昭和46年(1971年)に開設した伊勢崎市民プール。屋外プールながら50mコースが設備され、観覧席もあったので、市の水泳競技会等を行うことができました。競技会の日には、徒歩圏に住む我が家まで声援の声が届き、声に誘われて見物に出かけたこともあります。 開設の頃は既に東京勤務時代だったので利用できませんでしたが、Uターンした昭和58年(1983年)の夏、東京の職場の仲間3人を家に招き、市民プールに連れて行ったところ、プールの中で飛んだり跳ねたり泳いだりふざけたり、スライダーで遊んだりと、大いに喜んでくれました。伊勢崎市にもこの規模のプールがあること、誇らしく思いました。 東京時代、会社の近くに港区スポーツセンターがあって、屋内プールで水泳のレッスンを受けていたので、その乗りで、Uターン後も、伊勢崎の伊勢崎スイミングやナガイスイミング、オレンジワン、前橋のイトマンスイミングに通い、夏の夕方には、客が減る頃を見計らって市民プールに出かけ、ひたすら50mプールで泳ぎました。 余談ですが、伊勢崎市民プールの50mコースは、横方向(多分20数メートル)に泳がせるルールがありましたが、50mをターンなしに泳ぎたい私は隅の方で50mを縦方向に泳いでいました。すると、監視員が跳んできて、「50mは横方向に泳いでください!」と注意されることが少なからずありました。 「50mを横に泳ぐなら最初から25mプールで泳ぐで。何のための50mなんじゃい?しかも、夕方のこんな時間、数人しか泳いでねぇし、ぶつかる相手がいねぇで!」 ・・・と思いながらも、勝ち目のない喧嘩はしない私は、渋々指導に従いました。ただ、監視員の中には、「空いてるので気を付けて自由に泳いでください」と臨機応変に対応する人もいて、「ルールとは何ぞや」と思ったものです。 そんなあれこれと想い出が詰まった伊勢崎市民プールですが、老朽化のために解体し、跡地は駐車場として整備する計画が現在進んでいます。今年7月には解体工事も発注され、現役中の姿を見られるのもあと僅かです。 当ページでは解体前と解体工事中、整備後の姿を紹介して参ります。(2023/10/6 記) ▲ページTopへ 【伊勢崎市民プールの歴史】開設:昭和46年(1971年)(50m、25m)増設:昭和56年(1981年)(幼児用プール、幼児用スライダー、流水プール、ループスライダー、ストレートスライダー) 休止:令和2年度(2020年度)(施設の老朽化のため) 廃止:令和4年(2022年)3月31日 解体工事:令和5年度(2023年度)、工期:令和6年(2024年)3月15日。 (当初、令和4年度の下半期に実施予定。跡地は駐車場として整備。) |
工事完了 2024/10/3111月1日工期で進んでいた伊勢崎市民プール跡地駐車場整備工事、工期一日前の10月31日に訪れてみると、既に全ての工事を完了した様子でした。出入口部は敷地北側のスポーツロード側に一か所、敷地南西側のテニスコート側に一か所です。スポーツロード側の出入口部は、当初設計が変更されて追加になったようです。スポーツロードから直接出入りできることは、特に東方からの来場者により便利になることと思います。ほかに歩行者専用の出入口部が駐車場北西角地に設けられています。 敷地北側のスポーツロード沿いには、道路に沿って歩道が設けられています。スポーツロードは片側歩道(北側のみ。駐車場の反対側)ですが、駐車場区間においては、駐車場内に設けられた歩道が道路の歩道の役割を担ってくれます。ただ、道路と駐車場との間にはフェンスが設けられているので、出入口部を除いて、道路と駐車場歩道の出入りはできません。駐車場内のアスファルト舗装の歩道には水色の塗装が施され、歩道の存在を際立たせています。 インターロッキング舗装を施されたフリースペースは、敷地北側のスポーツロード沿いの出入口部を挟んだ2か所、および駐車場南東角地の1か所に設けられていて、西側と南東角地のフリースペースには長ベンチが2脚設置されています。 駐車場南側のテニスコート沿いと、西辺には植栽帯が設けられ、ツツジが植えられました。(2024/11/1 記) 駐車場全景北東角地から 2024/10/31 北西角地から 2024/10/31 南西角地から 2024/10/31 出入口部スポーツロード側の出入口部 2024/10/31 南西側の出入口部 2024/10/31 歩行者専用出入口部(駐車場の北西角地) 2024/10/31 インターロッキング舗装のフリースペーススポーツロード沿いのフリースペースと長ベンチ 2024/10/31 駐車場・北東角地のフリースペース 2024/10/31 駐車場内の歩道駐車場内南北方向の歩道 2024/10/31 スポーツロード沿いと駐車場内南北方向の歩道 2024/10/31 スポーツロード沿いの歩道とフリースペース 2024/10/31 植栽帯植栽帯 2024/10/31 植栽帯 2024/10/31 |
