136008

Go! 伊勢崎 訪問の足跡帳
訪問の印に何か一言書いていただきますと管理人がとても喜びます。


[Home] [掲示板集] [アルバム] [Help] [文字検索] [過去記事] [管理用]
当掲示板はスパム対策のため、暫定的に新規投稿を不可にしました。(2021/12/16)

地域ブランド調査2013 投稿者:名無し(尚) 投稿日:2013/09/27(Fri) 20:51 No.352   
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1684.html

地域ブランド調査2013 都道府県ランキングが 発表されました。

群馬県 昨年の最下位から 44位に躍進?しました。お隣の埼玉県にも勝ちました。

茨城県が最下位なんですね。いつも北関東3県で びり争いしていましたが。

茨城県も 水戸の偕楽園や 海なし県の群馬は茨城は 海があるのでそれだけでも

うらやましいのですが。

Re: 地域ブランド調査2013 - 丸男 2013/09/27(Fri) 21:51 No.353
群馬県が最下位脱却ですか。ちょっと嬉しいですね。
栃木県も頑張りましたね。
・・・って、いずれ40位以下のレベルの低い戦いですが(^^;)。
埼玉県が意外に低いんですね。
上位10位は、私も納得してしまいました。



Re: 地域ブランド調査2013 - しょうちゃん 2013/09/27(Fri) 22:00 No.354
名無し(尚)、丸男さん

自分が先日買った「群馬のおきて」の本が良い結果を・・・

そんな事は無いでしょうけど・・・・

でも、やっぱり影響あるのかな?


Re: 地域ブランド調査2013 - 丸男 2013/09/28(Sat) 13:29 No.355
しょうちゃん、「群馬のおきて」効果・・・まんざらでもなさそうですよ。
先日も、NHKの「ほっと群馬640」で紹介してました。
「群馬の逆襲」・・・なんて本もあるようで(^^;)。


パンパスグラス 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2013/09/02(Mon) 21:11 No.341   
丸男さん
下増田のパンパスグラスは木三橋東のT字路(廃屋と古民家風の家と木製の車輪ある)の所ですよね。
出社時は何時もT字路を左折してしまうんですが、気づかなかったな・・
明日の帰宅時は、蓮華院方面から回り込んで、ちょこっとだけど気よ付けて見てみますね。

Re: パンパスグラス - 丸男 2013/09/03(Tue) 00:07 No.342
しょうちゃん、そうそう、木三橋の「西」のT字路の場所です。
木三橋を渡ってT字路を左折する時、ちょっと右手を見れば見えますから。
よそ見して交通事故を起こさないように(ー_ー)。


Re: パンパスグラス - しょうちゃん 2013/09/03(Tue) 23:15 No.343
丸男さん
今日、出勤時に確認出来ましたよ(^0^)
最初は、「え〜、無い・・??」
チョット右に目を向けたら有りました〜・・
でも、ちょこっとあるだけなので、うっそうとした雑草だなって感じちゃいました。
うかうかすると、雑草として処理されちゃいそうですね。
ポーチュラカも見てる筈なのに・・・
ま〜安全運転?してるし、丁度左折するT字路手前なのででよそ見してると事故りそうなので・・・


Re: パンパスグラス - 丸男 2013/09/04(Wed) 12:32 No.344
しょうちゃん・・・見つかりましたか(^o^)
運転席から眺めると自分の視線が高いので、感激が少ないかも知れないです。
車高が高いと余計ですかね(ー_ー;)。
ポーチュラカも目に入らないですか?残念。

徒歩かサイクリングをお薦めしたいのですが、皆さん、車でビューン!と通過しちゃいますね。


Re: パンパスグラス - しょうちゃん 2013/09/04(Wed) 20:47 No.345
丸男さん
ポーチュラカも解りましたよ。
でも、今日見たのは盛りを過ぎて?花より葉の方が目立ってましたね。
桜で言う葉桜の末期てところ・・・・
気温や天候の影響で散るのが早いんでしょうかね。


Re: パンパスグラス - あおぞら 2013/09/05(Thu) 15:49 No.346
丸男さん、しょうちゃん、こんにちは〜!
ポーチュラカと聞いて、割り込みしちゃいまーす(笑)

