃ悪いと思い、一応確認すると、
 「ロケ地オタクと思われるのも、電車オタクと思われるのも恥ずかしいんで、ここで待ってます。
 それに、きっと電車の到着時間を確認して、それを狙うだろうと思ってましたから」
 すっかり心を読まれていました。

 私はロケ地オタク、電車オタクに留まらず、既にオタクがギッシリ詰まっているので今更なんですが、Kさんの方がオタク度は確実に高く深いのに、おかしいなぁ?

 と言うことで、外でKさんを待たせたまま、今話題のドラマ「半分青い」のロケ地「入沢(そうり)駅」で、年一回の「沢入駅あじさい祭り」に遭遇したことに興奮しながら、カメラを回したひと時でした。 (2018/7/9 記)

▲ページTopへ

鈴愛がいた駅舎側のホームは、上り大間々・桐生方面 2018/7/7


律がいたホームは下り間藤方面 2018/7/7


下りホームから大間々、桐生方面 2018/7/7

下りホームから足尾、間藤方面 2018/7/7

「わ鉄」の上り下り電車が入線

▲ページTopへ

下り足尾、間藤方面の電車が入線 2018/7/7


下り足尾、間藤方面の電車が入線 2018/7/7


上り大間々、桐生方面の電車が入線 2018/7/7


大間々、桐生方面へ向かう上り電車  2018/7/7

第15回 沢入駅あじさい祭り

▲ページTopへ

和太鼓演奏 2018/7/7

模擬店など 2018/7/7

模擬店など  2018/7/7

駅前広場で咲くアジサイ 2018/7/7




Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