駒形下増田線築造工事(北関東道・駒形ICの東) [ 道路工事一覧 ]  [ Home ]




駒形下増田線築造工事(北関東道・駒形ICの東)

新須永橋・拡幅前橋市道00-330号線と運動公園下増田町・広瀬川サイクリングロード
清掃工場建設反対運動と当サイトの掲載姿勢
更新日:2012/5/16 写真下の日付は撮影日

前橋市・都市再生整備計画 駒形周辺地区(案)

 北関東自動車道・駒形ICの東側を流れる広瀬川に架かる新須永橋の拡幅工事の取材を続ける過程で、この橋が前橋市の都市再生整備計画・駒形周辺地区(案)に位置付けられた橋梁である事を知りました。
 その計画の概要は、前橋市の公式サイトに「都市再生整備計画(第1回変更申請中) 駒形周辺地区(案) 平成20年2月」として公開されています。

 その資料によれば、新須永橋は東方へ「駒形下増田線」として続き、更に前橋市「市道00-330号線」に接続します。

■「駒形下増田線」は延長870m、幅員16m(両側歩道+2車線)。
 現地で確認すると、区間西半分が新設区間、東半分が既設道路の拡幅と線形改良のようです。

■「市道00-330号線」は下増田運動広場(案)までの延長約900m、幅員12m(両側歩道+2車線)の路線。既設道路の拡幅と線形改良が主な内容のようです。

 この事業は前橋市新清掃工場整備事業との関連事業のようですが、詳細については分かりません。
 現地には清掃工場建設反対の看板も立っていて、背景に抱えている問題を想像するに難くありませんが、まずは現況をご覧ください。(2010/6/15 記) →当サイトの掲載姿勢はこちら


▲ページTopへ
2011/8/28
 駒形下増田線は、既設道路の改良区間において、基層舗装を終了しながらも数ヶ月間に亘り道路の中央部に電柱が残されていましたが、8月末、その電柱も撤去され、新設区間と既設改良区間の両区間が全線開通しています。8月28時点では白線工事は未着手でした。
 起点(新須永橋の東側)では、既設橋梁の補強工事が開始され、道路は拡幅橋梁の車線が暫定形として切り替えられています。また、新須永橋東側の旧道は閉鎖されています。(2011/9/5 記)

[ 拡大 ]

駒形下増田線の終点の交差点
2011/8/28


駒形下増田線の終点の交差点。
この時点では電柱が残されています。
2011/7/24

起点(新須永橋の東)付近。
新須永橋の拡幅橋梁と暫定形接続
2011/8/28


新設区間と既設改良区間との境界付近
2011/8/28

起点(新須永橋の東)付近
写真左:新設なった駒形下増田線
写真右:歩道。
その後方は補強工事が始まった
既設新須永橋。
2011/8/28
 前回から4ヶ月余り経過した「駒形下増田線」の建設現場の状況です。
 区間西側の新設区間においては表層舗装を終え、中央分離帯や路肩の白線が引かれ、部分的に開通しています。
 区間東側の現道拡幅区間では基層舗装を終えていますが、車道の真ん中にはまだ電柱が残され、移設工事待ち状態です。(2011/6/15 記)

区間中間部(東から西方)
2011/6/4

区間東端部(東から西方)
車道の真ん中に残された電柱。
2011/6/4

区間西側の新設区間(東から西方)
2011/6/4

区間中間部(東から西方)
ここにも電柱が残されています。
走行注意です。
2011/6/4

区間西端部(東から西方)
工事車両の後ろでは新須永橋の拡幅工事が進んでいます。
2011/6/4

区間西側の開通区間(東から西方)
2011/6/4

2011/1/29

 新設区間の基層舗装までの工事を終えて一段落した「駒形下増田線」では、区間東側の現道拡幅区間の工事が進んでいます。
 この区間は両側の歩道の舗装を終えて以降、暫く現道を暫定的に供用していましたが、現在、車道の路盤工が進んでいます。ただ、既設の電柱移設工事の進捗が合わないようで、車道の中央に電柱が置き去りになっています。この状況は市道00-330号でも同様に発生していて、また、当サイトで紹介している他の拡幅工事現場でも良く見られるので、拡幅工事では調整が難しいようです。→「市道00-330号線」の同日の様子はこちら。(2011/2/2 記)

路盤工が進む区間東寄り
2011/1/29

区間東端部(東から西方)
2011/1/29

新須永橋の東から北方
2011/1/29

新須永橋の東から東方
この区間も大詰めのようです。
2011/1/29

新須永橋下流左岸から運動公園までの約2kmのサイクリングロードも
舗装が進んでいます。
2011/1/29

▲ページTopへ

2011/1/8、2011/1/16

 「駒形下増田線」では新須永橋の取り付け部(盛土区間)を除き、ほぼ全区間で車道の基層舗装工を終えています。ただし区間途中の数か所にバリケードが立てられていて通行はできません。
 新須永橋の上部工の工事はまだ始まっていませんが、広瀬川左岸河川敷に新設されるサイクリングロードの工事が始まっています。このサイクリングロードは新須永橋左岸堤防から、市道00-330号東端部に新設された運動公園とを繋ぎます。(2010/11/25 記)