猛暑でもムシムシでもへっちゃらのポーチュラカは、暑い夏には欠かせない花ですね。
太陽が大好きなので、日中でも陽射しが弱い時&夕方には閉じてしまいます。
しょうちゃんが見たのは、確かに盛りは過ぎてたかも・・ですが、曇っていたか夕方だったのかな・・と思いますが。
条件さえ良ければ、11月まで(霜が降りる頃まで)咲き続ける、手のかからない元気な花です。
あんまり乾燥した日が続くと、くたぁ〜となる時もありますが。
見かけは草丈15〜20センチと可愛いのですが、大きいものは一株が直系1メートル近く(まん丸の円形)になるので、
花も終わって晩秋にかたずける時に、引っこ抜くのが大変で以来わたしは植えるのをやめました・・・。では、また。


Re: パンパスグラス - 丸男 2013/09/05(Thu) 20:39 No.347
あおぞらさん、ポーチュラカを栽培してましたか?
株があまり巨大化すると、確かに後始末が面倒ですね。
その昔、「根なし」と呼んでいたポーチュラカに良く似た花がありまして、
幹をちょん切って土の上に置いて、水を少しあげるだけで、
いつの間にか根が生えて来た花がありました。
・・・って、ポーチュラカには直接関係ない話でしたが(^^;)。


Re: パンパスグラス - あおぞら 2013/09/05(Thu) 22:19 No.348
丸男さん、ポーチュラカは独身の頃に、実家の庭で育てたことがあります。
3年ほど続けましたが、当時は、まだ苗が割高だったのと、後始末で抜くのが大変、たくさんゴミが出る、、、ので止めました。
ってさっきも書きましたね、失礼。
仰る通り、ポーチュラカも挿し木で簡単に増やせます。
道沿いや畑の縁取りなら、半分だけ苗を植えて、あとの半分は挿し木でOK。
あっという間に一面ポーチュラカになるので、見ごたえあるし嬉しいですよね。


ポーチュラカの向日性 - 丸男 2013/09/12(Thu) 21:38 No.349
あおぞらさん、
>しょうちゃんが見たのは、確かに盛りは過ぎてたかも・・ですが、曇っていたか夕方だったのかな・・と思いますが。

仰る通りでした。
今日の午前10時頃、下増田のポーチュラカの脇を通りましたが、
この間と同じように元気にたくさん咲いてました(^o^)。

向日性が強いんですね。


ポーチュラカの向日性 - しょうちゃん 2013/09/12(Thu) 23:02 No.350
あおぞらさん、丸男さん
遅れましたが、ポーチュラカの向日性は自分も確認出来ましたよ。
次ぐ日だったか、今は忘れてしまいましたが、確かに復活して綺麗に咲いていました。


Re: パンパスグラス - あおぞら 2013/09/14(Sat) 22:36 No.351
丸男さん、しょうちゃん、ご報告をありがとうございます!
パンパスグラスの記事が、いつしかポーチュラカになってしまい恐縮しています。
以前、市場に出たての頃のポーチュラカは、お昼過ぎになると花が閉じてしまって、向日性が強かったのですが、
最近は改良が進んで、陽射しがあれば夕方近くまで咲くようになったそうですよ。
だんだんと花数が少なくなる様子は、秋も本番ということで、季節の移ろいを感じます。
リンドウや女郎花など、その季節ならではの植物の存在も忘れずに、大切にしたいですね。


タカサゴや〜 投稿者:にわかTT 投稿日:2013/08/24(Sat) 07:20 No.338   
うちでもたくさん咲いています、タカサゴユリ。
あれは高砂って言う種類なのですか。前にテッポウユリとおしえてもらったのでそれを覚えて、ずっとテッポウユリだと思っていました。
気になってWikiで調べてみましたが、タカサゴとテッポウは微妙に異なる種類な様で、且つ交配種もあるということ。おかげさまで「タカサゴユリ」を調べて覚える機会を頂けてよかったです。
でもちょっとは区別できない気がして、同定はギブアップしました。
ともかく、この花が年々すこしずつ増えているようで、すっかり雑草のようです。でも抜いたり刈ったりできないですね〜。


Re: タカサゴや〜 - 丸男 2013/08/24(Sat) 09:02 No.339
にわかTT さんのお宅にも咲いていますか(^o^)。
高砂百合と鉄砲ユリの区別・・・良く似ているようですが、
・開花時期・・・高砂百合は8〜9月頃。鉄砲ユリは5〜6月頃。
・葉っぱの形状・・・高砂百合は細長い。
・花の向き・・・高砂百合は水平から下に向く。
・花や背丈の大きさ・・・高砂百合の方が大きい。

