2017年の千本木神社秋祭りの様子を伝える写真とコメントがSuh sanから届きましたので、ここに紹介します。(2017/11/1 記) 文 ・ Suh san / 写真 ・ Reizoh san & Suh san 今年の千本木神社の秋祭りは10月14日(土)と15日(日)の2日間にわたって開催される予定でしたが、15日(日)は台風18号の影響で中止になリました。 |
|
秋祭りに向けて、子供達や大人も屋台囃子や龍頭神舞の練習を重ねて来ましたので残念なことでしたが、お天気には勝てませんので、この成果は11月19日(日)開催の伊勢崎市文化協会・郷土芸能部門発表会で発揮したいと思います。 14日は、午前9時に祭典委員が集合し、模擬店のテント張りや、屋台の提灯を取り付ける等の準備を開始しました。13時からは子供たちの屋台が町内巡行を開始し、模擬店も15時から開店しました。引き続き茂呂幼稚園の龍頭神舞の演技や、ボランティアの皆さんの踊り、屋台囃子の交流演奏、荒木流拳法の演技などが披露されました。また、自転車が2台当たる抽選会も盛大に開催されました。 19時40分から20時45分まで、4組12頭が舞う龍頭神舞が奉納され、1日目は無事に終了しました。お祭りの様子を写真でお届けしますのでご覧ください。 |
(1)9:09 9:00〜模擬店のテント張り (3)13:31 13:30〜神社総代・開会のご挨拶 (5)13:50 北千木町区長宅の ”ほうき草” の紅葉が綺麗です |
(2)13:25 13:25〜屋台の引きだし。 今年は提灯を新調し、昔の南北千木町の地名 ”下茂呂 ”を入れました (4)13:46 13:30〜屋台囃子町内巡行開始 北千木町方向へ (6)13:58 模擬店の準備が着々と進んでいます |
(7)14:15 ”紅かなめ” の秋の新芽が出ています (9)14:38 マリーゴールドと屋台 (11)14:44 白菊と屋台 |
(8)14:17 約50分で北千木町を巡行して神社へ帰って来ました (10)14:39 我が家のドウダンツツジも色付き始めました (12)14:44 ススキと屋台 |
(13)14:47 サルビアとシソと屋台 |
(15)16:53 世良田・下新田の皆さんと交流演奏 |
|
(14)14:47 ハイビスカスと屋台 |
(16)17:37 茂呂地区屋台囃子連協の福島会長さんや 駒形の大沢さんにもご来場いただきました |
(17)19:17 龍頭神舞は天神様に向かいます |
|
(18)19:26 荒木流拳法の奉納です |
(19)19:30 気迫のこもった演技です |
(20)19:37 龍頭神舞が神社に到着しました (21)19:43 12頭揃って神社にご挨拶 |
(22)19:41 荒木流拳法の皆さんの露払いで場内を清めます。子供の獅子。2組はスタンバイ |
|
(23)19:48 子供たちの6頭が舞い始めます |
(24)19:53 今年初めて篠笛を習った子供達も吹けるようになりました |
(25)19:56 ”廻りささら”は膝を着いて中心に集まります (26)20:07 1組目の大人の舞が始まります |
(27)20:17 Sayaka Chan 神社デビュー戦 足が良く上がっています |
(28)20:25 舞終わって汗びっしょり!!ホット一息 |
(29)20:42 文化財の頭で大人の2組目の舞です。”岡崎の舞”でスタート (30)20:49 龍頭神舞が終演して本日のお祭りも無事終了しました |
舞は「一人立ち三人連舞の風流獅子舞」と呼ばれていて、雨乞いの舞です。 片足立ちで前に進み、後ろに下がり、時にはクルリと回転し、そのスピードも緩急織り交ぜて変化に富んでいます。静かでかつ激しい踊りです。時々頭から下がった鳥総(とぶさ)が千切れて地面に落ち、舞を囲んだ周囲の子供たちが競って拾います。この千切れた鳥総は厄除けになると伝えられています。 |
|
表彰状や文化財指定書 |
|
(62) 会所の庭に設置された 「千本木龍頭神舞」 の説明板 (63) 「伊勢崎市文化財指定書」 |
(65) 平文部科学大臣 「表彰状」 (64) 「群馬県重要無形民俗文化財指定書」 |