インターロッキング舗装完了アスファルト舗装はじまる 2024/10/1110月11日の伊勢崎市民プール跡地駐車場整備工事現場の状況です。現場では、北辺のスポーツロード沿いの歩道のアスファルト舗装を完了し、この歩道に面した二か所、および東辺の水生植物園沿いの一か所のフリースペースのインターロッキング舗装を完了。駐車場スペースではアスファルト舗装工事に着手していました。(2024/10/14 記) 北辺のスポーツロード沿いの歩道はアスファルト舗装完了。 二か所のフリースペースのインターロッキング舗装完了。 2024/10/11 インターロッキング舗装を完了した水生植物園沿いのフリースペース。 2024/10/11 アスファルト舗装を完了した北辺のスポーツロード沿いの歩道。 右後方に観覧車とジェットコースター。 2024/10/11 北西角の歩行者出入り口部 2024/10/11 駐車場西辺の植栽帯 2024/10/11 駐車場の南側から北へ向かって、順次ベルト状にアスファルト舗装進行中 2024/10/11 アスファルト運搬車とアスファルトフィニッシャー、タイヤローラー 2024/10/11 |
路盤整地・転圧、防護柵支柱基礎、側溝、縁石ブロック布設 2024/9/15伊勢崎市民プール跡地駐車場整備工事現場の9月15日の状況です。現場では、北辺のスポーツロード側に設置されるフリースペースの縁石ブロックの布設、北辺に設置される歩道の防護柵支柱の基礎布設、側溝布設換えやグレーチング蓋布設、東辺の防護柵支柱基礎布設等が進み、駐車場部分はモーターグレーダーやマカダムローラーが活躍し、路盤の整地転圧作業が進んでいました。残る工期は一か月半、徐々に形が見えて来ました。(2024/9/18 記) 側溝布設替えやグレーチング蓋布設が進む北辺のスポーツロード側(東側から西方) 2024/9/15 フリースペース(上の画像の三角形部分)の縁石ブロック(西側から東方) 2024/9/15 北西角の歩行者出入り口部 2024/9/15 路盤の整地転圧が進む駐車場全体(南西角地から北東方向) 2024/9/15 整地転圧に活躍するモーターグレーダー2台(左端と中央)、マカダムローラー(右端) 2024/9/15 |
縁石ブロック布設 2024/8/26伊勢崎市民プール跡地で進む駐車場整備工事。 8月26日、現場では縁石ブロックの布設工事が進んでいました。 敷地西辺では、駐車場と植栽帯との境界の縁石ブロック布設を完了、北西角地には歩行者出入口用の隅切り部の縁石ブロック布設を完了、北辺のスポーツロード側では道路との境界側に縁石布設工事が進行中でした。 また、スポーツロード側に計画されているインターロッキング舗装のフリースペース付近でも、何やらの工事が進行中でした。 余談ですが、計画図によれば、このフリースペースにはベンチが2基設置されます。華蔵寺公園の徒歩圏に住んでいるので、散歩の折に小休止できることは嬉しいことです。 東に隣接する水生植物園では除草作業が進行中です。8月22日時点で、今年度分の水生植物園関連工事は未発注ですが、Park-PFI事業によるカフェも来春にはオープン予定です。遠からず、当駐車場工事も含めて、これらの工事が同時進行すると思われます。(2024/8/28 記) 駐車場北辺(スポーツロード側:上の画像右端)で進む縁石ブロック布設(東側から西方) 2024/8/26 駐車場北辺(スポーツロード側)で進む工事 2024/8/26 駐車場北西角地の出入口部に布設された縁石ブロック(西側から東方) 2024/8/26 駐車場西辺に布設された縁石ブロック(南側から北方) 2024/8/26 |