で区別できるようですね。この辺で今頃咲いているのは、高砂百合のように思います。
開花時期がずれるので、昆虫が花粉で自然に交配する機会は少ないのかとも思います。
それでも、遅く咲いた鉄砲ユリの花粉が、早めに咲いた高砂百合に運ばれることもありますけどね。
園芸種として強制的に交配させてるかも知れないですね。

いずれにしろ、花好きな人だけじゃなく、雑草として引っこ抜くのは可哀想ですよね(ー_ー)。


Re: タカサゴや〜 - にわかTT 2013/08/27(Tue) 21:56 No.340
要点をまとめて頂いたおかげでよく分かるようになりました。
いま、咲いているのは全部タカサゴユリなんですね。
うちのタカサゴユリはすでにピークを越した様ですが、昨年なども11月頃に花を付けていたのを覚えています。
ありがとうございました。


異常気象? 投稿者:雪 夫 投稿日:2013/07/25(Thu) 07:46 No.336   
今朝庭のゴーヤの葉にトンボがいました ほんとです!
山里でもないのに7月のトンボをは驚きました。
昨日の伊勢崎の最高気温は24.7℃。長袖で過ごす--;

天気図みると秋雨前線?が本州に停滞!このままでは
今年の夏は予想に反して冷夏になりそう・・・

梅雨入り、梅雨明けも速かったし、近年は季節が早く
進んでいると感じています。

いずれにしても体調管理に気をつけましょう^^

Re: 異常気象? - 丸男 2013/07/25(Thu) 15:37 No.337
雪夫さん、お久しぶりです。
先々週辺りには、この暑さが続いたらイヤだなぁ〜と思っていましたが、
ここ数日涼しくて、エアコンも不要で、凌ぎやすいです。(^o^)
あの暑さがまたぶり返さなければいいんですが。

それにしても、もうトンボが飛んでましたか(@_@;)
あまり涼しいので、もう秋と思っちゃったんでしょうね。


いよいよ伊勢崎駅南口が 投稿者:スーパ 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:51 No.333   
いよいよ伊勢崎駅南口の区画が変わることを広報で知って、
写真を撮りに行くかどうかと思ってここで確認したら、
やはりちゃんと継続して載っているではないですか。
もうこれでだいぶ満足してしまいました。
丸男さんの撮ったデータは、ネットで未来永劫公開し続けていただきたいものです。
これだけ縦横無尽に伊勢崎を奔走している丸男さんに、
どこかですれ違うのではないかと、
仕事で外に出たとき、私はいつも思っています。

Re: いよいよ伊勢崎駅南口が - 丸男 2013/06/07(Fri) 08:30 No.334
スーパさん、こんにちは。
スーパさんは伊勢崎の方ですか?
現場を飛び回っていると、たまに建設会社の方に
「ホームページの方ですか?」と声をかけられます。

ところで、ショップサイトへの誘導が気になるのですが。
当サイトはショップサイトへのリンクは原則禁止なので(><)。


Re: いよいよ伊勢崎駅南口が - 丸男 2013/06/07(Fri) 19:52 No.335
スーパさん、先ほど、ショップサイトのURLを削除させていただきましたので
悪しからずご了承ください。


いよいよ伊勢崎駅南口が 投稿者:境の日々是平穏 投稿日:2013/03/09(Sat) 07:53 No.329   
いよいよ伊勢崎駅南口の区画が変わることを広報で知って、
写真を撮りに行くかどうかと思ってここで確認したら、
やはりちゃんと継続して載っているではないですか。
もうこれでだいぶ満足してしまいました。
丸男さんの撮ったデータは、ネットで未来永劫公開し続けていただきたいものです。
これだけ縦横無尽に伊勢崎を奔走している丸男さんに、
どこかですれ違うのではないかと、
仕事で外に出たとき、私はいつも思っています。

Re: いよいよ伊勢崎駅南口が - 丸男 2013/03/09(Sat) 11:20 No.330
境の日々是平穏さん、お久しぶりです。お元気でしたか?

