イルミネーション・ナイト 2011がんばろう!日本 輝こう!いせさき波志江沼環境ふれあい公園 期間:2011/12/3(土)〜12/24(土)点灯時間:午後5時〜午後10時 |
||
2011年の冬、今年もまた波志江沼環境ふれあい公園がファンタジックな世界に包まれました。 12月3日の点灯初日の午後7時半過ぎ、会場の混雑を予想して北関東道の南側に車を停め、北関東道のトンネルをくぐって会場を訪れてみると、目の前に開けた光景は期待をはるかに凌ぐイルージョンの世界。 まずは「けやき広場」に足を運び、満車の駐車場で空きスペースを探す車を横目に見ながら、会場の手前に駐車したことに安堵しながら、「さぁて、どこから見物しようか」と。事前情報で、今年は「まゆドーム」と「園路橋のアーチ」が加わり、ツリーも昨年よりも一回り大きくなり、背の高さは確か20mとのこと。それに電球の数も昨年の5割増しの60万球。また、11月17日から、伊勢崎駅に展示されていた時計や雪ダルマもこちらに展示されているはず。 あれこれの期待で、一辺に全部を見てみたい衝動を抑えながら、イルミの明るさに照らされた園内を落ち着いて良く見ると、今年は「けやき広場」からの入口は1ヶ所。入口には可愛いイルミのゲートが設置され、両脇でイルミネーション実行委員会の皆さんが100円の入場料を募っていました。 聞けば、このビッグイベントはほとんどが実行委員会のボランティアや無償の協力者に支えられて運営されているとの事、たった100円でこれだけのイルミネーションを見る事ができることに感謝しつつ、初日の園内をひと回りして参りました。 (2011/12/5 記) |
||
けやき広場 |
||
ファンタジックワールド けやき広場にも大きなツリーが 「みんなの広場」では更に巨大なツリーが 2011/12/3 今年初登場の「まゆドーム」 ちょうど宇宙船のようです。 中に下がる赤い球で 何を思い浮かべますか? 私は蚕の心臓、そして宇宙船のCPU 2011/12/3 白鳥ですかアヒルですか。 まゆドームはやっぱり宇宙船 2011/12/3 動物たちが集うメルヘンワールド 2011/12/3 2011/12/3 時報鐘楼・ファンタジック 2011/12/3 トトロの猫バスもビックリ・イルミバス 2011/12/3 |
楽しい思い出を作りましょう。 記念撮影台では若いカップルや小さな子ども達が記念撮影 後方真ん中には時報鐘楼 2011/12/3 2011/12/3 沼の堤防から「けやき広場」を眺めれば・・・ 後方には北関東道が一条の光となって水平に走ります。 2011/12/3 宇宙船「まゆドーム」、銀河を静かに運航中 2011/12/3 2011/12/3 |
|
シャッターのぶれで光が流れ、面白い画像になりました。 2011/12/3 |
波志江沼イルミネーションで圧巻なのは沼の南の堤防に立ち、園路橋と「みんなの広場」を眺めた風景。 始めてこの光景を見た人ならば、「お〜!」と感動の声を上げ、しばし見惚れてそこに佇んでしまうこと間違いなしです。2011年の今年は園路橋全長がアーチで囲われ、さらにツリーも一回り大きくなり、ファンタジックさだけでなくダイナミックさも加わりました。 水面に映るイルミネーションがイルミの量を2倍に増やし、この光を加えればきっと全体では100万球くらいになっているはず。榛名湖のイルミネーションでは湖面に映る光が素晴らしいようですが、波志江沼のイルミもきっと負けず劣らず。あいにく雨天に訪れた人は、風のない日に再び訪れてみてください。12月3日の初日は、運良く、風のない穏やかな夜で、上下にシンメトリーに映った園路橋と「みんなの広場」のイルミが、まさにお伽の国の光景でした。(2011/12/5 記) |
||
Oh, What a Wonderful World! 2011/12/3 |
||
園路橋のプロムナード 2011/12/3 幸福になる教会の鐘 2011/12/3 ぼやけても絵になるプロムナード 2011/12/3 2011/12/3 |
How Fantastic! 2011/12/3 シャッターを押しても押してもまだまだ撮りたいこの光景 2011/12/3 この道を通れば、何だか幸せが訪れるような予感。 n2011/12/3 |
|
どんなに写真を撮っても、現地に立ち、そこに身を置いて得た感動を伝える事ができません。 2011/12/3 |
みんなの広場 |
||
園路橋を渡りながら、水面に映る光で2倍になった「みんなの広場」のイルミネーションを楽しみ、広場に一歩足を踏み入れると真っ先に迎えてくれるのが大観覧車。横浜のMM21の大観覧車のように、実際にここに本物の観覧車があれば素晴らしい光景だったろうなどど、消え去った観覧車計画を思い起こしたりしました。 観覧車周辺には小さなツリーや動物たちが集まり、その光の森のようなエリアを過ぎると、広い芝生広場に立つ高さ20mの巨大ツリーが圧倒的な迫力で目の前に迫って来ます。 「みんなの広場」のトイレ脇にも入口が設けられ、100円の入場料を募っています。トイレもイルミで飾られ、この季節、きっと日本一ファンタジックなトイレであることでしょう。(2011/12/5 記) |
