![]() 中庭の前には一段低くなった前庭が広がり、その大きさは住宅が2、3軒は建ちそうな広さ。その庭に縦横無尽に遊歩道が走り、庭の隅々まで眺めることができます。 「癒しのGarden」の2019年の公開日は4月と5月。2016年に「オープンガーデンいせさき」へ初参加してから2年間は5月のみ公開し、2018年からは4月にも公開しています。4月には棚仕立ての藤や原種を含む様々な種類のチューリップなどで楽しませてくれます。 ![]() 前庭にはバラのほかにオオデマリやコデマリ、ハクロニシキなど樹木系の花や葉っぱが園を彩り、木々の根元にはジャーマンアイリスやアリウム、オキザリス等の花が地面を隠すように植えられて、植物園を見る思いです。 ![]() 花や木々の間には動物やエンジェルの置物が置かれ、可愛らしさと優雅さを演出しています。昨年、庭主さんのご主人が制作中だったガーデン小屋も完成し、淡いチョコレート色の外壁と白いドアの洋風な小屋が、ガーデニングの楽しさを倍化してくれそうです。 庭主さんに伺うと、仕事と同様に、あるいは仕事以上に大切なガーデニング。その思いが伝わって来るに十分な「癒しのGarden(根岸手技療術院)」でした。(2020/3/25 記) ※2019年の訪問記が今頃になってしまいましたが、2020年の「オープンガーデンいせさき」では、当ガーデンの公開日は4月13、14日、5月12、18、19日です。 |
![]() 入り口で迎えてくれた花のWelcomeボード ![]() 玄関回りを飾るハンギングバスケットなど ![]() 中庭の一画に設けられた花と置物コーナー |
中庭の花園![]() 中庭の一画で色取り取りの花や葉っぱで埋まるコーナー ![]() 中庭の芝生広場で、花に囲まれてティータイム ![]() こちらも中庭の花コーナー |
|
![]() 照らす前を飾る花コーナー |
![]() 照らす前を飾る花コーナー |
庭内の随所を彩るバラ![]() 赤と黄色が混じったバラ |
||
![]() 赤と黄色が混じったバラ ![]() 淡いピンクのバラ ![]() 緋色と言うのでしょうか |
![]() 濃いピンクのバラ ![]() バラの水盤仕立て ![]() バラと草花のハーモニー |
|
![]() 中庭のテラス前を飾るバラやオルレアなど。エンジェル像が上品に収まります。 |
前庭を巡る遊歩道![]() 花や木々で埋まる前庭 ![]() 曲線の遊歩道と周囲を埋める花や樹木 ![]() オオデマリも見ごろ。カーブした遊歩道が優しい。 |
|
![]() 遊歩道を挟んで対象に植えられたハクロニシキ |
![]() 真っ直ぐ伸びた遊歩道と花壇 |
![]() 前庭の木陰で群生して咲くジャーマンアイリス |
![]() アリウムやオルレア、アマリリス |
![]() ご主人制作のガーデン小屋 |