そろそろ平日にも取材に出かけたいと思いながら、
今のところはほとんど土日の取材で、取り敢えず市内中をあっちこっち歩き回って写真を撮り溜めています。
記事の方が追いつかなくて、その内に載せようと思っている内に最新情報じゃなくなってしまいます(ノ_<;)。
でも、それらも暇を見つけては、そ〜っと、それぞれのページに追加で載せています。
流石にトップページからは誘導しないのですが(^^;)。

レンタルサーバ代を捻出できる間は「Go!伊勢崎」の記事はネットに置きますから└(^o^)┐。


独り言 - 境の日々是平穏 2013/05/11(Sat) 04:50 No.331
お久しぶりです、返信も含めて。
前にも書いたような気もしますが、
[Go!伊勢崎・何でもアンケート]では伝えられない思いを書き留めておきたいので、
長文になってしまいましたけど、改めて書きます。

以前にお会いしたときに、境の町屋造りの現状の話がありましたね。
「境・街中風景」を見て「なるほど」と思いました。
新しい街や道が造られていく反面、車の通れない道、時代に取り残された建築物などを
『それじゃ今の内に写真を撮っておかなければ・・・』
と丸男さんが記したその気持ち、よくわかります。
そんな気持ちが私にもあるから少しばかり写真を撮るのですが、
撮る被写体が本当に同じですね。
そして、うちの5軒隣までもが写っていました。
これらは、車に乗って移動していたら気付きにくい風景です。

私は「千葉都民」と称されるエリアで育ちました。
中学生のときには、秋葉原・銀座は遊び場でした。
高校生になると池袋・新宿も加わりました。
お金がないから、移動には電車賃を安く上げようと移動ルートを考えたり、
なるべく電車を使わずよく歩きましたし、自転車でも行きました。
そうした習性が身に付いてしまっているから、最近は車に乗る頻度が減り、
30年来、直しては使っている自転車に乗り、毎日職場に通っています。

伊勢崎のことだけではありませんが、日本全国においてですが、
1960〜70年代に計画されたインフラを着実に今作り上げようとしています。
道路・鉄道網の整備にはそれがよく見てとれます。
そうしたことを「良い/悪い」と意見はいろいろあります。
あえて伊勢崎のことで言えば私は、駅前をあれだけの立ち退きを行い、
60年代の東京のように「街を改造」しようとした先に、
どんな伊勢崎の姿が現れるのかが見えにくいなぁと思うのです。
古いものを容赦なく壊して作り直すことは、
過去の歴史では何度もあったことですが、
そこには、価値の転換を生じさせる必要が伴っていました。

群馬には、古いものがよく残っています。
50年100年経っても使い続けているものもありますし、
それだけでなく、遺跡もよく残っていて、全国的に珍しいものが増えつつあります。
だからといって、群馬は保守とも言えない土地だと私は思っています。
話が飛びますが、SL.C6120は【教えてください】 では書き込みが大きかったようですね。
幼かった頃、都電の路線廃止を見て、
その後は保存車両がボロボロになっていく様を私は見てきたので、
こうした静態保存車両への思いは、私なりに強いです。
こうした思いが市民感覚には通じないのが残念で、
凱旋運行以外ではまったく盛り上がらなかったのですが、
古いものがよく残っているのは、ここでも共通する話です。

新しいものが良いものという価値観が根強い中ではしかたがないのでしょうし、
他市への対抗もあるのでしょうけど、
でも今回の伊勢崎駅前再開発は、思い切りというか、勢いがよすぎるように感じます。
たぶんそれは、iタワーを造ったときから続いていることと想像します。
たぶんそれはもっと以前のことを言えば、現在の華蔵寺一帯を見て私は、
よくできた造りだなと感じたことにつながります。
真似をして造っただけではできない、まとまりの良さがあります。
最近、群馬の宣伝下手が矢面に立たされたように、
たぶん私の想像では、新たな価値を見出しての駅前再開発なのかもしれませんけど、
それが表に現れてこないのでしょう。

日本全国で今、老朽化し続けるインフラ、
日本ではスラムまでには至りませんが、朽ちていく街、
そして経済の悪さもありまして、
そうした最近の日本の姿が、80年代のアメリカのように見えてきます。
日本は、アメリカの20〜30年前をついていっていると言われることがあります。
これだけの車の保有台数があり、郊外型のお店が増えていると、
アメリカ的な生活スタイルは、疑いようもないでしょう。

