top 目 次 伊勢崎市の文化財地区別地 伊勢崎地区文化財所在地図 教育関係碑地図




16 文化財名 教民要旨の碑
(きょうみんようしのひ)

 文化財事項                                                            
指定内容 市指定重要文化財 指  定 昭和41年4月12日
記号番号 伊教文第3号 所有者管理者 茂呂小学校
所 在 地 伊勢崎市茂呂二丁目2169 初 期 地 遜親堂前カ。変遷後現在位置
形  状 直方体
年  代 近世 江戸時代 碑文に「文化十一年(1814)歳在戌二月」とある。
文化財注記 碑正面上部に遜親堂碑とあるが、この碑文は陳襄(古霊先生)が記した「教民要旨」の部分と関重嶷(作者だが碑に名はない)と磯田邦光が教民要旨 のべられている人倫五徳を守る必要性を記述した部分とにわかれる。裏面(北面)に発起人の名がある。碑の西に「遜親堂記念碑」というべき碑がある。
文化財資料  「教民要旨の碑」碑文   「遜親堂碑の碑」のいわれ  遜親堂所在表示茂呂町二丁目地図

 書誌事項
分類番号 書            名 バーコード 所 在 場 所
K224イ 伊勢崎市史 通史編2 271〜273頁 101811757 一般・調査・3階
K202グ 群馬の古碑 322〜324頁 101801977 一般・調査
K224 伊勢崎の史話 25〜27頁 101801977 一般・調査・書庫
K205イ 伊勢崎史話 第5巻 10〜11 104〜109 245* 101811315 調査・書庫
K288モ 茂呂の菊池家譜 54〜55 63〜65頁 101816416 一般・調査

書誌注記 *249頁 拙著『郷土の碑文』には、この碑に関する参考文献が掲載されている(20頁)。なお、『群馬県史料集 第二巻 風土記編U』(146〜148頁)には、原文・読み方・注があり、非常にわかりやすい。郷学については『群馬県教育史 第一巻 明治編 上巻』26頁以下「郷学の教育」を見よ。
                                                                         16



教民要旨の碑関係資料


 上写真 「教民要旨の碑」(昭和40年代初期か 故橋田治友先生所蔵)
 下写真 「教民要旨の碑」と「遜親堂記念碑」(仮称)(平成10年頃)
 上写真 「教民要旨の碑」表上部(片栗粉を貼付して撮影。平成10年教育
       委員会許可のち、伊勢崎市立茂呂小学校に連絡後、撮影)
 下写真 「教民要旨の碑」裏の一部(同日撮影)