返信フォーム

富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 投稿者:丸男 投稿日:2014/06/21(Sat) 17:30 No.1054
本日、日本時間の午後5時頃、
富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定されました。
おめでとうございます! \(^o^)/。
Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 雪 夫 2014/06/21(Sat) 18:11 No.1055
これからですね。世界遺産を大事に守って行く
本当の責任が・・・^^;よかったです。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/21(Sat) 19:02 No.1056
第38回委員会のライブ映像のPLENARY9がアップされ、
”富岡製糸場と絹産業遺産群”世界遺産の登録に関して、イコモスのプリゼンから始まり
登録を支持する各国のコメント、チェアマンが木槌を叩いて決定する瞬間、
その後の日本の担当者と大沢知事の歓びのコメントなどを見ることができます。

イコモスのプリゼン・・・1時間44分40秒
決定の瞬間・・・・・・・2時間00分40秒

http://new.livestream.com/accounts/2255445/events/3100333/

現在、富岡製糸場のページに掲載すべく、編集中です。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/21(Sat) 20:49 No.1057
すみません、上の記事のチェアマンはチェアパースン(Chair person)に訂正します。

Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/21(Sat) 23:56 No.1058
さきほど、こちらに第38回世界遺産委員会の様子を掲載しました。
ICOMOSのプリゼン、補足説明、
賛同各国のメッセージ、議長決定の瞬間、
歓びのスピーチなどを掲載しました。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - ふるさとの歌 2014/06/22(Sun) 01:38 No.1059
丸男さん
富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産登録決定、おめでとうございます。そして、記事の編集お疲れさまでした。
決定の瞬間は、インターネット配信のライブ映像で楽しませていただきました。
丸男さんが記事の中で紹介している委員各国の賛同メッセージ、発言している委員の大半が女性でしたね。
インド、カザフスタン、ドイツ、アルジェリア、マレイシア、セネガル、ジャマイカ、クロアチア、セルビア等、女性委員の多さに
ビックリしてしまいました。
女性の社会進出、主要ポストへの登用で世界から大きく遅れをとってしまった日本ですが、そろそろ真剣に考える時期がやってきたようです。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/22(Sun) 10:12 No.1060
ふるさとさん、世界遺産登録決定、本当に良かったですね。おめでとうございます。
島村、島小を愛して止まないふるさとさんに取って、正に悲願の登録決定。
インターネット配信のライブ映像・・・私も昨日の夕方から釘付けでした(^o^)。

女性の進出、議長を始め各国の代表者に多くて、世界の舞台では男女差がないこと、日本はまだまだ後進国ですかね。
そう言えば、伊勢崎市でも私が知る元気なオバサン(失礼^^;)は女性が多いです。
祥さんなんかその代表で。└(^o^)┐


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 2014/06/22(Sun) 23:22 No.1061
丸男さん・皆様
富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産登録おめでとうございます。
この10日くらいパソコンを見ることもできないくらい忙しい日時が
過ぎました。ごめんなさいこのページ見ていたら、雪夫さんにも
せめていや是非島村での万歳にご参加していただけたのかな?なんて思いました。
私たちは島村の公民館に21日3時30分に集合して登録の瞬間を待ちました。
そして今日のイベントを終えて今ほっとしています。今夜は早く寝ようと
思いつつ今頃書き込みしています。これからは見学者の方がさらに増えるでしょう。
島村は変わらねばなりません。みんなで変えていきましょう。
よろしくお願いいたします。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/23(Mon) 11:09 No.1062
祥さん、きっとここ数週間は超多忙な日々を過ごしていると思います。
伝道師協会の近藤さんもテレビに何回も登場していて、
皆さん、健康にはご留意してください。

昨日は、午前中に島村へお邪魔してから太田市の中島知久平シンポジウムに行く予定だったのですが、
午前中、あれこれとしている内に時間がなくなってしまいました。
中島知久平シンポジウム会場では伝道師のKさんやIさんにもお会いしました。
皆さん、あれこれとスケジュールが重なって大変ですね。

でも、その大変さも今回のようなことで結実すると、一辺に苦労が報われるので
それもまた人生の楽しさなのかな・・・なんてつくづく思います。

でも、くれぐれも過労で倒れないように。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 雪 夫 2014/06/23(Mon) 11:55 No.1063
今日の上毛新聞に興陽高生が案内所周辺でテントを張り
「島カフェ」と銘打ってご当地食品を販売 嬉しいです。