だからそんな今、郊外に広がるのみでなく、あえて駅前の再開発を進める伊勢崎は、
一斉に壊されたことに悲観しつつも、
どんな伊勢崎の顔になるのかなと、ちょっとワクワクもしているのです。


Re: いよいよ伊勢崎駅南口が - 丸男 2013/05/11(Sat) 23:49 No.332
境の日々是平穏さん、お久しぶりです。
境の日々是平穏さんが古い街並みの記憶を留めて置きたい気持ち、
ホント、私と同じ気持ちのようですね。

古い物を何でもスクラップ&ビルドで切り捨てて行く世相は
最終的には自分たちの居場所を居心地の悪い場所にしてしまうんじゃないかと考えています。
なぜかと言えば、「古い物→不要な物」と言う論理は
いつしか人間社会に適用されて、高齢者は要らない、様々な弱者は要らない、
余計なお金がかかる病人は要らない、非生産者は要らない、足手まといになる者は要らない、
ともなりかねないからです。実際、徐々にそんな世相になっていますが(ノ_<;)。

境の日々是平穏さんは千葉都民だったんですね。
実は私も東京に13年半いまして、勤務先は江東区深川(東陽町)が3年、品川区芝浦(田町)が10年半でした。
その関係で、千葉、東京、埼玉に住んでいましたが、
その13年半の体験が伊勢崎の良さを再認識するために多大な影響を与えています。

「東京だったらこの場所などは、もっともっと大切に守って、修景したり整備したりして、
多くの人が訪れる場所に育てたり、居心地のいい場所にするだろうに・・・」
と思う事が多く、でも、現実は伊勢崎の人たちは、そう言うモノ・物には余り価値を認めず、
興味も持たず、正に宝の持ち腐れで、残念に思う事が多々あります。
でも、結局はそこに住んでる人がそれでいいなら仕方のない事なので、
外野席からの意見は単なるお節介なんだろうと諦め、結局写真で記録していると言う心境です。

これからも、まだまだ伊勢崎の記録を伝えたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。


354BP 投稿者:あおぞら 投稿日:2013/02/25(Mon) 17:25 No.321   
丸男さん、354BP韮塚線開通についての掲載、ありがとうございます。
明日26日に開通するんですね。 こうした状況ご報告は大変助かります。
いつもコジマの地点で右折していましたが、いよいよ直進できるんですね!
あとは利根川に架かる橋とその東西周辺が完成すれば、我が家から高崎まで一本で行けるし、結構な時短になると思います。
先日、高崎へ行った時わかったのですが、高崎側も橋のかなり近くまで道路は出来ていたようです。
まだ玉村大橋利用のため手前で左折ですが、橋の完成は、あと一年はかかりますかね・・・
南千木町東の立体交差も粕川の橋もだいぶ進んでます。完成が楽しみです。
これからも取材よろしくお願いします!(お身体に気を付けて・・・からっ風に飛ばされないように)

Re: 354BP - 丸男 2013/02/25(Mon) 19:04 No.322
あおぞらさん、354BP、順調に工事が進んでいますね。(^o^)
韮塚工区も3月開通かな・・・と思ってたのですが、2月26日に開通になり、「おっ!」と思いました。
玉村伊勢崎バイパス区間の利根川新橋は、
今年の6月には上部工の架設が終わり、前後の盛土区間も既に工事が始まっているので、
ひょっとしたら1年も経たずに開通するかもです。

茂呂からだと、本当に一直線まっしぐらになりますよね。└(^o^)┐


Re: 354BP - あおぞら 2013/02/25(Mon) 23:30 No.324
丸男さん、《茂呂からだと、本当に一直線まっしぐらになりますよね。└(^o^)┐》・・ハイ、そのとお〜りでございます!
群馬に来て、こんなに有り難いことはありません。
高崎には妹の親友がお嫁に来ていて、よくお子さんの試合で伊勢崎にも来るそうで御縁がありますし、
なんとなく伊勢崎よりお洒落な『街』って感じで・・(ダンナ曰く『そりゃ、おんめー、高崎は都会だで〜』ですって)
そのうえ、最近やっと22年間のペーパーを返上し運転を始めたところなので、
明日はさっそく“354BP走り初め”に行っちゃおっかなーと密かに考えています・・・
一本道ですから、ただ前見てひたすら走れば高崎ですものね!右折左折無しってスゴイです!!初心者には誠に有り難いことです!!
長くなりました・・道に迷わないように気をつけます(笑)
丸男さんや、ふるさとの歌さんのように安全運転を心掛け、群馬一円かっ飛びたいと思います==!!