令和5年度に解体整地、砂利舗装を完了した伊勢崎市民プール。既に駐車場として供用を開始していますが、6月13日、令和6年度工事として駐車場整備工事が発注されました。発注課は伊勢崎市スポーツ振興課、工事会社はトーモー株式会社さん、工期は2024年11月1日です。 群馬電子入札共同システムによる工事関係図書によれば、区画数は209台分(内訳は下記の通り)。駐車場内には駐車区画のほかに、歩道やベンチを配置したインターロッキング舗装のフリースペースがあります。(2024/6/25 記) ■一般車両=189台 ■軽自動車=9台 ■障害者等用=5台(駐車場の北東角地。水生植物園側) ■大型バス=6台 伊勢崎市契約検査課の落札情報によれば概要は下記の通りです。 開札日:令和6年6月13日 発注課:伊勢崎市スポーツ振興課 件 名:市民プール跡地駐車場整備工事 落札者:トーモー(株) 履行期限:令和6年11月1日 |
市民プール跡地駐車場配置図(群馬電子入札共同システムから一部抜粋) |
開札日:令和5年7月27日 発注課:伊勢崎市スポーツ振興課 件 名:伊勢崎市民プール解体整地工事 落札者:トーモー・島久伊勢崎市民プール解体整地工事特定建設工事共同企業体 履行期限:令和5年(2023年)9月28日〜令和6年(2024年)3月15日 |
伊勢崎市民プール解体整地工事の3月17日(日)、契約工期3月15日(金)後の日曜日の状況です。 現地にはモーターグレーダーやロードローラー、パワーショベル等の建設機械が退避していましたが、整地は既に完了した様子で、砂利舗装された広大な敷地が広がっていました。 当初、整地後のこの敷地の一画にカフェが出店するとの噂が流れましたが、現時点での情報では、この敷地は駐車場のみで、カフェは東に隣接する華蔵寺公園・水生植物園側への誘致が進行中とのこと。確かに、店内やオープンテラスで飲食を楽しむ時、駐車場に並ぶ車よりも水生植物園の風景を眺める方が、より美味しくよりリラックスできるように思います。 我が家から徒歩圏内にカフェがオープンすること。どんな店ができるのでしょう。 「え〜と、マンデリン深煎りと昔ながらのナポリタン、あ、それとフレンチトースト」 「え〜〜、そんなの置いてませ〜ん」・・・なんて。 散歩の楽しみが増えそうです。それまで健康でいなくっちゃ。(2024/3/18 記) →【Park-PFI】華蔵寺公園水生植物園における飲食店等設置等予定者候補の事業者を公募(伊勢崎市ウェブサイト) 同上のスケジュール ・公募設置等計画の受付期間:2024/2/9(金)〜3/5(火) ・公募設置等予定者候補の選定:2024年3月 ・基本協定の締結:2024年4月 ・供用開始:2025年4月(予定) 整地・砂利舗装を終えた現地(北西角地から東方) 2024/3/17 整地・砂利舗装を終えた現地(南西角地から東方) 2024/3/17 退避するモーターグレーダーやパワーショベル、ロードローラー等 2024/3/17 水生植物園との境界の南北方向の水路のRC製蓋 2024/3/17 |
伊勢崎市民プール解体整地工事が終盤に入っています。 住宅やビルの解体では、解体を完了すると、「えっ、こんな狭かったのかい!」と、敷地の狭さに驚きますが、市民プール解体現場では、解体が進むにつれて敷地の広さに改めて驚いたり感心したりしています。 60年以上前の昔話になりますが、この場所は、プールやテニスコート、陸上競技場等の運動施設ができる前は、一面の桑畑でした。碁盤の目状に区切られた桑畑の間に南北方向に未舗装の農道が走っていて、桑の枝が大きく伸びる季節には両側から道路を狭めていて、農作業以外で通行する人はいませんでした(そもそも周辺には人家が少なくて、人口も僅かでしたが・・・)。 父が耕作する桑畑もあって、畑仕事を嫌々手伝わされて一緒に行ったことはありますが、一人で通過するには怖いような場所でした。ただ、華蔵寺公園寄りの南北道路は、元の伊勢崎商業高校東側の道路へつながり、自転車で「まち」(*1)へ出かける時の2本目の道路として利用していました(*2)。 現在は華蔵寺公園を除くと、当時の面影はどこにも残っていませんが、今回、プールが解体されて華蔵寺公園と一体化されて再整備されること、これもまた新たなステップと思っています。(2024/3/2 記) (*1)当時、伊勢崎市郊外に住む私らは、伊勢崎市の本町通りや駅前通り周辺を「まち」と呼んでいました。 「町」でも「街」でもなく、「まち」です。 (*2)ちなみに1本目は現在の華蔵寺公園通りです。2本目のこちらの道路は、途中に富士重工があるので、駅まで一本通った道ではありませんが、未舗装ながら砂利道ではなかったので、自転車で走りやすい道路でした。 コンクリート構造物がほぼ解体撤去され、整地が進んでいます 2024/2/24 水生植物園との境界の南北方向の水路にRC製の蓋が完成 2024/2/24 進む整地作業と、最後に解体されたコンクリート塊(右) 2024/2/18 スポーツロード側から華蔵寺公園方向を見る 2024/2/18 北半分が撤去された水生植物園の西土手 2024/2/18 水生植物園との境界の南北方向の水路に布設したRC製蓋(養生中) 2024/2/18 プール西側で進む掘削。後方ではコンクリート塊を粉砕中。 2024/2/10 50mプール西側付近のコンクリート構造物を粉砕中 2024/2/10 50mプール西側付近で一斉に進む解体・掘削工事 2024/2/10 水生植物園との境界の南北方向の水路にRC製蓋の鉄筋組立 2024/2/10 降雪日翌日の現場 2024/2/6 降雪日翌日の現場。ズラリと並んだ建設重機も休み。 2024/2/6 降雪日翌日の現場 2024/2/6 |
伊勢崎市民プール解体整地工事現場では、プールの東側部分(ウォータースライダーと流水プール、幼児用プール、25mプールがあった場所)ではコンクリートの解体を終えて、埋土と整地が進み、プールの西側部分では50mプールのコンクリート解体工事が進んでいます。 プールの東に接する華蔵寺公園・水生植物園との境界にあった水路では、RC造の蓋布設工事が進んでいて、工事完了後には水生植物園とプール解体後整備される駐車場とが一体化するようです。(2024/2/5 記) 解体を完了し、埋土と整地が進む元市民プール東側部分(北東角地から南西方向) 2024/2/3 整地が進む元市民プール東側部分(北東角地から西方向)。 後方はコンクリート解体が進む元50mプール付近。 2024/2/3 コンクリート解体が進む元50mプール付近 2024/2/3 整地が進む元市民プール東側部分(スポーツロードから水生植物園方向) 2024/2/3 水生植物園と元プールとの境界にある水路にRC造の蓋を施工中 2023/12/30 ウォータースライダーや流水プール、25mプールの解体を完了し、 路盤の整地が進む元市民プール東側部分(北東角地から西方向)。 2024/1/19 ウォータースライダーや流水プール、25mプールの解体を完了し、 路盤の整地が進む元市民プール東側部分(北東角地から南方向)。 2024/1/19 |
伊勢崎市民プール解体整地工事現場では、ウォータースライダーの鉄骨と流水プールのコンクリート壁の解体を終えて、地盤掘削が進んでいます。前回レポートで瓦礫と化していた観覧席のコンクリート塊は、細かく粉砕されて山積みになっています。25mと50mプールのコンクリート壁、および50mプール北側のタンク構造物の解体は残されています。(2024/1/2
記)
ウォータースライダーと流水プールを解体して地盤掘削が進む現場(北東角から南方) 2023/12/30 ウォータースライダーと流水プールを解体して地盤掘削が進む現場(北東角から西方) 2023/12/30 観覧席を解体した瓦礫を細かく砕いた山(南西角から北東方) 2023/12/30 観覧席を解体した瓦礫の山 2023/12/30 ウォータースライダーと流水プールを解体して地盤掘削が進む現場(南東角から西北西方) 2023/12/30 |
伊勢崎市民プールのシンボル的存在だったウォータースライダー。工期開始日の9月28日から2か月以上経過した12月上旬になっても解体が始まらず、解体中のシーンは見逃すまいと思っていたため、いつ始まるのだろうかと気を揉んでいました。ところが、タイミング悪く、急遽12月11日から一週間入院することになり、退院後の19日には既に大方ウォータースライダーは姿を消していました。 同様に観覧席解体工事も進んでいて、言葉通り”瓦礫の山”と化し、ダンプカーで瓦礫を搬出中でした。防護シートの背丈を越える建造物はほぼ姿を消したので、防護シートが外れるまでは工事レポートも休憩となりそうです。(2023/12/22 記) 下部が残ったウォータースライダー(北東側から) 2023/12/19 下部が残ったウォータースライダー(北西側から) 2023/12/19 |
姿を消した観覧席。後方には観覧車「ひまわり」とジェットコースター 2023/12/19 姿を消した観覧席 2023/12/19 |
伊勢崎市民プール・解体工事の12月6日の状況です。ウォータースライダー解体用足場は、最頂部の踊り場まで組み立てを終え、観覧席と管理棟が一体化した建物では、パワーショベルが動き、解体工事が進んでいます。いよいよ防護シートの外側からも工事の変化が見て取れるようになりました。 プール北側の道路「スポーツロード」沿いには、工事看板や工事に関する許認可関係票が掲示され、共同企業体二社の旗が掲げられました。(2023/12/8 記) 最頂部まで足場工が組まれたウォータースライダー(北西側から) 2023/12/6 パワーショベルで解体が進む観覧席と管理棟の一体施設(北西側から) 2023/12/6 「スポーツロード」沿いに掲げられた工事看板や工事関係票、共同企業体の旗 2023/12/6 南隣のテニスコートではスタンド防水改修工事改札日:2023/10/26発注部署:伊勢崎市スポーツ振興課 工事名:市庭球場スタンド防水改修工事 工事会社:瑞穂建設(株)さん 工期:2023年11月2日〜2024年2月29日 市民プールの南隣のテニスコートでは、スタンド防水改修工事が進んでいます。 2023/12/6 |
伊勢崎市民プール・解体工事に伴い、ウォータースライダーに足場が組まれました。足場が組まれた後のウォータースライダーの解体工事は確認できません。 観覧席ではコンクリート斫(はつ)り作業が進んでいるようで、プール近くに住む我が家にも作業音が届いて来ます。敷地と建物が防護シートで覆われているため、「音は聞こえど姿は見えず」、作業の様子はお伝えできません。 プール南側のテニスコートは、プール正面寄りの駐車区画が使用できないものの、12面全てが通常に使用できます。(2023/11/24 記) |
敷地の西面。後方に観覧車「ひまわり」。 2023/11/14 敷地の南西面。後方に横たわる赤城山。 2023/11/14 敷地の南東面。右側の松並木は華蔵寺公園水生植物園の西土手。 2023/11/14 |
敷地の南西面 2023/11/14 敷地の西面 2023/11/14 施設正面の工事用車両出入口 2023/11/14 施設正面 2023/11/14 |
解体を待つウォータースライダー(北側から) 2023/10/7 解体を待つウォータースライダー(北西側から) 2023/10/7 |
伊勢崎市民プールで遠目にもその存在を知らしめるのはウォータースライダー。最頂部の正確な高さは分かりませんが、4階建ての建物程度はありそうです。途中の踊り場からストレートスライダー、最高位置の踊り場からループスライダーがつながっていました。いずれも大人用のスライダーで、幼児用は別にありました。(2023/10/6 記) 伊勢崎市民プールのウォータースライダー 2023/8/5 伊勢崎市民プールのウォータースライダー 2023/8/5 伊勢崎市民プールのウォータースライダー(手前はスポーツロード 2023/8/5 下から見上げる伊勢崎市民プールのウォータースライダー 2023/8/5 |
正面の建物には医務室やスタッフ室、放送室、医務室、男女別ロッカールームやトイレ、シャワー等がありました。プール内での飲食物販売店はなく、施設内での飲食は禁止でした。プールと道路を挟んだ北側には、プールオープン期間限定のかき氷やソフトクリーム、焼きそばなどの軽食店がオープンし、プールでひと泳ぎ(ひと遊び)した子どもたちで賑わっていました。民間施設ほどの自由度はありませんが、夏休みの子供たちのちょっとしたレジャーランドだったように思います。(2023/10/6 記) 正面入口 2023/8/5 プールの建物 2023/8/5 2023/8/5 市民プール利用上のお願い 2023/8/5 プール内部。休止後3年半が経過し、コンクリートの隙間に雑草がはびこりました。2023/8/5 |
伊勢崎市民プール 現役時代のレイアウト 伊勢崎市民プール 現役時代の地図 |