||
「みんなの広場」の入口 2011/12/3 イルミ時計 2011/12/3 ぐんまちゃんと記念撮影 2011/12/3 ツリーと時計 2011/12/3 |
大観覧車とイルミの丘 2011/12/3 メルヘンの森 2011/12/3 沼の堤防から振り返り、ごきげんよう、さようなら。近々、また来るね。 2011/12/3 |
|
ツリー 2011/12/3 |
||
余談ですが・・・ 撮影に際し、当初、「夜」モードで撮影したのですが、どうも露出時間が長過ぎたようで、撮影途中で通常の撮影モードに切り替えました。案の定、自宅に戻ってパソコンで確認すると、「夜」モードでは光を取り過ぎて、その分、画像の切れが悪くてほとんどがボツ。昨年の記憶がどこかに飛んでしまったようで、毎年一から考え直しで、進歩がありません。いせさき花火は「夜」モードが最適だったのですが。遠景と近景、光の量などで、それぞれ適したモードがあるのでしょう。でも、きっと来年また忘れそう・・・。(2011/12/5 記) |
2011年12月14日の夜、2回目の見学をして参りました。今回は太田市に住む友人夫婦と私ら夫婦と一緒でしたが、私はカメラ撮影であちらこちらと移動するので、結局単独行動でした。12月3日のオープン後に園内に入ったのは2回目ですが、家が近所なので、夕刻以降に車で外出する時には、ちょっと道草して周辺からのおとぎの国のような風景を楽しんでいます。 「みんなの広場」の20mの巨大ツリーは上武道路や県道・深津伊勢崎線からも良く見えて、この2つの道路を走る車が気が付いて立ち寄ってくれると嬉しいなぁ・・・などと期待しています。 さて今回は前回とは異なった視点で一回りしました。その1つ目は「動物探し」、2つ目が「幾何模様探し」です。「動物探し」は文字通り園内で遊ぶ動物たちのイルミ探し。「幾何模様探し」は、幾何学的に面白い構図になるイルミ探しです。自画自賛ながら、こんなに面白い構図になるんだと新発見の喜びを味わいました。それでは私の探した動物たちと幾何模様をご覧ください。(2011/11/15 記) |
||
動物探し |
||
「けやき広場」入口で迎えてくれるツルとフラミンゴ 2011/12/14 「けやき広場」のペリカンと鹿 2011/12/14 沼の南の堤防斜面の鹿たち 2011/12/14 |
「けやき広場」入口で迎えてくれるアヒル 2011/12/14 「けやき広場」入口のアヒルたち 2011/12/14 「けやき広場」のトナカイたち 2011/12/14 |
|
「けやき広場」から階段を昇った先には時報鐘楼。その両側には鹿や小動物がいます。 2011/12/14 沼南の堤防のイルミ(園路橋から) 2011/12/14 |
||
幾何学模様探し |
||
UFO(観覧車を真横から見ました) 2011/12/14 |
降り注ぐ星(ツリーを真下から。首が痛い・・・) 2011/12/14 トンネル(園路橋) 2011/12/14 |
|
宇宙船(「けやき広場」のまゆドームを真正面から) 2011/12/14 ビッグバン(ツリーを真下から) 2011/12/14 ステンドグラス(時報鐘楼を真下から) 2011/12/14 |
||
「動物探し」と「幾何模様探し」はいかがでしたか。皆さんも自分だけの取っておきのアングルを探してみるのも、また楽しいことと思います。是非、挑戦してみてください。(2011/11/15 記) | ||
エトセトラ今まで紹介しなかった構図のイルミを集めました |
||
沼南の堤防から見る「けやき広場」 2011/12/14 雪ダルマとベロタクシーとツリー 2011/12/14 観覧車とベロタクシー 2011/12/14 |
沼南の堤防の上 2011/12/14 観覧車とツリー 2011/12/14
|
|
沼南の堤防から見る「けやき広場」 2011/12/14 沼の南西端から見る園路橋と「みんなの広場」 2011/12/14 |
■開催日時:平成23年12月3(土)〜24日(土) ■点灯時間:午後5時〜午後10時 ■場所:波志江沼環境ふれあい公園 ■主催:『いせさきイルミネーション実行委員会』 ■協力団体等:伊勢崎市文化観光課・公園緑地課・市民活動課・伊勢崎電気工事協同組合・伊勢崎佐波屋外広告業協同組合 ■後援団体等:群馬県・伊勢崎市・伊勢崎市観光協会・伊勢崎商工会議所・群馬伊勢崎商工会・(社)伊勢崎法人会 (社)伊勢崎青年会議所・佐波伊勢崎農業協同組合・あずま塾 【お問い合わせ】 伊勢崎商工会議所 商業課/TEL 0270-24-2211/ホームページ:www.isesaki-cci.or.jp |