用意した「桑ドック」270個 「桑の実ソース」80瓶
が完売って。「桑茶」は桑葉45sを茶工場に運び来週
のには飲んでもらえるという。

私の好物は「桑葉の天ぷら」桑が食用にって意外と知り
ませんよね。
年内にはカフェ出店も計画されているようで楽しみです。

JA島村支所跡地があったの知りませんでした。
農産物お土産直売所を造るなど、農協さんにも応援協力
して頂きたいものです--;


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 2014/06/23(Mon) 14:34 No.1064
雪夫様
興陽高校は いろいろ考えてくれています。先日私からもなかなかできなかった
クッキーのアイデアをお話ししたところ考えてくださるということで、
とてもうれしかったです。出来上がりを楽しみにしています。雪夫さんも
興陽高校にお土産の相談してみると市より相談に乗ってくれるかもしれませんよ。
皆さん島村のお土産がきっと増えると思います。こうご期待です。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/23(Mon) 15:50 No.1065
雪夫さん、祥さん、興陽高生の活動、嬉しく頼もしい話ですね(^o^)。

桑ドッグ
桑の実ソース
マルベリージャム
桑の葉茶
桑の葉天ぷら

桑の葉ずくしで、人気が出そうです。
テレビで放映していたのですが、富岡じゃ、あの超リアルなお蚕クッキーも売れ行き好調らしいです。

それと、この画像は旧JA境しまむら支所です。4年前の写真ですが・・・


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - sun 2014/06/23(Mon) 20:50 No.1066
こんばんは。世界遺産決定について詳しい記事、有り難うございます。
一点だけ。韓国が反対しているのは、富岡製糸場と絹産業遺産群ではなく、来年の明治日本の産業革命遺産です。強制労働も絹産業のことではありません。誤解のございませんよう。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 雪 夫 2014/06/23(Mon) 20:53 No.1067
お蚕クッキー、桑ドック・桑の実ソース・桑茶とくれば、後は
繭菓子しかありません^^;

興陽高校さんに相談しょっと^^返事もくれない商工会議所
や立派な建物を活用させない農協さんより頼りになりそう・・・--;


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/23(Mon) 22:29 No.1068
sunさん、ご意見、ありがとうございます。

韓国のことですが、会議のライブ映像では韓国の賛同意見を伝えるシーンが見つからず、
ウェブサイトで調べると、いくつかのサイトで(上念司氏の動画サイトも含めて)
「韓国が反対」、あるいは「表立って反対意見は表明しないが、基本的に反対」
などの記事が見つかり、それらを根拠にあのような記事を書きました。

==================================================================
富岡製糸場が世界遺産登録で韓国が軍国の象徴だとして反発してるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13130903793

『富岡製糸工場と絹産業遺跡群』が世界文化遺産推薦決定しましたが、韓国は強制連...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113656381

上念司、韓国が反対?富岡製糸場が世界遺産登録で見学観光ツアー客が倍増!
(Youtube)・・・タイトルは思わせぶりですが、実際は言及していません。
==================================================================

参照したウェブ記事は正確な根拠を確認できませんので、私の記事を修正しておきます。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - ふるさとの歌 2014/06/23(Mon) 22:51 No.1069
土曜日は午後3時からずっと群馬テレビの特別番組を観ていました。
県庁でのパブリックビューイングの中継のほか、富岡市からの喜びの中継、藤岡市からの中継、下仁田町からの中継が次々に放映されましたが、いつになっても伊勢崎市からの中継がありません。
登録決定の瞬間はインターネット配信のライブ映像で確認することができましたが、構成資産各地の喜びの瞬間については群馬テレビがリアルタイムで現地からのライブ映像を中継していました。
しかし、いつになっても伊勢崎市からのライブ映像が流れません、富岡市、藤岡市、下仁田町からは続々と喜びの中継が入ってくるのに、伊勢崎市からの映像が流れません。
午後8時近くになって、境島村公民館で登録決定の瞬間を喜ぶ住民の映像が「録画」で流されました。
不思議な現象に???、でした。
翌日、境島小で開催された世界遺産登録決定セレモニーの会場で、それとなく昨日群馬テレビで中継されなかったことをいろいろな方に聞いてみました。
すると、驚いたことに「伊勢崎市で群馬テレビの中継を断った」という情報を入手しました。
ウッソー!信じられません。てっきり、伊勢崎市からの中継回線が故障して映像が流れなかったものと思っていたのに。
こんなことって、ありでしょうか?
そう言えば、世界遺産フェスタの会場付近でノー天気な顔をしてペコペコ頭を下げながら歩いているI市長、M企画部長、T教育長、N文化財保護課長の姿を見ました。
世界遺産登録決定を本心から喜んでいるようには、まったく見えません。
このような幹部がいる限り、富岡市、藤岡市、下仁田町のように市町をあげて歴史的瞬間を喜び合うセレモニーを開催しようとする発想は、残念ながら無理のようです。
おかげで、市職員は余計なことをすることなく、ホッとしていたのではないでしょうか。