新須永橋との接合部
(西側から) 2011/1/16

新須永橋との接合部
(南側から)
2011/1/16

新須永橋との接合部
(西側から) 2011/1/16

新須永橋との接合部に
北側から交差する道路。
擁壁を敷設し、交差点を拡幅
2011/1/16

サイクリングロードの工事案内
2011/1/16

新須永橋下流左岸から運動公園まで
約2kmのサイクリングロードを新設
2011/1/16
2011/1/8

基層舗装を終えた区間中間部
(東側から西方)
2011/1/8

基層舗装を終えた区間中間部
(東側から西方) 2011/1/8

基層舗装を終えた区間中間部
新須永橋の東側付近
(東側から西方)2011/1/8
 2010/11/21
 現地では、「駒形下増田線」で新須永橋の取り付け部(盛土区間)を除き、ほぼ全区間で車道の路盤工を終え、歩道は舗装まで完了しています。(2010/11/25 記)

現道との接続部のブロック積擁壁
交差点が改良されます
(接続部の南側から)
2010/11/21

西端部の道路中心に立ち東方を見る
延長=109m、工期=2011/1/17
2010/11/21

西端部交差点の北側道路
こちらも用水ギリギリに拡幅
L型擁壁敷設
2010/11/21

東端部の数10メートル西。
車道内に電柱が残っています。
2010/11/21

新設区間。路盤工を完了。
歩道は舗装完了。
2010/11/21

新設区間。路盤工を完了。
歩道の舗装は完了。
後方が新須永橋。
2010/11/21

▲ページTopへ

2010/10/10


新須永橋左岸との接続部
新須永橋から全区間を眺める
2010/10/10

新須永橋左岸との接続部
現道との接続部の用水暗渠
2010/10/10

新須永橋左岸との接続部
高盛土斜面のブロック積み擁壁
2010/10/10

新設区間。路床工をほぼ完了。
2010/10/10

この辺は現道を大幅に改良
2010/10/10

新設区間。路床工を完了。
2010/10/10

新設区間。路床工を施工中。
2010/10/10

新設区間。路床工を施工中。
2010/10/10

新設区間。路床工を施工中。
2010/10/10

▲ページTopへ
2010/9/25

延長=109m、工期=2011/1/17
稲村建設(株)
2010/9/25

区間西端部(新須永橋左岸接続部)
高盛土ですり付け
2010/9/25

新須永橋から全区間を眺める
2010/9/25

区間西端部付近の路床工事
2010/9/25

区間中間部の路床工事
2010/9/25

東端部付近。この辺は現道を拡幅。
路盤工を終了
2010/9/25

▲ページTopへ

2010/9/4

 この日、駒形下増田線において、西は新須永橋、東は前年度完了の西端部までの区間で工事が進んでいました。
 今回の工区の東端部は既設道路に接しているものの、中間部から西端部の新須永橋までの区間は新設区間で、大半が農地だったようですが、西端部付近においては家屋の移転もありました。今回の工区は3分割発注されたようで、請負業者は西側から宮下工業、佐田道路、大幸建設です。
 また前橋市のHPによれば、新清掃工場に隣接する運動公園整備事業も発注され、新清掃工場の基本計画書やその環境評価の結果なども公開されています。サイト上には建設反対運動の記事も多数あり、この事業の全体像を知るにはそれらを参照してください。(2010/9/11 記)

工事概要(前橋市HPの平成22年6月4日入札落札情報から)

社資交(市街地整備・まち交・駒形周辺)道路改良工事(第4号)、宮下工業(株)、30,500,000(本体価格)
社資交(市街地整備・まち交・駒形周辺)道路改良工事(第5号)、佐田道路(株)、27,500,000(本体価格)
社資交(市街地整備・まち交・駒形周辺)道路改良工事(第6号)、大幸建設(株)、31,500,000(本体価格)

工区中間部から西方
後方に新須永橋
2010/9/4


工区中間部から東方
路床掘削、整地中
2010/9/4

西端部(新須永橋の東)。この位置には以前住宅がありました。
高盛土区間になります。 2010/9/4

工区中間部から東方
路盤工の転圧が進んでいます
2010/9/4

今回の工区の東端部から西方
路盤工が進んでいます
左:既設道路、右:新設道路
2010/9/4
2010/6/5

東端部交差点 2010/6/5

区間中間部 2010/6/5

区間中間部 2010/6/5




Site view counter since 2006/9/17

▲ページTopへ