Suh san の郷土芸能・郷土芸能大会 [ Suh sanの郷土芸能・Indexイベント ]  [ Home ]




郷土芸能大会

第7回(2013年)第6回(2012年)第4回(2010年)第3回(2009年)[動画があります]

第6回 2012年

更新:2012/11/15 ▲ページTopへ
 先日、Suh sanから、伊勢崎文化会館大ホールにおいて開催された「第6回郷土芸能大会」の様子を知らせる写真と文が届きましたので、ここに紹介します。

※以下、写真と文、コメントはSuh san。

 2012年11月11日(日)に伊勢崎市文化協会郷土芸能部門主催の「第6回郷土芸能大会」が開催されました。21団体が出演し、それぞれ日ごろの練習成果を発表いたしました。
 僕は風邪気味で篠笛を吹けなかったので出演は断念し、カメラマンに変身しました。
 途中までしか見られませんでしたが、ステージの様子をご覧ください。

(1)開会式典・糸井実行委員長挨拶

(2)来賓祝辞・山口教育長

(3)伊勢崎市和太鼓・子供たちの元気一杯の演奏

(4)動きが早い荒木流拳法保存会

(5)南北千木町屋台囃子保存会を会場のあちこちから撮影

(6)南北千木町屋台囃子保存会(上手・ステージ下から)



(8)南北千木町屋台囃子保存会(正面・上の方から)

▲ページTopへ

(7)南北千木町屋台囃子保存会(上手・上の方から)

(9)南北千木町屋台囃子保存会(下手・上の方から)
ブルーとグリーンの背景が綺麗です

(10)赤堀ひごろも太鼓の力強い演奏

(11)伊勢崎銭太鼓愛好会。赤の衣裳が良くお似合いです。

(13)千本木龍頭神舞保存会(下手・袖から)

(12)千本木龍頭神舞保存会(5年と6年の舞手)

(14)千本木龍頭神舞保存会(下手・ステージ横から)

(15)糸井実行委員長率いる稲間組屋台・屋台囃子保存会

(16)田下八木節会は子供達も参加して賑やかに

掲載:2012/11/4 ▲ページTopへ
 平成平成24年1111日()、伊勢崎文化会館大ホールにおいて、第6回 郷土芸能大会が開催されます。
 伊勢崎市内各地の屋台囃子や和太鼓、八木節、茂呂の龍頭神舞、古武道、神楽、銭太鼓などが一堂に会し、日頃の練習成果や古くから地元に伝わる伝統芸能などを披露します。

【開場】 9時30分
【開演】 10時00分
【プログラム】 下記参照
【主催】 伊勢崎市文化協会 郷土芸能部門
【問合せ】 経済部文化観光課 電話:0270-24-5111
※上記案内を印刷する方法→(1)案内文のどこかで右クリック (2)「画像を印刷する」


第4回 郷土芸能大会 2010

▲ページTopへ

南北千木町屋台囃子

2010/11/14 (撮影・ヒロコスタジオ)

[ L ]
[ L ]

掲載日:2010/10/21 ▲ページTopへ

第4回 郷土芸能大会

■会場:伊勢崎市文化会館大ホール
■日時: 11/13(土)、14()10:00〜15:00 (開演:9:30)入場無料
■主催:伊勢崎市文化協会郷土芸能部門
■後援:伊勢崎市・伊勢崎市教育委員会・上毛新聞社
■問い合わせ:伊勢崎市経済部文化観光課(0270-24-5111、内線3352)
■プログラム
  下記ご覧ください。 →PDFファイルはこちら(360KB)





第3回 郷土芸能大会 2009

▲ページTopへ

南北千木町屋台囃子

2009/11/15 (撮影・ヒロコスタジオ) (動画再生は画像をクリック)

@保存会の紹介(1分18秒)

A武州囃子〜参手鼓(さんてこ)
(8分56秒)

B大間昇殿〜昇殿(5分23秒)

C神田丸(2分09秒)

D籠丸(3分08秒)

Eインタビュー(1分09秒)

▲ページTopへ

第3回 郷土芸能大会

■会場:伊勢崎市文化会館大ホール
■日時: 11/14(土)〜15()10:00〜15:00入場無料
■主催:伊勢崎市文化協会郷土芸能部門
■後援:伊勢崎市・伊勢崎市教育委員会・上毛新聞社
■問い合わせ:伊勢崎市経済部文化観光課(0270-24-5111、内線3352)
■プログラム
  下記ご覧ください





Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