教育とは「今日行く」から教育なので、明日、明後日では教育になりません。世界遺産登録決定の瞬間は一生に一度。翌日では遅過ぎます。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/24(Tue) 00:19 No.1070
お〜〜、ふるさとさん、過激!
直球で来ましたね。ドキドキしちゃいました(><)。

私も21日は、テレビとライブ映像に釘付けでしたが、
伊勢崎市の映像がなかなか流れないので、私がトイレや風呂に入っている時に流れて
見逃してしまったのかと思ってました(ー_ー;)。

伊勢崎市の映像が世界に流れたかも知れない貴重な瞬間だったのに・・・。
・・・う〜ん、原因は根深いところに潜んでいたりして(ー_ー)。

頑張っても頑張らなくても給料が変わらないならば、皆さんはどちらを選ぶでしょうか?


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/24(Tue) 00:38 No.1071
>皆さんはどちらを選ぶでしょうか?
なんて、問答を提示しただけで、自分を脇に追いやってしまいましたが、
私は、一度の人生、他人の評価やお金などの代償に左右されないで、
奉仕や博愛の精神、信念、生きがいなど、自分の価値観を確立して生きたいなぁ・・・
などと思っておりますです、ハイ。
カッコ付けのようですが、結局は自分に堅固な羅針盤を持つことが
人生を楽しく航海する最善の方法みたいで・・・(^o^)。

ふるさとさんや祥さん、雪夫さんも同じですよね。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 2014/06/24(Tue) 05:03 No.1072
ふるさとさん・丸男さん
21日の登録の日公民館に集まったみんなで話していたんです。
なんでこの瞬間市長がここにいないんだろう?(市の職員も一人もいない。いや公民館の職員さんは居てくれて午前中からテレビの用意などの手配してくれていましたが)
ほかの市長はどこもその会場にいたのに伊勢崎だけはいない。
一緒に万歳したかったよね。という声がかなり出ていました。
私もそう思いました。この瞬間を大切にしたかったです。市役所でくすだまでも
割っているんじゃない?なんて自分に自分で言い聞かせてあきらめていましたが。
ふるさとさんの言われること本当でしたら、信じらんね〜〜、うっそーって感じです
何なんでしょうね?あの瞬間から「世界遺産を持つ伊勢崎市」ですよ!!
もっと自覚してほしい・・・この言い方はきついですか?


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 雪 夫 2014/06/24(Tue) 09:43 No.1074
伊勢崎市だけ?パブリックビューイング中継で登録決定の瞬間
を市民と喜びあう会場を設けなかったの!参加したかったのに--;
あんなに立派な市役所市民ホールが在るのに残念・・・

あの、お土産に相応しいと思う名品の所在は、いま・・・
「干支繭(えとまゆ)の置物」本物の繭で500円だった?


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 2014/06/24(Tue) 22:13 No.1075
雪男さん
干支繭はどこに売っていましたか?今年は午ですよね


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 雪 夫 2014/06/25(Wed) 12:38 No.1078
干支繭は15年位い前に勤務先の職場で、毎年のお年賀に使いました。
個人で購入したので無く購入先は分かりませんが、たしか豊受の個人
の方が製作していると当時聞いております?

ネットで調べたら繭を使った飾り置物 結構全国で多くの方が製作
されているみたいですね--;