Re: 354BP - しょうちゃん 2013/02/26(Tue) 01:45 No.325
あおぞらさん
>>>22年間のペーパーを返上し運転を始めたところなので<<<
気よ付けてドライブを楽しんで下さい。
初心者マーク付けた方が良いかもね。
回りも気を使ってくれると?思うから・・・


Re: 354BP - あおぞら 2013/02/27(Wed) 16:46 No.326
しょうちゃん、ありがとうございます。
昨日は結局354BP韮塚線の走り初めはパスして、桐生のお風呂に行ってきました。
(まだ練習の身ですので、ダンナの運転で・・・)
初心者マークは、ケチって買ってませんが事故ってからでは遅いので買うことにします。
(むしろ4枚くらい付ける必要あるかも^^)アドバイス感謝します。
この辺りは、歩行者・自転車が少ないので練習しやすいですね。頑張ります!


Re: 354BP - 鳩ぽッぽ観光 2013/03/01(Fri) 00:05 No.327
東毛広域幹線道路沿いに「玉村道の駅」ということは、354BP沿いということですね!
場所的には伊勢崎からですとコジマ電機さんを過ぎて、近い将来には利根川に建設中の橋を渡ってちょっと走った辺りでしょうか?
「道の駅」としては玉村町に先を越されてしまいそうですが、伊勢崎から一番近い「道の駅」になりそうですね。

「肉の駅」さんの出店が見込まれているということで、こちらでもきっと揚げたてのメンチカツを食べられそうだし、
JA産直では、いい野菜もありそうだしやっぱり楽しみです!
またまた、個人的にはミニバラ園なんかできると、バラに力を入れている玉村町ならではで素バラしいんじゃないかと思います。


Re: 354BP - 丸男 2013/03/01(Fri) 09:36 No.328
ぶっ!鳩ぽッぽ観光さん、「素バラしい」って、親父ギャグですかぁ?!(^^;)
親父ギャグ、ふるさとさんや夢さんだけかと思ってました(ー_ー;)。

ところで、「肉の駅」と言えば、現在も高崎県道沿いの伊勢崎から玉村へ入った辺りに
小さなお店がありましたねぇ。
ちょっとしたお土産屋さんにみたいになっていて、
先日、サイクリングしてた時に気付きました。


ゲルニカ すごい! 投稿者:こんがり 投稿日:2013/02/13(Wed) 09:14 No.320   
こんにちは
先日群馬の森 県立近代美術館へ行ってまいりました。
企画展「破壊された都市の肖像」は本当に素晴らし方です。
特に「ゲルニカ」の圧倒的なスケールの大きさに感動。
館内のレストランの古代米カレーもおいしかったです。
3月24日まで開催ですのでお勧めです。

あけましておめでとう 投稿者:こんがり 投稿日:2013/02/04(Mon) 23:50 No.318   
 あけましておめでとうございます。
「ちょっと、遅いんじゃないの?」
と思われるでしょうが
私の辞書に12月と1月はありません。
これからクリスマスとお正月がやってくる。
一人でカウントダウンパーティーでもしようかな。

Re: あけましておめでとう - 丸男 2013/02/05(Tue) 08:09 No.319
こんがりさん、12月と1月がない?・・・ですか?
良く事情が分かりませんが、取り敢えず明けましておめでとうございます(^^;)。


福島橋のシルエット 投稿者:モニカ 投稿日:2012/11/20(Tue) 20:19 No.315   
こんばんは。おひさです〜。
福島橋のシルエットのお写真、とってもキレ〜〜。

橋の向こうに、ゴツゴツした妙義山がアクセントになって☆
夕焼け空といい、雲といい・・・
い〜い感じで、、えもいわれぬ世界だわ!

Re: 福島橋のシルエット - 丸男 2012/11/20(Tue) 23:29 No.316
モニカさん、今日は月から戻って来たの?
無理して福島橋まで回ったのが幸いしました└(^o^)┐
月から見る夕焼けも綺麗なんだろう〜なぁ(ー_ー)。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -