Go!伊勢崎 飯福神社秋祭り [伊勢崎市内の神社仏閣伊勢崎市のイベント]  [ Home ]




飯福(いいふく)神社秋祭り

復活6年目復活5年目復活4年目復活3年目復活2年目秋祭り90年振りに復活飯福神社(地図や由緒)

復活年目(2011年、H23年)

掲載日:2011/10/9 ▲ページTopへ
 2011年(平成23年)9月24日(土)、茂呂の飯福神社(上の山)境内で秋祭りが行われました。昨年、茂呂地区屋台囃子保存会連絡協議会発足記念として90年ぶりに復活したこの祭り、2年連続の催しとなりました。
 私はこの日、美茂呂町に住む親戚宅をたまたまお邪魔したところ、あいにくと留守だったため出直そうとした時、何やら神社の方角から笛や鉦、太鼓の音が聞こえて来るじゃありませんか。「ひょっとして?」と思いながら神社へ行ってみると案の定お祭りが繰り広げられていました。境内を一回り眺めてみると、Suh sanやヒロコさんたち千本木のお囃子の皆さんも参加していて、しばらくお喋りタイム。他の地区の皆さんも参加していて、今年も茂呂5地区の全員集合です。
 お祭りは、お囃子や八木節演奏、ダンピアやだんべえ踊り、フラダンス、また今年は安来節が新たに加わり、1部と2部とそれぞれ2回披露され、爽やかな好天に恵まれたこの日、木立に囲まれた広い飯福神社の鎮守の杜に終日賑やかで懐かしい音が響き渡りました。(2011/10/9 記)
催しの内容
10:00〜10:45 触れ囃子(子ども)
11:00〜 式典
1部 2部
11:30〜12:30 屋台囃子 14:00〜15:00 屋台囃子
12:30〜12:45 ダンピア 15:00〜15:15 和会だんべえ
12:45〜13:00 八木節 15:15〜15:30 八木節
13:00〜13:15 和会だんべえ 15:30〜15:45 ダンピア
13:15〜13:30 安来節 15:45〜16:00 安来節
13:30〜13:45 フラダンス 16:00〜16:15 フラダンス
16:15〜17:15 屋台囃子
茂呂5地区のお囃子演奏

茂呂一丁目


美茂呂町


茂呂南町

茂呂一丁目と美茂呂町

南北千木町

茂呂二丁目
八木節演奏と踊り




だんべえ、ダンピア踊り
安来節
フラダンス


神社や境内の様子


















飯福(いいふく)神社秋祭り・90年振りに復活

(2010年、H22年)

▲ページTopへ
催しの内容
時間 内容
10:00〜10:50 触れ囃子
11:00〜11:20 八木節
11:30〜11:50 ダンピア
12:00〜12:20 和会だんべえ
12:30〜13:00 神事式典、宮司紹介
14:00〜15:00 囃子保存会
15:10〜15:30 和会だんべえ
15:40〜16:00 八木節
16:10〜16:30 ダンピア
16:30〜終了まで 囃子保存会


 2010年(平成22年)11月6日(土)、茂呂の飯福神社(上の山)境内において飯福神社秋祭りが行われました。この催しは茂呂地区屋台囃子保存会連絡協議会発足記念として行われた行事で、実に90年ぶりの復活です。当初予定していた10月30日が雨天のため11月6日に順延になりました。
 この日、会場となった境内には地区内の山車が集まり、神事を挟んでお囃子や八木節演奏、ダンピアやだんべえ踊りが演じられました。

 私はこの日、不意のアクシデントがあって、残念ながら出かけられなかったのですが、茂呂地区に住むヒロスタのヒロコさんから当日の写真が届きましたので、ここに紹介します。(2010/11/10 記)
午前と午後のイベントの間には神事式典と宮司さんの紹介が行われました。宮司は岩崎輝夫さんです。

拝殿前で宮司さんを囲み地区の世話役や関係者の皆さんが記念撮影 2010/11/6

厳粛に静々と進みます。 2010/11/6

樹木が生い茂る広い境内で記念撮影。2010/11/6
和会だんべえ、八木節、ダンピア

八木節踊り 2010/11/6

ダンピア 2010/11/6

八木節の囃子方 2010/11/6
午後の部の茂呂5地区のお囃子演奏です

美茂呂町 2010/11/6


茂呂町一丁目 2010/11/6


南北千木町 屋台囃子保存会 2010/11/6

茂呂南町 2010/11/6



茂呂町二丁目 2010/11/6
境内の様子

左から茂呂町二丁目、美茂呂町、茂呂南町
2010/11/6

左から南北千木お囃子保存会、茂呂町二丁目、美茂呂町
2010/11/6

千本木神社秋祭りの様子はこちら





Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