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 鳩ぽっぽ 2014/06/25(Wed) 16:01 No.1079
最近の丸男さんの格言・・・「私は、一度の人生、他人の評価やお金などの代償に左右されないで、奉仕や博愛の精神、信念、生きがいなど、自分の価値観を確立して生きたいなぁ・・・」
本当に素晴らしいですね!これがそのまま丸男さんのライフスタイルといいますか、「生きざま」に現われてますよ。
これを聞いた時、思わず、内村鑑三先生が世に示した生き方「勇ましい高尚なる生涯」を思いだしてしまいました。
2年前の今頃は、島村の講演会等で丸男さん、ふるさとの歌さん、祥さんと初めてリアルでお会いして、それからは私の人生もかなり変わってきたように思います。
その頃は、明治の島村を舞台に、蚕種家たちを主人公とした自主製作映画を作ろう!なんて盛り上がってましたね! たしか、シナリオは私が担当させて頂くことになっていたと思いますが、、いつの間にか、自然消滅しちゃってすみません。m(_ _)m
でも、物語の構想と、ノートに20ページ位?下書きもあったんです。そのノートも今では幻となってしまいました。
実は昨日ちょっと島村に出かけてきて、帰ってから、私なりに今まで抱いてきた「島村への想い」を思いっきりブログに綴ってみました。2年前に映画のシナリオで書きたい!と思っていたことも、だいたい昨夜、ブログの記事にしたようなことが骨組みです。
ブログはこちらから、http://snrg.no-blog.jp/rose/
掲示板の「島村」のコーナーからなら、直接リンクすると思います。皆さん、ぜひご覧になってください!
それから、映画のキャスト&スタッフだった人を思いだしました!
監督は、我らが大物クリエーターの丸男さん。エグゼクティブ・プロデューサーは祥姫様(しょうひめさま、、懐かしい響きです♪)金井烏洲役は言うまでもなく、祥さんのご主人に決定してました!
そこで新たに思いついたのですが、映画前半の主役、「世界を馳せた田島弥平」役にピッタリなのは、、校長先生〜赤帽〜パラグライダーまでチャレンジし続ける男、ふるさとの歌さんなら、弥平氏の人格、風貌からいってもピッタリでは!とひらめいてしまいました!!
またまた、時代考証、明治時代の子供の遊び、お菓子考証はぜひぜひ、雪男大先生にお願い申し上げます。m(_ _)m


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/26(Thu) 10:38 No.1080
鳩ぽっぽさん、私の言葉は決して格言なんかじゃなく、
人間が本当に落ち着いて豊かで幸せな気持ちになる時とは、どう言った状況によって生まれるのだろうか・・・と考えた結果ですから。
私が実現している訳でもなく、目標にしているだけですから。

また問答を提示してしまいますが・・・
●自分が持っている一つの美味しいリンゴを人にあげた方が幸せか、自分が食べた方が幸せか?
●美味しいリングと普通のリンゴと2つあります。どちらを人にあげた方が自分が幸せですか?

何だか、富岡製糸場と話題がズレて来ちゃいましたね、スミマセン。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 鳩ぽっぽ 2014/06/27(Fri) 00:52 No.1081
丸男さん、お返事ありがとうございます!
●自分が持っている一つの美味しいリンゴを人にあげた方が幸せか、自分が食べた方が幸せか?
という問答ですが・・・私だったら、、たとえば、リンゴをあげる相手が自分の小さな娘であったなら、間違いなくあげた方が幸せになります。よね! 娘でなくても、誰でも自分に取って大切な人なら同じだと思います。
それが、リンゴをあげる相手がまったくの赤の他人であったなら、う〜ん。。その人の状況によりますかね〜。
たとえばお金とかに困っていて、自分以上にそのリンゴを必要としている人であれば、あげた方が幸せになれるように思います。
リンゴのお話は思わず、「幸福の王子」の物語を思いだしました。御存知でしょうが、ウィキにあらすじがありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AA%E7%8E%8B%E5%AD%90

「人間が本当に落ち着いて豊かで幸せな気持ちになる時とは、どう言った状況によって生まれるのだろうか」・・・偶然ですが、日曜日の礼拝でゲストメッセンジャーが同じことをテーマに語ってました。
またまた、島村在住の方のブログを拝見して、田島弥平氏が望んだこと、「それは、自分が有名になる事でも、自分が潤うためでもなかったのです(*^^*)」と書かれてました。
弥平氏も惜しみなく、リンゴを与えた人だったのかな〜と思わされてます。


Re: 富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録決定 - 丸男 2014/06/28(Sat) 10:53 No.1082
鳩ぽっぽ さん、、「幸福の王子」の物語、いい話ですね(^o^)。
私が提示した問答
●自分が持っている一つの美味しいリンゴを人にあげた方が幸せか、自分が食べた方が幸せか?
ですが、私はこんな風に考えています。ちょっとエンジニアリング的なんですが(ー_ー)。

リンゴを自分で食べると、その歓びを感じ取るのは自分の力(味覚、感性、空腹感、期待感)の範囲内でしかありませんが、
リンゴを他者が食べると、その歓びは0(ゼロ)かも知れませんが、予想が付かないことから、最大∞(無限大)にまで及びます。

それならば、∞に期待する方が楽しくて夢があります。

それと、自分で食べて歓ぶ姿は、鏡でもなければ見ることができませんが、
(そもそも自分が喜ぶ姿を自分で見ても仕方ありませんが・・・)
他者が少しでも喜んでくれれば、その笑顔や歓びの表現を見ることができて、こちらも幸せになります。

・・と、こんな考え方なんですが・・・。