五目牛町〜華蔵寺町・右岸|三和町、堀下町、五目牛町・左岸|本関町・左岸|鹿島町〜昭和町・左岸 JR両毛線高架橋下の人道ボックス(左岸)| 粕川と男井戸川の合流部・左岸|伊与久橋の上下流 東武伊勢崎線〜剛志大橋間の左岸|粕川橋の上流|粕川と広瀬川の合流部・右岸 粕川橋〜御嶽山・自然の森公園の左岸 |
2014年12月現在、粕川と男井戸川の合流地点(日乃出町と下植木町との境界付近)で河川工事および河川施設工事が進んでいます。工事中は粕川サイクリングロード(左岸)は通行止めになっています。工期は来年3月20日まで。男井戸川は流域の氾濫や浸水被害が頻発し、調整池築造などの対策が施されていますが、今回もその関連工事のようです。(2014/12/29 記) ■発注=群馬県伊勢崎土木事務所 ■工期=2015年3月20日 ■工事会社 ・河川施設工事:鈴木建設(株)さん ・河川工事:(株)岩瀬工務店さん |
河川工事ヶ所と迂回路 |
粕川左岸堤防上のサイクリングロード 2014/12/21 河川施設工事看板 2014/12/21 |
粕川左岸堤防脇の農道 2014/12/21 河川工事看板 2014/12/21 |
JR両毛線高架橋下の人道ボックス(左岸)粕川左岸堤防上のサイクリングロードとJR両毛線との交差部に新たに造られた高架橋下の人道ボックスカルバートが2011年末に開通しました。この開通により、従来は昭和町第五踏切まで迂回していた粕川左岸堤防上のサイクリングロードがJR両毛線に遮られることなく連続し、大いに便利になりました。(2012/1/9 記) |
|
人道ボックスを北側から。後方はJR両毛線高架橋。 未舗装道路は粕川左岸堤防。 左側の斜路は粕川サイクリングロードへのアプローチ。 2012/1/1 |
人道ボックスを南側から。 南側出入り口は階段と緩やかなスロープに接続します。 2012/1/1 |
粕川左岸堤防上のサイクリングロードとJR両毛線との交差部には、JR両毛線伊勢崎駅周辺高架橋工事に伴い、高架橋の下に人と自転車専用のボックスカルバートが新設されました。 2011年11月13日、サイクリングロード経由で境産業祭に出掛けたついでに現地に寄ってみると、工事は完了している様子ながら開通はまだでした。伊勢崎土木事務所に確認したところ、この後、照明工事と全体検査を完了させ、伊勢崎市に引き渡してから開通になるとのことです。早ければ年内には開通したいとのことで、今まで昭和町第五踏切まで迂回していた不便さが、遠からず解消されそうです。 (2011/11/14 記) |
JR両毛線の高架橋の下に新設された 人と自転車専用のボックスカルバートの位置 (上図赤丸位置) |
南側入口は階段(西側)と斜路(東側)に接続します。 階段中央部にはきつい勾配ながら斜路もあります。 東側への斜路が遠回りと言う人はショートカットできます。 2011/11/13 |
階段(西側)と斜路(東側)の様子 2011/11/13 |
伊勢崎税務署の通りからJR両毛線までの左岸堤防上の道が表層舗装を完了しています。粕川側の路肩には白く塗装された防護柵も設置されています。 JR両毛線高架橋下の人道用ボックスカルバートは、高架橋の南側側道の工事が未完のため、残念ながらまだ利用できませんので、昭和町第五踏切まで迂回する事になります。こちらも開通後に、また紹介しましょう。 (2011/6/28 記) |
JR両毛線高架橋付近(北側から) 今回の舗装工事の南端部 2011/6/25 |
|
JR両毛線高架橋北の 現道との取りつけスロープ(南側から) 2011/6/25 JR両毛線高架橋下の 人道用ボックスカルバート (北側から)2011/6/25 |
伊勢崎市教育研究所の西側付近 (南側から)2011/6/25 「絣の郷」の西側の橋梁部(南側から) 横断歩道はありません。 2011/6/25 |
|
鹿島町〜昭和町 2011年・冬 | ||
伊勢崎税務署の通りからJR両毛線までの左岸堤防上の道が簡易舗装を終えて開通しています。簡易舗装なので自転車で走ると弾力を感じますが、以前の未舗装のデコボコ道から比べれば格段に走り易いです。JR両毛線の高架橋の下には人道用のボックスカルバートが施工済みで、こちらも遠からず開通すれば、昭和町第五踏切まで遠回りせずに左岸堤防を走れることになります。(2011/2/15 記) | ||
JR両毛線のすぐ北側(昭和町) 2011/2/13 |
簡易舗装を終えた鹿島町区間。 後方には華蔵寺公園の観覧車。 はるか後方には赤城山。 2011/2/13 |