待ちに待ったゴールデンウィーク。でも2012年のゴールデンウィークは半分が雨模様。皆さんはどのように過ごしましたか?外出を諦めて家で静かに過ごしましたか。アウトドアイベントや旅行を計画した人はガックリしたんじゃないですか?来年は晴天のゴールデンウィークになりますように。(気が長い話) ここ華蔵寺公園においても、5月3日、4日に計画していた様々なイベントも、3日の分は雨天のために内容が変更になったり中止になったり、また延期になったりしたようです。 私が出かけたのは4日。朝の内ちょっと愚図ついた空模様でしたが、正午前にはスッカリといい天気になり、園内には今までの不順な天候の分を取り返すかのように大勢の人が訪れ、その数は時間の経過と共に徐々に増えたようでした。お昼を挟んだ3時間余り、園内を一回りして来ましたので、ご覧ください。(2012/5/8 記) |
||
遊園地北側の野外ステージのキャラクターショー環境戦隊ステレンジャー(東京) |
||
![]() ソーランドラゴン(茨城) 2012/5/4 ![]() 戦士達と子ども達が一緒にソーラン節 2012/5/4 |
![]() ソーランドラゴン 2012/5/4 ![]() 野外ステージの隣の複合遊具も 子どもたちでいっぱい 2012/5/4 |
![]() トーク内容を聞いていると、ゴミの話や環境問題など、学習的な話をしていました。 2012/5/4 ![]() キャラクターショーは子ども達に人気 2012/5/4 |
北側石畳の緑化木コーナー |
||
![]() 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 ![]() 寄せ植え教室 2012/5/4 |
![]() 観葉植物の販売 2012/5/4 ![]() ペチュニアなどの販売 2012/5/4 ![]() 尾瀬岩鞍のゆり園から 入場券を無料配布していました 2012/5/4 |
![]() ツツジやスカシユリの販売 2012/5/4 ![]() 涼しそうな園内。アジサイの販売 2012/5/4 ![]() 衣料品の販売 2012/5/4 |
![]() 咲き始めたツツジ。賑わいの中の静謐。 2012/5/4 |
||
親方の木工、繭ストラップ作り、フェイスペイント、ドジョウのつかみ取り |
||
![]() 親方の木工 2012/5/4 ![]() ドングリと松ボックリで作る人形 2012/5/4 ![]() フェイスペインティング 2012/5/4 |
![]() お馴染み、みちくさ塾の繭ストラップ作り 2012/5/4 ![]() 繭ストラップ作り 2012/5/4 ![]() ドジョウのつかみ取りに並ぶ行列 2012/5/4 |
![]() 2012/5/4 ![]() 3B体操 2012/5/4 ![]() 小さい方のローラー滑り台と 満開のツツジ 2012/5/4 |
鱒(ます)のつかみどり |
||
![]() 鱒のつかみどりは小学生が対象 2012/5/4 ![]() スタート合図のカウントダウンが始まると みんな少しずつ前に出て来ます 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 ![]() スタンプラリーは雨天のため、内容が緑の募金に変更。100円でブルーベリーの苗木をプレゼント。2012/5/4 |
![]() スタート直前の緊張 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 |
![]() 馬とふれ合おうコーナー馬、ロバ、ポニー各一頭が子どもたちを乗せて、 ポックリ、ポックリと歩きます。 馬500円、ポニーとロバは400円なり。 |
||
![]() 2012/5/4 ![]() 2012/5/4 |
![]() 3頭が横並び。2012/5/4 |
|
![]() この笑顔、嬉しそう♪ 2012/5/4 |
![]() 2012/5/4 |
|
ジェットコースター |
||
![]() 観覧車・ひまわりも青空に映えます 2012/5/4 ![]() キャ〜〜〜!!! 2012/5/4 |
![]() ワ〜〜〜!!!2012/5/4 ![]() フンギャ〜〜〜!!! 2012/5/4 |
![]() ギエ〜〜〜!! 2012/5/4 |
![]() ギョエ〜〜〜!!! 2012/5/4 |
||
![]() けたたましい叫び声が去った後のジェットコースター 2012/5/4 |
ベロタクシー |
||
![]() 2012/5/4 ![]() 私も乗せてもらいました。楽チン♪ 2012/5/4 |
![]() 正面入り口の葉桜のプロムナードの下を往復します。2012/5/4 |
|
ハンギングバスケット教室 |
||
![]() 予約制ですが、キャンセル待ちを受け付けていました。2012/5/4 ![]() 先生の説明 2012/5/4 |
![]() 2012/5/4 ![]() 生徒は圧倒的に女性が多い。 場所は水性植物園 2012/5/4 |
![]() 2012/5/4 ![]() おや、誰かと思えば、Y子ちゃん 上手にできたかな? 2012/5/4 |
![]() ハイ、これが見本です。2012/5/4 |